X



【埼玉】駅間停車の新幹線からの乗客脱出始まる 線路徒歩で…停電による運転見合わせ復旧の見通し立たず [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2024/01/23(火) 13:20:37.17ID:fEvkhG6O9
停電の影響で運転見合わせとなり、駅と駅の間に停車していた新幹線から乗客を線路に降ろす作業が始まった。

午後0時50分頃、さいたま市の新幹線高架上に停車した新幹線の出入り口のドアに階段がかけられ、乗客1人が救急隊に背負われて線路に降りた。

近くの高架下にはJR関係者などが集まっていて、救急車も出動していた。

JR東日本によると、午後0時45分現在、東北新幹線の東京~仙台間の上下線、北陸新幹線の東京~長野駅間の上下線、上越新幹線の東京~越後湯沢駅間の上下線で、22日午前10時頃から運転見合わせとなっている。

東北新幹線の仙台~新青森間と、北陸新幹線長野~金沢間、上越新幹線の越後湯沢~新潟駅間では折り返し運転が行われている。

またこの影響で、山形新幹線は福島~新庄駅間の上下線で一部列車が運休となっていて、同区間で折返し運転を行っている。

同じく秋田新幹線も、秋田~盛岡駅間で折返し運転を行っている。

プライムオンライン編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/1564ec48b0f84f6e188afa6efb25dd69a108a9b1
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240123-00746627-fnn-000-2-view.jpg?pri=l&w=640&h=360&exp=10800
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:05:38.48ID:tSMJtBSZ0
>>99
N700Sならそれが出来るんだけどねぇ…
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:06:40.47ID:BbuMLn/l0
新幹線路線用緊急作業ディーゼル車とか牽引ディーゼル車ないんかね
電気止まった時に電車式の作業車しかないと時間掛かって仕方ないと思うんだが
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:08:25.71ID:MI1pQLhu0
べつにダサイタマだろうが大宮から先はすべて無事なんだから
大宮どまりか大宮折り返しで走らせとけよ…
0105憂国の記者
垢版 |
2024/01/23(火) 14:08:38.88ID:4BfC+Jly0
鈍行で行きなさい。
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:11:33.17ID:d7P+rmIk0
ミヤネ屋見たら架線を支える金具みたいなのがひん曲がっちゃってる
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:11:39.57ID:d62qev1d0
また対抗してエア被災やってる
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:11:53.18ID:LZDkOfiU0
最近インフラが劣化のニュース多すぎるだろ
これが衰退国になるということか
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:12:01.11ID:zNn4TfMh0
>>104
そういう意味か
大宮駅に3路線折り返すキャパないんじゃね?
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:13:41.51ID:BbuMLn/l0
新幹線や特急の利用促進のために管内をまたぐような路線の乗り継ぎはものすごく悪くなってる
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:15:07.22ID:iQDH3y050
>>115
あるよ
6車線もあるんだぞ
東京駅より大きい
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:17:08.25ID:Y4EDlXPL0
>>114
経営者がきちんと投資しないからこうなる
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:18:10.47ID:tSMJtBSZ0
東にはドクターイエローが無いからなぁ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:18:35.30ID:zJ/nGVgH0
大宮新宿全線地下鉄新幹線の計画が再興するよな
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:18:50.62ID:zNn4TfMh0
>>120
なら大宮から乗る客が居なさ過ぎて空気輸送になるからじゃね
1往復走らせるだけで電器台がものすごい額になるんだろ
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:18:57.45ID:BbuMLn/l0
>>119
何かあるときは1両だけで止まるなんてありえないんだから最低1編成分なけりゃ意味無くなくいか?
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:19:27.86ID:cmzbq3gN0
東浦和の3階建立体から降りんのか?
パンチラ注意だわ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:19:33.55ID:zJVgDLmM0
さっさと空路に切り替えるか
仙台なら特急ひたちに乗ったもん勝ち
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:20:08.56ID:tSMJtBSZ0
>>109
与野はすっこんでろ!
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:20:13.52ID:RO/3g6N10
>>29
バスでした
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:20:32.53ID:RO/3g6N10
>>30
田舎住みかもしれんぞ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:21:07.60ID:hi04jy020
やっぱり今までやって来られた
現場のオペが至る所でできなくなってきてるな
身の丈ボリュームダウン考えていかんと
大事故起こるわ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:21:16.60ID:0p/2nSDU0
見込み立たずとはいっても架線が切れただけであれば遅くても明日には復旧するだろ。
巻き込まれた人には気の毒だけど。
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:21:32.46ID:hv8Ss/+z0
日本海側はこれから大雪になるみたいだな…
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:23:10.90ID:zNn4TfMh0
>>133
新潟・長野・富山・金沢行きの光速バスもあるね
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:23:15.12ID:tSMJtBSZ0
>>141
来月頭に富山行くからはよ復旧して欲しい
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:24:59.14ID:8tBdHJkC0
>>114
橋が落ちたりトンネルが落盤するのが日常茶飯事になりそう
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:30:06.96ID:jecGB2NL0
>>114
作ってから5.60年は経ってるようなトンネルや橋が日本中にあるのにメンテしてるのなんてほぼ見ないし本当にやばいと思う
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:32:13.55ID:ZTlj2fEF0
>>17
北海道とか沖縄だと行き先はどこになるんだろ?関東か関西になりそうだけど
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:33:19.39ID:AdqwS7nw0
何だか鉄道が全く定時に走らない国になった気がする、
何が起きているのかもしれないな
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:34:02.69ID:PM9dWXMb0
架線が垂れるだけでなんでこんな大事になるの?
冗長性とかないの?
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:34:42.01ID:lwyvOZpG0
埼玉医科大学医療センターで膀胱爆発肺炎の死亡者が出てクラスターになる
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:34:47.60ID:4ycRchkg0
上り下り分らないけど大宮駅まであとちょい進むか大宮駅で止まって欲しかっただろう
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:34:55.62ID:JvRkQsvU0
もう東京ー大宮間廃止で良いよ。県都浦和には駅がないし。
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:37:16.85ID:LemZR12B0
みどりの窓口で50mの大行列があったのは運転見合わせのせいか
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:37:52.86ID:2gchSyyS0
テレワークできる仕事はテレワークにしないと、こういう
騒ぎに巻き込まれる。
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:38:47.32ID:Y4EDlXPL0
>>155
無理
構造上一番弱いところ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:40:35.57ID:Y4EDlXPL0
>>154
昔みたいに人身事故で引っ張り出して再開できなくなったのも大きい
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:45:32.82ID:vpDZBFe50
こういうのことが起きるのは仕方ないが
せめて、大宮で折り返しできるようにしておけよな
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:46:05.79ID:5/arXo6q0
>>165
架線事故で送電が止まったからな
他に列車は100%来ない
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:46:15.31ID:wy4mlVOc0
ジャップランドの衰退が実に楽しい
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:48:51.76ID:vpglf5DT0
東日本大震災の時に線路上歩いたことある。ハイヒールだったら大変だろうな。
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:53:18.13ID:inszK8UN0
在来線併走区間ならまだ交通の目処はあるけど、それ以外なら悲惨だな
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:53:57.97ID:zJVgDLmM0
ディーゼルエンジンの架線保守用車輌が走るのみ
問題の架線工事は車輌を移動させない事には始まらんだろうな
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:54:00.91ID:inszK8UN0
>>169
東京に住んでそう
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:55:30.92ID:Y4EDlXPL0
新幹線は再開の見通し立たず
俺のアソコは起たず←役立たず
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:55:37.24ID:inszK8UN0
>>154
それば自殺まみれの東京地区経由路線だけ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:56:19.07ID:k26mMXyO0
東京、仙台は常磐線経由しかないのがきついな
東京、仙台の航空機便ないからな、山形空港行は瞬殺してたし
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:59:17.74ID:LemZR12B0
>>179 東京仙台は、バスは結構走ってるで
2時間に1本くらい
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:00:33.73ID:NnwjkZDw0
>>180
通常保守車両は終電後しか本線に出れない
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:00:59.11ID:BbuMLn/l0
北与野駅の所は在来線とフェンスで仕切ってる感じだから、北与野駅まで歩けば脱出できるのでは?
在来線乗り換えも出来るし
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:02:11.98ID:X/xqdmSM0
>>154
時間調整とかやりだしてからその傾向が強くなった
ラッシュ時に混雑を平準化するためやるのは理解できるが閑散時間帯にまでやってるのは指令の自己満としか思えない
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:09:59.69ID:lnXFTNZm0
特急ときとか特急みちのく復活させて振替したらヤバい連中が集まりそう
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:12:45.62ID:w8PPu8Fd0
離線のアーク放電で銅が蒸発いやプラズマになるなども想像できない

非科学偏差値28低学歴パヨクは
「爆発」で反応しちゃってる模様
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:13:10.66ID:rqmOxoNN0
>>154
昨日の埼京線、朝の通勤時間に池袋とあとどこか3ヶ所ぐらいで同時多発救護による遅延が発生してた
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:14:13.48ID:sGL+0VdT0
誰か屁しただろ
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:14:49.62ID:f+KTuh1D0
>>190
カルチャークラブの客が流れてるけど
0199198
垢版 |
2024/01/23(火) 15:15:56.36ID:f+KTuh1D0
>198
×客
◯曲
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:16:37.59ID:Y4EDlXPL0
>>194
短絡して大電流が流れると爆発音がするよな
実際に経験したからわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況