今の公立校では
>>426が言ってるみたいに話し合いとか過程を重視するってことになってるから
先生が進める部分が動画だとしてもそのあと生徒同士で話し合いの時間が作られる
そこで動物園みたいになるのを制御していかないといけない
そもそも動画もおとなしく見ないだろうし
他動の子はテレビ画面に近付きすぎたり画面を叩いたり
他の子の席の方が見やすいと押したりバカとか言ったり
音量が大きい小さいと騒ぎ続ける

公立校は特別支援学校です
説明会で言うべき
それでも良ければご入学くださいと