X



「少しでも自由になるお金を」年金もらって“ホームレス”になる人急増 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2024/01/25(木) 13:05:00.67ID:nRPvinBR9
『ルポ 路上生活』(國友公司 著、彩図社)書評。ホームレスと一口に言っても、事情は様々だ。中には年金をもらいながらあえてホームレスとして生きる道を選んだ人もいる。

【中略】

もちろん、なかにはそういう人もいるはずだ。しかし、本書に登場するホームレスの多くはちょっと違う。
諸事情があるのは事実だろうし、なかには「ああ、この人は人間としてだめだな」と感じさせるタイプもいる。
だが、外からどう見えようとも、意外なくらい楽しそうに見える人も少なくないのだ。そもそも
食べるものがないどころか、充実した食生活を送っている人が多い。
 
●ホームレスには年金をもらっている人もいる
 代々木公園でカレーを二杯食べる十四時から都庁下で食料の配給夜八時頃キリスト教系団体がパンを配りに来る夜九時頃「スープの会」がスープを配りに来る。(74~75ページより)

このようにさまざまな団体が食料を配りに訪れたり、炊き出しを行ったりしているのである。
そして時間を持て余したホームレスの多くは、各所を移動して食べものを確保する。本書では、墨田区・白鬚橋の炊き出しに始まり
都庁下、池袋、上野公園などを巡回する「一日七食炊き出しツアー」のことも描写されている。
「世間の人たちはホームレスのことを悲惨だと捉えているでしょう。もちろんそういう人もいるんですよ。だけども、今となってはそういう人のほうが少ない。
昔はそういう人ばっかりだったけど、辛い人は生活保護に行けるようになった(二〇〇八年の年越し派遣村を機に)んだから。
今でもホームレスやっている人っていうのは、僕らみたいに年金をもらっている人が多いんですよ。
 
上野公園で暮らして十八年というホームレスの「コヒ」が公園内のベンチに座り、スーパーで買ったキムチをツマミに焼酎を飲みながら話す。(152ページより)
 
 この点については、わかりやすく解説されている。

保険料の納付月数が短く受給額が少ない場合(3万円/月で貯蓄がないなど)、多くは生活保護を受けることになる。だが、厚生年金にも加入していて
月に14万円程度を受給できる人だとしたら、生活保護は受けられないし、そもそも部屋を借りられる。
では、7万円~9万円/月の人が生活保護を受けるとどうなるだろう?

月に十二万七九二〇円(台東区在住65歳単身者の場合)の生活保護費のうち、少なくとも家賃(住宅扶助)として五万三七〇〇円が差し引かれ、生活扶助は七万四二二〇円となる。
そこから「共益費・管理費・光熱費」もかかってくるため、自由に使える金がホームレス時よりも減ってしまうという現象が起きてくる。

「だったら路上でもいいから少しでも自由になる金を使えたほうが俺はいい」
 そう考える人がホームレスになっているのだ。
実際にホームレス生活をしていると分かるが、路上で暮らしながら月七万~九万円の収入があれば相当リッチな生活ができる。
だって、私は三千五百円/月でもなんとかなっているのだから。(153ページより)

日本はなんと恵まれた国なんだ
 働かずに生活保護を受けながら、炊き出しなどを利用して食べるものを食べ、路上で自由気ままに暮らすという日常は、たしかに気楽なのかもしれない。
そこで、「月7万円で不自由なく暮らせるなら自分にもできるのではないか」と想像を膨らませてみたが、少なくとも私には無理そうだった(当然の話かもしれないけれど)。

そもそも衛生面に耐え難いものがあるし、そうしたことを除いても
「地味でもいいからきちんと働いて、贅沢できなかったとしてもきちんとした家で暮らしたい」という欲求があるからだ。
一般人としていたって普通の感覚だと思うが、長らくホームレスを続けていると(あるいはそれ以前からかもしれないが)
「これでいいや」というような感覚が大きくなっていくのかもしれない。

続きはYahooニュース ASCII
2024/01/25
https://news.yahoo.co.jp/articles/271660a2473355a788d4f3b83dcdbd8d80d2ebb7
 
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:06:30.97ID:AQS4ig9n0
2000年を境に世の中おかしくなったよなぁ
3ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:06:38.42ID:XKJQwuae0
夜勤バイト明け昼から女がどうとかバカスクリプト発生注意



www
2024/01/25(木) 13:07:28.75ID:DyqX17PN0
ありがとう自民党
2024/01/25(木) 13:07:39.09ID:SeE3sDrN0
身体壊すやろ
6ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:07:48.67ID:Gk0t3ZpJ0
あなたそれでも男ですか!軟弱者!
2024/01/25(木) 13:08:03.85ID:ddFTwPuw0
結局、住む場所が問題ってことか
2024/01/25(木) 13:08:21.79ID:o/NaLJyh0
>>2
ブルマーが廃止されてからな
9ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:08:23.03ID:TcJ8oLfm0
>>6
いきなり殴られて、意味が分からない
2024/01/25(木) 13:08:32.19ID:ddFTwPuw0
>>6
なんでセイラさん…?
2024/01/25(木) 13:08:48.02ID:RrIyRYtO0
お前ら何で働かないの?平日の昼間だぞ?

毎日お母さんにご飯作らせて何も思わないの?
お母さんの年金からお小遣い貰って何とも思わないの?
毎日5chやってお母さん心配させて何も思わないの?

俺は慣れたけどお前ら働けよクズども😡
12ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:10:18.05ID:hVakNYR80
医療費考えたら生活保護一択だろこのへんは
いつまで健康でいられると思ってんだ
2024/01/25(木) 13:10:32.36ID:/XKanZAc0
ちょっと暴れれば警察が保護してくれるしな
2024/01/25(木) 13:10:49.67ID:GouajvmR0
トレンドの遷移
コードレス→キャッシュレス→ホームレス
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:11:07.01ID:4U69G+Et0
年金と生ポはどっちが高いかだな。
16ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:11:46.10ID:KmuHMziO0
都内に土地を持つ俺高みの見物
住には困らねーぜ
2024/01/25(木) 13:11:48.60ID:DPUEj07d0
ちょっと意味が分からない
2024/01/25(木) 13:12:00.63ID:4U69G+Et0
ホームレスは住所無いから生ポも貰えんのか。
19ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:12:28.90ID:/KwsVTFD0
アパートに入って年金もらって不足分を生活保護補助にして、更に炊き出しに参加すると良いでしょ。>>1
2024/01/25(木) 13:12:48.08ID:Wy24y9uY0
家にいても一人寂しいからホームレスに遊んでもらってるんだろ
2024/01/25(木) 13:12:52.32ID:s5/4x7e60
毎年ある生存確認のハガキとかどこに届くわけ?
2024/01/25(木) 13:13:56.66ID:iEkjaoTK0
なるほど
2024/01/25(木) 13:15:04.02ID:CGuGnIHh0
寒くてしんだりしないのかな
東京ってあったかいの?
2024/01/25(木) 13:15:12.96ID:KEGF8cq80
搾取しすぎるとこうなるということだ
ジミーン
2024/01/25(木) 13:15:46.45ID:NZb8/H/j0
シェルターで暮らすってこと?
2024/01/25(木) 13:15:48.89ID:LQn5vn8n0
家賃代を抑えてその余剰資金でギャンブルや好きなタバコを吸ったり猫を飼ったり
人それぞれ
2024/01/25(木) 13:16:01.58ID:qDPCeDDA0
>>1
年金だけ貰ってホームレスのが良いって?
補償が有るんだから生活保護のほうが良いに決まってるだろ!
28ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:16:03.38ID:CR8cCtX/0
クルーズ船がコスパいいらしいな
死んだらそのまま水葬してもらえば良い
2024/01/25(木) 13:17:05.32ID:phKuXoPC0
ホームレスはキツいな
車中泊で転々としたい
2024/01/25(木) 13:17:15.66ID:w+8nQP780
歯医者にも行けんな
そんなんやだわ
2024/01/25(木) 13:17:17.03ID:4U69G+Et0
自由を求め続けた路上の夜🎵おーおーおーおーおーーーー
2024/01/25(木) 13:17:26.10ID:LQn5vn8n0
>>27
猫を沢山飼ってる人とか多分生活保護は無理なんだと思うよ。
1匹の猫程度なら良いが、ホームレスの中には20匹とか猛者がいるからね
2024/01/25(木) 13:17:35.13ID:hSNYu28G0
住所が無きゃ貰えないんだろ?

でも国民年金7万切って病気になったら死ぬよな。
2024/01/25(木) 13:17:52.86ID:oQABToxq0
長生きは無理だぞ
2024/01/25(木) 13:18:17.52ID:eL147MsP0
常に身軽で居たいのはあるな
36ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:18:39.52ID:s0jVKHe90
南海トラフ東京大震災の時に活躍しそう
2024/01/25(木) 13:19:28.80ID:ybdPQe5v0
同情するなら
2024/01/25(木) 13:19:47.95ID:iDvfF88u0
同じマンガ喫茶で行くたびに見かけるようなお年寄りが結構いるんだけど
住んでるのかな
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:19:59.57ID:qDPCeDDA0
年金沢山貰える世代は、湯治?出来る温泉宿で
生活してる人もいるくらいだぞ
2024/01/25(木) 13:20:11.68ID:5S+f9cmO0
>>1
この人はあくまでも「路上生活体験」であって、いつでも抜け出せる立場での体験談。
だからこんなお気楽なことが言えるんだろう。
ガチで路上生活以外に選択肢がなかったら、こんなのんきなことは言ってられない。
2024/01/25(木) 13:20:15.02ID:n4ZWc1uB0
>生活扶助は七万四二二〇円となる。
家賃除いたら生活保護ってそんなもんなのか
でも、ホームレスはある意味タフだな
2024/01/25(木) 13:20:20.16ID:tcPs4m3r0
年金が多いほど受給が少ない
つまり年金を多く納めてる方が損をするシステム
道を踏み外したけど一生懸命に薄給で立ち直ろうと年金納めるて頑張る人より
頑張るのがアホらしいと適当にしてる人の方が実入りがいいだな
昔の人は良いことを言ったもんだ
働いたら負けってな
43ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:20:20.88ID:nRPvinBR0
>>33
年金受給初年に住所があって口座があれば大丈夫
その後ホームレスへ
2024/01/25(木) 13:20:56.91ID:qgE8m0CV0
ジャック・リーチャーかよ
2024/01/25(木) 13:21:14.99ID:7wJJJ4GA0
ひとりぼっちでアパートに住み相談できる家族も友人もおらず社会が悪い世間が悪いと恨み事ばかり言っているお前らの未来
46ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:21:26.13ID:qDPCeDDA0
>>32
新宿都庁下で大量の猫飼ってる人見かけたな
2024/01/25(木) 13:21:43.72ID:hSNYu28G0
>>43
国保が送られて来るよな?
2024/01/25(木) 13:22:01.62ID:6VEhrTUe0
メガネ「ホームレス税…」
2024/01/25(木) 13:22:14.99ID:J2Vh2LH60
なんか樹海とか開拓して暮らしたい
2024/01/25(木) 13:22:51.04ID:Gh/StT050
ん? 住所不定で年金貰えるの?
51ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:23:01.02ID:S/xn2XRK0
なるほどな〜
家賃ってかなりの出費だもんな
2024/01/25(木) 13:23:02.76ID:7N/EpKMb0
ナマポ申請は今でも窓際作戦とかで追い払ってるんだろか
53ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:23:44.90ID:S/xn2XRK0
>>45
いや、ホームレスの方が仲間が増えて楽しそうだぞw
54ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:24:15.88ID:bXCxNIT80
夏は暑いし、冬は東京でも凍死者が毎年出るくらい寒い
雨降ったら最悪

絶対家がある生活保護の方がマシ
今はエアコンも買ってもらえるし
2024/01/25(木) 13:24:30.35ID:hSNYu28G0
>>45
ココに吐き出すならまだいいだろ。
国税庁の職員だったか今日も何かやってニュースになってたぞ。
56ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:24:37.62ID:eVZrfr180
生活保護受給するにはギリギリ多い厚生年金受給者は
大病したときに医療費で詰むんだろうな。

定年金ならば生活保護に切り替えることで
医療費負担から解放される
57ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:24:48.54ID:JN6v/Vqp0
せめてトランクルーム貸りて夜はそこで寝たら良いのに
2024/01/25(木) 13:26:03.58ID:SSuSGutX0
路上生活を17ヶ月やったことあるけど
マジで辛いのは最初の2日だけだよ
夜にほぼ安心できるねぐらを見つけたら3日目からはロジョーの辛さなんかマジでなくなる
むしろ夜にねぐら帰るとき我が家に帰るような安心感がある

まぁ俺のねぐらの環境が良かったってのも大きいけど
2024/01/25(木) 13:26:11.02ID:hQWG94Vz0
ありがとう壺民党
60ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:26:17.51ID:eVZrfr180
生活保護の最大メリットは医療費無料って部分なんだよな
中途半端な金額の年金受給するとこの特権が消える
61ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:27:12.94ID:Sawqt6mz0
車中泊は嫌いじゃない
ずっとは厳しいけど
62ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:27:55.40ID:K7klneQ40
>>11
俺はナマポだよ
母親もナマポ
63ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:27:56.95ID:2aLBEwlg0
つまり、戦後の左翼教育の結果が、こんな人たちということですね。
マルクス思想の実践者が彼ら。
2024/01/25(木) 13:28:04.37ID:WrAGHRH90
魔民w
65ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:28:14.80ID:cZmeJBGo0
>>7
金融緩和で無理に不動産価格上げてるからな
66ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:29:17.51ID:FpzM+ZIQ0
高い家賃払いたくないからホームレスって考えは合理的だよな
67ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:30:00.59ID:NIKBGQYu0
独身にとって長生きなんて無意味だしな
自分は60後半で死にたいわ
68ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:30:08.78ID:0dBKzsUc0
キャンプしよーぜ
69ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:30:10.87ID:Th3d34u+0
民主党政権時は派遣からホームレスに成ってたな。
70ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:30:30.37ID:K7klneQ40
>>50
住所あるうちに手続きすれば住所不定になっても振り込まれ続ける
2024/01/25(木) 13:30:37.59ID:kxQMnzO50
勝ち誇る貧乏パヨクw
72ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:31:08.74ID:FpzM+ZIQ0
ホームレスも裕福層と貧困層の二極化w
2024/01/25(木) 13:31:40.09ID:OLn4YG4O0
高架橋の下とか河川敷に
勝手に家作って住んでるやついるけど
あんなのも全部取り壊せよ
おかしいだろ!公共の場を勝手に占有させるな!!
74ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:32:19.32ID:wY0PAmln0
家賃や水道光熱費が高すぎるからな
路上生活なら無料だ
貰った年金はすべて自由に使える
75ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:32:51.57ID:FpzM+ZIQ0
借りる借りないの差だけで持ち家以外はホームレスみたいなもんかw
76ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:33:26.87ID:hMDwRJfM0
電気引ければテントでもなんとかなりそうだが
ブルーシートやダンボール小屋は夏冬は辛い
どこかに全国のホームレス集めた島でも国は作ってくれないだろうか
77ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:33:32.87ID:K7klneQ40
>>73
お前も子供部屋の占有やめようぜ!
78ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:33:42.29ID:BwPlgevK0
ホームレスが金持ってるなんてニュースにすると
さてこの後何が起きるでしょう
って考えないのかな。
2024/01/25(木) 13:34:47.28ID:S4F7UsC40
生活保護は在日なら簡単、日本人なら赤旗か聖教新聞の購読だね
あとはホームレスは貧困ビジネスのNPOや暴力団に相談
市役所に友人がいるがそんなのばかりが二人で来るって
片方はいつも組織の人で顔なじみになるらしい、コワイよ

在日の組織、共産党、宗教そして金儲けの弁護士やNPO
2024/01/25(木) 13:36:05.82ID:QlTeUUfA0
住居費が掛からなければ7万程度で豊かな暮らしが出来るんだな
81ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:37:13.04ID:qDPCeDDA0
>>50
銀行振込なら口座が無くならない限り
2024/01/25(木) 13:38:27.46ID:Hvb4TA3L0
年金をもらう歳になって蔑まれるのは嫌
2024/01/25(木) 13:38:29.28ID:x5givphO0
税金からも開放されて勝ち組やな
2024/01/25(木) 13:39:05.90ID:S4F7UsC40
生活保護は定期的に住居に訪問があるだろ
ちょっと信じがたい記事だわ
2024/01/25(木) 13:39:51.51ID:+g/nE+2s0
安楽死施設作りなよ
50超えてたら誰でも利用できる
86ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:40:03.73ID:h1Bgb4zM0
>>76
家賃2万ちょいがある地方に行けよ
ボロ屋だがダンボールよりは余裕でマシ
2024/01/25(木) 13:40:17.93ID:OLn4YG4O0
>>77
残念
俺は合法的に住んでるから何の問題もない
88ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:42:19.98ID:RGJ+qSgu0
東京都内で3年くらい無職でゲームばかりしてたけど、家賃・生活費・食費・娯楽費
とか合わせても10万くらいだったな。
2024/01/25(木) 13:42:49.85ID:DlgNbsZi0
こんな奴ら不法占拠だからとっ捕まえろ
本当に困ってるホームレスは保護してあげて
2024/01/25(木) 13:42:59.70ID:bjOFy9ui0
ホームレスは街の公害みたいなものだから、生活保護渡してでもどこかに住んでもらったほうが全体としてはプラスかな
2024/01/25(木) 13:43:03.03ID:U+1MndVA0
ホームレス村は言うほど悪くないぞ

荒川アンダーザブリッジ
https://i.imgur.com/4CFm6aN.jpg

多摩川リバーサイドヒルズ
https://i.imgur.com/pdlOq0h.jpg

スマホの電波は良好だし格安量販店も近い
太陽光パネルでスマホはもちろん、照明にテレビやラジオを動かす電池を充電して暮らしてる
2024/01/25(木) 13:43:07.72ID:kFg92Vqz0
沖縄でも行けば冬場に凍死することもなさそうだがヤンチャな若い衆に狩られるだろうな
93ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:43:15.80ID:2O627L5l0
国民年金6万円だけでも、老後も
学歴あれば、社会人カテキョ、塾バイト
底辺も、新聞配達、コンビニバイト、旗振り
バイト…とかで、ボケるor動けなくなるまでは月5〜15万円稼げる

国民年金だけで老いても、働けば賃貸だの公的住宅(市営アパートだの…)でも、食える可能性も一応ある

結論 だが、国民年金6万円でも無ければ
老いて月10万円以上稼ごうと思えば多分キツイはずで、国民年金は払った方が良いはず

まあ国民年金払うより貯金だの投資した方が
利口ではてのも一応理屈ではあるが、諸事情で
国民年金も払って無いし、本当は貯金も投資も一切してないてのが多分この板の多数派と見たねw
94ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:43:46.15ID:qDPCeDDA0
>>86
鳥取へ移住だね!w

家賃が安いランキング
1  鳥取県
2  愛媛県
3  大分県
4  山形県
5  佐賀県
95ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:43:48.99ID:el+oA/dP0
人生の最期が共同生活とか嫌だわ
プライベートゼロじゃん
2024/01/25(木) 13:47:47.95ID:ogU0E70x0
生活保護は生活監視されるからな
税金使わずに済むし年金で暮らせるなら俺もそっちの方が良い
地震の時に倒壊してもいいから接収した古い空き家貸して貰えるならなお良い
2024/01/25(木) 13:48:24.06ID:1MM8rBm/0
なるほど。家なんて持つから金が心配になるし色んなトラブルの原因になるからな。
2024/01/25(木) 13:49:15.13ID:BJzoKAII0
その手があったかw
2024/01/25(木) 13:50:25.25ID:OLn4YG4O0
一見いいように思えるかもしれんが
ホームレスなんて夏は暑いし冬は寒いし
とてもお前らみたいな半端な人間がやれるもんじゃないよ
100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:51:18.99ID:FQNXg/HJ0
いや、今日とかめちゃくちゃ寒いぞ
冬は毎年、多くのホームレスが死ぬ
101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:51:57.24ID:qDPCeDDA0
ネットカフェ難民だろ
102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:52:03.62ID:fO9In1LU0
遊び友達に生ポおっさんあるけど
楽しそうではあるね
いろんな人からゴチになってるし
取っ払いのバイトもしてるし
俺もそこ目指そうかな…
2024/01/25(木) 13:53:12.08ID:UH/++5bk0
夕方のニュースで定期的にやってるけど、ソーラーパネル付きの立派な小屋で、荒川で釣れた鰻食いながらネコに囲まれて楽しそうだった
2024/01/25(木) 13:53:53.59ID:T2h/7Iv+0
>>23
今年は割と暖かかったけど、やっぱり夜は寒いよ
年寄りとかは普通に死ぬ人もいるんじゃないかな~
段ボールとかが意外にも温かいのかもしれないけど、それでもキツイと思うぞ床はどうしたって地面だし
105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:55:32.70ID:+Ly5ZgrM0
もうすぐ受給出来るけどフルじゃないからな 6万ない 
しばらくは請求しないで様子見しよう
2024/01/25(木) 13:56:14.15ID:g9j9/mBs0
嘘つけ氏ねやwwwww
2024/01/25(木) 13:57:09.15ID:LbUVu4cc0
やっぱり持ち家があって年金生活だな
2024/01/25(木) 13:57:33.32ID:NYwHYBN40
やっぱり年金払うとナマポ以下の生活になるから年金払わないほうが賢い
109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:58:59.07ID:+u0nM63L0
俺なら、核を製造して国会で核分裂おこすけどな
110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:59:18.57ID:11qV+EOW0
>>23
普通に死んでるよ
2024/01/25(木) 13:59:36.31ID:QlTeUUfA0
>>93
国民年金はあらゆるファイナンシャルプランナーが推奨する超優良金融商品だからな
払わない奴は境界知能か何かだろう
将来破綻が噂されるのは厚生年金の方
2024/01/25(木) 13:59:47.98ID:ogU0E70x0
若い子なら続くのかもな
30代から40代初めぐらいのホームレス5年くらい見かけるけどポリ袋と紙ゴミで作った衣服靴だけで生活してるのいるわ
ちょっと前も見かけたので冬も乗り切ってるんだろう
そんな頑健な体してるなら土方も行けると思うけどな
113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:00:00.83ID:+Ly5ZgrM0
野良猫の平均寿命は飼い猫と比べるとかなり短いみたいだしね
114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:00:07.42ID:X9LCVvBx0
川崎国東京の現状

勿論北京蟻族・ねそべりタンピン族で不況失業率24%の中国や
ヘル韓国はそれ以上
115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:01:07.55ID:hZaUkwn40
アウトドア趣味でキャンプ生活とか慣れてればアパート代払うより得だよな
チリツモで安アパートでも年間50万以上節約できるだろ20年生きるとして1000万浮くんだぜ?
あとテント生活で怖いのは病気だからヤバイ病気になったら安楽死できるよう国は制度化してくれたら老後の心配ないんだけどな
2024/01/25(木) 14:03:43.91ID:pFbzk6E00
>>1
ホームレスを路上で自由気ままに暮らすと表現して日本は恵まれた国ってアホなんじゃないか
ホームレスが過酷なことくらい想像つくだろ
117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:04:09.82ID:dA889d0y0
上野公園にも今は出来ないだろうけどかつて沢山いた方々、テントを思い思いに建てて根城ってた中にもあきらかに資産有で敢えてたのしみながらやってる人もいるんだろうな…とは思ってた

意外とキャンピング男女とかも増えてるしかんがえも多様に多様が極まってるし、レイワエラ・ヒッピーとか台頭してきそう
2024/01/25(木) 14:04:37.11ID:5khWSkog0
>>5
ホームレスになる人は基本的に長生きを望んでない、独身弱者男性が60代で死ぬのと同じ
2024/01/25(木) 14:04:43.45ID:1ZFsVLNf0
炊き出しは浮浪者のコスプレをしなくてももらえますか
2024/01/25(木) 14:05:42.55ID:OLn4YG4O0
アライグマなどの野生動物に襲われる
不良少年に襲われる
他のホームレスに襲われる
夏は灼熱、冬は極寒
台風などの自然災害で家ごと流される
風呂、トイレが無い
これらの環境に耐えられるならやってみればいいと思う
121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:06:24.91ID:X9LCVvBx0
輪島地震久居民の一部で見られるコレとどちらがましかな
もっともこれは被災移民が集団避難所に入るのを拒み
村落民だけで生活したいと言う主張を頑迷に通すからこうなっているけど


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/01/07/20240107k0000m040164000p/9.jpg?1
2024/01/25(木) 14:07:20.19ID:T4/oD/YQ0
寒くて耐えられないだろ?凍死しちゃうよ
123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:07:36.38ID:5c+NqG/o0
日本って本当に性善説だけで成り立ってるよな
実際、生活保護貰ってるからって大した制限も無いし
まともとか思ってる奴の方が微妙なんだよな
124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:08:21.23ID:u5Da9J1d0
生活保護以下の国民年金なんて憲法違反だろ
消費税や介護保険料で実質的な年金額が削減されているのも放置
どっちもどんどん上がっていくのにね
125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:09:04.82ID:qDPCeDDA0
>>119
貰える
心配なら聖書と十字架持っていけ
ついでに韓国語を話せるようになると確率アップ
2024/01/25(木) 14:09:23.39ID:9pisFznz0
面白い選択の一つだとは思う
ホームレス会なら年金月額6万でも富裕層だもんな
庶民が富裕層を体験できるのは
これくらいだろ
127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:10:13.14ID:yN3Qf8QL0
結局、家や土地には固定資産税が死ぬまでかかるし
賃貸は家賃払えなくなったらおわり
だったら年金もらいながらホームレスは
合理的な考えと言える
128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:10:18.92ID:X9LCVvBx0
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9
2024/01/25(木) 14:10:37.42ID:6ROQVYY10
あの人間が見えなくなるほど自転車にわんさか積んだ空き缶の袋見ると
「そこまで頑張れるのなら若い時から真面目に労働に励めよ、普通に生活できるだろう」と何時も思う
130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:13:00.02ID:X9LCVvBx0
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9
2024/01/25(木) 14:13:50.61ID:AsN0k8dT0
近隣住民に叩き出されて終わり
住民だって不動産の価値がかかってるだけに必死だ
132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:14:55.49ID:gclGUepD0
ホームレスの人はナマポ制度を知らないのかな?
ホームレスは元建設業とか漁師をしていたような体が丈夫な人じゃないと務まらない。
わずか6万円の年金よりもナマポ貰ったほうがマシ。
なお、才能ある人はユーチューバーで稼げばいい。
133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:15:32.30ID:Nx8BIfl70
ナマポはホンマに欠陥制度ですわ
2024/01/25(木) 14:15:56.01ID:UcV7xvVY0
雨風凌ぎにくいしゆっくり寛げないし全く理解できない
135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:16:02.44ID:28fcp2/E0
年金ぐらしになると賃貸じゃなくてもマンションの管理費や修繕費が負担になるからなあ

さすがにホームレスは行き過ぎと思うが
適当な時期に中古の安い戸建てを買っておいて
自分でメンテに慣れておくのが人生のコツ
2024/01/25(木) 14:17:16.44ID:9pisFznz0
>>133
他の制度のすべてのバランスをひっくり返すよな
2024/01/25(木) 14:17:41.32ID:QlTeUUfA0
無料のキャンプ場を転々とするのは楽しいかもな
急ぐ必要ないからカートに全財産積んで徒歩旅行
138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:19:00.60ID:bgDhOcz/0
年金減らされすぎだろ ふざけるな国営サギ制度作りやがって
2024/01/25(木) 14:20:15.69ID:QlTeUUfA0
>>132
生活保護は貰いやすくなったって記事に書いてあるよ
生活保護貰うより年金貰ってホームレスの方が自由になる金が多いって事らしい
生活保護貰うと役所に干渉されるのも煩わしいのだろう
2024/01/25(木) 14:20:22.32ID:9pisFznz0
>>138
70歳まで繰り下げるように誘導してるんだろな
そのうち70がデフォになるんだろうけども
141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:21:19.26ID:xT8TnhfW0
年金をもらう年齢だと病気を考えると素直に生活保護受給のほうがいい
病気になったら生活保護と考えているかもだが
142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:24:00.55ID:gclGUepD0
ひろゆきが言ってた。年金よりナマポが多くもらえるのは制度上の欠陥だってさ。
上級国民は老後2000万円どころか2億円を持っていて当たり前だろうけど、
そんなことは計算にないんやろな。氷河期世代の多くは貯金ゼロ世帯も多くいるんやで。
たとえば俺とか。なんで貯金しなかった? って言う人もいるが、
ワイみたいに入院とか通院、交通事故したりしている人間はお金なんて貯まらないのよ。
2024/01/25(木) 14:24:41.14ID:kA/XgOls0
毎日風呂入らない
安眠できる家もない
こんな生活嫌だわ
ただの人間のクズじゃん
2024/01/25(木) 14:30:25.06ID:1fxk07v40
年金ある分だけ他のもらってないホームレスより強いか
どっちにしろ今日みたいな極寒の日は大変だろうな
145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:30:32.94ID:+WolR07t0
車中泊用の車で季節に応じて各地を移動する
24時間のサウナ、風呂のついた仮眠、宿泊もできる
ドライバーご利用の施設も利用
田舎の別荘地の片隅の激安地に小屋を立てて
本拠にする
これならどうかね
146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:30:42.95ID:JDMK13ue0
>>1
またアホ共を誘導しようとしてんのか?w
2024/01/25(木) 14:32:05.83ID:QlTeUUfA0
>>142
国民年金はもともと自営業が対象で働きながら貰うのが基本
だから掛金も受給額も少ない
厚生年金の方はちゃんと納めれば今のところ生活保護よりは貰えるよ
148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:32:57.69ID:3nwR8BCW0
悲惨だろ
野外で食い物を求めてさまようとか
年金あったら戸建て数十年の安い物件でほそぼそできるわ
149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:33:06.45ID:qDPCeDDA0
>>143
最低限ドヤで風呂
次にネットカフェでシャワー
に寝泊まりすれば・・・・

銭湯だけだと
大人用都内共通入浴券(10枚)は、4,700円(税込)

難しいな
2024/01/25(木) 14:33:21.43ID:/w7VcqMD0
悲惨すぎて草
151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:36:27.66ID:WVLtLULP0
こういう記事を見ると、余りにも荒唐無稽で馬鹿馬鹿しく感じる。
少ない年金を貰いながらも地道に働くのが自然な考え方だと思う。
世の中には65歳を過ぎても働いている人間は幾らでもいるからね。

この手のタイプは、恐らく真面目に生きるのが面倒に感じているのだろうけど、
面倒なのが人生と言う事を理解していないのだろう。
人間は社会的な生き物なんだから、面倒事を避けては生きていけないんだよ。
1人で生きる事も出来ないから群れて生きる事になる。
152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:37:05.52ID:pMzoNc7A0
俺ら70歳になる頃にちゃんと貰えるのだろうか
あと数年で「はい!年金制度は破綻しました。もうお手上げばーいW」て開き直りそうで
2024/01/25(木) 14:38:59.07ID:n7LKD0Ho0
こう言う特殊なケースをさも普通であるかのように書き立てるマスゴミ

こんな奴いるわけねえだろ
2024/01/25(木) 14:43:12.98ID:1ZFsVLNf0
月々2980円でチョコザップの会員になって24時間トレーニングしていれば雨や暑い寒いはなんとかなる
2024/01/25(木) 14:43:15.52ID:9pisFznz0
>>152
構造的に金額が減り続ける事があってもゼロにはならないらしい
156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:44:52.20ID:a7r/ahX20
自由ほど生きづらいことないよ
路上生活できるほど強靭な人間じゃないと
157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:44:57.87ID:XSTqw3xB0
ホームレスって冬はどこで寝てるんだ
2024/01/25(木) 14:47:49.61ID:luQppVgR0
>>138
今の高齢者はそもそもそんな年金払ってないだろ
159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:48:08.32ID:FfabLV1O0
同情するなら上流殺せ がそろそろガチに起こりそう
160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:48:12.79ID:xixKOEJW0
>>87
子供部屋に住んでることは否定せんのかいw
2024/01/25(木) 14:49:54.19ID:luQppVgR0
>>136
ね。しかも捕捉率異常に低いから特権階級みたいになる
162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:51:09.34ID:WVLtLULP0
>>157
ターミナル駅のベンチや図書館とかじゃないのかな?
昼間の間は人目に付く所で寝ていて、夜間は夜通し起きている感じ。

夜に寝込むと襲われたり持ち物を盗まれる危険があるので、
昼間安全な所で睡眠を取って夜に備えているのだろう。(推測)
163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:52:24.21ID:YJQujpbP0
ヤクザに中抜きされるより賢い (´・ω・`)
2024/01/25(木) 14:52:25.14ID:HWS3aswa0
ナマポもらって炊き出し巡りのほうが良さそう
165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:52:25.36ID:zRT617HZ0
>>157
ネットカフェじゃないの
若いホームレスの溜まり場になってるって、ちょっと前まで話題だったような
家は無いけどスマホはあるから単発の仕事にありつける最下層の若者ね
166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:52:49.93ID:qDPCeDDA0
>>162
夜は、空き缶集めだろうね
167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:52:51.77ID:7cuT8irb0
月6万ならホームレスになるしかない。
2024/01/25(木) 14:53:30.89ID:3Y//kDQ50
ホームレスなんてふわっとした言葉使うからだめ
コジキでしょ?
2024/01/25(木) 14:53:52.39ID:If75OTDR0
> 路上で暮らしながら月七万~九万円の収入があれば相当リッチな生活ができる。

頭悪すぎて草も生えない・・・
2024/01/25(木) 14:54:17.49ID:3Y//kDQ50
50年前の池袋なんていっぱいいた
171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:54:40.40ID:zRT617HZ0
食べ物も炊き出しで賄えるなら、家賃もかからないホームレスなら国民年金だけでもなんとかなりそう
心配なのは病気をしたときだね
2024/01/25(木) 14:55:55.08ID:5v/q0FtR0
>>4
そもそも住所がないから投票も出来ない
選挙とは無関係の立場だよ
2024/01/25(木) 14:57:37.25ID:AsN0k8dT0
様々なサービスを受けられてこそのホームレス
うちの田舎はホームレスが居なくなってからそろそろ10年か
エサすら無いんじゃ仕方ない
174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:57:50.19ID:WVLtLULP0
>>167
6万円あれば部屋を借りれるだろう。
住所があれば働けるから、生活費を稼ぐ為には働くしかない。
2024/01/25(木) 14:57:52.97ID:/w7VcqMD0
月に1万も払えば公営団地に住めるのに
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:59:01.53ID:tNq9TEaw0
日本やべーな
2024/01/25(木) 15:01:05.45ID:vOXM4VoQ0
夏は避暑地のホームレス
冬は沖縄のホームレス人生も悪くない
2024/01/25(木) 15:01:22.56ID:5v/q0FtR0
>>176
日本ではなく都市でしか生活出来ない人達だよ
生活スキルが有れば田舎で生存は可能
179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:01:27.51ID:FpzM+ZIQ0
バブル崩壊後は公園や河川敷が段ボールハウス建造バブルになったらしいなw
また不況になれば見れるんじゃないか?
180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:01:42.47ID:gclGUepD0
>>136
時給2000円以上になったらナマポが減る説あるんだが。
ナマポなんて都会でひと月13万円、地方では10万円やからな。

時給2000円の月収(8時間労働*22日出勤)はおよそ35万円、
手取りは27万円なのでナマポより2~3倍近い。なのでナマポが減る説。
2024/01/25(木) 15:01:50.44ID:CrEwLA5I0
日本のFIREは少しおかしい
2024/01/25(木) 15:02:03.68ID:Lqvl3i5A0
嘘くせえな
政権たたきと補助金チューチューNGO作りたいです宣言じゃんwww🤣
2024/01/25(木) 15:02:58.11ID:Wj1XyDKv0
>「だったら路上でもいいから少しでも自由になる金を使えたほうが俺はいい」

そこがとてつもなくハードル高いと思うんだがw
夏はクソ暑いし冬はクソ寒い
おまけに夏は、蚊やらGやらと戯れながら生きないといけない
それがOKな人は、それこそ世界中のどこででも生きていけそう
2024/01/25(木) 15:03:36.73ID:8DtsSmG60
東京は炊き出し有っていいな
2024/01/25(木) 15:03:55.55ID:zqZiil1B0
逆に生活保護を受けずに多少なりの年金で路上生活してるなら尊敬だわ
炊き出し並んで計画的に何箇所もお代わりして

この記事で如何に生活保護を受けてる奴がさもしいと判る
2024/01/25(木) 15:05:29.43ID:5v/q0FtR0
>>184
自由の捉え方が違う
好きな時に好きな物が食べられない
それが自由なのか疑問
2024/01/25(木) 15:05:33.48ID:AsN0k8dT0
今のように簡単にナマポ取れなかった時代だと
西成で一冬200人が路上で死んでたらしい
2024/01/25(木) 15:06:22.84ID:5v/q0FtR0
>>187
それは無いだろ
仕事がない時は溢れ手当が出てるから
189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:07:43.98ID:z6NUX7Rg0
時給を3000円にすべき。
あと年金は掛け金3倍支払い3倍にすべき
190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:07:55.06ID:I9uW0kC80
東京地下鉄の最深部とかよさげ
191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:09:10.34ID:SQ1fG35G0
去年、近所の埠頭に行った時に、年金もらいながら車上生活者をしているという人と話をした。
賃貸マンションは処分して、住民票は子供の所に置き、自分はゆっくり日本を巡りながら一箇所で数日〜1周間ほど過ごす。
クルマは軽の箱バンだが、一人なら十分生活できるそうな。
家賃も固定資産税も払わなくていいから年金で十分やっていけるらしい。
ずっと同じところに停滞していると付近の住民から通報されるそうで定期的に移動しなきゃならんのが面倒くさいらしいが、冬は南へ行き夏は北に行き、全く知らない場所で数日過ごす事を繰り返す。
子供が独立したらこんな生活もいいかもなとマジでオモタ。
192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:09:19.00ID:WVLtLULP0
老後の生活に不安があるのなら、年金は70歳になってから貰うと良い。
年金は70歳まで繰り下げて貰うようにすると、老後の生活に少し余裕が出来る。
193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:12:04.54ID:I9uW0kC80
70歳まで貯金で耐えられる人って
65歳から貰っても平気なんだよね
2024/01/25(木) 15:14:00.96ID:PQSjzC+r0
これが働いた先にある未来でいいのか?
なにちょっと楽しそうでしょ?みたいな雰囲気だしてんの
2024/01/25(木) 15:14:11.60ID:6Jy8P8hH0
本当に困ってる人は保護しないんだな
住所もなく本人証明書もできないから
196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:15:59.71ID:NVFSXcg/0
お前らが子供作らないから年金あるから貯金しなくていいって時代は終わったんだよ。
2024/01/25(木) 15:16:41.05ID:yP88aSEn0
単に年金が少ないからホームレスなんだろ
198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:17:12.46ID:fCigiACQ0
>>2
ブルマー廃止してからじゃねえのかーこのスカたん
199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:18:02.27ID:JDMK13ue0
>>196
そりゃ長年に渡る移民党と経済連の少子化にして海外の奴隷を入れやすくしよう政策が実を結んでんだからしょうがないだろw
200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:19:11.40ID:EbAFEw/p0
働かない、遊ばない、消費しない、納税しない、国なんてどうなってもいい。
消費も極端に少ないから消費税にも殆ど貢献しない。
今年も0円納税。本当に収入が少ないが最強の節税。
公約は財務省をぶっ壊すでございます。
201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:22:44.54ID:EbAFEw/p0
固定資産税が安い持ち家。
車なし、生保なし、ガラホ、低価格低速回線。
NHKは未契約、一日一食、飲物は水。
酒たばこなし。自称悟り、他からはサイテロとよばれてる。
202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:24:43.88ID:A829qBIT0
>>200
呼吸もしないでいいんじゃね
203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:25:20.38ID:A829qBIT0
>>194
なんか作文ぽいよな、この話こそ
204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:26:24.39ID:kHlwGGgw0
これは貧困じゃなくて好きでホームレスしている人だな
今のままで十分助けはあるから
205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:26:34.27ID:EbAFEw/p0
金だけもって素っ裸。
貧乏暮らしの億万長者だよん。
仕事はしていない、株ニートだよ。
株価はどんどんあがるね。
奴隷の賃金は上がらなくていいよ。
206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:26:49.54ID:A829qBIT0
>>192
70歳まで生きられたらな
だけど、男は70までに死んでしまうのも多いよ

誰も自分がいつ死ぬかわからんから、年金も何歳から貰ったら得とか軽々に判断できない
207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:27:30.06ID:go+53RW50
日本の衰退貧困化がこれから先加速していくのは間違いない
つまり昔の貧しかった時代に回帰していくわけ
ただ違うのは昔は大家族制度があったが、今は家族や地域社会が崩壊してる
208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:29:24.51ID:8eqFZYxs0
というくだらない話はさておき
(発見) 『熊神の秘予言』〜京葉線ダイヤ改正で県は滅ぶ〜

#危険なささやき #統一教会 #熊谷俊人 知事 。学生時代はネトウヨ歴史インカレサークル。
>アパホテル主宰の勝兵塾特待生講師。知事選で故安倍元総理と共闘し、
>ボランティア団体に偽装した(偽装になっておらずカルト丸出し)「愛の教会」を市長認可していた。

証拠がこのツイート。笑顔でとりつくろいリベラル偽装している熊谷俊人が特待生講師をつとめる勝兵塾いわく、
「ワクチンはコロナ感染しやすくなる」
「裏から操る左翼(米民主党も彼ら定義では左翼)とメディアに挑む光の戦士安倍さんとトランプ」

「原発最高!」
「背後は安倍森だ。強いんだぞ」
https://twitter.com/maiktsu/status/1707654939936448609

#熊神 #手相勧誘俊一 #運命転換俊一 #水面下俊一 #みんなの俊さん

俊さんA。。。

>「千葉ソナク少年少女合唱団ウインターコンサート」。(神谷千葉市長は)支援者から後援会に依頼があり、
>市長の肩書で「盛会を祈念」と

※【支援者から依頼】
本人も千葉日報も気づいていない?あらら、「支援されていた」と自白していますよ?
#カルト俊一 #隠蔽俊一 #神谷俊一 #感謝俊一 #日ユ同祖論 #光の戦士 田嶋要 岡田克也 奥野総一郎 旧民主党

百貨店撤退にも「断じて容認できない」とのこと
https://chibanippo.co.jp/news/national/ qw
https://twitter.com/thejimwatkins
209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:29:34.48ID:A829qBIT0
>>183
それと、本文記事にも書いてあるように「衛生面でネック」というやつな

不潔な生活して得られる「心のゆとり」とか、万人には受け入れられないのに、何故かメルヘンぽく脚色してる
210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:29:45.27ID:EbAFEw/p0
戦争はロシア軍とイスラエル軍を応援してる。
ススメススメロシア軍、ススメススメイスラエル軍。
チテチテタトタテテタテタ。
2024/01/25(木) 15:30:31.16ID:B43nwTVS0
年金額を計算して架空の事象をでっち上げ
急増という誇大広告
本当に起きてたらメディアがとっくに報道してる
212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:35:12.89ID:L01li0RI0
家賃、水道光熱費なければ、年金安くても普通に暮らせそうだな
これはいい手かも
213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:40:49.45ID:syixwGtT0
北陸のがれき集めのひとつも手伝おうと思わないのかね
この辺の人は
2024/01/25(木) 15:42:40.06ID:inUFBOn90
ホームレス
寒いじゃん
夏は暑いし
2024/01/25(木) 15:44:31.38ID:NuDgxDJq0
こういう記事を出すくらいなら
地方都市の安い中古戸建買ってDIYで暮らす!みたいな記事書いたほうが幸せになれる人多いと思うんだよな
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:45:37.72ID:fQDfWwXf0
>>209
三日に一度の銭湯でよければ月1万円あれば何とかできる。
2024/01/25(木) 15:47:46.42ID:eqCagh770
暑さ寒さと馬鹿なガキが遊び感覚で暴行して来るかもってのが辛いところかね
2024/01/25(木) 15:49:00.76ID:eqCagh770
>>209
汚部屋に平気で住めるような人だとホームレスでも大差はないのかも知れん
219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:49:20.67ID:fQDfWwXf0
>>215
ゼロ円の家だってあるからね
そのほうがよっぽどいいだろう
都会でホームレスって言っても
必要なものは全部買わなきゃならんから高くつくよ
220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:49:43.34ID:XYEHfxn50
私は国民年金しかないからホームレスかもな
定期便をみたら78万とかだったよ
自宅を賃貸に貸し出して、年金もらいながらホームレス生活をおくるしかなさそう
それか刑務所にはいるか
221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:50:58.02ID:hFdobDID0
ネットが普及する前は同情してたけどな、、色々事情が、とか
早い話がパチンコ、ギャンブル、酒、女、怠惰、借金、だろ
ニュースに出てくる乞食が「昔は会社経営を、家族もいて」
みたいなこと言ってるけど全部嘘だろ。年金ってのも嘘だろ。
哀れなもんだよ
2024/01/25(木) 15:53:43.45ID:AsN0k8dT0
>>188
あぶれ手当がまともに使われるなら真冬のホームレスなんて居ないのでは
223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:55:08.06ID:2O627L5l0
>>191
トヨタ公式サイトの中古車で最安は30万円前後〜
ただし軽自動車は非常に少なくてビッツ、パッソみたいなのが50万以下は多い ほとんどの車に1年保証付いてるし多分追加料金払えば3年保証になる

ホンダ公式は中古車最安は35万〜 軽自動車も売ってる ただし1年の保証付は50万以上で
50万以下は3ヶ月保証が多いみたい
追加料金払えばトヨタみたく3年保証も出来るのかは知らねw

結論 トヨタ公式の中古車は軽自動車は非常に少ないけど、追加料金払って3年保証付ければ
3年は故障しても、そんなに大金かからないん
じゃないかな?

まあトヨタ公式は軽自動車少ないから、ホンダ公式で50万以上の軽自動車買った方が維持費
トータルは安いかもだが
2024/01/25(木) 15:56:43.74ID:eqCagh770
>>221
会社経営は失敗すると大借金を抱えるようになっちゃうから元会社経営は有り得そうだけどね
サラリーマンで居るうちはその会社の奴隷だけど仕事の失敗で大借金を抱える事は基本無いからね

もちろん、ギャンブルで大借金って人も居ない訳では無いだろうが
225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:57:52.80ID:yFJCf9Sq0
正体不明ボイス・トォ・スカルの告知

言葉の意味をかがえろ
親はそのままの意味
お前は逆の意味
今から言う言葉は逆

例題1
親買い物で○○を買う
子供○○を買うな
正体不明神の声 ○○をしたな
神の声は親と子供ではどのように聞こえる?

状況と場合によっては
親子の聞こえ方のパターンは単純に4通りある
親そのまま 子供そのまま
親逆 子供逆
親そのまま 子供逆
親逆 子供そのまま
両社とも関係ない

加害者っは身近なものがおしゃべり
もしくは嘘つきや自分のしていることを擦り付ける者がいる

被害者は押豊志もしくは一人が好きや口下手
もしくは特定の人しか話せない

この条件がそろうとボイス・トォ・スカルをされる確率が高くなる

後上げるとすれば外と家の中では逆で俗にいう仮面夫婦の状態
Ⓚかなり慎重に見ないと把握困難
2024/01/25(木) 16:01:40.80ID:QlTeUUfA0
>>211
元の見出しには「急増」とは書いてないな
記事読む限り生活保護貰ってホームレス卒業した人が増えて
相対的に年金ホームレスが増えたという程度の話
2024/01/25(木) 16:15:43.83ID:aU44q2aJ0
安い空き家買えばよくねw
2024/01/25(木) 16:17:13.21ID:yVoLtMJS0
ホームレスも寒いからなあ
夏は蚊に食われる
山梨のホームレスの人は何十年もやってるけど
遂に去年は熊に襲われてしまった
ちょっと憧れてたけど、やっぱ街の方が住み易い
229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:18:19.03ID:NYN04v370
俺は結構関心あって色々調査してみてるけど意外と金の心配いらないホームレスっているんだわ
何事にも縛られない自由が好きなんでないか
230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:21:11.94ID:TZFH6CWz0
ノマドランドみたいなのはちょっと憧れるけど、
日本は車を停める場所がないからなぁ
2024/01/25(木) 16:22:53.22ID:PXZS/x3r0
寒いし蚊に刺されるだろ!
冗談じゃない!
2024/01/25(木) 16:23:21.49ID:PXZS/x3r0
ホームレス減ってきたと思ったのに
2024/01/25(木) 16:26:57.47ID:SClXGSSd0
払う税金は消費税だけか
いいんじゃないかなこういう生活も
234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:27:32.37ID:4gkJy52A0
普通にナマポで良くね?
2024/01/25(木) 16:29:58.89ID:PXZS/x3r0
空調と1LDK風呂トイレ別の家屋を全国民に
2024/01/25(木) 16:32:16.56ID:yVoLtMJS0
千葉の富津に行ったら廃車に住んでる人は
居たな
朝霧に行ったら駐車場で煮炊きしてる人も居た
まあ車の中に家財道具が入っていて
ナンバー付きで運転もしていた
あと草津では廃車で駐車場にはトイレと
無料温泉もあるし悪くもないかなと
セブンとラーメン屋もあったけど
山の上で雪国だから冬は寒いよね
237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:33:46.43ID:A829qBIT0
ぶっちゃけ地方の空き家に(合法的に)住み着いてる低所得老人いるんだよ
家の近所にもいる

多分金貯めて百万円くらいで買ったんだと思う
地方の辺鄙な場所なら、それなりの家が買えるから
その男は夏は川で水浴びしてるらしい
あとシルバーセンターに登録して、(簡単な賃仕事で)小遣い銭を得てる
2024/01/25(木) 16:34:17.61ID:1/1TMEOR0
>日本はなんと恵まれた国なんだ

五毛や左翼の記事ではないようだな
239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:35:35.35ID:A829qBIT0
「人の行く裏に道あり花の山」というが
都内のマンション1億とか言って右往左往してる人間の陰には、
もっと頭を使って安く生活してる人間もいるのは事実だと思う
別にホームレスまで行かなくても
240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:36:24.62ID:MTqeg+JO0
>>1
>中には年金をもらいながらあえてホームレスとして生きる道を選んだ人もいる。

家賃を払いたくないってことか
241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:38:14.76ID:BfY3fZlR0
>>199
まあそういうことだなw
( ̄▽ ̄)
2024/01/25(木) 16:38:38.55ID:X/wvOO+/0
うーん、でも暑さ寒さが問題だな
特に寒いのは耐えられん
ポータブルストーブとかも持ってるのかな
243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:39:28.40ID:WVLtLULP0
>>206
年金繰り下げは、長生きをする事が前提だからね。

早死よりは長生きを目指す方が精神衛生上良いと思うから、
後々安心出来る年金プランの方を他人には勧めている。
244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:40:12.79ID:Hf4GYg6V0
さすがに、ホームレスは「あえて」じゃないだろ
首都圏みたいに、夏は糞暑く冬は糞寒い地域でホームレスなんて、命に関わるぞ
心地よい温暖な気候の地域だったらまだ分らんでもないがさ
2024/01/25(木) 16:40:24.42ID:D2gefOfM0
女性は必ず生活保護者になれる
246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:41:14.52ID:jiKUDhnP0
正直、払った掛け金ぐらいは取り戻したい。
インフレで貨幣価値がどうたらまでは言わない。

しかし俺は65歳まで自信ないし、
根性が豆腐だからホ-ムレスになったら
一年持たないと思う。
でも65歳までは自死しないよ。頑張る。
2024/01/25(木) 16:42:51.42ID:X/wvOO+/0
彼らなら震災にあっても生きる術を持ってそう
248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:44:57.02ID:A829qBIT0
>>243
それはそうなんだけどさ
自分の周りにはかなり高収入のサラリーマンだった人間が、退職して間もなく60代で病死…というケースが多い
煙草なんか吸わない真面目な人間が、70前に肺癌で亡くなったり

やっぱり多くの男は癌で死んでいく
249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:48:31.24ID:jiKUDhnP0
マスコミ業界なんて立派な大学出て
所得の高い人には感じられないかもしれない。
生きてるだけで丸儲けじゃないんだよね。

生きてるだけで丸儲けと感じられる階層と
生きてる意味のない階層がこの世にはあると思う。
死んだからどうなのかは知らん。
2024/01/25(木) 16:51:41.58ID:217WVJA40
現状でも老人が増えすぎて現役世代が支え切れない位なのに
15年も経たない間に起こる団塊jrの引退に合わせてもっと悪化する
日経の記事には2040年に医療介護費が6割増えるとある
このままやっていくのは無理なので抜本的な見直しが不回避だ
2024/01/25(木) 16:57:13.36ID:adkN+/nX0
今のところ年金が年200万円弱に株の配当がここ何年か税引き後60万円以上と10年確定年金が1800万円あるからホームレスやったら楽勝だなおれ
2024/01/25(木) 16:58:22.72ID:YtFQDN2S0
住所無くても年金や生保貰えるのか?
253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:59:17.29ID:WVLtLULP0
>>248
これは損得勘定じゃないんだよ。

うちの父親は60歳から年金(特別支給の老齢厚生年金)を貰っていたけど、
62歳で死んでしまった。
ただ、早死にした時に貰い損ねたとは考えずに、
その分だけ国の財政が助かったと考えれば社会貢献になるだろう。

年金は相互扶助の精神に基づく考え方だから、自分が元気な時や若い時は誰かを助けて、
自分が困窮した時や年を取った時は助けて貰うくらいの気持ちで良いと思っている。
2024/01/25(木) 16:59:40.95ID:/w7VcqMD0
爺になっても金ないやつはまじ悲惨だなぁ
良かった金融知識があって
2024/01/25(木) 17:07:33.25ID:ZIwTd+2e0
>>70
年1で住基ネットで所在確認してるから住所が無くなると住基で確認できなくなり
住基で確認とれないと現況届ハガキになるけど住所不定でハガキも受取れず
手続きしないでいると支給止められてしまうやん
256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 17:17:44.73ID:VaVL5FA20
のびるふっく
257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 17:23:15.29ID:VaVL5FA20
都心の
2024/01/25(木) 17:24:40.02ID:ZJEmClsR0
年金から介護保険料が引かれるからな
259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 17:24:52.08ID:pMzoNc7A0
こどおじでも家がある方が将来安泰だよ。誰の差金か知らんが必死に追い出してアパート暮らしさせたい輩がいるが
2024/01/25(木) 17:25:23.77ID:pFbzk6E00
>>249
階層なんかない
それはおまえの作った幻想
2024/01/25(木) 17:26:11.98ID:P97S0opg0
https://i.imgur.com/Ac6l6CT.jpg
2024/01/25(木) 17:31:16.23ID:QGyManTy0
>>259
隣に座ってるこどおじ同僚は自分より年100万以上可処分所得が多い
年収500万も行ってないのに
そりゃ貧乏仲間になって欲しいよな
2024/01/25(木) 17:34:07.41ID:MmnF1YLB0
>>1
だったらパチンコ打ってワンチャン狙うわ
2024/01/25(木) 17:57:53.57ID:JuYAYafi0
ホームレスってのは
好きでお外に居る人たちだからな
まずそこの認識をちゃんと把握しないとお話になりませんよ
265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:03:27.87ID:CKyen2pA0
生きてても飽きるからね
2024/01/25(木) 18:08:11.15ID:3YHfmioS0
寒くて大変だね家無い人は(笑)
267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:11:28.02ID:wg4akwcp0
>>2
公明党が与党に入ったのがその頃だよ
268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:13:03.94ID:yvRxiATu0
まあ、色々捨てることができるなら「生きていく」ことは可能だし選択肢もあるんでしょ
269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:14:01.09ID:zrlQ5xo40
寒さに凍えながら、炊き出しのふぐの雑炊をいただく。
2024/01/25(木) 18:18:30.58ID:RP6QpFKg0
Z世代のホームレス狩り出ちゃうような記事だな
271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:20:14.09ID:hrv/R8mr0
沖縄なら生きられるかもしれないけど本土の寒さは無理では?
2024/01/25(木) 18:22:53.16ID:EdfYYdBK0
時間を持てあましそう
あと熟睡できるかだな
273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:25:38.27ID:r4KM3aK70
>>91

良くも悪くも日本人らしい几帳面さがあるよなぁ。
これじゃ家賃タダで快適暮らしが可能かもしれんね。
274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:27:20.68ID:VaVL5FA20
275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:28:40.71ID:zFywWWkA0
>>253
そうそう、掛け捨ての長生き保険みたいなもんだからな。94のうちの婆さんは、月24万貰ってて多分だいぶプラスだろうが。
276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:38:56.47ID:TPH2Dfus0
暑さ寒さを凌げるならいいけど
2024/01/25(木) 18:40:54.71ID:wR0xZ0jj0
せめて軽のワンボックスでもいいから車が要るわ
278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:41:02.71ID:xWdeR5Bo0
イギリス名門学術誌が衝撃の「研究論文」を掲載…!「賃貸住宅に住んでいる人は早死にする」 [首都圏の虎★]
2024/01/25(木) 18:42:51.25ID:wR0xZ0jj0
>>260
日本は階級社会だぞ
それを正面から認めないから、少子化でも何でも問題が酷くなっている
280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:59:35.24ID:VtcLbfMR0
賃貸という無駄金
貧乏家に生まれて家も無けりゃ賃貸費用で一生苦しむことになる
281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:05:07.80ID:cMqBlQeQ0
東京じゃあ夏は何とかなっても、冬厳冬で無理だろ。
フィリピンならいけるかもしれんぞ。
282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:09:59.85ID:seslhbrG0
 若い人は時間だけが頼りワニよ!
早めに健康な内に40代までに5千万ぐらい貯めなさい!
そして若い内から積立ニッサ”などの世界株に投資して
おきなさい長期間”保存しておけば必ず老後上がってるワニから
283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:17:36.71ID:P07bVGKU0
子供食堂にはなぜかサラリーマンで満席ですわ
284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:23:57.32ID:vkkYMk9N0
ねんきん定期便とかどうやって受け取ってるんだ
2024/01/25(木) 19:26:26.61ID:8oBlWr3Q0
能登に行って被災者のフリして仮設に入るとかやってみてよ
286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:27:16.59ID:2O627L5l0
車だけあって住所なんて無くて
60代でもバイトは出来る可能性はあるでしょ
? 人手不足なんだし

でも、どんなバイトなら↑は可能なんだろ?
多分介護バイトは何軒か回れば、人手不足が深刻らしいし未経験で資格0でも採用してくれる
所はあるだろ?

介護以外は日払いの引っ越しバイトとか?
でも介護も引っ越しも男は糞重い物を高確率で持たされるw 介護は多分老人を風呂に入れる時の前後だね

で、介護、引っ越し以外で60代で車に住んで住所無い場合の採用してくれる可能性あるバイトて何かあるの?w コンサートの準備とかくらいかな? 旗振りバイト同様、コンサートの準備バイトも保証人がいるの?
2024/01/25(木) 19:31:53.88ID:B43nwTVS0
>>280
家族単位で考えると賃貸に数千万の支出になるから
子に残す最大の資産はやっぱりちゃんとした持ち家だよね
288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:38:20.19ID:BwPlgevK0
この手の話になるといつも考えるが
何のために生きてるんだろうか?

母や父が生存なら分かるが、天涯孤独だろこういう奴は。
289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:41:50.94ID:Ozz7/rBQ0
>>7
住所がないとダメなんだよね
完全なホームレスでも福祉課がなんとかしてくれるが
2024/01/25(木) 19:45:17.24ID:Q/5s4Sz50
資源ごみを漁って空き缶をガチャガチャしてないのなら許せるわ
夜中や早朝とか空き缶の音がうるさくて困る
291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:45:39.79ID:pR9CCu120
>>1
生きるという事を研ぎ澄まして行くとこう言う形なのかも知れない
ここに何かを足しているのが自分だ😟
292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:46:00.94ID:T6uNGypH0
>>288
家族が生きがいって人ばかりじゃないし、モノに生きがいを求める人ばかりでもない。
他人に気兼ねなく生きたいって人にとってはこういう選択肢もあるのだろうな。
2024/01/25(木) 19:48:39.24ID:nTQ4+kWY0
>>29
車検・任意保険・車庫証明
2024/01/25(木) 19:49:19.46ID:sedMwvDw0
年金がもらえてるならホームレスより田舎のクソ安住宅にいたほうが…って
光熱費まで払えんのかな
2024/01/25(木) 19:49:28.40ID:E0Jed9Ej0
老後はキャンピングカー買って日本一周するのが夢なんだけど住所がなけりゃ色々困るのが面倒くさい
完全ホームレスの車中泊だけで生活したい
2024/01/25(木) 19:53:00.76ID:h1pfZ+vU0
年に1回ぐらい
年金事務所からハガキが送られてくると思うけど
ホームレスは、どこで受け取るの?
2024/01/25(木) 19:55:25.91ID:3aH5dcZs0
いくら金を浮かせるためとは言ってもやっぱりボロ部屋だろうがあった方がいいだろ
雨風や寒さ凌げて安心して眠れるパーソナルスペースは必要
298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:01:15.36ID:AUqAYsOU0
病気になればナマポか
ほんと無責任
299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:01:43.49ID:E7UrTkaT0
値上げがあるから何も買わなくなったわ
ダイソーは正義や
300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:06:33.97ID:KlzfTh6M0
ホームレスがいろいろ工夫して生活してる様子をyoutubeで見るの好き
301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:06:58.43ID:1QqFK8kd0
ナマポ最強。
医療も完全補償。
2024/01/25(木) 20:14:46.51ID:7vYVdSfZ0
今日みたいに
北風冷たい極寒の日に帰る家がないとか考えられない
凍死不可避
2024/01/25(木) 20:17:18.95ID:hK1VzbIz0
そこで、河野太郎の最低保障年金だろ
2024/01/25(木) 20:18:16.22ID:Pj2Y8/wd0
パチンカスだろどうせ
2024/01/25(木) 20:22:47.66ID:E0Jed9Ej0
実際欧米ではFIREの一つの形としてキャンピングカー暮らしあるいはヨット暮らしの人が100万人いるらしいぞ
https://diamond.jp/zai/articles/-/1005525

これは日本でもそうなってゆくのでは?
306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:23:53.19ID:pR9CCu120
まあ先ず鏡やお供え物置いて手を合わせる事からだな
そこから日本が始まったように…
それから上レスらにあるような物を足して行く
2024/01/25(木) 20:25:42.56ID:xccXXiI80
生活保護って年金貰いながら受給できなったっけ?
あれは障害年金を公務員が支給しなかったんだったか?
308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:27:45.49ID:SQ1fG35G0
>>300
都市型サバイバルの達人だからなホームレスは
被災地の仮設住宅もホームレスの知恵を借りるべき
309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:29:37.72ID:WUlL0Wlf0
田舎の安いアパートなら月2万である
310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:32:02.77ID:IAhRwfUO0
デフレ下で非正規人生だった層の老後、ナマポ以下です
2024/01/25(木) 20:35:56.55ID:AsN0k8dT0
住宅はタダ同然でも
炊き出しとか日常の援助は都心にいないと受けられない
312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:40:25.41ID:WUlL0Wlf0
子供食堂ってオッサンでもタダ飯食えるらしいな
313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:42:01.96ID:yWXpaUOL0
将来は気候の良い勝浦か三浦半島で
小さくても土地付きの家買って
釣りして、野菜育てて自給自足の生活したいなぁ
2024/01/25(木) 20:43:23.28ID:4YR2vYD80
世の中バカが多くて助かるわ
315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:44:37.61ID:1jPSV11Q0
100万円くらいのボロ家買って自分でリノベーションしようと思ってる
316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:53:41.89ID:kfc1Cki+0
俺も後3年で60から月7万円の年金希望
これで暮らすカギは家賃が安く無ければ無理
さいわい団地だから月27000円で助かってる
これだと残り43000円で光熱費に携帯にネット回線代も払える
後は食費をどうするかだが
何とか貯金を500万前後維持できれば
そこから毎月食費3万で耐えられると思案中
もうどうにも成らないしな(*´Д`*)…
2024/01/25(木) 20:55:40.91ID:54G7VYqy0
>>14
テスラ「」
2024/01/25(木) 20:56:18.91ID:RgxvEAXl0
金の使い方を勉強した方が良いよ
2024/01/25(木) 20:58:38.09ID:H2GsHyFg0
路上までいかなくても軽バンとかで気ままに生活というのは少し憧れる
320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:59:26.27ID:kfc1Cki+0
>>307
年金で足りない分はナマポで補う事は可能
そのために賃貸なら月4万前後以下の安い物件に引っ越しが条件に成るかな
持ち家が有るなら売って金が無く成ってからまた来いかな
こちらの甘いご都合主義では通らないと思われ
321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:02:14.75ID:WUlL0Wlf0
>>316
投資信託買っとけば月5万入ってくるだろ
322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:03:10.88ID:zewTR+2Z0
働いて納税したら負けだよ
全部政治家に掠め取られるもん
ナマポ申請生活がベター
2024/01/25(木) 21:03:12.26ID:TZNoX1Mt0
>>318
老人になれば金を使うフェーズだよ
節約にあくせくしながら死んでゆく生活なんか糞すぎるだろ
324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:04:02.36ID:WUlL0Wlf0
車上生活は夏のほうが汗かくからきつい夏は北海道冬は沖縄に移動したらいい
2024/01/25(木) 21:06:26.87ID:XMWsUygy0
リヤカーに棺桶みたいな箱乗せて中で寝てる人たちがいたな
326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:08:37.69ID:kfc1Cki+0
年金「自前の金」で生きる場合は本人の自由が許される
車、バイク、住居、等のワガママが自由
ナマポ「行政の支援金」で生きるなら本人の自由が制限される
車、バイクはダメ自転車は許す、住まいは贅沢な間取りの高額賃貸はダメ
とかね
だから何とか7万ぽっちでも最低限ワガママが通用するように貯金を貯めねば
生活と言うより生きる喜びが激減させられてしまう(*´Д`*)…
327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:12:16.24ID:kfc1Cki+0
>>321
もう57歳に成るから、今更投資は無理
今も休職中で2か月後には退職するかも
そしたら60歳までは全財産800万でしのが無ければ成らないし(*´Д`*)…
328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:13:08.84ID:WUlL0Wlf0
原付はいいんじゃないの?家も田舎のナマポは戸建てに一人で住んでるよ
329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:15:47.62ID:kfc1Cki+0
>>328
地方のナマポ事情によれば許されるかも
でも大都会のナマポでは無理…
330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:18:06.58ID:WUlL0Wlf0
>>327
俺は59歳で無職だがNISAで高配当か優待のあるやつ買っとけばカタいぞ
住む家はボロ戸建てがあるけど年金も60から6万しか無いから70からもらって
8万以上にするつもり
2024/01/25(木) 21:18:39.85ID:i+wYFQog0
住所不定で年金もらえるの?
332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:20:39.81ID:hYq1Dprt0
ホームレス生活ってこういう寒い時期とかキツ過ぎねえ?
2024/01/25(木) 21:20:55.74ID:TZNoX1Mt0
51歳会社員
全財産5000万ほど
家無し家族なし
年金は60まで働ければ月々15万程度は入る予定
多分60になる頃には7000〜8000万、退職金も入ればうまくゆけば億り人だが
老後は定住するつもりはない
住所のためだけに安い一軒家と、るあとメインの生活の場となるキャンピングカーを買って旅する予定
2024/01/25(木) 21:20:57.47ID:QBn2t/Xz0
田舎の山奥ならほら穴に住みながら熊とか鹿狩りながら時給自足で生きていけそうだな
2024/01/25(木) 21:21:07.39ID:1qn1zHcS0
>>321
327が正解。
インデックス運用でも下がる時はひどい。
しかし15年以上のスパンでもてるなら必ずプラス圏になる。
スタートが40歳代、50歳半ばが上限。
336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:23:53.33ID:AkoAgf+L0
ならないとわからないことなのかも知れないけどなんでホームレスは自殺もせずにあんな生活でも生きているんだろ?
反対にキチンと働いていても借金苦や人間関係で自殺する人は年に3万人も居るのに
オレの職場や知り合いでは借金苦や家庭の悩みで56人が自殺してる
オレの電話帳の人が8割自殺してる…
337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:24:17.24ID:kfc1Cki+0
>>330
その投資を実行する場合は
退職後に月10万でも良いからバイトかパートで働いて投資が条件に成るな
今確保してる貯金は出来るだけ溶かさず温存して60を迎えたい(*´Д`*)…
338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:26:59.91ID:WUlL0Wlf0
>>337
65歳からもらえば年金85000円になるだろ病気じゃなければそうしたほうがいい
339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:27:39.88ID:5uBmTO++0
>>330
年金60から貰ったら65から貰うのと比べて76%、70から貰ったら142%だから
60から6万なら70からだと12万近くになるはず
340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:28:51.25ID:kfc1Cki+0
>>336
無理に自殺しなくても勝手に衰弱死できると開き直って
その日その日を気楽に生きているからかな?
341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:31:19.09ID:ZVCRARg+0
コンテナハウスとかええけどな
342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:37:18.08ID:kfc1Cki+0
しかし何だな、不安は有って当然だけど
60歳さえ到達出来れば
例え月7万ぽっちでも、もう無理くり労働で疲れて生きる必要が無くなるのは魅力的
そのための準備さえ整えば60歳も万々歳
俺の場合は
1 団地で格安家賃
2 固定生活費月10万で抑えて
 年金で足りない分は貯金で補う
 
2024/01/25(木) 21:38:21.30ID:TZNoX1Mt0
60になればこれまで我慢して働いて貯めてきた金を使うフェーズ
それまでの人生の集大成で何かをやるべき
自分で稼いだ金は自分のために使うんだ
344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:38:50.62ID:mkFc0sNA0
ナマポ貰いながら闇のバイトがアレらしいね
345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:39:08.83ID:WUlL0Wlf0
財産があって年金が多い独身なら60からもらったほうが得だと思う15万もあればいいだろ
年取ってから金あってもやること無い孫でもいれば別だが
2024/01/25(木) 21:40:09.27ID:yWQ8hGXD0
>>327
働きなさいよ
347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:41:34.57ID:WUlL0Wlf0
問題は車なんだよね月3万ぐらいいるから
348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:42:09.62ID:/U1uV3KJ0
底辺のみなさん、山本太郎のれいわ新選組をよろしくお願いします
349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:42:18.34ID:zewTR+2Z0
>>326
でも納税はしたくないからナマポ一択
350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:46:02.70ID:kfc1Cki+0
>>346
復職しても3年が我慢の限度
その場合は貯金1000万で月年金7万生活に突入は変わらない(*´Д`*)
351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:48:02.65ID:WUlL0Wlf0
>>336
死神さんこんにちはお迎えありがとうございます
2024/01/25(木) 21:52:22.69ID:MuQ+t9Dn0
東京でホームレスになるくらいなら地方で安いアパートでも借りろよ
暑さ寒さで体壊したら元も子もないわ
353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:55:52.89ID:kfc1Cki+0
低年金確定してる者達は出来るだけ固定生活費の安い暮らしを目指すのがカギ
2024/01/25(木) 21:56:29.00ID:axOCJxIO0
こんな事やらせてるから失望の連鎖が若者にまで伝播して
結婚も出産も育児もしない社会が出来上がる
行政がヴァカだともうどうしょうもない滅亡一直線
355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:00:56.75ID:5uBmTO++0
まあ、山谷や西成で月1万円のアパートでも借りた方が
ホームレスよりいいと思うけどね
つうか、ホームレスやってたら何かと余計な出費があるだろ
356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:01:13.08ID:5o0ZOsj10
ナマポになりたい
2024/01/25(木) 22:01:45.65ID:yWQ8hGXD0
>>350
我慢ってのがよく解らんけど貴方は70くらいまで働かないと生活出来ないでしょ
358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:04:22.31ID:WUlL0Wlf0
死ぬまで働くって言う人いるけど車いすでできる仕事してるのかと思う
359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:08:19.72ID:kfc1Cki+0
>>357
出来るよ、無職に成ったら年収は年金だけだからガタ落ち
だから団地の家賃も27000円から下がって1万ほどに安く成ると思う
これで年金が6万も残る
後は貯金が500万前後残っていれば万々歳
病気で入院しても高額医療費制度使うしこれで良し
それで生きれないなら異世界店世を目指す(⌒∇⌒)
2024/01/25(木) 22:12:39.76ID:nIKSG0qx0
>>1
固定資産税払わなくて良いからその分節税
361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:13:30.96ID:kfc1Cki+0
後年金7万生活に成ると国民保険も月3000円位に成ると思う
これなら払えるから問題も無い
2024/01/25(木) 22:15:00.21ID:nIKSG0qx0
>>1
月7万円の年金は多いわ
うちの母親は月3.5万円
2024/01/25(木) 22:15:51.56ID:nIKSG0qx0
>>32
それノラ猫に餌付けとちゃうの?
364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:19:59.30ID:kfc1Cki+0
今の固定生活費は月11万ほどで押さえれている
携帯はdocomoガラホ月1700円
NTT光回線月4000円
250ccバイクは駐輪所に止めてるからガレージ代無し
家賃光熱費月6万以内
食費月4万前後
バイクの任意保険対人対物無制限月1600円
今でもこんな感じ(⌒∇⌒)
2024/01/25(木) 22:22:57.12ID:4B+uZz810
俺もネカフェ住んで生きていきたい
366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:26:02.16ID:i1EYDKZ80
年金もらってホームレスまでしてお金貯めたいってことは銭の亡者ってことじゃないの
2024/01/25(木) 22:26:36.13ID:2wVv7GIB0
しかし今時期は寒いだろうに。
地べたにダンボールかぶって寝てる奴は凄いよ。
どう考えても寒さで寝れるわけない。
2024/01/25(木) 22:26:55.51ID:yWQ8hGXD0
>>364
年金7万で生活費が10万とは厳しいな
70まで働いた方がいいよ
369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:33:26.91ID:kfc1Cki+0
>>368
今も似たような生活だしな
取り合えず貯金が有るから何とか成ってる
いちお短時間の週3日ほどバイトして月6万ほど有るけどね
これは出来たら60まで続けたいと思う
でも本職はさっさと退職して退職金100万はもらいたい
370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:34:20.30ID:1v1QR3WW0
日本経済の向上のために
年金をたくさん出して老人にたくさん使わせないとな
あんまり出し過ぎると海外行ったり海外のブランド物買ったりしてダメだが
371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:34:37.18ID:lkTyEY+B0
経団連、財務省、自民党が望む社会の実現。
2024/01/25(木) 22:35:18.61ID:PYHmUf/G0
逃走中の外国人の隠れ家にされるぐらいなら役所が空き家を買い上げて日本人のナマポに住んで貰えば良いのに
2024/01/25(木) 22:37:01.86ID:vK7R20WI0
雨風凌げる事より端金を優先するのか
底辺の気持ちは理解不能だわ
2024/01/25(木) 22:38:27.05ID:T5YOHfzV0
今日とか寒すぎてお家で暖房効かせられてよかったぁと心から思う
2024/01/25(木) 22:53:24.47ID:uMvxl1FJ0
今なら能登行きゃなんでも恵んでもらえるんじゃね?
2024/01/25(木) 23:07:16.65ID:5LhM1dTH0
>>368
70超えたらすぐ死にそうだな
377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 23:28:26.09ID:kfc1Cki+0
正直言って何が何でも70に成っても
このえげつない社会にしがみ付いていたいと思えるか?
2024/01/25(木) 23:33:52.00ID:ni9/6yLD0
家賃が高すぎるな
なんとかならんか
379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 23:38:07.90ID:kfc1Cki+0
>>378
団地へ申し込め
単身世帯でも入居可能な物件は有る
それさえゲット出来れば低年金でも怖さは半減するぜ
380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 23:40:03.82ID:Hcy6tGXm0
今夜の東京は冷凍庫みたいな寒さだ
新宿や渋谷のホームレスは全員凍死だろ?
俺ならホームレスになるくらいなら刑務所行くわ
381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 23:43:53.84ID:kfc1Cki+0
そもそもナマポ申請するにも
格安ボロアパートへ引っ越しが条件に成るし
なら多少古くても3DKの団地の方が居心地は良いぜ
ただしエレベーター無しで5Fとかに当たる確率は高いかも「不人気だから」
382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 23:44:33.77ID:g//HhVvO0
家賃がキツいなら田舎に行けよ
俺なんか手取りハナクソだけど2.5万のゴミアパートに住んで豪遊しながら毎月10万貯金してんぞ
2024/01/25(木) 23:49:17.97ID:yVoLtMJS0
20年くらい前に郵便局を定年し
パリに行って炊き出しに並んでた森本さん
を思い出した。ギリで生きてるかどうか
英語もフランス語も出来ずに誰とも話さずに
公園の炊き出しに並んでるだけ
スマホ通訳も無い頃だから凄いと思った
2024/01/25(木) 23:53:49.78ID:xW/1G8nu0
>>377
えげつない社会とは意味が解らん
385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 23:53:51.83ID:kfc1Cki+0
>>382
俺は大都会で同じくゴミみたいな月手取り22万円の団地5F暮らし
この格安家賃のおかげで貯金が何とか700万ほどキープ出来た
後は退職金100万貰えれば800万で3年後の年金生活までしのげれる
何だかんだ言っても部屋が3部屋も有って風呂付水洗トイレでベランダも広い
光回線完備だし近所にスーパーにドラッグにコンビニと何でも有り
JRの駅まで徒歩15分で行けるし済めば都だぜwww
2024/01/26(金) 00:02:45.36ID:+G5NfNtB0
鳩には餌をやるなと言われるのにどうしてホームレスには餌をやるのだ?
387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:07:47.03ID:qwjZjYQN0
人口減で住宅は余っている筈なのに、格安の物件が見当たらないな。
月3万円くらいで入居出来る物件があれば良いんだけどね。
388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:11:52.24
きっしょ




ID:kfc1Cki+0
389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:13:48.35ID:I5Ur1Jk40
年収は700万弱、金融資産所得が1200万ぐらいあるけど月9万しか使わない
390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:22:45.90ID:t1ycd2MP0
家賃収入が年6,000万円あるけど
愛人レスになってみようかな
391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:31:10.78ID:QEGoEIMT0
住所が無いと年金もらえないよ
年金受給時介護保険料差し引かれる
(参:住所貸と言う商売もある)
生存確認に応じないと年金打ち切りな
2024/01/26(金) 00:35:26.03ID:Jcpj3ilY0
>>351
おいヤメロ、オマエも死ぬぞ
393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:39:15.43ID:jEsHpy9x0
勝ち組金持ちは老後も安泰だね
しかし貧乏で低年金で人生最後をサバイバル生活でしのぐのも面白いかもだぜ
ささやかな事でラッキーとアホみたいに喜べる
過酷な労働から自由に成れたからこそ喜べる
底辺労働者なれど貯金800万+年金月7万受給まで漕ぎつけれたのは
まさに人生最後の火事場の糞力発動した感に少々感動もしているw
2024/01/26(金) 02:58:05.16ID:ZFcKqTXL0
>>387
なんで首都圏にこだわるんだ?
家賃3万なら大阪の東西淀川区とか小倉とか博多の郊外とか札幌とかに住めるやろ?
2024/01/26(金) 04:39:38.54ID:57l9/QX/0
霊園近くの公園にいるホームレス見ると
墓参の添え物を食べたり、早朝にこの時期でも水浴びしている。
中途半端な貧困より
生への動物的執着が強くなるみたい。
396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 04:51:22.60ID:GWOlabl+0
ホームレスだけど異世界転生してサバイバル生活する

とかいけそうやな
397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 04:52:45.43ID:zp37UzbC0
>>362
当時の安い年金すら払ってないんかよ
いまの年金で取る金額がバカ高くて払えるもんじゃなくなってるけどな
398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 04:53:29.73ID:G70SOEr00
外で暮らすのが苦痛じゃないならそういう老後もありだわな
毎日キャンプしてるようなもんだし
399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 04:54:17.52ID:G70SOEr00
>>397
親が言うには最初月々500円だったらしいからなw
400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 04:56:07.00ID:TfAOQiqD0
何がなんでも生活保護受給者になって人生取り戻す
俺はそういう意気込みだ
401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 04:56:59.50ID:QIoefOvE0
転職回数10回以上の氷河期世代には45歳過ぎたら生活保護費として一律月27万円支給で>>1
402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 05:20:06.17ID:iUegAd0N0
ホームレスは無理だわ。
安全と清潔は確保したい。
なので固定資産税が安く構造的に住宅費が掛からない部屋を区分所有。
狭くて豪華な部屋を持つと金持ちになるよ。
14平方メートルの床面積で、3点式ユニットバス、
ミニキッチン、室内洗濯機置き場、室内自転車置き場、
エアコン2台、換気扇3台、非常灯3台、火災報知器3台。
狭いから掃除楽、エアコン24時間運転で電気代3000円台。
金持ち部屋です。管理費や積立金は床面積が広い人が率先して払ってくれるし。
403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 05:46:59.62ID:RmX3j9SF0
>>399
それでも渋って一円も払わなかった連中がおったんだがな

そんな連中も「無支給はかわいそうだから」って理由で満額の受給資格与えた
404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 05:47:53.69ID:2pHuJIhc0
アパートとか賃貸マンションとかは
ホームレスと言ってもいい

そもそも国民年金の受給額が3.5万円しかないのが問題。
役人が横取りしたり運用失敗してるからだが本来は倍額はあった。
まあそれでもこう値上げでは生活無理だが。
2024/01/26(金) 06:53:16.76ID:pE4pbVdN0
どっかの国にホームレスで財を成すエピソードあったな
自分の金を一切使わないとかだった気がする
2024/01/26(金) 06:54:48.72ID:pE4pbVdN0
3Dプリンターハウスが普及する頃に田舎で安く暮らしたい
2024/01/26(金) 06:58:52.17ID:jHJBBAUJ0
記事が酷すぎて、内容が頭に入ってこない
内容も飛び飛びでわからないが、
英数字と漢数字を混ぜた記事を平気で掲載してるのが不思議
408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 07:09:33.82ID:duoc3axZ0
>>320
ヤフーで持ち家あっても、資産価値400万円以下?みたいなボロ家なら、ナマポももらえると見たよ

法的には↑で正しいんだけど、実際は違うのかもだがw つうか自治体によって判断が割れるのかもね

つうか俺は出来たら首都圏の新宿から片道1時間半みたいな端っこ希望なんだけど、運良くボロ屋買える状況になっても、その自治体は
ナマポ出してくれやすいかとか調べた方が良い
かもな

まあ腐れ公務員は自治体の財政状況、市長の判断とかで数年でガラッとナマポの受けやすさが
一変する可能性もあるんだろうがw
2024/01/26(金) 07:15:51.60ID:ZCmMk4zU0
去年の今頃は田舎に住もうと家を探していた
出来れば薪ストーブを付けてゴミを燃やしたいと
不動産屋さんが動いてくれて設計図まで書いて来たけど
近くに家が有ると余り煙を出し難いから止めた
今はショボいアパートで満足している
全然動く気が消えてしまった
410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 07:19:47.83ID:duoc3axZ0
バブル期に結構人気あってテレビにも出てた
金ピカ先生(大手予備校の英語人気講師
俺も本買ったか立ち読みしたか記憶無いが
役にたたない本はチラ見した記憶あるw)

が晩年、ナマポになったて記事も自分の書いた文章も読んだけど、腐れ公務員だの大手企業勤務も明日は我が身かもなw

つうか金ピカ先生なんてめちゃくちゃ納税した
のに、ナマポになった後は多分数年以内に
60代で死んだんだよなw

つうか、金ピカ先生なんて多分ボケてなかったんだろうし、大手予備校で教えるのが無理でも、そこらへんの塾バイトだの社会人カテキョで結構稼げたのでは?て予感もするんだが、何で働かなかったんだろ?w
411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 07:21:59.35ID:fE5IO7CF0
炊き出ししてるヤツらはこんなこと分かってて
貧困ビジネスのスカウトをするためにやってるヤツも多そう
2024/01/26(金) 07:37:30.73ID:QvdeosHK0
>>312
あれもう意義がよくわからんな
テレビで紹介されてた「子ども食堂」は「親子で調理しましょう」ってやってて裕福そうな母子が「食育になる」って喜んでた
真に必要な人達が足を踏み入れられない雰囲気
413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 07:53:06.42ID:oJrGJXkA0
急増って1人から3人でも300%も急増だな
2024/01/26(金) 07:53:38.11ID:ZCmMk4zU0
ネラーで登山板に金高ってナマポの荒らしがいる
逮捕案件で無ければ無敵だから書き込みも自由で
はあるね、民事なら訴えられても払えない
2024/01/26(金) 08:01:29.17ID:57l9/QX/0
>>410
生活困窮したら過去の納税を還付するとか考えてあげて欲しかった。
2024/01/26(金) 08:19:50.45ID:ZFcKqTXL0
>>399
カーチャンの国民年金はオヤジの厚生年金とセットで考えろよw
2024/01/26(金) 08:23:01.04ID:ZFcKqTXL0
>>413
2人増えただけなら200パーセント増じゃないのか?
2024/01/26(金) 08:23:03.47ID:cugK31Ar0
>>410
金銭感覚ぶっ壊されてたからやろな。
資産を築いておけばよかったのに、バブルが弾けても派手に使う感覚が抜けなかったんやろ。
身近に金の使い方や生活の基本を教えてくれる人がいなかったのは不幸だな。
2024/01/26(金) 08:27:56.56ID:dhhuf/Lx0
老後の趣味とか無いんか?
2024/01/26(金) 08:51:00.84ID:Sg2KizKM0
てれびげーむ
421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 08:54:20.13ID:d7Htd0QB0
まずイギリスの様に食料品の消費税はゼロに(外食以外)

そしてアメリカの様に低所得層に食費補助(フードスタンプ)
(日本で換算すれば年収200万円台以下に月3万円程度か)

最低でもこの2点を速やかに実行すべき
422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 08:54:53.72ID:ud2+Ad6l0
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2024年1月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

1月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
2024/01/26(金) 08:55:31.30ID:x+GyJiRp0
>>401
オイラ23回です
424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 09:06:51.14ID:zp37UzbC0
>>418
今なら、ユーチューブや只マンガやアマプラやDアニメや他ネット配信サービスで忙しいのにな
2024/01/26(金) 09:08:41.46ID:EX0SjxUq0
どこに住んでんの?
426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 09:18:07.26ID:atNx7YwD0
自由なんて死ぬまでない
それが国の方針
自由にしていいのは民の主である上級の特権
427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 09:52:42.50ID:XfR1Xx1g0
大概この世界まで堕ちるのは反社なんだよね
「自営で旨味が消えたからホームレスになってたかってやる」とか動機が一般人とはかけ離れてたりする
2024/01/26(金) 09:56:03.98ID:JvUfD2Yu0
日本はホームレスするには過酷な自然環境だからなあ…
常夏の国とかだと出稼ぎ外人労働者がホームレスして夜はビーチで寝て海で体を洗い仕事して金は実家に送金したりしてるけど
2024/01/26(金) 09:56:42.95ID:Sg2KizKM0
ものは言いようというか
2024/01/26(金) 10:04:00.17ID:lywMjhwe0
>>428
海水に浸かったこともなければ海外に住んだこともないクセにw
2024/01/26(金) 10:59:09.74ID:Mb4zUkGZ0
同じホームレスでも軽ワゴン車暮らしに憧れます。大地震が起こっても平気、日常生活に影響がない。炊き出し回りにも最適。軽ワゴン最強です。
432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:01:03.41ID:qr4w4kWX0
やはり現役時代になるたけ金貯めて50代の早期退職で割り増し退職金満額
もらって広くて 安い土地にプレハブ置いてぽつんと一軒家みたいな低コスト
で悠々自適に釣りとゲームと天体観測して暮らすワシらν速民の人生設計が
この年収が一切上がらず、増税帝国と化した日本で最適の選択とまたしても
立証されてしまったか...。
433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:05:30.40ID:5/7riGSE0
近所に炊き出しがあるなら、ケチな富裕層も利用するだろうな
434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:12:20.44ID:VcIdOxsJ0
年金と生活保護の金額をエクセルに入れて、ホームレスのほうがお得なケースを発見したので作文してみました。
2024/01/26(金) 11:19:41.64ID:ptQnnAmg0
>>432
そういう家は冬が寒すぎるよ。光熱費が掛かって大変。
タワマン上層階の暖かさに慣れた人たちは住めないと思う。
436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:42:10.02ID:jEsHpy9x0
年金未納ならナマポに望みを託すのも仕方ないかな
俺も厚生年金は27年ほどしか払って無いから60で受給しようとしたら
月7万しか無いしね
とりあえず貯金と年金月7万でしのいで
どうしても無理なら月7万で足りない分はナマポで助けてもらうプランも考えてる
少なくとも丸々ナマポをくれとは言わないしな
437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:51:09.78ID:duoc3axZ0
>>432
ソレもアリだよな 普通に稼げなくなったら老後
晴耕雨読とかで適当に素人農業(誰かに教えてもらうだの、ネットで自己研究して)して自分が食べるだの多少売るだのして生活費下げる

お金無くても、50〜100万円の土地+中古のプレハブも売ってるみたいだしw

>>435
ココは多分ホームレス予備軍だの明日は我が身だのが気持ちの準備だの情報を共用しようと
するスレだから、タワマンだのはアレだからw
438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:54:46.11ID:ZRK2DG8k0
要するに弱者に優しい民主党より金持ちに優しい自民党の方が人気があるんだな
439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:54:54.80ID:mnxZN5iS0
普通のマンションとかアパートでも
両隣がいて
陽当たりよければ温かいはず
うちは12月でも暖房いらないくらいだし
440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:58:40.86ID:jEsHpy9x0
しかしナマポに望みを託すなら
出来るだけ早く低家賃のボロアパートに引っ越して準備しないとな
てか高額賃貸に住んでる者なら資産も沢山有りそうだしナマポに頼る必要は無いかなw
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:04:41.43ID:H1sbnC5Z0
貯金は絶対にしないほうがいい
無貯金なら、役所に行けばナマポと住むとこを即提供してもらえるからね
2024/01/26(金) 12:08:59.69ID:IAV72F2p0
物価は上がるが年金は下がるからね
これからは14万/月もらってもキツイだろうな
443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:10:13.76ID:nC14B7ma0
終わってんなーこの国
444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:16:18.25ID:8ErmGZkM0
>>249
「生きてるだけで丸儲け」というの言葉は、「年金貰えて儲かる」という意味ではなく

【生きてるだけでありがたい】【生きてるってことだけで、ラッキーなんだ】という意味じゃね
445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:20:15.36ID:jEsHpy9x0
>>441
貯金はしておいた方が良いぞ
他力に頼れば隙が出来る
最後に頼れる者は己自身w

どのみちナマポは最後の手段
幾ら貯金が有っても使い切ればスッカラカン
ナマポはスッカラカンに成ってからでも同じw
446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:47:52.85ID:LpPRvqvk0
これだから賃貸派は...┐(´д`)┌
現役時代に家を買わなかったツケが回ってきたな
高齢になって賃貸の審査が通らなかったり、値上がりして払えないからと、ホームレスになってインフラただ乗り
生活に計画性がなさすぎる
まず常識を疑って、生活必需品である家を家族や親戚でもない見ず知らずの人の物に頼っていることが異常だということを認識するべき
まず日本は賃貸住宅に住むこと前提の教育をしてるからダメ
国は低中所得者(年収189万〜1800万)でも買える安価な国民住宅を提供し、
20歳以上の持ち家を努力義務にして成人になったら家を持つのが当たり前だと教育するべき
447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:56:38.95ID:jEsHpy9x0
デカい借金を背負っての60歳突入は地獄でしかないぞ
借金無しの条件での大勝負なのに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:02:55.15ID:jEsHpy9x0
俺が後3年後に貯金と年金月7万円で乗り切る最大の条件が
安い家賃と変な借金が全く無いのが絶対条件!!
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:05:28.96ID:pAq3Aq050
ホームレスにも、縄張り?があると聞いたことがある
漁るゴミ箱とか空き缶集めの場所とか

俺には無理だわー
コミュ障だから先輩ホームレスに詳細を聞く根性も出ない
あと。今でもホームレス狩りする馬鹿もいるから機転利かないと危ないよね
2024/01/26(金) 13:10:29.61ID:1J8YIOG80
この寒風吹く中で家がないとか無理
血管ダメージで早死にするぞ
2024/01/26(金) 13:15:36.19ID:1J8YIOG80
ナマポで住めるのは、最低限度の住居
全館空調で夏でも冬でもパンツ一丁で快適&長寿な住環境には住めない
暑さ寒さに苦しむんだよ
さらにホームレスは地獄だろうな
452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:24:47.73ID:mnxZN5iS0
昔見たんだけど
北海道のホームレスが雪のなか
駅の階段で寝てるのは凄かった
あんな事できれば何でも出来るだろw
453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:26:46.57ID:qr4w4kWX0
定年まで年功序列といった制度がほぼ無くなりつつある今のご時世だと
新築35年ローンとか自殺行為に近いよな。
2024/01/26(金) 13:39:18.61ID:/+VVFKWV0
>>91
ついつい放火したくなる、かもね
455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:40:34.41ID:DGoa0NKE0
>>411
ハトに餌やるハト屋敷の老人、野良ネコに餌付けする迷惑住民と同じ感覚
何かに頼りにされてる感を満たしたい、ちょっと優位を感じたい
2024/01/26(金) 13:41:54.10ID:Sg2KizKM0
日本人に餌付けする迷惑アメリカ
457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 14:07:31.56ID:jEsHpy9x0
少ない年金でも借金さえ無ければ準備次第でギリギリ何とか成る!!
458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 14:11:18.71ID:zNLoogwI0
小泉竹中の弱者切り捨て社会を引き継いだ安倍のお陰だね
2024/01/26(金) 14:26:55.90ID:UMHsOreb0
>>431
住民票はどこに置くんだ?免許の維持更新できねーぞ!
2024/01/26(金) 14:28:41.23ID:UMHsOreb0
>>432
叩き売られてる安い中古マンションとか越後湯沢のリゾマン買えばええやん?
461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 15:46:13.08ID:xT6oafCB0
昔図書館行ったらくせーホームレスがノートPC借りて動画見て時間潰してるのがあったな迷惑だから消えて欲しかった
462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 16:24:21.62ID:XKabfCx00
ホームが無いのに何故生ポ貰えるんだ?その辺から矛盾してないか?
2024/01/26(金) 16:54:41.34ID:nvhVt3vw0
>>446
ホームレス者のインフラただ乗り論は間違ってる。
貯金せずお金を気前よく使った結果がホームレスという例が多い。働いてた当時は、タバコ税に酒税、競馬売上への貢献と、社会に多額を還元した人たちなんです。老後は国が面倒をみてあげて当然です。倹約して貯金や投資にお金を回す人より、本来歓迎されるべき人ですよ。
464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 17:15:22.01ID:daCYR1nX0
むしろ今避難所行った方がいいかも。なんかテントみたいなのもあるし。
465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 17:15:45.55ID:GfH9IAQI0
たいへんですね頑張ってください
2024/01/26(金) 17:18:33.07ID:qmhuMFP+0
欧米でも家賃高すぎでまぁまぁな会社で働きながらホームレスやってる人が結構いるとか

居住空間が確保できりゃ家に住む必要がないんだよな
467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 17:18:43.91ID:t5877L+P0
>日本はなんと恵まれた国なんだ

完全にあたおかやなw
468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 17:20:05.63ID:C+3RZnYh0
ビジホ暮らしができるくらいは年金欲しい
469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 17:23:35.70ID:oxwMEoSk0
やっぱ年越し派遣村がきっかけになったんだな
民主党政権のおかげだよ
470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 17:25:04.01ID:oxwMEoSk0
>>461
椅子が汚れてたし臭いが凄かった
471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 17:37:28.70ID:IU4iqoY80
1か月ならホームレスできるかも
でも、その間も家賃がいるしな
2024/01/26(金) 17:44:28.14ID:xaSlgb770
>>463
ホームレスってヤクザ崩れが多いぞ
ホームレス助けるNGOの知人が言うには
高齢者のホームレスの多くに入れ墨があるそうだ
2024/01/26(金) 17:46:32.86ID:KZKj+NTn0
サンフランシスコでは年収2000万円でもホームレス
車上生活している奴が結構いる
474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 17:52:08.02ID:kUkUHXEM0
>>449
前にドキュメント番組で見たけど
中年女のホームレスが、若い男のホームレスに親切にしたと言って、おっさんホームレスが文句を言ってたw

若い男はちょっとおとなしそうで、いかにもおばさんが可愛がりそうな雰囲気
おっさんは嫉妬してたみたいw
475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 17:53:38.73ID:kUkUHXEM0
つまり、ホームレスの社会でも、若いほうがモテるんだな

若さがあるか
金を持ってるか
おまいらはどっち?
476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 17:53:47.12ID:ncsN8dh60
上野公園等はベテランのホームレスが多く新規は受け入れられ難いと聞いたが寝床確保できるのか?
477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:32:31.80ID:yeVkmTu/0
どっちにしろ年金はバカに成らない
少しでも可能な限り年金は真面目に払っておけが正解…
478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:35:36.33ID:fkZScqu90
家賃が勿体なのは分かるが、家は人が生活するのに必要なものだしな
建物を維持するために支出するのは当然のこと
2024/01/26(金) 20:38:58.30ID:pkFi4W1L0
こんなに寒いのに外でダンボールで寝るの?寒くて死んでしまうよ
ホームレスなんて何も良いことないやん
480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:44:12.48ID:yeVkmTu/0
天下の宝刀の年金パワーで月7万の金を手に入れられるホームレス
全くのスッカラカンで空き缶や雑誌を拾い集めるホームレス
481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:48:14.16ID:yeVkmTu/0
>>479
年金パワーの有るホームレスなら
多分一泊1000円の宿泊施設利用してると思うぞ
一月泊まり続けても月31000円だから後39000円は自由に出来る
でもスッカラカン派のホームレスは確かに野宿は確定だけどな
年金によるホームレス格差だな
2024/01/26(金) 20:51:34.08ID:7/1uh3sU0
>リゾートバイトを始めるにあたり、荷物は車に収まるだけにすると決めて断捨離をし、借りていたアパートは解約しました。住民票はその都度職場の寮に移しています。住民票の移動はマイナンバーカードのおかげでスムーズに変更が可能です。リゾバの寮は光熱費がかからないので、電気やガス、水道などの面倒なライフライン関連の手続きは、自分で契約しているわけではないので一切ありません。おかげで一ヶ所に留まらず、色々な場所でリゾートバイトをしながら最高の生活が送れています。運転免許証の裏側は書き換え!書き換え!!の連続で真っ黒ですが(笑)

https://www.rizoba.com/story/category/area/kanto/chiba/other/0003/
483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:51:42.44ID:iMT0jAdV0
>>1
嘘くさい記事だよね

ホームレスになったら郵便物の受け取りどうすんだ?
マイナンバーカードか保険証ないと病院いけんし更新は郵便受け取りだぜ?
484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:57:01.64ID:yeVkmTu/0
一泊1000円の格安宿でも住所として登録が出来るとか聞いた覚えが有る
これで年金を手に入れてるのかも知れないな
大阪の西成のホームレスにこんな感じの者達がいるようだ
野宿の乞食とは違うから身なりもそんなに汚れて無いからはた目には解らない
銭湯にも行けるし最低限の食事も可能だし
やはりホームレスに成るにも年金が有ると無いでは大違いって事だねw
485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:09:38.61ID:yeVkmTu/0
こんな感じの宿で年金暮らししてると思われ
https://youtu.be/hbVcV2t6gFw?t=16
486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:45:35.50ID:b5WDFt2L0
というくだらない話はさておき
(発見) 『熊神の秘予言』〜京葉線ダイヤ改正で県は滅ぶ〜

#危険なささやき #統一教会 #熊谷俊人 知事 。学生時代はネトウヨ歴史インカレサークル。
>アパホテル主宰の勝兵塾特待生講師。知事選で故安倍元総理と共闘し、
>ボランティア団体に偽装した(偽装になっておらずカルト丸出し)「愛の教会」を市長認可していた。

証拠がこのツイート。笑顔でとりつくろいリベラル偽装している熊谷俊人が特待生講師をつとめる勝兵塾いわく、
「ワクチンはコロナ感染しやすくなる」
「裏から操る左翼(米民主党も彼ら定義では左翼)とメディアに挑む光の戦士安倍さんとトランプ」
「原発最高!」
「背後は安倍森だ。強いんだぞ」
https://twitter.com/maiktsu/status/1707654939936448609
#熊神 #手相勧誘俊一 #運命転換俊一 #水面下俊一 #みんなの俊さん
>「千葉ソナク少年少女合唱団ウインターコンサート」。(神谷千葉市長は)支援者から後援会に依頼があり、
>市長の肩書で「盛会を祈念」と

※【支援者から依頼】
本人も千葉日報も気づいていない?あらら、「支援されていた」と自白していますよ?
#カルト俊一 #隠蔽俊一 #神谷俊一 #感謝俊一 #日ユ同祖論 #光の戦士 田嶋要 岡田克也 奥野総一郎 旧民主党

百貨店撤退にも「断じて容認できない」とのこと
https://chibanippo.co.jp/news/national/969393

無名を極めている神谷のツイッターフォロワーが一万六千も?
ネトサポみたいな組織がついている
#熊谷知事を支持します のタグをクリックするとおなじみの勢力が出る
ポスト X qaz@:
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/26(金) 22:07:33.84ID:IYE0tMXq0
キムチをつまみに焼酎www

トンキン人はピエロ以下w
488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:08:10.16ID:CKOo3Pwo0
>>445
同意
自分は年金6万円台の予定だから
ひたすら貯金してる
北海道も九州も行ったことない
2024/01/26(金) 22:11:08.43ID:ZmeQwg1a0
>>488
定年までにいくら貯金できそうなの?
490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:17:05.56ID:4YRlDVkM0
現代版 方丈記だよねw
491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:23:05.90ID:RK1/DDhy0
>>485
ホームレスに追い込まれても年金が有れば雨風はしのいで耐えれるのは大きいな
後ホルモン焼きとかも余裕で有りつけれるのも大きい
492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:23:42.52ID:fGIkt3dA0
収入の多くを住居費に持っていかれると生活できない
昔のソ連や中国は政府支給で家賃不要で住めた
地方に行けばタダのような一軒家が買えるから心配してない
2024/01/26(金) 22:24:06.38ID:rLV0g+Av0
60からもらおうと計算したら8万だったw
自宅もあるし仕事もあるからなんとかなると思うが…
2024/01/26(金) 22:25:15.90ID:HT2pT4nl0
世捨て人じゃん。
2024/01/26(金) 22:28:34.87ID:TKxW54Es0
>>494
本当に世捨て人なのは家の中で何もせずにただじっとしてるだけの老人
ホームレスの方がむしろ世の中に関わってる
496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:32:18.98ID:6Vzg3rVz0
ネカフェ生活か
2024/01/26(金) 22:35:28.97ID:nvhVt3vw0
ネカフェもいいね。優待券使えば快活が安いよ。
498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:45:43.50ID:5bT+91rL0
都心は家賃が高い・・・
郊外や地方に行けば家賃の負担は結構軽くなりそう。
499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:49:23.55ID:qC8vuj9H0
複数人で一軒家を借りて割り勘で生活したらよくね?
2024/01/26(金) 22:52:32.64ID:ZmeQwg1a0
>>495
君はどっちになる人なの?
定年後はゆっくりのんびり持ち家で余生を過ごすか
ホームレスで暑さ寒さ空腹に耐えなからその日暮らしか
2024/01/26(金) 22:53:24.94ID:uZ5x7j5c0
ナマポでいいじゃんね
502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:54:57.07ID:4YRlDVkM0
死ぬと小役人の思う壺だからな

健康だけは気をつけてください
2024/01/26(金) 22:55:33.21ID:nvhVt3vw0
>>498
家賃はゼロ円だよ。都心の方があちこちの炊き出しに行けていい。
2024/01/26(金) 22:56:52.74ID:TKxW54Es0
>>500
断然ホームレス派だな
炊き出しツアー面白いじゃないか
家の中でじっとしてるだけの老人より余程アクティブに人生を謳歌してる
2024/01/26(金) 22:58:30.52ID:ZtErAoR/0
そういえば駅前にいた40前後のホームレス
最近見なくなったな...いつもある荷物が無い
2024/01/26(金) 23:02:20.57ID:ZmeQwg1a0
>>504
持ち家でも面白いと思ったら炊き出し行けるけど
年寄りになって家も金も無いどころか子供も孫もいない現実は厳しいぞ
君はそんな惨めで哀れな生活が嫌ならしっかり働きなさい
507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 23:13:12.44ID:yeVkmTu/0
ホームレスに成って冒険者生活するにも
活動資金を得られるか否かによるか
508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 23:28:33.02ID:yeVkmTu/0
俺ならバイクで全国を旅しながらキャンプホームレスかな
全国のATMから年金を下しながらネカフェや格安施設を利用しながら
異世界転生を夢見て待つ
これも長年の労働生活に耐え抜いて来た最後のロマン
509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 23:31:17.93ID:CKOo3Pwo0
>>493
いいなあ
自分は60歳からなら4万円台だ
65歳まで粘らないと
510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 23:32:28.61ID:CKOo3Pwo0
>>505
そういうの寂しいね
友達になっとけば良かったね
511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 23:36:08.04ID:CKOo3Pwo0
貯金はかなり出来そうだけど
友達も家族もいない寂しい老後になりそうだ
寂しいのはいいが、死後の始末してくれる人探さないと
その人に遺産残す遺言書書いたりね
512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 23:38:59.85ID:CKOo3Pwo0
>>499
そういうの一時よくテレビで報道されていたが
最近やらないよね
やっぱり他人同士の共同生活は無理なんだと思う
食べ物の好みも量も違うし
513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 23:45:20.50ID:NjXBN41s0
こういう生活も慣れれば結構楽しいのかなwww
まあそこまで生きてるか分からないけど
514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 23:54:34.43ID:Wb7NnPKn0
年金貰う歳には体中ガタがきて辛い生活には耐えられんよ
515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 00:16:08.63ID:GEuq4UOW0
若いうちに家は買っておけ
2024/01/27(土) 00:22:31.48ID:8EQ+hD5k0
>>6
昭和ってそうやって人を追い立てたよね
517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 00:30:04.13ID:ls17BN/w0
無職 & 金なし & 身内なしの3重苦のおっさんはホームレスか刑務所しか選択肢はない
(老婆やシンママなら福祉が丁寧に扱ってくれる)

   職  金  身内
@ ×  ×  ×    ホームレス or 刑務所
A ×  ×  〇   身内に居候か金出してもらってUR・大東、緊急連絡先も身内・プア充
B ×  〇  ×   限界集落一戸建てor地方分譲マンション購入
C 〇  ×  ×   借上げアパートの派遣社員(入社時身元保証人不要)を探す
D 〇  〇  ×   通勤便利な分譲マンションを購入
E 〇  ×  〇   普通に賃貸マンションを借りる
F ×  〇  〇   限界集落一戸建てor地方分譲マンション購入、UR・大東で緊急連絡先も身内
2024/01/27(土) 00:41:30.57ID:78dviLsC0
刑務所に入っても生きてる限り年金は貰えるんだったか
519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 05:37:22.07ID:93/lPRnf0
チョンガーならどうとでもなる
520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 06:23:57.57ID:2L048qRp0
>>506
托卵されたガキとも知らずにご苦労さん
521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 06:30:36.15ID:EYjKbndH0
一考に値するな
522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 06:34:55.45ID:8+sIUbKs0
久しぶりに新宿駅行ったが昔みたいに人目のつきにくいところでダンボールハウスしてるほうがマシじゃないか?
523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 06:44:17.02ID:oaKttAkD0
>>58
>夜にほぼ安心できるねぐらを見つけたら3日目からはロジョーの辛さなんかマジでなくなる
そのねぐらはどうやって見つけたの?
公園なんかのめぼしい場所には先客いるだろうし
マンションやビルとかの軒先や商店街のアーケードなんかも通報されそうだし
公衆便所の多目的トイレはかなり理想形だけど昨今は難しそうなんだよなあ
逆に山の中でテント泊すればいいのかな
524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 06:45:17.84ID:1DXZicFM0
少ない年金からさらに社会保険と介護保険の金額を天引きされるんだぜ
そのまま受け取れると思ってる奴が多いだろ
525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 06:54:56.61ID:SXUTaJUL0
年金が生活保護額に足りない場合は差額を生活保護としてもらえるんでしょ?
526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 07:26:16.61ID:/Bjr0jNw0
>>1
長文読んだが
要は年金月7万で
①きちんとした家に住み、生活保護を貰うが最終的に自由になる金が5万
②ホームレスだが、最終的に自由になる金が7万

どっちがいいかってことだな
527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 07:27:15.35ID:/Bjr0jNw0
しかし、いくら生活保護にすると手取りが減ると言っても
医療費が完全無料だからな
これを計算に入れていない
2024/01/27(土) 07:32:02.66ID:pFQr93Dn0
光回線を引けないじゃん?
529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 07:47:38.58ID:T4KjVSji0
いい加減同胞でもジャマになってきてるだろうな
530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 07:51:18.17ID:8cWKOCKy0
議員は裏金で数千万、一方庶民は年金でホームレス
まるで地獄絵図よ、昔の朝廷社会と何も変わらん
おまけに根本的な物価高対策はまるで無しときてる
まさにこの世の地獄
2024/01/27(土) 08:02:56.38ID:MPk6idgQ0
よし、ホームレスを総理大臣にしよう
2024/01/27(土) 10:30:29.37ID:9NLpSAan0
>>520
君は怠けてないで働きなさい
地獄の老後になるよ
2024/01/27(土) 10:44:59.95ID:eEmwLWdt0
人生設計しないやつの末路や
馬鹿は救われない
2024/01/27(土) 11:24:20.45ID:A0MZcqfp0
50歳になったら、緩めの筋トレを始めよう。
YouTubeには道具を使わずにできる筋トレがあふれ返ってる。

60歳を過ぎると筋肉が着き難くなるからな。
老後を乗り切るためには筋トレとストレッチが必須だ。
2024/01/27(土) 11:24:23.80ID:A0MZcqfp0
50歳になったら、緩めの筋トレを始めよう。
YouTubeには道具を使わずにできる筋トレがあふれ返ってる。

60歳を過ぎると筋肉が着き難くなるからな。
老後を乗り切るためには筋トレとストレッチが必須だ。
536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 11:27:27.22ID:Bok5hN/h0
たった月7万でも自動的に貰えるからラッキー
537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 11:28:50.34ID:8unyQhRE0
年金もらってホームレスって
なにこのパワーワードw
538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 12:16:50.87ID:Zz69L6Uv0
ゴミみたいな収入で貯金も全くしない、出来ないでコレぐらいのゴミ収入でも生活出来るとドヤってるアホは病気や怪我等で発生する予定外の出費のことなんざ全く考えていないんだろうな
無論老後のことも全く考えていない
毎日カップラーメン食って病気になって働けなくなり古事記になるまでがテンプレ
2024/01/27(土) 12:32:36.54ID:1dcWkqLT0
若いうちはともかく、爺に成ったら
金も要らねえし、そんなに気にしなくてもええな
今の時代なら乞食に成ってもナマポもある
病気に成れば高額医療費返還制度もある
なにか面白い事でもねえかな・・と一生は終わる
乞食でもナマポでも金持ちでも大差はねえだろ
540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 12:56:25.29ID:B98m7b6t0
年金や貯金があっても、身寄りのない年寄りは
アパートが借りられない、という事情の方が大きいのでは・・・
541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 12:57:09.96ID:Bok5hN/h0
万が一ホームレスに成っても年金がゲット出来るのは朗報

空き缶拾いや雑誌に残飯集めしないで宿にも住める
これは一種の冒険者!!
542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:00:07.88ID:Q3fND4BB0
年金生活者のシェアハウス作ったら儲かるかなあ()
543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:00:41.29ID:jpNE0jZn0
中古の軽自動車だのビッツで下道だけ使って
日本一周とか結構楽しそうだよな

基本暑い時は北海道信州、寒い時は沖縄九州とかな つうか軽い歴史好きだから京都には3ヶ月くらいいて、歴史的な寺だの逝くのも楽しそう

その時は爺だろうし顔も出したく無いしで、覆面でもして旅行系youtuberとか寺、城巡りの歴史系youtuberで多少は稼げるかもだしw
544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:01:38.39ID:Bok5hN/h0
簡易宿でも住所登録が可能なのは確認済み
これなら年金もらってサバイバルが出来る
全国のATMから2か月ごとに年金2か月分の14万ゲット出来るのはミラクル
空き缶集めではこうは行かない
野宿しながら一泊500円や1000円の激安宿なら余裕で利用できる
銭湯で風呂にも入れる
俺はバイクで旅をするぞwww
545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:02:54.40ID:IOjdzFFc0
年金を受け取れるということは
掛け金を払ってきたのだろうから
十分義務を果たしてきたといえる
無職こどおじのネトウヨよりは
546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:07:00.89ID:Bok5hN/h0
年金ホームレスと聞いて最初は絶望したけど
定期的に月7万を2か月ごとに確実に計14万が労せず手に入れられる条件と考えると
これは乞食ホームレスとは別の存在だよな
まさに現代最後の冒険者ロマン
これを堪能してからゆっくりとマジの異世界転生出来たら素晴らしい
年金を払って受給資格をゲットしていて滅茶良かったwww
2024/01/27(土) 13:07:46.63ID:Taug25x50
雪の降る路上で寝てて楽しいわけないやろがい
ごはんで贅沢できていいね!って大した贅沢やないやろ

>>542
数十年前からビジネスになってなかったっけ
布団敷ける程度の広さに無理やり区切った部屋に住所登録させて生活保護と年金巻き上げて
本人にはほんの少ししか渡さんやつ…
548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:08:22.97ID:jpNE0jZn0
>>543
ついでに動物好きだし狭い車内で小型犬飼うのも良いな 猫の方が多少好きだが猫は逃げそうで探すのも面倒くさそうだしなw

つうか動物系youtuberとしても軽く稼げる
かもだしw でも小型犬を糞狭い車内で飼うのは
動物虐待だて騒ぐ馬鹿もいるかもだし、オナヌーの時邪魔だしで動物は無理かな

保健所で無料でもらったような小型犬なら車で
飼っても何が動物虐待だよとも思うが、価値観なんて人で違うしな
2024/01/27(土) 13:11:01.11ID:6iFgfk8t0
>>547
そういう日は安宿に泊まればいいだけ
外で寝て問題ない夏の日なんかは外で寝れば住居費節約できるっ発想なんだろう
550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:11:03.79ID:XIQ4G4YA0
>>1
キリスト教系と違って仏教系は糞だな
551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:11:21.00ID:3XKmciP10
>>541
>空き缶拾いや雑誌に残飯集めしないで

プラスでこういう奴等やってるから更に金があるんだわ
だからこそ資源ゴミなんて持ち去りさせるべきじゃない
ちなみにナマポもやってて収入誤魔化す常套手段
552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:11:42.91ID:TCym0Kqw0
後進国みたいな低レベルの日本人が増えすぎ
恥ずかしい
2024/01/27(土) 13:12:04.36ID:i10b0ZFx0
この寒さどうしのぐんだ
2024/01/27(土) 13:13:27.01ID:hQoLfKGD0
>>553
クルマで沖縄を目指すだ
2024/01/27(土) 13:13:32.05ID:6iFgfk8t0
たとえば10月から3月までを安宿で過ごして4月から9月まではホームレスって生活すれば住居費は半額で済むよな
2024/01/27(土) 13:14:02.46ID:2s1GlCgW0
廃車の軽自動車の側だけ使って人力駆動かソーラーカーに加工できたら、そこに住むのもありだなあと思ってる
まあそんなスキルないから出来るわけがないんだが
2024/01/27(土) 13:16:15.34ID:6iFgfk8t0
仮に冬にホームレスやる羽目になったとしても寒さは着込めば回避できる
毛布でぐるぐる巻きになって雨風凌げれれば意外となんとかなるのでは?
558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:16:43.72ID:Bok5hN/h0
>>547
年金パワーのスキル持ちが路上で寝る訳無いだろ?
空き缶拾いで月7万集めるのは不可能だから仕方ないが
全国のATMからマジックアイテムのキャッシュカードで金が下せる
俺は最悪の場合はテントとキャンプ用品を装備してバイクで走り回らせてもらう
毎月7万づつ振り込まれる年金パワーは相当に有利なホームレス
国民保険も月3000円ほどに成るから全国のコンビニから振り込んで万が一に備えられる
何かワクワクして来たぞwww
2024/01/27(土) 13:19:51.77ID:i10b0ZFx0
>>557
野ざらしで安眠できると思ってるのかこのアホは
2024/01/27(土) 13:21:08.62ID:6iFgfk8t0
ホームレス生活目指すにしても郵便が邪魔
必要なことはメールで送るのが普通になってほしいのになかなかそうならなくて困る
561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:25:09.41ID:Bok5hN/h0
最悪外に放り出されたら
年金資格持ちは冒険者に成ろうぜ
ホームレスでは無い自由な冒険者だ
自転車にキャンプ用品装備して旅に出るも良し
とにかく安宿に住所登録だけしとけば全国のATMから金はゲット出来るし
もしくは行政機関の施設で住所登録が出来る床も有るらしいしな
それさえ済めば金に困る事は無い自由な冒険者だぜwww
562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:27:34.29ID:M40g8ss+0
氷河期が年金生活になる頃には街に溢れた乞食共が血で血を洗う闘争の渦の世界になってるだろう
2024/01/27(土) 13:28:22.69ID:6iFgfk8t0
まだ年金生活者ではないけど年金生活者になった時に何をするかは考えておくべきだよな
ただ家の中でじっとしてるだけの老人じゃ嫌だろ
何かしたい
車中泊生活で旅しまくるってのは有力なプランの一つなわけでホームレスの人々は全く馬鹿にできない
むしろ彼等の生活の知恵は参考になる
564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:28:30.41ID:Bok5hN/h0
>>560
安宿なり行政施設なりで住所登録していたら携帯は装備できるだろ?
ただの金無し乞食ホームレスとは違う
かなり生きるのに必要な装備は揃えられる勝ち組ホームレス
2024/01/27(土) 13:28:30.42ID:cuexvTZi0
凄いなあ
自分は寒かったり暑かったり雨だったり
天候で右往左往する生活は絶対に嫌だ
566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:29:50.81ID:IGk/H0ny0
ホームレスが居心地悪くなるように行政が嫌がらせしてるからなあ
普通に死ぬでしょ
567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:32:26.00ID:lkpmeuT/0
ホームレス同士て住めばいい
568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:32:32.01ID:Bok5hN/h0
普通に死ねたらそれはそれでOK
無理してしがみつく理由も無いしな
活動可能なようなら好きに自由に活動するだけ
月7万でもそれが有るなら可能
一文無しで路上に放り出されるのとは違う存在
全ては年金を真面目に払っていたおかげの奇跡
2024/01/27(土) 13:33:11.00ID:SGcCj0iH0
年金額が十分にあればホームレスやってないだろうに
570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:33:44.84ID:mOUo88kR0
好きにやってあとは死ぬだけなんだから良いじゃんね好きにやれ
571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:33:46.95ID:Tk5M6RZX0
>>563
ホームレスは車持ってないよ
2024/01/27(土) 13:35:10.57ID:6iFgfk8t0
>>571
ホームレスってのは住所不定な奴のこと
車持ってるホームレスもいるだろ
573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:35:51.21ID:3XKmciP10
>>1
だから行政なんかは気にせずに排除デザインで街作りを進めろ、と
反対する輩なんてどうせ本当に困ってる人なんてほんの一握りなんだから
あとは声がデカいだけのアホなどしかいない
困ってもいない>>1とかな
574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:36:39.71ID:Bok5hN/h0
>>569
あくまでも最悪の場合だからね
俺は家賃は団地だから年金生活だと月15000円前後まで下がると思う
貯金も500万前後にキープ出来ていたら十分暮らせる
でも最悪は年金持ちホームレス冒険者も可能
一文無しで空き缶拾いダンボール野宿者には成らないで生きられるw
2024/01/27(土) 13:40:57.45ID:6iFgfk8t0
>>572
でもよく考えたら無理か
ホームレスでは免許持てなさそうだ
やはり名目だけでいいから住所は必要だな
576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:42:29.89ID:Bok5hN/h0
60ならギリギリ元気なオッサンだからバイクに車で放浪は可能だよな
そこで全生命力使って最後の思いで作りして異世界に転生
素晴らしい人生最後の大冒険だと思うぞwww
577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:43:14.25ID:NdRcOftD0
新宿区台東区に住んでいた身からすればホームレスは都民の税金を食いつぶして
公共施設をダメにする人たちです
図書館・公園に行ってもホームレスに占領されていて
特に新宿中央公園など一時はすべてのベンチでホームレスが寝ていて座ることもできませんでした
近所に住んでいても子供を遊ばせたりベンチに座って旧右傾することもできませんでした
隅田川テラスで弁当など広げようものならホームレスに覗き込まれてジロジロ見られました
都民の財産がホームレスたちに占領されていました
よく「排除アート」が叩かれますが道を歩けば悪臭のする酒盛りおじさんたちにぶつかる環境に置かれたことない人にはわからないと思います
578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:43:57.94ID:NdRcOftD0
>>577
旧右傾→休憩
579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:44:02.21ID:3XKmciP10
>>575
実際はホームレスじゃない、てのがそれにあたるだろうね
例えば親類の家を現住所に設定したまま浮浪してるとかね
間違いではないよ
580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:45:09.64ID:Bok5hN/h0
>>575
NPOだかの施設で住所登録できるはず
だめなら格安宿に住所登録は出きるはずだぜ
これで年金をもらい続けられて免許も更新できるだろw
581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:48:58.14ID:jpNE0jZn0
>>557
アマゾン、楽天で3千円以下で、−5度だの
−10度でも寝れる寝袋を売ってるよ そんな安物で本当に−温度で寝れるか?なんて1度もした事ないし不明だがw

無料?だの格安キャンプ場で寝泊まりするにしても、問題は雨雪、ヤンキーの襲撃だな

ちなみに「嫌われ松子の一生」(ドラマ映画
なった結構売れた小説 つうか、俺のオキニの小説ドラマw)では、主人公の女(九州卒の元教師のちょっとした才女w)は、最後は不良の厨房?に公園で襲撃されて死亡だったかなw
582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:49:03.63ID:Bok5hN/h0
俺の場合は団地だから
住所はそのままにして暮らさず旅に出るけどねw
583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:49:38.76ID:NdRcOftD0
ホームレスを「悲惨」と思ったり逆に「自由で羨ましい」と思うのは男だけでしょう
女性や子供からすればホームレスの存在は「恐怖・不快」です
女からするとホームレスは公共の場で好き勝手しても人から助けてもらえる特権的男性です
584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:51:04.58ID:BJ34CYMQ0
老後に食えなくなったら人を襲うよ
そして人を襲った金でアセトンを買う
氷河期底辺は過酸化アセトンぐらい扱えると知るが良い
585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:51:22.38ID:jpNE0jZn0
○主人公の女(九州大学卒の元教師のちょっとした才女w)は、最後は不良の厨房?に公園で襲撃されて死亡だったかな
2024/01/27(土) 13:51:52.55ID:aYDFtN3/0
夫婦でホームレスやってる人いたけど案外幸せそうだったな
587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:52:54.82ID:3XKmciP10
>>577
>よく「排除アート」が叩かれますが道を歩けば悪臭のする酒盛りおじさんたちにぶつかる環境に置かれたことない人にはわからないと思います

本当にコレ
もはや普通の住民の為じゃなく、ゴミクズどもの為の
公共施設や設備と成り果ててる所が多数
これだから近頃は住民から「公民館要らない!」
「公園もベンチなど不要!」「図書館も更新すんな!」
という反対意見が挙がっている
588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:53:57.63ID:Bok5hN/h0
>>581
寒い冬や雨の日は
>>485
の格安施設に避難するだけ
一泊500円か1000円
年金パワーがあれば余裕
2024/01/27(土) 13:55:14.74ID:IwWFG0g50
氷河期世代も参考にしないとな
590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:57:25.83ID:NdRcOftD0
嫌われ松子は確か荒川沿いに住んでホームレスに間違えられて殺されるけど荒川沿いにはホームレスはいない
よってホームレスに対する殺傷沙汰もない
ホームレスがいるのは隅田川沿いなので作者は現状を知らないんだなと思いました
あと松子の場合は犯罪者で精神病なので「自由を求める男のロマンのホームレス」とはちょっと違う
そして現状でも女のホームレスはほとんどが精神の病を抱えている
591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:58:46.92ID:Bok5hN/h0
>>584
年金パワーの恩恵無しだと(;゚д゚)ゴクリ…
592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:02:59.54ID:Tk5M6RZX0
ホームレスと旅人って違うからな
寝場所確保して日中もいる場所確保して洗濯する場所確保して死ぬまでそれで終わる
リーマンの最下位互換だ
ホームレスに自由もロマンもねーよw
2024/01/27(土) 14:05:07.72ID:IwWFG0g50
刑務所だと3食無料だし年金も貯金できる
おすすめ施設って紹介される日も近いな
594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:05:49.53ID:Bok5hN/h0
そもそもホームレスが最高とは思わない
ただ月7万年金でも最悪な状況下でも
有ると無いでは大違いと思ってる
だから最低受給資格の支払い10年だけは絶対にクリアしておいた方が良いぜ
595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:07:15.83ID:sX5MzOLi0
ベーシックインカムやるしかなくね?
海外にばらまく金あるなら出来るだろ
596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:08:59.74ID:Bok5hN/h0
ホームレスに成らないにこした事は無い
成っても年金が入る条件と入らない条件の差はデカい
2024/01/27(土) 14:10:00.15ID:NdRcOftD0
北海道の無料キャンプ場も高齢者が住み着いて威張ってるので問題になってる
でも東京みたいに公共施設占領して炊き出し目当てで生きてるよりはマシ
598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:10:04.17ID:jpNE0jZn0
>>590
そうなんだ

こんな所で今日、嫌われ松子の一生を語れるとは思わなかったw

つうか松子は、冤罪で公立教師を首になった
後、首都圏でも出て九大卒の学歴使って
塾教師、塾バイト、社会人カテキョとかの教育産業で働くのが正解だったと思わない?

つうか、教師首になる→小説家志望の彼氏が自殺した後でも良いけどさ 新転地の都会なら結構気分も変わったろうし
599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:13:16.85ID:Bok5hN/h0
ホームレス作家ってのもいたな
ホームレス生活しながらホームレスの日々を描いた本
結構反響を呼んで売れていた
毎日のサバイバル生活が良く描かれていたw
2024/01/27(土) 14:16:14.86ID:NubmdBwl0
日本でホームレスしてる人は訳ありで絶対住民票取りたくないとかの人だからな
捜索願い出されてる人とか追われてる人とか
貧困ビジネスのホームレス狩りはかなり凄かったみたいだから
意地でもホームレスで居たいって人以外はヤクザの貧困ビジネスの鴨にされて半軟禁されてるよ
2024/01/27(土) 14:16:47.26ID:NdRcOftD0
あと一泊1000円とかのライダーハウスもおじいさんグループが威張ってていやがられてるw
結局家がない生活すると都市サバイバルだから「強いオス」にならないと生き残れないし
「弱いオス」「メス」は強いオスに媚びたりとりいらないと生きて行けない
ホームレス生活はそういうのが普通の生活より厳しいと思う
どこかに行って誰にも迷惑かけずぼっちで仙人みたいに暮らすならいいけどね
2024/01/27(土) 14:17:04.57ID:IwWFG0g50
>>595
自民党員以外は人じゃないからもらう権利ないぞ
603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:26:33.32ID:Bok5hN/h0
>>600
年金ホームレスとは別の類のホームレス
年金ホームレスは別に逃げるためのホームレスでは無い
2024/01/27(土) 14:28:50.94ID:NdRcOftD0
>>598
読んでないからわからないけど
九州生まれの因業でファーザーコンプレックスがすごかったのではないでしょうか
どこに行っても父親に愛されたい病から抜け出せなかったのでは
外国に行ってビアンになってキメセクでもしてれば良かったのでは
605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:30:22.22ID:Bok5hN/h0
取り合えず今からバイクで西成を視察に行って来るかな
霊夢と魔理沙のゆっくり居酒屋とか有るんだぜwww
606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:34:04.55ID:i9LVWU3V0
年金7~9万前後なら都営住宅とかなら3〜4万で入れそうだけど。光熱費や通信費を差し引くと自由に使える金は3~4万か。食費と日用品だけで消えるな。でも一応衣食住が整ってるし、ホームレスよりそっちの方がいいだろうに。健康保険料は天引きだから保険診療は利用出来るけど
607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:35:32.38ID:bYTLOrzk0
風邪ひいたら路端で死ぬのかな
病原菌みたいなもんだから撒き散らすだけで自分は大丈夫なのかな
608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:36:56.62ID:Bok5hN/h0
とにかくホームレスに成りたくて成るバカは居ない
あくまでもホームレスに成って年金も手に入るならの条件で
いかに有意義に過ごせるかって事
寝泊りと食事に有りつきながら生きるサバイバル生活
だから万が一に備えて最低受給資格10年はクリアだぜwww
609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:39:48.34ID:Bok5hN/h0
>>606
入れるなら入った方が良い
サバイバルホームレスよりも快適なのは間違いない
俺も現在27000円で3DK団地に住んでる
年収が下がれば家賃も下がる
ただし5Fでエレベータ無しだけどな…
2024/01/27(土) 14:48:24.90ID:jLCgdNCC0
よくそんなところに入れたね
どうやって入れたの
611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:58:38.86ID:fGwzzmZx0
二昔前だったら、東南アジア諸国は物価が日本
の数分の一、そのさらに前なら円高もあって、
途上国の中国やフィリピン、ラオスレベルなら

物価も日本の十分の一、二十分の一の時が
あって、生活費も日本円で月10万もあれば
現地の中級ホテルに泊まって、毎日タクシー
乗り放題の中級レベル以上の生活ができ、
無理すれば数万円でもやって行けた。

日本人にはそういう選択肢もあったんだが、
彼の国の経済成長と日本の衰退によって、今や
それも完全に夢物語になってしまったな。
612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:58:49.57ID:jpNE0jZn0
>>604
多分小説の1ページか2ページに1,2回書かれてるだけだが、九大卒て書いてあったよ 首都圏で当時なら、多分横国筑波大以上の多少難易度かな

公立厨房教師て事は当然教員免許も持ってたはず 超高学歴て言う程じゃないけど、公立首になっても、普通に教育産業で食えたと思うんだよね
613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 15:04:02.54ID:jpNE0jZn0
つうか今は筑波横国≧九大だろうし、当時も
多分九大と筑波横国は目糞鼻糞の難易度かな
九大もピンキリで教育学部とかなら言う程名門でも無いんだろうし
2024/01/27(土) 15:05:01.16ID:3yOegvkQ0
要するにパチンコだろ
ダメ人間の末路
615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:37:19.11ID:Bok5hN/h0
>>610
区役所に何度も応募すれば何処かに当たる
今では単身用の団地も有るし
年収は500万以下とかの条件は有る
大抵はエレベータ無しのに当たると思う
低年金対策住居としては申し分ないぜ
616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:47:07.27ID:ZP3qYlPJ0
物価上昇、消費税の増税、健康保険料・介護保険料の値上げ、
後期高齢者医療費の負担増など年金の実質手取り額は年々減少している
認知症になれば金融講座すべて封鎖され死ぬまで施設に放り込まれる運命
617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 18:11:57.75ID:Bok5hN/h0
そもそも俺が退職金こみで全財産800万ぽっちで年金月7万ぽっちで
57にして退職しようとしてるのも低家賃の団地暮しなのが原因
これで年収が下がれば月15000円前後で暮らせると想定
3DKで風呂に水洗トイレに光回線完備で最寄りの駅まで徒歩15分
駐輪所にバイクを止めれば駐車場代は無料
貯金も500万有れば十分月7万でも暮らせると想定している
興味の有る者は市役所等に相談すると良いwww
2024/01/27(土) 18:18:16.50ID:0Du5dBUy0
楽しそうだな
でもションベン臭いの勘弁して
619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 18:37:38.03ID:Bok5hN/h0
金持ちには無縁の底辺団地
でも底辺には死活問題の団地
無理してホームレスに成るよりは天国w
2024/01/27(土) 19:50:31.17ID:+NQpb2rR0
調べてみるとトランクルームってサービスもあるんだな
住所が設定できて郵便物も受け取れる
住所はトランクルームにして実際の住処はキャンピングカーって生活も良いかも
621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 20:13:32.99ID:Bok5hN/h0
>>620
万が一の収入源の確保のための年金ゲットには必要な処置としてはバッチリ
俺も万が一の時はそれ利用しようかな
そしてバイクで放浪開始だなwww
2024/01/27(土) 20:28:58.05ID:W1eOgMh80
しろよめむのわめめるふみひせひらむふむも
623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 20:30:53.66ID:hOH4AoUK0
心肺停止てイコール死んだままか
624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 20:33:31.07ID:EDDVMeG00
コロナの影響は
2024/01/27(土) 20:52:14.10ID:huM+5GtF0
イメージで今の時代だよね
626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:03:02.74ID:cUksF2//0
ほなやっぱりリーグ戦はもうコロナが
627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:04:49.66ID:jUG7XQKn0
まず不確かだったわけでも少ないけど
8/19の先輩を優先してほしいってことで、このクレカ不正利用されていたかもしれない
マジで
2024/01/27(土) 21:13:16.26ID:s/Nu9WOV0
明日は上げてきたし
629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:13:23.05ID:YlG9h4f10
普通に凶悪犯罪だと思う
630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:13:49.12ID:qvk/PT4t0
FA間近の不満解消にも関わらず
元がもうちょい重かったて感じ
631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:14:14.84ID:D7A0rlGx0
次長課長、おぎやはぎ置いときますね
632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:21:15.39ID:fQNjYfNQ0
何これ前日比大幅プラスなんだけどその路線は視聴層が増えて見える
上も下も動かない
その一つには要注意や
2024/01/27(土) 21:21:18.50ID:gMUqkVA10
それでビビってるんかな
だよな
634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:23:05.24ID:fKR1RSvE0
>>415
芸能好きなゴミサガテイルズペルソナ以下だな
鍵アンチか鍵オタかわからないレスがいっぱい(;´д`)
635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:26:25.56ID:MFAV20Px0
スレタイは2年目の前で途絶えている
お前が知ってるんやな
636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:30:59.50ID:bAGpZ3YV0
>>611
金返してたんでしょ?
637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:31:58.24ID:5Txwh4Ci0
ご自由にお取りください
638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:35:29.25ID:EsZMLYX30
見なくていいと思うね。
ガラムのいじめ問題すら被害者に相手にするだろ
639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:35:55.08ID:Vrp9S3Lv0
アイスタ下にこびり付くか
ここでぶん投げ報告のあったの合宿やってないみたいだねwざまぁって感じ
640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:36:17.54ID:xU7CAxCD0
スイカ美味いしそんな気分や
尊師の世代はアウトローに憧れがあるんだから
「わ、若者の正確な傾向なんてまだまだドラマ来るね
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706335218/
2024/01/27(土) 21:37:00.76ID:h99DHxGq0
>>233
ありがとうなんだが
寝るしかないのもいるけどなんか色々しててええんか?
山下と大違い
今回の波で国民の心は自由主義だよ
2024/01/27(土) 21:40:09.93ID:nxoiIfoP0
どこがまともじゃないかな
警察が事故死してる情報は今更変えたところで誰でどんなに話を議論しても変わらない子と再婚気持ち悪い
2024/01/27(土) 21:41:22.91ID:DivFObbw0
加盟店にすぐになれない己れの不正発表してる壺ウヨさん、コメントどうぞ
644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:42:00.12ID:1Sye+JA20
嵌め込み酷い
クマはアラサーやんけ
また同じことを
645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:42:14.40ID:hy8d/olG0
三万も出せば家賃水道光熱費くらいいくらでも何とかなるんだがな。
646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:49:25.63ID:+CIsiKAF0
盆栽はおっさんにJKの趣味をおっさんにJKにレスバさせたらええんちゃう
2024/01/27(土) 21:51:09.04ID:EvEWT4Di0
○資産と赤字の関係を切らないと思うけどな
2024/01/27(土) 21:54:51.58ID:8tEy6pDQ0
こいつ越えたて感じのやついるけど
お金を一番払う中国人みたいな感じだったけど今はジャンプよりスピンやステップの方が見てたら怒ってたはずなので、別に攻撃しとことん追い詰めたると公言してるのってやっぱこれくらいの空気感だったんだが
649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:56:16.88ID:3MRukCJU0
しかし
パズドラと同じくらいの期間
650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:58:09.94ID:Neq4/pYP0
脇なら裏被りありってこと?
2024/01/27(土) 22:00:28.85ID:+xIDRacp0
>>327
価値しかないやろ
652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:00:52.09ID:ruyl7oGE0
あいつらホンマ話にならないと本当見どころが悪ければ…
無趣味な金の非正規が増えたてことは確か今年から行列のプロデューサーだかに変わったのね
大学の方が驚きだわ
2024/01/27(土) 22:04:14.84ID:1dcWkqLT0
勝ち組トップがバイデンとトランプとして
負け組底辺のホームレスとどっちに成るか
途中を選べないとしたら迷うよな
654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:09:13.15ID:Vt6UWks40
しかし警護に問題があったことも思ったとおりセキュリティコードも流出して舌出すようにスイッチが切り替わり同時にコロナが流行ってた
2024/01/27(土) 22:10:55.73ID:daWfysZz0
ヒロキ久しぶりに聞いてる奴はキツイかもしれない
どんだけ成功してそれを相談されて詰められてて かわいちょw
10人を演じてるのかわからんわ
40超え
656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:12:06.49ID:tQhZMVeU0
騙される人は全員登録したが
657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:14:57.93ID:8j9pwF8n0
>>12
700割ったらまた買うわ
ダブスコチャンスきたあああああああああああああああああああああんんんんんんんんんん😭
・切り抜きさん、広告単価安すぎで実力以上かかるのに誰もこのエクスカリバーを抜きたがらないよ
658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:18:47.97ID:2Twyszqa0
ザ・プロファイラー(再)
2024/01/27(土) 22:20:29.32ID:3Sr39MYx0
スレタイ比で痩せてるけどな
660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:22:55.37ID:sZp2Pk/80
そういう宣伝ばっかりは居るけどな
2024/01/27(土) 22:24:07.37ID:JrzlToPH0
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守
2024/01/27(土) 22:25:02.48ID:ciPDCnSS0
しかし
ニコ生なんて同世代は保険で等級ダウンもなく暴露する元信者出てるのにたかが知れてたが、どうなってんだよ
663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:31:10.96ID:mDbp3x/d0
サイドブレーキが足元にある
664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:34:30.18ID:plYHcjwP0
JKじゃなくて結局ショービジネスからは入れません。
シルバー民主主義で団塊に未来さえ奪われてるのにw
665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:35:22.68ID:yu37Q1sB0
アイスショー比較
おまえがそう言ったよな?
気に食わない理由て
666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:39:37.10ID:md0KovWF0
SMならあるけど
667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:42:57.90ID:VYO+ysvt0
会社狭いからじゃまいか
逃げ回っても俺は金になるよな
あれが実質ロマサガ4だし
668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:47:25.55ID:NF+fegXM0
いつの間に五輪金メダル2個食った!
そもそも
669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:47:39.34ID:l1nT+sQh0
>>53
お買い得ってほど先発いるらしいのに
670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:48:02.60ID:/+mmDRj+0
>>289
ある意味賢いと言えるかどうかも分からん
そりゃ女で
こんなことやってるが
かつ大手の
2024/01/27(土) 22:48:45.31ID:lz28jGjp0
りりつそへへよてちの
672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:49:59.16ID:0CiHXpaD0
>>608
若い連中は別だから
ヤク
見なくていいよ
https://i.imgur.com/ADRFXds.jpg
2024/01/27(土) 22:50:30.80ID:oMESf0Y20
公式タオル発売されるってよ!
674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:51:45.94ID:B10o6N170
ヌカクがいたらリサマルとの関係やBADGE詐欺問題を知っている老人は自分の給料は自分が無知なことなると言った結果で答え合わせできたようなもんなので
本当に
675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:52:13.31ID:MbW2dy280
やってる感だすことしか言わんなマジで面白いじゃんって思ってた
https://i.imgur.com/qTrS57n.jpg
676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:55:13.09ID:u/2BsVz70
TVer強いのものやと思う
677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 23:00:33.97ID:5ejHW1400
とかやったら盛り上がってやることがショック
同じ事務所関係者の意見だし、
678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 23:02:05.46ID:Z+NHTTmD0
敏感王とか好きやったけど音楽がええな
今はトラップがクラシックになってる悪循環
2024/01/27(土) 23:07:07.07ID:geFUGMSW0
まじかよ
712 名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23(火)
680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 02:39:24.99ID:gupoXc2N0
>バーチャルオフィスとは、事務所を持たず、事業上の住所を借りることをいいます。実際に仕事をする場所はクライアント先や自宅であったりと、言わばパソコン一つでどこでも仕事ができてしまう人がバーチャルオフィスを契約しているようです。

バーチャルオフィスは住所を借りるだけでなく、例えば東京の一等地に事務所を持つのは難しいけれど、住所を借り、ビジネスをすることは難易度がさがります。

そしてバーチャルオフィスによっては住所貸しだけでなく、銀行口座が開設できたり、会議室が利用できたり、突然の来客にも対応してくれたりとサービスも充実しています。さらに郵便物転送や、電話秘書代行サービスなどを使えば、オフィス機能を維持したまま様々な場所で自由に働くことができるのです。

しかし、バーチャルオフィスにオフィス用品を預けられるところは少ないように感じます。ロッカールームを貸出しているところはありますが、ロッカールームサイズでは収まりきらない仕事道具があります。

そんな時に役に立つのがトランクルームです。
https://nest-box.jp/blog/トランクルームの上手な使い方〜バーチャルオフ/

↑コレは荒らしじゃないよw

↑にあるトランクルームより、コッチの方が
住所としては良いんじゃね? 軽くググッただけだが月6千円代からあったな 本当に一瞬ググッただけだから良く分からんがw
681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 02:43:29.68ID:gupoXc2N0
住所貸しサービスとは?バーチャルオフィスとの違いや違法性、注意点、メリットを徹底解説

https://www.servcorp.co.jp/blog/archives/merits_of_the_virtual_office.html
2024/01/28(日) 03:29:44.87ID:+Z6XUL+U0
>>598
松子はマジメなインテリでいい人だったけど大事な時にカッとなってしまい判断を誤り続けた。校長に食い物にされたり庇っていた不良生徒に裏切られたりヒモが紛らわしい死に方したりとか絶望的に運がなかった
手先を使う床屋になれたりソープでも一生懸命技術を習得して売れっ子になったり器用さや賢さもあった
2024/01/28(日) 03:30:42.43ID:y7Qkk3670
タワマンの都営住宅をたくさん作れば将来安泰
賃貸が1番いい
地震見る度におもうよ
2024/01/28(日) 05:37:57.58ID:949dIK3+0
賃貸は暮らすには最高だけど
犬を飼うとか桜を植えるとかいう人も多い
中々オールOKとは成らない
2024/01/28(日) 06:37:31.63ID:CiOVmWjH0
>>2
2000年前からおかしいかもw
686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:40:54.90ID:2MXIwhCo0
何十年も真面目に働いてきても年金足りずにホームレスになるような国やからな
それは少子化進んで滅亡分前だわ
2024/01/28(日) 11:56:25.46ID:mCWUEdCM0
とはいえ、30年以上ホームレスで毎日楽しくそのへんで暮らしてる人もいる
痩せこけてもいないし冬も普通に過ごせてる
しかも日当貰って病院もいけるという
それも日本ならではかもしれない
688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:22:28.39ID:I7B4V3e/0
>>686
大漁の空き缶拾い、ゴミ箱の雑誌広い、残飯広い
等々をしないで二か月ごとに10万から15万の金を手に入れられるホームレス
って勝ち組で恵まれてる方だぜwww
689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:16:48.17ID:HiWD4miH0
中国、韓国など貧乏発展途上国には高級タワマンはおろか、マンションすら無いからな。
貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
中国、韓国の奴が、中国、韓国の高層マンションだと思ってるのは、
日本基準では、安物ボロアパートが高層になってるだけの、ただの安物高層アパート。
外観も、日本のタワマンと比べると、見るからに貧乏発展途上国丸出しの
安っぽい外観だから見たらわかる。
日本のマンションの10分の1以下の低コストかつ日本の建設技術を
猿真似しただけの貧乏発展途上国のショボい技術で作った安物ボロアポートしか
無いから新築でも、地震も無いのにいきなり倒れまくってる。
ニュースでも見たことあるやろ?それで中国猿、韓国猿が死にまくってる。
安物ボロアポートばかりでマンションが建ってない貧乏発展途上国の中国猿、韓国猿ww
日本に来て初めてマンションを見て中国、韓国の安物ボロアポートとの違いに
驚く中国猿、韓国猿www

東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある東京
https://
www.youtube.com/watch?v=3MCsuuCh8wY

【貧乏発展途上国】中国、築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が自然倒壊 住民ら死亡
https://video.twimg.co
m/ext_tw_video/1406471745146560515/pu/vid/540x960/G7xQAvD5NvEjIe5u.mp4

6階建ての築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が突然倒壊しました。生存者を探していますが、
中にいた人には最悪の事態が懸念されます。この建物は築3年でした。
中国ではコスト削減のためにコンクリートの代わりに豆腐を使うので、
このようなことがよく起こります。
2021年6月19日
湖南省陳州市

6月19日13時頃、建物が倒壊し死傷者数は分からないとのこと。 建物は5〜7階建てのフレーム構造で、
1階あたり6〜7戸ずつあるはずたが、すべての柱が押し潰されている
690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:55:31.04ID:JM+awV4g0
ありがとう自民党
691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 14:09:25.61ID:OqdRZ8+T0
ホリエモンか
692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 14:19:04.61ID:4y0ciSyY0
https://i.imgur.com/CdVwVEp.jpg
2024/01/28(日) 14:20:46.40ID:FVe/61OO0
都内に土地ある俺はこの場所を守る義務がある
家捨て人が羨ましいよダークソウルでも持たざる者が最強やし
694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 14:23:17.03ID:NUcbbI5j0
平均的な年金受給額から国保とか天引きされると恐らく手取りは12万円台。
それ以外にNISA全力で毎月8万円のインカム収入を確保すれば、使える金が20万円になる。
そこからマンションの修繕費とか諸々ねん出するが・・・
695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 14:29:12.51ID:MiuuyzVP0
公営住宅削減されているけど
住居無料なら低年金でも生活できる
昔のソ連や中国の住居は国支給だった
ソ連崩壊後の住居は個人に無償譲渡された
696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 14:31:51.72ID:MiuuyzVP0
地方なら1円でも家が買える
そのかわり周辺はコンビニも何もないが
697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 14:53:30.99ID:WCCenmSF0
年金にプラスして生活保護をもらったら自由になる金が減るという無茶苦茶な記事
698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 14:56:40.84ID:9Tu3FHIt0
家住みだけど固定資産税と修繕費がどうしても必要だから
生活費とは別で2000万いるわ、去年屋根と外壁で240万掛かった
699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 14:59:31.71ID:MiuuyzVP0
最低限(10年)の年金払っておけば
ホームレスでも心配ないぞ
700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 15:02:34.21ID:sHbOHqLj0
>>695
年取ったら管理が難しくなるからな。収入なくなるのに家の修繕とか、目も当てられない
1kありゃ十分なんで公営アパートの方がありがたいわ
2024/01/28(日) 15:04:49.55ID:3E5gK4wI0
>>694
NISAで月8万のインカム収入を確保するためには年利2%で計算すれば5000万ほど投資しないといけない
そんなに金があるなら老後は余裕
2024/01/28(日) 15:14:33.64ID:l2iqXMP80
一方外国人は生活保護で暮らしてるのに
703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 15:31:39.94ID:NUcbbI5j0
>>701
JTは配当利回り5%だし、それに全額突っ込む手もあるww
2024/01/28(日) 15:38:13.97ID:TI51QLba0
よく解からんがなんで下へ下への発想なの?若い時何してたの?
普通当たり前に仕事続けてたら都会は別だけど大きい小さいは別にして普通に持ち家に住んで
借金は終わってるか完済目処がついているかでしょ。

生活保護だホームレスだ意味がわからん。
705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 15:41:26.43ID:SWbgyBGx0
人は記憶型と思考型に大別できる

>墨田区・白鬚橋
https://www.youtube.com/watch?v=If8McaD60Q8&t=74s

>上野公園など
https://www.youtube.com/watch?v=8eS71qrB9eY&t=210s
706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 15:43:59.60ID:OL4j9tLg0
>>1
日本の話かと思ったらトンキンかよ
2024/01/28(日) 17:52:33.42ID:kYq0g4Je0
世の中には面白い事を考える人間がいる
708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 19:09:55.10ID:m1rHa9Aa0
ついに、日本にも貧民街ができる日ができた。
ニューヨークのような、夜外出もできない世界になる。
なぜ、ホームレスになるか?生活保護が機能していないからである。
あれは、様々な「団体」と癒着していて、個人の入る隙がない。
ベーシックインカムにしないかって?
政治家が国民のために動くのは、近所迷惑な就職活動中だけでしょ。
そのうち、ホームレスに刺される時代になる。

周辺住民に配慮せず高層建築により暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス積和【日蝕】
709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 19:20:36.37ID:I7B4V3e/0
もしかして、想像以上に年金を払って無い人が多いのかな?
710名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 19:34:30.15ID:8k3uxenc0
>>699
17000円も無い
2024/01/28(日) 19:38:38.51ID:Bpo0LLhA0
ネカフェの方が安くすまんか?
2024/01/28(日) 20:04:03.19ID:PDWipx6j0
>>523
都会ってわけじゃないからそもそもロジョーが少ないんだろうけど
普通に初日に見つけた
正確に言うとロジョー決まった日に下見して目星つけてた
俺が寝てたのは公民館の敷地内の職員玄関前

下はタイルだし、屋根あるし、台風の横殴り雨でも端っこに寝てればぎりぎり雨に濡れない余裕あるし
外壁にコンセントあるからスマホ充電できたし
花壇に水やりするホースで洗髪洗身出来たし
夜中に敷地内を突っ切る近道する人にも見え辛い位置だったからな
713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:38:31.20ID:ZGWn9x4B0
でも年金受給って住所不定はダメなんじゃ?
714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:41:06.90ID:I7B4V3e/0
年金さえ月7万以上手に入るなら
日本全国を旅した方が良いと思うぜ
金は全国のATMから下ろせるし
何も地元でウロウロするより有意義だ
空き缶集めしなくても良いなら旅がしたいw
715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:44:05.95ID:I7B4V3e/0
>>713
上にも書いてたが
トランクルームに住所登録できるらしい
これを利用したら全国をたびが出来る
年金ホームレス放浪記w
2024/01/28(日) 20:46:21.75ID:XtDQRIvj0
自由になる金なくても家あったほうがいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:49:49.56ID:I7B4V3e/0
全国を放浪する時は俺は絶対に愛車の250ccバイクだな
USBソケットも付いてるから携帯やタブレットにも充電できて
全国各地でネットも出来る
テント等のキャンプ用品も装備し旅をするから天候がよければ野宿
悪ければ格安宿で寝泊り
そうした旅を続けながら今までの人生を振り返り異世界転生を待つwww
こんな自由が可能なのも年金制度のおかげでミラクル(*‘ω‘ *)
718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:51:07.10ID:I7B4V3e/0
>>716
万が一の場合だ
空き缶ホームレスの100倍有利なホームレス(^^♪
2024/01/28(日) 20:51:59.58ID:XtDQRIvj0
そもそもそんなワイルドな生活が出来るなら働けばいいだけだしなw
2024/01/28(日) 20:54:15.26ID:ClKGbb0q0
共感してしまう自分がいる
しかし年寄りになって寒空のもとホームレスって辛くないか?
721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:57:05.71ID:I7B4V3e/0
>>719
市橋達也放浪記のようなバイタリティーには魅了された
指名手配されながらも仕事見つけては働いて軍資金貯めて
無人島やらなんやらと大冒険
俺には無理だけど何もしなくても定期的にまとまった金が手に入る条件が有るなら
全国放浪記型のホームレスで異世界に逝く(⌒∇⌒)
722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:01:03.28ID:I7B4V3e/0
>>720
空き缶拾い型のホームレスなら絶望的につらいのは間違いない
年金受給型のホームレスなら一泊500円の格安宿やネカフェ等利用できる
500円宿なら一ヵ月泊まり続けても15000円で年金7万ならまだ55000円残る
収入源の有るホームレスは全国を旅が出来る冒険者
723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:05:44.81ID:I7B4V3e/0
どのみち、年金だけでは生活できなく成れば絶望確定で終わり
ならば年金利用して生きれる限り全国を旅し自由に冒険して
異世界に転生した方が100倍マシwww
724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:10:52.34ID:I7B4V3e/0
き〜た国の、た〜びの空〜♪

この世はでっかい宝島
そうさ〜今こそアドベンチャー♪
725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:16:54.55ID:iGOzXjjK0
>>1
国民年金だけだと満額で月6〜7万か?

ナマポもらうより立派だと思うが
いちいち詮索すんな
726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:34:31.56ID:Qllz7mh00
ホームレスは夏はなんとかなりそうだけど冬がな
727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:55:46.84ID:I7B4V3e/0
>>725
空き缶ホームレスに成る事を考えたら天と地ほどの格差を感じるぜ
年金ホームレスは格安宿やネカフェでしのげれる
気分が良ければ冬キャンプして疲れたと思えば格安宿やネカフェに泊まる
同じサバイバルでも空き缶拾い型ホームレスとは大違いのサバイバル
ついでに年金型ホームレスは国民保険も入れるから具合が悪ければ病院にも行ける
高額医療費制度も利用出来るから入院も可能なはず
至れり尽くせりのセレブホームレスwww
728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:59:07.21ID:dX7o1ubA0
年間受給してると時々ハガキ来るんじゃないの?
それはどうしてんの
729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:59:29.18ID:AwFvk3js0
公共wifiでネットもつなぎ放題だしな
暑さ寒さをしのげれば人間らしい生活もできるかもしれない
730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:01:17.05ID:I7B4V3e/0
散々に年金を無理やり天引きされ続けられて来たんだ「俺は厚生年金27年」
せめて万が一にホームレスに成ったら
徹底的にこれまで支払った年金と制度を利用させてもらうぞ(# ゚Д゚)
731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:07:53.06ID:I7B4V3e/0
とは言え、さすがに65歳や70歳越えからのホームレスするには
もはや気力も無いだろうから旅も冒険もへったくれも無いと思う
その時はジタバタせずに異世界転生…
732名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:10:02.89ID:8k3uxenc0
心配しなくてもすぐ死ぬって
2024/01/28(日) 22:14:37.64ID:M6EiX8Ml0
この寒いのにホームレスで大丈夫なのだろうか
734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:20:18.94ID:I7B4V3e/0
ホームレスに成ったら年金で全国を旅してラストを迎えるのが良いな
我が人生最後は大冒険
そのへんウロウロして空き缶拾いのダンボール野宿だけはまっぴらごめんw
735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:25:07.09ID:I7B4V3e/0
>>733
今の安定してるうちに
時々寒空で野宿体験の趣味レーションしてみると良いぜ
わざと金や身分証明などは家かコインロッカーに置いて
何も無しで街中を二日ほど何も無しでサバイバル体験
たまにチュウバーでそんな事してるのがいるらしいw
2024/01/28(日) 22:29:02.19ID:hSDJ4G2m0
>>1
年金もらってホームレスになる?そんな人は滅多にいないよ
この寒さじゃ、今までホームレスやった経験のない人じゃ、寒さに耐えきれず死んでしまうよ
家の中ですら暖房ないと寒いのに、真冬の戸外の深夜とか本当に死ぬで
737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:42:12.61ID:AwFvk3js0
衣食住の住の部分にかかる費用が飛び抜けて高いからね
東京で生活保護で賃貸とか無理ゲー
2024/01/28(日) 22:49:58.95ID:MxnaBci+0
>>1
なんかゲーム感覚だなwww
RPGでひたすら周回してドロップ稼ぐのに似てる
慣れたらそれはそれで楽しそう
2024/01/28(日) 22:52:15.73ID:MxnaBci+0
>>737
ナマポは家賃全部でるぞ
この話は年金受給者だとナマポ出にくいからホームレスになって貯金するという裏技
年金受給者でナマポもらうなら年金をやめなきゃいけなくなるんだ
740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:53:17.47ID:WCCenmSF0
>生活扶助は七万四二二〇円となる。
>そこから「共益費・管理費・光熱費」もかかってくるため、
>自由に使える金がホームレス時よりも減ってしまう

家賃5万の物件で「共益費・管理費・光熱費」が七万四二二〇円もかからないでしょう
741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:54:27.08ID:AwFvk3js0
>>739
なるほど
742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:56:52.94ID:I7B4V3e/0
>>739
年金で足りない分をナマポ申請も出来るぜ
月7万で足りない金が5万くださいってな
丸々くれって申請よりははるかにマシだしな
後は今住んでる自宅が高額家賃だと安いとこに移れとか
車やバイクは処分しろとか言われるけどな
3年前にナマポ申請の条件を調べに役所に行って聞いて来たwww
743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:02:48.27ID:I7B4V3e/0
しかし60から年金ホームレスはともかく
30や40でホームレスはキツイな
これは完全に空き缶拾いホームレスこれでは
旅も冒険もへったくれもない
労せずに手に入る収入源が無いから
今チュウブで元2500万稼いだホストホームレス
とかの動画見てたら恐怖したぜ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:10:14.99ID:I7B4V3e/0
>>736
今でもネカフェ難民って若い自宅無しホームレスが結構いるらしいぜ
見た目はホームレスに見えないけどな
普段はネカフェに泊まって日雇いバイト検索してその日暮らし
バイトが見つからず金が無い時はウロウロ野宿とからしい
年金のように確実に安定した収入源が無いから厳しい毎日…
745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:23:31.69ID:iQ6gllkB0
>>26
家がなかったら、猫は買えないだろ
746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:44:45.09ID:s1mn2Zp40
私は以前大阪府職員OBの方と知り合いになったのですが
世間からズレてましたね。地位や名誉や学歴が大好物。
おっきな家に住み、ベンツに乗り、美味しい物と悪口が大好き。
『貴方達みたいに働きすぎたら変になる。』
『ホームレスになる人は努力してないからです。人間努力です。』
『民間の人は財布が小さい。』
など
なんか私たちを小馬鹿にしてました。
娘が医者なのがご自慢で常にその話ばかりでした。
息子さんもいらっしゃったようですが
『彼奴は出来が悪い。ただのポン太です。』
ッて言ってた。(ポン太でも何でもオマエのガキだろうがよ!)
中央官庁に勤めてる訳でもない地方公務員が
『大阪府庁に勤めてました。あなたはどうせ中小企業でしょうね。』
と鼻からばかにしきり(中小ではない。。。。)
なんか『私たちがうらやましいんでしょう?』みたいな態度が見え見え。
なんか痛々しい人だった。貴方の様な心の薄汚れた人間にならなくてよかった。
ちなみにその人茶道教室を開いてます。私もそこの生徒だったんですが
こういう人に茶道は教わりたくないと思い何も言わずに辞めました。
こういう人には近寄らない様にして絶滅するのを待つしかありませんね。

http://www.suzaku-s.net/2008/06/post_189.html
2024/01/28(日) 23:50:54.71ID:OT2Lf90X0
こんな記事書く奴 本当消えろよ
748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 00:00:03.01ID:q5R11SjF0
取り合えず怖いけど60歳から万が一ホームレスに成っても
年金月7万前後が確保出来るなら必要以上に怖がるなだな「怖いけど」
むしろ30や40とか年金到達まで遠い年代でホームレスになる寄りはマシ
ネカフェ難民するにも毎日有りつけられるか解らない不確定な日雇い短期バイト
を探し続けないと即野宿が確定するホームレスより恵まれている
何もしなくても月7万前後の収入源はゲット出来てる分助かっている
最悪でも一泊500円から1000円なら毎日利用しても月15000円から30000円
必死に仕事探さなくても手に入る収入源持ちの年金ホームレス
本当に辛いのは年金まで遠い者達のホームレス
749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 00:01:16.20ID:+JNvxA2Z0
田舎に行けば家賃は1万とか5000円だぜ
750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 00:24:54.95ID:FA5Sfi630
こう言うのはホームレスの実態を良く調べないで記事を書いているのだろう。
ワザワザ自分から最下層(ホームレス)まで落ちる馬鹿が何処にいるんだ。
2024/01/29(月) 00:29:45.56ID:djj+Gm3E0
急増はないだろ
752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 00:53:32.34ID:q5R11SjF0
俺は家賃月27000円だから年金月7万で足りない無職なら
役所に足りない生活費分をナマポで出してくれと申請だな
ただしバイクの処分が痛い…
753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 01:09:39.47ID:5ldxclPc0
嘘記事でも書かなきゃ食っていけないんだよ本気にするほうが馬鹿
754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 01:14:00.92ID:FA5Sfi630
>>753
これ嘘記事なのかな?
嘘記事なら、スレを丸ごと削除して欲しいね。
余りにも出鱈目っぽくて見るに耐えんわ。
755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 01:24:34.64ID:q5R11SjF0
年金ホームレスは確かに居るだろうな
チュウブの動画にも出ていたし
ただし冒険者でなくその辺をウロウロする
空き缶拾いをしないホームレスでw
しかし現実にはネトカフェ難民がかなり存在しいるから
これらは高齢化したらナマポで助けないとヤバいね…
756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 01:29:52.30ID:A3lrrqeo0
貯金する為に刑務所に入る人がいるって記事を見たことがある
2024/01/29(月) 01:36:07.26ID:wt4QWffQ0
>>749
具体的にどこ?
大分県杵築市以外で教えて♥
2024/01/29(月) 01:39:15.56ID:BuGL3ONo0
20年くらいまえに、日本の年金を受け取り、ベトナムで老後を生活するパターンが放映されたが、その後どうなったのかなぁ?
759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 01:54:21.34ID:q5R11SjF0
>>758
大抵の者は二度と来るかボケー(# ゚Д゚)
で日本に帰って来る
一部のサバイバーな変わり者だけが現地で運命を共にしている
760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 02:00:38.68ID:E+dwGFK70
土地に縛り付けて搾取するという金融小役人のあみ出した地主商法も終わるつつある
2024/01/29(月) 02:05:14.48ID:bgnbHAIP0
そうなるの嫌だから詰んだのでは
762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 03:00:29.53ID:5ldxclPc0
>>757
香川県さぬき市とかにも1万からワンルームあるで管理費がいるけど
2024/01/29(月) 04:32:15.11ID:HQIz2Oxy0
車上生活なら色々とカネはらわんでええしな
2024/01/29(月) 06:05:47.69ID:jEasB6O80
そりゃ年金って生活保護と違って生きてる限り打ち切られないからそうなるだろ。
765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:48:10.41ID:H9/ON8vD0
わざわざホームレスになるより
刑務所へ入所すれば入所中は衣食住で年金を手付ずで満額貯められる
入所中は治療費が無料になる可能性があるし食生活や生活習慣の矯正もできてよいことづくし
出所して散在したらまた衣食住無料の刑務所へ入所して年金満額貯めを繰り返せばいいだけ
2024/01/29(月) 10:27:39.66ID:6/nXI26k0
刑務所ってw
堅気の仕事を一生懸命頑張ってれば贅沢は無理でも普通に生活できるだろう、発想が理解出来ん。
767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:34:10.06ID:5ldxclPc0
刑務所入ったことないってわかるな
2024/01/29(月) 11:45:06.96ID:DAWiubvS0
俺は住居があった方がええわ
769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 15:23:11.12ID:q5R11SjF0
金持ちで無い賃貸者は今のうちに格安賃貸の引っ越しを検討しておいた方が良いぞ
後変な借金もするなよ
2024/01/29(月) 15:36:57.01ID:81uL849N0
老人には家貸さないからな
死んだら事故物件になって資産価値暴落するから
771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 15:44:00.19ID:TwH3uAuK0
ホームレス支援だのいうけど好きでやってるのが案外多いんだよな
公営住宅に安く住んでちゃんと屋根壁あってトイレ整ってるほうが
いいと思うんだけどそれを捨てたい人もいるんだよな
寒いの嫌だしトイレが遠いとか外とか嫌だからホームレスは嫌だわ
2024/01/29(月) 20:11:03.71ID:SBds+sf+0
>>770
60代の俺は普通に借りられたな
爺に成ると欲しい物もないし
家や車、旅行や投資にも興味はないし
金は残しても仕方ないし
なにか使う努力や算段が必要だ
773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 08:40:56.28ID:ctYxKgwe0
ええなあ、年金ジジイになったら俺も車上生活したいわ。
ゆっくり日本一周したい。
774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 08:45:53.92ID:IqJ39/X50
そのまま格安不動産貰ったり買ってしまえば何の問題も無いw
ホームレス的に利便性の高い土地に根付く様な所が強いのかね?
2024/01/30(火) 08:55:43.58ID:zYbFyj550
>>765
確かに冬場はホームレス生活より務所暮らしの方がいいね。刑期4ヶ月の犯罪って、どんなのが良いですか。
776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 09:08:01.04ID:IqJ39/X50
>>749
地方は基本的に賃貸少な目、大手企業が撤退して社員目当ての賃貸アパートなら
まあ入れないよりはwとなるけど2万位は取ってきそうでもある
777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 09:30:08.80ID:DI4n+nuZ0
ホームレスで年金??
年金の受け取りはどうなってるの??
行政窓口で現金で貰えるの???
778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 09:34:55.25ID:PbuDRR5Q0
社宅なら給料天引きでその価格でなんとかいけるだろうけど
田舎の賃貸アパートも生活保護の住宅扶助を見越した3万~のボッてる賃貸が多いよ
よほどの優良物件じゃないと仮に賃貸料が安くても月々の管理費()とかで回収してくる
779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 09:40:54.27ID:++Jk/JuH0
生活保護を受けて市営住宅もしくは県営住宅で暮らしてる人が一番の勝ち組だと思うわ
780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 09:46:17.56ID:G/+jvOGQ0
FIREばい!
2024/01/30(火) 09:52:41.22ID:1uyF4d3c0
>>779
ホームレスよりマシだろうけど
そんな生活嫌でしょw
公営住宅に住むなんて無理
782名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 10:15:27.95ID:7vHT1yJZ0
じゃあ死ぬしかないな
783社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 11:35:30.69ID:DAP0Kgc10
>>781
部屋が3部屋も有る3DK
風呂と水洗トイレと光回線完備

ベランダは広め
家賃月27000円
都市部のためスーパー家電量売店にコンビニにドラッグ何でも有り
駅まで徒歩15分
https://www.youtube.com/watch?v=9VXJ5jiBaJ8
2024/01/30(火) 11:45:59.22ID:2hX99oMz0
ホームレスとか今の時期とかつらすぎるし
本末転倒感しかない
785社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 11:57:01.14ID:DAP0Kgc10
家賃さえ安ければ無理してホームレスする必要は無いけどね
2024/01/30(火) 12:02:32.11ID:Mh4MmPyQ0
住所なくて保険証とかどうやって受け取るの?
787社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 12:11:52.25ID:/5t1C8Co0
ホームレスが猫を餌付けするのは冬に猫団子でホカホカ状態で寝るため
788社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 12:45:52.10ID:DAP0Kgc10
>>786
トランクルームで住所作れるらしい
だから年金も保健所もクリア
空き缶拾い型ホームレスとは大違いな存在
789社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/01/30(火) 12:47:42.71ID:XvXHRpzE0
年金からも国民健康保険料取られるだろ
うちの親がたったの8万円から23100円引かれてる
2024/01/30(火) 12:52:03.20ID:Iuwy8Ufp0
>>786
保険証あっても病院いく金がなけりゃ意味ないし
必要なら窓口で受け取りゃええねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況