X



縁起物というけれど…“恵方巻離れ”した人たちの本音 「無言で1本丸かじりは無理」「独特な食べ方に違和感」「食品ロスを出す矛盾」★5 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/01/28(日) 08:56:34.48ID:hOFBT3+X9
※1/24(水) 16:15配信
マネーポストWEB

 節分が近づいてきた。今やすっかり全国的に認知されるようになった「恵方巻」は、コンビニやスーパー、デパートなどで予約がスタート。2月3日の当日ともなれば、バラエティーに富んだ恵方巻が店頭にずらりと並ぶ。

 元は関西を中心とした季節の行事だが、なかには“恵方巻きを食べる”というイベントに違和感を覚えるようになった人もいる。“恵方巻離れ”した人たちに、その理由を聞いた。

歴史や由来もよくわかっていないのに…
 金融機関勤務の40代男性・Aさんは、関東生まれ関東育ち。「恵方巻にはどうも馴染めなかった」と明かす。

「恵方巻が“全国区”になったのは私が大人になってからのように思います。コンビニやスーパーで大売出ししているのを、ブームとして受け止め、なんとなく買ってきました。でも、ふと考えたら別にその歴史や由来もよくわかっていないし、食べなきゃいけないものでもないような気がしてきて……」

 物価高の影響もあり、昨年、恵方巻は「わざわざ買わなくてもいい」と感じるようになったAさん。「今年は買わず、食べもしない予定」だという。

「恵方巻は、縁起物だとしても高いように思えてきたんです。普通のものでも1000円を超えるものが多いし、具が海鮮や肉など豪華仕様のものだと2000円や3000円するものもあります。そこまでテンションが上がるものでもないし、私の生活には不要だという判断をしました」(Aさん)

「無言で1本丸かじりは無理」

 メーカー勤務の30代女性・Bさんは東北出身。家で恵方巻を食べる習慣はなかったが、「社会人になって東京で働くようになってから、ノリで買っていた」という。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3981920476794799a00cabcd429f18ab086ac382
※前スレ
縁起物というけれど…“恵方巻離れ”した人たちの本音 「無言で1本丸かじりは無理」「独特な食べ方に違和感」「食品ロスを出す矛盾」★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706223571/

★ 2024/01/25(木) 16:57:57.68
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:27:55.68ID:lDYyA3AI0
>>194
下品ってそういう意味じゃないんだけどねー
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:29:05.85ID:ToB0Zrcv0
縁起物って言い方がいやらしいっていうか
止めると縁起悪くなりそうじゃん
突然湧いてきたイベントなのに
なんか豆まきだけやってた頃が懐かしいわ
まあ経済効果もあるみたいだし、付き合うしかないわね
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:29:25.31ID:0xvQ5C+O0
関西の恵方巻をまねし始めた全国区のやつらが元凶のもと。これにつきるわ。関東なんか元凶の一番弟子。
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:30:04.20ID:NOiL+nlj0
そいやワシかて大阪赴任しとったけど当時は誰もやってへんかったし知らんかったぞ
ちょうど10年くらい前に地域問わずブームが始まったんや
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:31:28.30ID:fz3nm9qP0
母親(82)「恵方巻き買ってきたよ~😃」
こどおじ(52)「昔は無かっただろ!(怒)」

なぜなのか…
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:33:27.71ID:lDYyA3AI0
>>205
セクハラする機会を奪われて怒ってんだよ
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:33:53.58ID:0oBcwgph0
こんな事やってるやついんの?
「昨日恵方巻き食べたよー」って話聞いたこと無いわ
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:34:51.32ID:6BnWB0DU0
下品な関西弁と風習は大阪人
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:36:29.93ID:lDYyA3AI0
>>207
24h政治闘争してるやつって脳に障害ありそう
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:36:34.15ID:JE2urcBb0
>>213
関西弁が嫌いな発達障害だろw
嫌われた方が絶対にいいわw
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:37:14.04ID:KrPtrKfE0
蕎麦湯www
関東土人には関東独自の文化があるんだから
それを大切にしろよ
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:38:27.41ID:KrPtrKfE0
東京人が東京に愛着無いのって、東京の誇りとなる歴史が無いからだろう。
江戸は徳川、近代は薩長に侵略された負け犬の歴史しか東京にはない
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:38:41.16ID:i+fst9Ms0
>>198
はじまりは古代中国でおこなわれていた「追儺(ついな)」という風習。 その文化が飛鳥時代に日本に伝わり、宮中行事としておこなわれるようになりました。 ただ、豆まきがおこなわれるようになった明確な時期は不明です。 しかし、江戸時代には節分の豆まきが完全に定着したといわれています。
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:07.74ID:KrPtrKfE0
関東人は人間が腐っているのではないだろうか?w
関東の本質は文化的保守の土地で陰湿な村社会だからな
このアホ共が東北が陰湿とか言ってるの見ると頭おかしいのかと思うわw
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:30.90ID:8pzE1WHV0
うちの近所のスーパーはここ毎年人気でいつも買えない広めの棚に1個もない食品ロスなんてない
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:32.68ID:siyaKw790
毎年のように恵方巻を食べるシーンのニュースを見るけど、殆どが女なのな。というか女が咥えているシーンを放送出来る唯一の行事。
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:46.85ID:KrPtrKfE0
関東は首都の上にあぐらをかいて威張ってるだけ
関西は歴史が分厚い分、新しい何かを生み出そうとするパワーがある
それは2000年間日本を支配し、
日本の歴史、伝統、文化を作り上げたことからもわかる
所詮、関東は負け犬の歴史しかないゴミ
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:40:41.49ID:A2PJs9zo0
>>218
関東大震災で壊滅して
終戦間際にはアメリカに空から放火されて
東京の一般市民が10万人焼き殺されたからな
伝統的なものはほとんど残ってない
残ってるのは入れ墨ヤクザ祭りぐらいかな
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:41:21.30ID:GE/YLqF30
いらない文化
現代の考え方に合わない文化
は無くなればいい
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:42:42.77ID:iRcdtULT0
糖質制限が日本国民の絶対の義務になっている時代に太巻き丸かじりはねえよ。
糖質ゼロの太巻きを売れよ。
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:43:18.30ID:ipqSDIBN0
大体日本の伝統文化なんて大事にしてるのは西の連中
東京は合理的な現代文化で生きてるの
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:43:44.77ID:7Is4utC20
バレンタインチョコと同じ
ただのビジネスです
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:45:12.46ID:2/ODUG4Q0
土用の丑の日は割と全国的に受け入れられてるかな
あえていえば北海道は元々鰻食べる習慣ないからあまり聞かない、また専門店も少ない
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:45:55.17ID:GuQCoOK+0
元々商人がでっち上げたバイラルマーケティングの元祖みたいなもんだからな。
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:48:55.26ID:KCy//Kmg0
食品ロスとかいうけど
クリスマスケーキに比べたらどんだけ単価が安いんだよ
だったらクリスマスケーキを廃止させろよ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:49:29.36ID:E6kkXhj50
これ不思議なんだけどなんで企業は毎年赤字なのに何十年も続けてるんだ?
中韓から裏で補助金が出てる気がするんだけど
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:49:48.64ID:Virqljwi0
500円程度のなら晩飯がてらにありかと思うが
数千円する高級恵方巻きはアホかと思う
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:52:37.23ID:pnyuqmgq0
>>27
仮装して街を歩いて何が楽しいのかちょっと理解できない。
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:52:40.83ID:ITJzc4Wa0
フェラチオ巻きは日本女性に食べさせて侮辱して
楽しむ遊びが起源だっけ。

フェラチオ巻き
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:53:37.20ID:KrPtrKfE0
関東人=朝鮮人

日本にへばりついてくる朝鮮人と同じ
大阪からしたら関東とかどうでもいい一地方なのに、
執拗にまとわりついてくる害虫そんな認識
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:53:52.88ID:pnyuqmgq0
>>211
政府が焚き付けて早死にを増やし出費を抑える政策なの
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:54:33.15ID:gswhRhJf0
こんなの全国のスーパーとかコンビニでしか売ってないだろ
まともな日本人なら個人経営の恵方巻き売らない食料品店で買い物します
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:54:56.08ID:tuDtcSao0
 

た だ の の り 巻 き を 最 高 値 で 買 う バ カ ど も www

 
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:55:02.50ID:ITJzc4Wa0
フェラチオ巻きの影響で太巻きを普段食べ無くなったな。
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:55:12.26ID:NOiL+nlj0
>>259
アメリカ人から見ても日本人の楽しみ方は理解できへんやろな
まぁそれはそれでええんちゃうか 
伝統だからこうじゃなきゃならん、という必要は無い
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:55:51.51ID:8pzE1WHV0
いつも売ってないから自分で真似して作って食べるけど正直お店のほうが美味しい
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:55:55.57ID:qVcV+lSS0
丸かじりする人って極々少数じゃないの
大体夕食に切って食べるんじゃ
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:57:08.71ID:KrPtrKfE0
>>228
>>237
東京人は学力高くても頭が良くないw
頭悪いからいくら科学が発達しても
理解できないし陰謀論にハマるw
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:57:19.51ID:lQuoUByF0
おてんてんに歯を立てる癖が付いちゃったらどうするのよ♡
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:57:24.58ID:pnyuqmgq0
究極の恵方巻きとかばかか。
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:57:31.39ID:qAt0VPLH0
日本古来よりの丸かじり文化を否定するバカがどこにいる 縁起を担ぐ意味でもお前らもヤレや
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:57:51.19ID:KrPtrKfE0
>>225
東京って首都利権にむらがるダニが集まってるだけだから
あんなに人口あっても無能ばっかなんだよね
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:58:26.47ID:KrPtrKfE0
そもそも東日本は日本ではない
歴史も文化も知能も朝鮮半島未満
東日本って何故日本を名乗ってるのかわからんな
日本に値する歴史や文化が皆無
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:58:34.13ID:lYFMPAfX0
不味い海苔巻
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:58:48.11ID:uJuUw7LA0
メディアが紹介しなければ廃れていく文化でしょうね(・Д・)
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:59:22.61ID:tPDtkvkU0
家庭持ち&平成令和生まれと孤独な老人では
恵方巻きに対する反応が違うの面白すぎる
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:59:37.44ID:lYFMPAfX0
>>285
じゃぁさっさとロシアにくれてやれば良いんじゃね
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:00:29.90ID:lwbTeK1B0
恵方巻き自体全国展開後の歴史がくっそ浅いやろ
どっかの地方の縁起物でしかないわけで離れも何も近づいたことすらない人多いやろ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:00:36.59ID:qrg+wtJU0
主婦「今日は楽で助かるわ~」
平成令和キッズ「えっ昔からあるよね」

孤独老人「怒り!怒り!怒り!」

なぜなのか…
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:02:35.82ID:pnyuqmgq0
>>266
ハハハ裏の大手スーパーでは店内放送で今年の恵方はどっちとか言ってる。すでにチョコレートも並んでる。金儲けのためなら宗教も信条もない。立派だなあ。
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:03:08.47ID:KrPtrKfE0
美味い巻き寿司を作れないのは関東の職人に腕がないから
関東の寿司は
はっきり言って不味い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況