縁起物というけれど…“恵方巻離れ”した人たちの本音 「無言で1本丸かじりは無理」「独特な食べ方に違和感」「食品ロスを出す矛盾」★5 [ぐれ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/01/28(日) 08:56:34.48ID:hOFBT3+X9
※1/24(水) 16:15配信
マネーポストWEB

 節分が近づいてきた。今やすっかり全国的に認知されるようになった「恵方巻」は、コンビニやスーパー、デパートなどで予約がスタート。2月3日の当日ともなれば、バラエティーに富んだ恵方巻が店頭にずらりと並ぶ。

 元は関西を中心とした季節の行事だが、なかには“恵方巻きを食べる”というイベントに違和感を覚えるようになった人もいる。“恵方巻離れ”した人たちに、その理由を聞いた。

歴史や由来もよくわかっていないのに…
 金融機関勤務の40代男性・Aさんは、関東生まれ関東育ち。「恵方巻にはどうも馴染めなかった」と明かす。

「恵方巻が“全国区”になったのは私が大人になってからのように思います。コンビニやスーパーで大売出ししているのを、ブームとして受け止め、なんとなく買ってきました。でも、ふと考えたら別にその歴史や由来もよくわかっていないし、食べなきゃいけないものでもないような気がしてきて……」

 物価高の影響もあり、昨年、恵方巻は「わざわざ買わなくてもいい」と感じるようになったAさん。「今年は買わず、食べもしない予定」だという。

「恵方巻は、縁起物だとしても高いように思えてきたんです。普通のものでも1000円を超えるものが多いし、具が海鮮や肉など豪華仕様のものだと2000円や3000円するものもあります。そこまでテンションが上がるものでもないし、私の生活には不要だという判断をしました」(Aさん)

「無言で1本丸かじりは無理」

 メーカー勤務の30代女性・Bさんは東北出身。家で恵方巻を食べる習慣はなかったが、「社会人になって東京で働くようになってから、ノリで買っていた」という。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3981920476794799a00cabcd429f18ab086ac382
※前スレ
縁起物というけれど…“恵方巻離れ”した人たちの本音 「無言で1本丸かじりは無理」「独特な食べ方に違和感」「食品ロスを出す矛盾」★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706223571/

★ 2024/01/25(木) 16:57:57.68
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:26:32.50ID:dTy4CmAM0
年配の方の息の根を止める慣習が、関西の方?ではあったのかもなw
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:28:20.63ID:zWDmN49G0
えびす講とかイースターも流行らせようぜ
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:30:00.26ID:o7IwlQL/0
意味不明、恵方がどっちかわからん、見栄えがしない、高い、食べにくい、食べきれない
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:33:34.20ID:gwEJyTCN0
勝手に流行り勝手に廃れた感じ
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:35:04.84ID:zWDmN49G0
スーパーでは昔から売ってたよ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:37:36.42ID:XgD+BfCr0
恵方巻なんて一度も買ったことがない
0858ぷる猫
垢版 |
2024/01/29(月) 08:38:59.52ID:BSGqyZXl0
ワイの恵方巻きは口に入りきらんか~
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:40:12.57ID:vULwvJkc0
>>808
ダメだよそれじゃあ売れないから
前世紀に手巻き寿司パーティー流行らせようとしたけど誰も乗ってくれなかった経験から
いま恵方巻きやってるわけで。あの時よりはまだ客に熱量あるから続いてる
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:40:55.32ID:A2bBltOh0
セブンがやり始めた頃は何やってんだ?馬鹿じゃねーのw?って思ってたけど定着しちゃった。
セブン恐ろしい子w
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:42:03.65ID:4DUxc+5e0
>>859
日本語で
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:43:30.16ID:GJV+1Q1Z0
イヤなら買わなければ良いだけ
関東人って全体主義でメディアの宣伝にすぐに洗脳されてしまうね
元々の主体性が乏しいんでしょう

その点では近畿人は主体性が強いんで
いくらメディアで納豆の宣伝しようが洗脳されず
納豆なんて絶対に食べない
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:43:51.98ID:ERiEwyi40
別に太巻きたべるのは良いけど手に持って丸かじりとか下品すぎる
まともな育ちしていたらこんな事やらない
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:44:23.96ID:WOoQTyvZ0
韓国産の海苔って油塗ったやつだけじゃなく
日本風の海苔も作ってる
スーパーやコンビニの惣菜はほぼ全部これ
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:45:22.75ID:zWDmN49G0
ドンドン豪華になって食えんくなってるもっと細かった
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:45:45.53ID:BaH2a4Qf0
恵方巻き、バレンタインチョコ、ホワイトデーのクッキー、
土用丑の日のウナギ、クリスマスケーキ
全部商売人が広めた根も葉もない習慣
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:47:06.70ID:XIxqpukW0
東海地方民だが、昔は恵方巻なんてなかったよ
節分のときは豆まきとイワシの頭を玄関に飾ってた
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:48:02.03ID:XIxqpukW0
>>867
土用丑の日のウナギを広めたのは平賀源内
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:48:02.00ID:GJV+1Q1Z0
巻き寿司って
炭水化物、タンパク質、海苔でビタミンミネラルと
栄養バランスが良い
それだけで完結するフードなんでたまに食べる
具次第で高級にもなるし
究極のファーストフードだわ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:48:44.91ID:zWDmN49G0
静岡だけど80年代小学生の頃やってたよ
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:49:42.81ID:XIxqpukW0
>>873
マジか・・名古屋飛ばしで静岡か
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:52:38.09ID:dTy4CmAM0
>>864
板海苔が荒い感じ?のあるけど、あちら産なのかね?さすがにトレペ入りは
ネットの上でしか見た事ないけどw
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:00:12.85ID:Ev7O2uQD0
無言で1本丸かじり、
こんな奴はいないだろ
太巻きになると口に入らないしな
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:01:30.65ID:ibFX5pOm0
こんな遊女にやらせて興奮してたマイナーなイベントを無理やり全国区にしたセブンイレブンが悪いよな
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:03:11.59ID:6OvmG6qe0
節分に恵方巻きって買った事無い
普通の太巻きはたまに買うから節分だからと言ってわざわざ買わないなあ
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:07:21.52ID:NbDPFfiG0
そのうち節分の日には

マスクをつけて蔓鉄にのりこんでぎゅうぎゅう詰めになりながらマスクを飲み込む

と言うことがある!などという縁起物がはやるだろう

超常現象シンパのお前ら!やったな!
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:17:03.37ID:rY43y/kP0
そもそも恵方巻って不味いだろ詰め込み過ぎで
細巻きや手巻き寿司で十分だろ
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:34:06.57ID:9Nzr3TIA0
>>885
と発達障害者が言ってます
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:37:46.74ID:rY43y/kP0
俺がうまいと思った巻き寿司は江波巻きと近所の昆布佃煮が入ってたもんだけ
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:38:14.24ID:dRZyH5V10
イワシも食べないの?
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:40:07.45ID:dRZyH5V10
>>870
平賀源内は鰻屋に頼まれたんだから、広めたのは(商売人の)
鰻屋なんじゃね?
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:50:01.96ID:rY43y/kP0
恵方巻買うぐらいなら
巻き寿司+惣菜数点買うほうがまし
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:03:55.45ID:IoX594/d0
本当に関西地方の1部の習慣だったんだろつと思う
西日本だけど子供の頃はなかったし、ブームになってからも食べる必要性を感じていない
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:10:52.33ID:tNl55a5m0
子供の頃、恵方巻きなんて習慣無かったのに急にコンビニがCM始めた。
嘘伝統なんだから辞めるべき。
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:11:47.32ID:tNl55a5m0
そもそもただの巻き寿司なんだからそんな美味いもんじゃない
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:14:38.83ID:Fanc+REC0
クリスマスケーキと同じくイベント需要をつくるための商業キャンペーンなんだから
食べ物で遊ぶほどお金が余ってる人だけでやってろと思う
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:21:12.99ID:KFNqeAau0
阿呆巻だからなw
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:22:47.19ID:OAZWBj030
中元と歳暮も無駄になる可能性が結構高い
贈るなとは言わんが、商品券かカタログで必要な物を買わせろよ
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:23:01.08ID:UeEdBjxH0
金融機関勤務の40代男性・Aさんは、なんとなくでこれに乗る
頭の弱さを何とかしたほうがいいよな
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:23:45.33ID:vocJh3lR0
普通に切って食べれば美味しい内容なのに態々味がわかりにくい食い方させるのがおかしい
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:23:46.68ID:UeEdBjxH0
>>900
そんな旨いもんは普通に食うべきだな
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:24:48.11ID:CMQCTfDu0
黙ってやめればいいのになんでいちいちお気持ち表明するんだw
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:25:32.88ID:8baKbLIf0
>>897
ホントこういうゴリ押し捏造縁起物はめいわくだよな。
恵方巻「離れ」じゃねーよ、
元々食ってねーだけじゃんw
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:25:54.68ID:AuI45ruM0
単なる手巻き寿司だろ
別に独特な食べ方でもない
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:27:28.37ID:AuI45ruM0
ひな祭りには海鮮ちらしずしをはやらせばいい
商売するにしても日本の伝統行事でやったほうがマシ
クリスマスだのハロウィーンだの欧米の宗教行事で商売するのは安っぽい限り
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:30:43.88ID:btI+2t5s0
まぁ、下火になったな店に広告も余り見なくなったし、数年前はウザ過ぎるくらい貼ってあった
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:31:19.37ID:Fanc+REC0
>>910
それ一部スーパーとかでやってるけど流行ってない
ちなみにクリスマスも教会が始めた客寄せイベント
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:32:19.62ID:eZCnuBL70
この日に巷に溢れるのは一気食べするには無理すぎるサイズだからね
そもそも全国では?だった風習なのに、たった数年でその根幹のルールを破壊してしまってただの海苔巻きの日にしたら
別にやらんでもいいよねって人も増えるよ
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:32:59.38ID:UeEdBjxH0
>>911
海鮮太巻きを恵方巻のやり方で食べるのはもったいなすぎる
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:37:35.03ID:UeEdBjxH0
>>917
そうだよなあ
ここ数年そういう海鮮とかいい内容の太巻きが節分に
大量に置かれてるのが解せない
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:39:15.79ID:IGNUL1sa0
はろうぃんは確かにいらん トリックがトリートとか
高齢者???だぞ 
中国の春節は日本で取り入れてもらいたいな
正月から少し過ぎて大型連休っていいじゃないか
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:43:07.39ID:kD3Yn8g30
恵方巻きって切ったら縁が切れるとか言うけどさ、一口サイズに切ったら縁が増えるという解釈で切るわ
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:43:38.94ID:Eae4wQI80
節分イベントじゃ、関東じゃ早稲田の穴八幡のお守りだろ
恵方巻きは関西の商売人の縁起担ぎだから、昔は関東じゃ中内ダイエーくらいしか売ってなかったよ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:02:16.09ID:uwuvPxIv0
東京のように東北人が増え過ぎると長年培われてきた文化も破壊される
まあ東京文化なんて誰も知らないかw
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:02:37.64ID:CMQCTfDu0
ボッタクリおせちとか買ってそう
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:04:47.46ID:KSxgfbGM0
恵方巻なんて無かった頃の方が
日本は景気良かっただろ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:05:20.08ID:uwuvPxIv0
日本の歴史を見るに、西の方々の移動によって
関東地域の文明開化が起きたと見るべきである
なので関東はパクり土人なのは変わりないw
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:15:23.85ID:dvhYGTM30
ハロウィンと同じようにいつの間にか当たり前のような風物詩になっていた
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:15:44.66ID:X1ZOeJGk0
普通に寿司のがうまいよね
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:15:47.68ID:uwuvPxIv0
関東人は根性無しが多いから巻き寿司1本も食えないのかw
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:16:32.44ID:8qqiTf3w0
女優や子役がフェラする姿を地上波で見れるチャンスだろ。
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:17:07.04ID:ppVwysNl0
何食うか考えなくていいから太巻き食ってるが
最低半分には切ってるな
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:18:16.92ID:bfjLHgzJ0
堂々と手抜きできる日なのでありがたい笑
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:18:38.27ID:84DxeFWc0
セブンイレブンのアルバイト自爆営業のせいってハッキリ言えよ
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:31:42.86ID:LVrvBzwn0
あまり東日本側におかしな食文化を入れるな
土人国の静岡くらいまでにしとけ
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:33:54.34ID:vocJh3lR0
>>928
ハロウィンと違って騒ぐ要素が微塵もないどころか黙って食え!だからな。流行るわけがない
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:39:23.44ID:AlvqG1oE0
今や普段売ってる巻き寿司みたいに
普通に8つに切った太巻き寿司を恵方巻と称して売ってる店もあるしな
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:44:11.72ID:wuzkyknD0
要は笑ってはいけないシリーズなんだな
普段と違って黙々と食べてるのが笑えるという趣旨かと
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:50:05.47ID:5QC3PFao0
>>1
何この記事?朝鮮差別でしょこれ
おいネトウヨどもふざけんなよ
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:52:06.42ID:LdofTrWD0
普通に海苔巻きだろ
関東人って詐欺が大好きだよな
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:53:03.29ID:LdofTrWD0
縁起物という作業
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 13:14:09.50ID:TELNZUKX0
ちんこ巻きって改名すればいいかとw
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 14:00:15.06ID:VIeqiGF00
>>189
立春当日だともう季節が変わってしまう(新しい季節が始ってしまう)ので
それまでの悪いものを追い出して素晴らしい春を迎える祭事(恵方詣り)は
立春の前日(節入り日=節分)にやらないといけないから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況