X



欧州3台に1台がハイブリッド車 EVシフトは見直し必至 ★4 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/02/09(金) 23:06:32.93ID:CQ4LjSM59
新車販売の3台に1台がハイブリッド車──。欧州でハイブリッド車が売れている。2017年から23年までの6年間で、新車販売に占めるハイブリッド車の比率は30.7ポイントも増加。一方で電気自動車(EV)は13.1ポイントの増加にとどまった。欧州各国は補助金をはじめ各種の優遇策を繰り出してきたものの、欧州委員会が推してきた「EVシフト」には依然、勢いが見られない。

欧州は35年までに全ての新車をゼロエ...(以下有料版で、残り2386文字)

日本経済新聞 2024年2月8日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC252AY0V20C24A1000000/
★1 2024/02/08(木) 23:24:42.45
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707461010/
0101社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:02:27.95ID:jEXsut0i0
EVでバッテリーの優秀さを宣伝したら
購買者はハイブリッド(同じくバッテリー使用)に流れたのか
0102社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:02:33.23ID:IdFOGZf/0
>>97
頑張って探しなw
0104社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:03:07.71ID:cYyDfC8A0
EV厨息してる?
0106社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:03:58.62ID:0VUoI99j0
>>9
こんなEVしか作れないのよBYD
ロングレンジなのに
0107社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:04:47.67ID:0VUoI99j0
>>100
それな
仕方なくタイカン買って乗らずに売り飛ばすというw
0108社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:05:44.37ID:hhCVS1l60
>>102
トヨタ自動車の公式ニュースリリースとタメを張れる記事なんかあるわけ無いわな。
政府や国土交通省の記事でも持ってこいよ
0110社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:08:46.62ID:hhCVS1l60
>>106
トヨタはBYDとも組んでる

トヨタ自動車(株)(以下トヨタ)は、TOYOTA bZシリーズの第2弾TOYOTA bZ3を発表しました。
http://global.toyota/jp/newsroom/toyota/38131640.html

TOYOTA bZ3は、トヨタと比亜迪股份有限公司(以下、BYD)が合弁で設立した
BYD TOYOTA EV TECHNOLOGY カンパニー有限会社(以下BTET)と
一汽トヨタ自動車有限会社(以下一汽トヨタ)が共同開発した、
セダンタイプのバッテリーEV(以下BEV)で、一汽トヨタより生産・販売する予定です。
 
0112社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:10:12.80ID:jEXsut0i0
ノルウェーは馬鹿の見本が勢ぞろいしたような国
東京オリンピックの時も、ギリシャ伝統で肉体賛美のオリンピックなのに
女子ビーチスポーツでのビキニ着用を拒否して可愛くない格好でプレイしていた

もちろん寒冷地なのにEVにも最初に飛びつく
0113社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:11:09.70ID:/lTObDbs0
>>9
所要時間の約3割が充電時間って使用には厳しいスペックだな
0114社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:11:49.16ID:1nyZ7tiu0
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92

生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜き)として支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。

日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。


ほんと?ん?ハイブリッド車
0116社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:12:21.27ID:lEV5ovmh0
>>9
トータルタイムは12時間59分、平均電費は4.53km/hでした。そして、充電にかかった時間は4時間オーバー
こんな世界戦略車じゃもうダメだろw

しかしハイブリッドは無給油でいけるわな
まあ給油3分で終わるけどw
0118社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:12:39.60ID:MdI7N+Tj0
パヨクは中古の軽しか買えないからってトヨタを目の敵にすんな
貧乏なおまえが悪いんだぞ
0121社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:15:59.95ID:J31HM4kh0
補助金の頃にカミさん専用でサクラを買ったが満足だなぁ
買い物と送迎だけで近距離で年間5千キロだからマジで丁度いい
そういった用途では大丈夫なんじゃねえかなEVも
0122社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:16:36.39ID:craU0gY00
>>99
製造や充電を石炭火力発電で行うワーストケースでも
7万kmの走行でEVの方がCO2排出量は少なくなる
https://www.theguardian.com/business/2023/dec/23/do-electric-cars-really-produce-fewer-carbon-emissions-than-petrol-or-diesel-vehicles

そもそも原発は今では1基の建設費で2兆円とまったく経済合理性がない
だからアメリカでさえ30年も新設できなかった
0126社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:18:22.76ID:BcSKcVIG0
>>116
満充電から200キロ走るとバッテリー切れ寸前だからな
こんなんじゃ近場の旅行もストレスMAXだろうよ

まあEVは自宅充電できる人の近距離移動用と割り切って細々やるしかねえと思うわ
0127社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:18:29.92ID:Gv6ByHlp0
何でEV厨って理論値信じちゃうのかな?
だから『直径1メートルのケーブルなら3分で満充電出来る!』
とか言っちゃうんだろ
0128社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:19:18.68ID:5WLWym6a0
>>81
ねーよ
0129社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:21:01.46ID:1nyZ7tiu0
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92

生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜き)として支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。

日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。


ほんと?


ん?
0130社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:21:45.18ID:mF0Xl1gL0
EVの絶頂期は過ぎたな
0133社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:23:59.29ID:c0Ehnm5U0
>>9
何これ罰ゲーム?
0136社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:26:32.65ID:z98SNLRu0
5年後にはEVなんか消滅してんじゃねーの?ww
0137社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:26:54.37ID:/lTObDbs0
>>127
そこまで高いAだと放熱も相当だと思う
開発成功ってあっても縮小サイズで成功なんじゃないかな?
だから実物でやろうとすると放熱の問題で商用化がなかなか始まらない
0139社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:28:01.93ID:ddeTGspk0
>>134
バイク混ぜんなw
0140社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:28:37.58ID:RdwPXlNe0
コロナワクチンとEVという世界規模の巨大詐欺ツートップ
この二つのために世界中でどれだけ無駄な税金が使われたんだろうな
政府と結託した詐欺師は無敵だな
0142社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:29:26.30ID:G0KdWImD0
>>117
1000万円で中国人も買えないから
中国もBEV終了と言われてんだよ
0143社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:30:55.09ID:craU0gY00
>>139
ちゃんと車種別の販売台数が書いてあるのに見苦しいぞ
現実を見ろ
0146社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:31:36.30ID:MnLyFxLb0
フィットのehev買ったら燃費悪すぎて酷い
モーターの加速が好きとかでもなきゃTHS以外のハイブリッドは買う価値ないわ
0148社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:33:42.03ID:mF0Xl1gL0
だから5分充電して500キロは充電を気にせずに走れるEVを作ってくれれば、別に無理に補助金出したりしなくても自然に売れるから早く作れよ
なぜこの程度の性能を出せないのか?
ガソリン車なら5分給油で500キロ走るなんて簡単に出来るのに
利便性で劣っているのに趣味や勢いで買う人以上に売れるわけ無いだろう
0149社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:34:28.83ID:Gv6ByHlp0
カリフォルニアでも
売れてる台数と走ってる台数が乖離してるってさ
繋ぎっぱなしなのかな?
0150社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:34:34.54ID:x7d9EpZT0
>>143
2023年トータルで5%だよ
単月で喜びなさんな
年後トータルでまた会おうな
0152社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:35:32.54ID:hhCVS1l60
>>148
2026年に出すってさ

トヨタ自動車 公式資料

①次世代電池(パフォーマンス版)

2026 年に導入される次世代 BEV では、航続距離 1,000kmを実現。
その車両への搭載を目指し、性能にこだわった角形電池を開発中

電池のエネルギー密度を高めながら、空力や軽量化などの車両効率向上により航続距離を伸ばし、
同時に、コストは現行 bZ4X 比で 20%減、急速充電 20 分以下(SOC=10-80%)を目指す

https://global.toyota/pages/news/images/2023/06/13/0500/electrified_technologies_batteries_jp_2.pdf
0153社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:36:04.29ID:DQBF7qXF0
EVは80%まで急速充電できるなら
80%を100%ということにすればいいだろ
0154社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:36:44.40ID:craU0gY00
>>150
だから現実を見ろって

>2023年のタイにおける100%電気自動車登録台数は合計76,314台となり、
>全国の車両登録総数634,948台の12.02%を占めます。
0155社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:36:48.91ID:AUVaW9Q70
>>151
150kmしか走れないEVに価値無いっつの
0156社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:37:20.52ID:sj79Lkb+0
>>154
だからバイク混ぜんな
0157社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:38:16.10ID:hhCVS1l60
>>153
どこのトヨタのbZ4Xの事を言ってるの?

世界一のトヨタ様が発売する電気自動車「bZ4X」が最低レベルの電費性能
カタログ値と実走行距離の解離でトヨタの開発主査まで参加し検証

ノルウェーのElbll24(エルビル24)が検証
http://www.elbil24.no/nyheter/toyota-bz4x-range-disappoints/77762640

航続可能距離 (bZ4X AWD)
470km カタログ値
318km 実走行

電費性能:約5.2km/kWh (電費性能:最低レベル)

公式にTOYOTAが回答
井戸 大介(いど だいすけ)主査などのエンジニアが現地入りし回答

総充電池容量:71.4kWh (グロス値)
使用可能容量:64.0kWh (ネット値)
温存電池容量:. 7.4kWh (バッファ値)

ずさんな航続可能距離表示でエアコンONで異常に航続可能距離が低下
ファンを1段階上げると16km毎に航続可能距離が悪化するガバガバ予測
(TOYOTA側も認める)

急速充電制限で1日2回までの制限を掛けていおり非公表だった
(TOYOTA側は制限を見直す方針と回答)

10年20万kmの保証の影響で10%越えるバッファや充電制限など過保護と言えるシステム設計
0158社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:38:42.26ID:iRFw2ydz0
はよ日本も見直せよ
スポーツカー作るためにまず小型電気自動車作らされるとかいう意味分からん法規制なんとかしろ
0160社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:40:45.98ID:craU0gY00
>>152
>急速充電 20 分以下(SOC=10-80%)を目指す

既に量産段階のCATL麒麟電池(5C)なら8分24秒なんだが笑
0161社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:41:19.29ID:rS/43pg40
EVのトヨタ潰しが失敗に終わり、EUが涙目でちゃぶ台返しするのは数年後かな?
ディーゼル→EV、さて次は?
トヨタが手を出してないジャンルをゴリ押しするんだろうが、何かあるのかな??
0162社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:41:58.07ID:craU0gY00
>>156
アンチEVのデマでキャッキャしてるバカには現実は受け入れられないか
0163社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:42:11.87ID:0Tju+8bR0
>>68
ドイツだけじゃなくてノルウェーもEV補助金廃止してたのか
0166社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:42:54.05ID:/lTObDbs0
>>161
EPA発効(2019年)から8年目で自動車の関税が撤廃されるから(日本ではEU製自動車関税は撤廃済み)
時間的余裕はあまりないな
0167社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:43:05.94ID:jIAyeatD0
2030年には日本車メーカ以外壊滅してそう
0169社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:43:24.38ID:craU0gY00
>>161
2050年の脱炭素化は科学的根拠に基づいた国際的合意だが
2035年頃には新車をすべてEVにしないと間に合わない

しかし日本はトヨタの圧力でこのザマ
https://pbs.twimg.com/media/FYtyyvOacAAwmmB.jpg

これで「トヨタ潰し」と被害者ぶるのはサイコパスだろ
むしろトヨタや日本による人類潰しだよ
0170社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:43:56.07ID:0Tju+8bR0
アメリカだけじゃなく欧州でもEV補助金やめて立ち止まった
これはEVに全振りしたヒョンデは大ダメージを受けるな
0171社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:45:21.85ID:craU0gY00
>>170
アメリカのバッテリーEV販売台数は前年比+50%だけど?
0173社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:48:40.78ID:g13uwCKz0
ガソリン車とEVをよくガラケーとスマホに例える人がいたけど、ガラケーからスマホになってタッチパネルによる操作性向上や便利なアプリが沢山出てきたりと使い勝手が良くなった部分が大きいから移行が進んだんだよね
EVもガソリン車以上の使い勝手の良さを実現すれば自然と普及するんじゃないかと思うよ
0174社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:48:40.84ID:O1Q111QP0
>>81
景気後退してるなか補助金減額でどうなるか?
0175社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:49:26.39ID:Gv6ByHlp0
EV推しの人ってやたら数字列べるけど
現実でそうならず使い勝手悪いから
みんな離れて行ってるんだろ
0177社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:53:26.68ID:fhVYTTaJ0
>>175
EV買っちゃったから自分を擁護してあげないと精神持たないんだろうね
相手のEV叩きに応じたコピペ沢山用意してるんだろうなって思うと泣けてくる
0178社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:56:45.69ID:0Tju+8bR0
アメリカGMもBEVダメでハイブリッドに方向転換か
トランプもEV敵視
0179社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:57:00.82ID:1CC9M6e00
面白いのが充電0からのスタートだと
一番早く遠くに行けるのは電池の小さいサクラ
レースのタイヤ交換のタイミングみたいで面白い
0180社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:57:09.11ID:Hd6g+Ma10
>>162
逆にお前が言うタイの12月はEV補助金減額前の駆け込み需要なんだよ
タイもこれから補助金減額していくの

なんで減額していくの~w
0181社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:57:27.50ID:n5NB4wPX0
日本憎しでEV一択してた政府や欧州委員だけど庶民は正しい選択し続けてんだな
欧州も市民はトップの岸田みたいな連中にうんざりして暮らしてるんだな
0183社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 00:58:59.95ID:IEOSaeDU0
ハイブリッド車で独走しているトヨタを蹴落とそうとEV時代を叫んでいたのに見事に失敗しましたな
トヨタは時代から取り残されてる、トヨタはオワコンだと煽りまくったのにww
欧州しょうもな
0185社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 01:00:21.49ID:hhCVS1l60
>>177
えっ、想像や妄想だけでソースも無しでEVを叩けると思ったの?
事実、トヨタ自動車が北米でEV工場準備してるけど?

ケンタッキー州の工場>>11
ミシガン州の工場>>13
ノースカロライナ州>>16
0186社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 01:01:59.75ID:1CC9M6e00
>>176
想像じゃ無くて現象じゃね?
1にあるように
0190社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 01:05:08.88ID:LERo9CJS0
EV乗ってるけどコンビニの駐車場でコーヒー飲みながら一服というだけでも
普通の車では考える必要のない心配をいろいろとしてしまうんだよなあ。
ヒーターをガンガンつけてたらモリモリ減っていくしさ。
あといまだに連休とかだとサービスエリアの充電スペースもクルマが並んでるし。
0193社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 01:08:09.60ID:fhVYTTaJ0
>>185
コピペって書いてあるのがなんで妄想や想像に置き換わるのか意味不明すぎる
お前のその自分に都合のいいニュースだけコペペしてくる行動が可哀想だって言ってんだよ
0194社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 01:08:42.75ID:Gv6ByHlp0
EVは
家で充電小さな電池でご近所用が最適解だろ
0196社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 01:11:09.10ID:fhVYTTaJ0
>>190
EV使って高速道路って本当に時間の使い方が下手くそというか…
ちょっと走ったら充電30分タイムロスって何のために高速乗ってんだか分からなくならない?
0197社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 01:11:36.59ID:1CC9M6e00
馬鹿でかい電池積んで道路とタイヤ削って
「航続距離」伸ばせばエコで高性能と言う頭の悪い風潮
0198社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 01:12:22.68ID:T2C62QJR0
>>183
ベンツより断然レクサスの方が上
0199社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 01:13:37.60ID:0Tju+8bR0
テスラも上海工場を止めたそうですから
0200社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/10(土) 01:14:15.94ID:T2C62QJR0
>>171
で全体比率は何台なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況