X



国の借金、過去最大1286兆円 23年末、財政運営厳しく ★7 [首都圏の虎★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2024/02/10(土) 18:06:29.80ID:h7fZseJk9
 財務省は9日、国債や借入金、政府短期証券の残高を合計したいわゆる「国の借金」が2023年末時点で、過去最大の1286兆4520億円になったと発表した。

 高齢化に伴う社会保障費の増大などを税収で賄えず、借金頼みの厳しい財政運営が続いている。

 借金の合計額は23年9月末比で10兆8404億円増加した。内訳を見ると、政府系金融機関などへの貸し付け原資となる財投債や政府短期証券は減少したものの、普通国債が1043兆7786億円と同16兆3657億円増えた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/29c30192c6eb6d85dbdf523ca3d852ba30581db1

★1 2024/02/09(金) 14:10:38.23
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707529907/
0846社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 06:54:47.33ID:sW8fxl8h0
1997年の消費税増税によって、日本を第二次世界大戦後世界初の、世界で唯一のデフレ国家に突き落としたのが財務省。

2014年の消費税増税によって、日本の経済成長を止めたのが財務省。

2019年の消費税増税によって、同じ過ちを繰り返したのが財務省。

2023年のインボイス導入によって、さらに同じ過ちを繰り返す事が予想されているのが財務省。

自国の経済状況など関係なく、増税の事しか頭に無いのが財務省。
0847社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 06:54:50.35ID:L8ctF98G0
>>835
お前の方が根拠なし。このまま手立てしなければゼロになる。
0848社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 06:55:14.80ID:wEQGvhp30
アメリカのホームレスは65万人
日本なホームレスは6000人

インフレは格差を広げる

アメリカの時給が4000円で羨ましいと言ってる日本人って馬鹿だなと思うよ
0850社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 06:56:38.87ID:ZLX6sJ/80
貨幣価値が下がってるから
額面少し増えても実質借金減ってるようなもん
0851社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 06:56:44.70ID:jX2N64480
>>847
合計特殊出生率が1300年にわたって現在以下の水準を維持し続けると考えるほうが無理があるのでは
出生率が人口置換水準を下回ったのも、たかだか直近50年の話に過ぎないし
0852社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 06:56:58.82ID:J6P6nocb0
ただ貨幣の供給量が増えても物が増えるわけじゃないからね

幾ら借金があっても
それが外貨になるなら、ただ海外で消費されたのと同じ事

誰かが外貨を手に入れて、それを円で奪い合ってるだけ
0853社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 06:57:27.53ID:L8ctF98G0
>>839
それ、単なる貨幣の一側面の説明に過ぎないよ。

あと、国家が作る貨幣より民間が生み出す方がはるかに大きいよ。
例えばアップル株は創業以来、1万倍くらいになっているが、その金は
どこから来たんだと思う?

別に発行したわけではない。
0854社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 06:58:26.87ID:L8ctF98G0
>>851
「このまま手立てしなければ」が読めないの?
0856社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 06:59:17.44ID:ZLX6sJ/80
>>848
おまえはアメリカに生まれてたらホームレス
日本に生まれて良かったな
0857社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 06:59:22.43ID:J6P6nocb0
>>850
「借金が増えるって事は実質、資産が増えるから良いんだ」って言ってる連中は
円安で実質借金が減って資産が減る事に関しては、国の借金が減るから良いんだと真逆の事を言う

アイツらは都合が良いんだよ
0859社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 06:59:46.49ID:L8ctF98G0
>>851
どっちにしろ今の日本の経済が縮小しているのは衰退の結果として
自然であると言える。

ここの楽観派は貨幣を発行すれば成長すると信じているみたいだが、
ウンコをたくさんすれば大きくなるはずというくらい馬鹿げた理論。
0860社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 06:59:57.14ID:sW8fxl8h0
普通のまともな国の財務担当者は、
@先ずは、現在の自国の財政状況を確認して、
A景気が悪い場合は「減税」と「財政緩和」を施行して、景気が良過ぎる場合は「増税」と「緊縮財政」を施行するのです。

ところが日本の財務省は、
@先ずは、「増税」なんですよww

現在の自国の経済状況など考慮に入れること無くひたすら増税する事が財務省の仕事なのです。

なぜなら日本の財務官僚は、「増税」すると出世し、「減税」すると左遷されるからです。

つまり日本の財務官僚は、日本の繁栄のためには働いていないのです。
(日本国憲法第15条第2項と国家公務員法第96条に違反している)

だから財務省はダメなのです。
0861社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:00:25.85ID:2IfgLHOk0
>>853
そもそも論として、
民間ではなく政府が経済を成長させる。
こう考えるのが、社会主義。

政府ではなく民間が経済を成長させる。
こう考えるのが、市場経済だね。
0862社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:00:39.58ID:cVKmeQmg0
ん?
借金
インフレに比例していれば問題無いのでは?
0863社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:01:30.75ID:jX2N64480
>>853
株価の源泉はFRBの供給したマネタリーベースだね
アップルが上場した1980年と現在を比較すると、マネタリーベースは40倍に伸びている
1980年と現在のNYダウを比較すると、こちらも40倍に伸びていて見事に一致してる

アップルが40倍どころか1万倍になってる裏で、40倍どころか0.0倍になってる企業もいるが、それが資本主義だな
0864社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:01:42.85ID:e80e0j3l0
もっと借金すれば良い
0866社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:02:13.05ID:XebdGmIo0
>>846
お前らが東大廃校に反対するからこうなったんだよ、

こんな日本にしたのは、ほかならぬ日本人のせいで
東大廃校に出来ない俺にも責任はある、

結論は東大廃校させなかtぅた俺達、日本人が悪い
0867社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:02:36.49ID:e80e0j3l0
>>863
五十島利浩さんのアップルレジェンド株4000株が9000倍超え
0869社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:03:25.38ID:J6P6nocb0
>>862
国の運営としては問題ないけど
格差が広がって外貨頼りになって行くから

日本人の貧困化が進んで、民間は運営出来なくなる
0870社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:03:47.35ID:L8ctF98G0
>>863
その因果関係を逆に解釈しているのがここの楽観派。

アップルを始めとするIT企業が経済規模を多きくしたから
マネタリーベースが増えたのであり、その反対ではない。
0871社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:03:48.34ID:laeN3Ylg0
>>858
知能の低い底辺の相手はしたくないが、
日銀を連結に入れたとしても、
債務超過の規模は全く変わらないんだが。

日銀のバランスシートは、
◾資産サイド:保有国債、貸出金等
◾負債サイド:当座預金、発行銀行券

日銀は、外部(民間銀行)に対して
負債(当座預金)を大量に有している。
0872社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:04:14.19ID:sW8fxl8h0
だから、その借金とやらを増やしているのは財務省なんだよww

日本がデマンドプルインフレして経済成長すれば、民間企業が借金して投資を始めるのだから、

国が借金する必要なくなるでしょ。

日本がデマンドプルインフレして経済成長するのを妨げてきたのが財務省による消費税増税なんだよ。

分かる?

ま、しらばっくれてるだけなのだろうけど。
0873場末の娼婦
垢版 |
2024/02/11(日) 07:04:21.46ID:vf0gDVwN0
過去の政策が間違ってるのね?じゃ未来の政策は、ぜんぶ逆のことをすればいいんじゃない?
0874社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:05:22.57ID:L8ctF98G0
まあここまでデカイ話をしている時に、国とか日銀のバランスシートに
何の意味があるのかとは思うけどね。

日銀も国も、その実態、責任者、「金主」は国民でしょ。
最終的な請求書は国民に回ってくるw
0875社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:05:43.36ID:laeN3Ylg0
>>865
市場経済の目的は資源配分の効率化で、
効率的な資源配分によってのみ、
経済は持続的に成長する。
0876社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:06:17.91ID:cVKmeQmg0
>>869
国が日本経済に現金を回さない方が一般国民の利益を奪うことになるのでは?
0877社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:06:39.14ID:jX2N64480
>>870
FRBが貨幣を供給しなければどんな優良企業でも資金が調達できなくて大恐慌になるぞ
MBが一定にも関わらず貨幣乗数だけが延々と伸び続けた実例はない
むしろアメリカの貨幣乗数はヨコバイなので、民間の活動そのものは昔から安定的
0878社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:07:02.38ID:dwVlAFVW0
財務省の手口
だから増税するぞ
0879社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:07:40.57ID:3nULRra50
>>875
それは経済成長するほうが合理的な場合に限る
需要が増える見込みもないのに投資して工場を新設する馬鹿はいない
0880社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:07:50.57ID:N1rgzEX20
もはやインフレで返済するしか方法ない
0881社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:08:02.01ID:RY8BeEYx0
何も問題ないだろ
貸してるのは、国民で政府が責任をもって利息つけて期日に返済してくれるのだもの
リスクゼロで資産増やせる素晴らしい制度じゃん
その借金、政府が利息つけて国民に返済してくれるのだから
0882社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:08:03.12ID:2EnNbMZl0
所詮緩和政策は現状維持が目的だからな
30年は長い
国民も無成長かつ甘やかされる特殊環境下で総引きこもりこどおじ化してしまったからね
生まれた時から社会に出て活躍する段階になってまでずっとなのだ
骨の髄までノーリスク低位安定志向が染み込んでいるし成功体験が無い
それ以外を知らないのだから致し方ない
高齢化もあって徹底的に現状維持バイアスがあまりにも強い
経済崩壊して家に火がつかない限り外には出てこないだろう

それも皆の望んだ平和であるから大いに結構だろう
有能なものは国を捨てメジャーに挑戦していくが
そんなのは一握りの天才だけなんだから
0883社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:08:06.77ID:jX2N64480
>>875
実際は市場の不完全性により非効率が生じて効用を最大化できない
もちろん政府は政府で不完全で非効率な主体なので、市場と政府が互いに緊張感を持って非効率を正す互恵関係が重要
0884社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:08:10.64ID:e80e0j3l0
あ悪いい。4万株だった(*´ω`*)
0885社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:08:19.90ID:sW8fxl8h0
[訂正]
だから、その借金とやらを増やしているのは財務省なんだよww

日本がデマンドプルインフレして経済成長すれば、民間企業が借金して投資を始めるのだから、

国が借金する必要なくなるでしょ。

ところが、日本がデマンドプルインフレして経済成長しそうになると消費税増税して、日本がデマンドプルインフレして経済成長するのを妨げてきたのが財務省なんだよ。

それを財務省は26年間も続けてきた訳だ。

分かる?

ま、しらばっくれてるだけなのだろうけど。
0886社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:08:59.39ID:J6P6nocb0
>>872
貨幣供給は
日本での物の供給量、生産量の限度を越えると
今のような人材不足で生産自体が出来なくなり

ただ物価だけが上がって生活苦になる
0887社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:09:06.30ID:cVKmeQmg0
政府の借金は国民の資産
0888社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:09:59.96ID:sW8fxl8h0
日本経済をデマンドプルインフレさせて経済成長しない限り、国債発行額は減らね〜よ。

それを妨げてきたのが財務省。
0889社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:10:08.33ID:laeN3Ylg0
>>879
それは間違い。ニューケインジアン経済学では、
短期(価格硬直性)と長期(価格伸縮性)を
分けて考えている。

短期では、需要が算出量(GDP)に影響するが、
長期では、需要はGDPに影響を及ぼさない。
0890社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:10:26.87ID:e80e0j3l0
4万株x188.85ドルで755万4000ドルか。
全然少ないから許されるね、納税しなくとも。
0892社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:11:10.64ID:BhVf9Fo90
国債など償還しなくていい なぜなら他のG7は償還せずにうまく行ってるから
つまり自国通過債はいくらでも発行できると言うことだ
発行しすぎるとインフレになるだけ それをデフォルトになると言うのが間違い
0893社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:11:12.50ID:J6P6nocb0
>>876
一般国民に利益を分配しても
それは消費者を増やして外貨を奪い合う人間を増やしてるに過ぎないから

失敗という結果を先取りするだけ
0894社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:11:13.29ID:N1rgzEX20
>>862
日本人は3%のインフレで
ギャーギャー文句言うメンタルだから
0895社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:11:20.35ID:xjfV29Ff0
日本人の気質からしていくら所得が増えても消費に回さんでしょう
いくらお金があっても要らんものは買わない
今の若い人は堅実だよ
オルカンやsp500の様な海外資産に資産を逃がしている
0896社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:12:17.86ID:sW8fxl8h0
大蔵省時代のノーパンしゃぶしゃぶなんてのは可愛いものよww

何せ財務省を日本を滅ぼしちゃっのだからなあ😠👊
0897社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:13:00.81ID:laeN3Ylg0
>>883
その通り。原則として、

平時は、
政府が介入しすぎるリスク>>>介入しないリスク

有事は、
政府が介入しすぎるリスク<介入しないリスク
0898社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:13:06.44ID:J6P6nocb0
>>891
GDPギャップから測ればいいんじゃないかな?

と言ってもコレは供給量を過大に見積もるので
デフレギャップをある程度は残しておく必要がある
0900社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:13:39.20ID:e80e0j3l0
>>895
五十島利浩さんは必要なものが少ないので
ほぼ無消費性質というスキルを持っています。
弟子入りすると1年後に買う量が8割減ります。(´・ω・`) そしてしばらくの間、無駄なものを整理して捨てる癖がつくのです。一度に捨てないから無理が来ない。
0902社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:14:40.78ID:sW8fxl8h0
何度でも言うが、

日本以外の世界中のすべての国がデマンドプルインフレして経済成長して賃上げしている。

世界で唯一、日本だけがデフレ〜スタグフレーションで26年間も経済成長しておらず賃上げ出来ていない。

日本だけが超異常国家なんやで。

自民党と財務省の財政政策が間違ってるからに決まってるやろうが😠👊
0903社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:14:45.59ID:ygKa27cH0
>>2
国土の25パーセントを所有していること、大量のNTT株、日本郵政株を所有している、徴税権を有していること等から、資産は膨大であり、バランスシートが資産に偏る。
借金をしないと官栄えて民滅ぶのまさに北チョン状態になる。
北チョンのデブだけが贅沢を尽くして、一般庶民は食うものにも困るシステムと同じになる
0904社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:15:27.51ID:mL1h76bm0
日本は世界一の金持ち国家
世界は知ってるからのび太金出せとATMにする
政府も海外に金撒く
有事の安全通貨もJapanese円だからな
0905社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:15:29.04ID:jX2N64480
>>898
GDPギャップは過去の平均値でしかないから、現在の政策決定に対しては使いにくいだろう
市場のインフレ予想を見るという現代の中銀の方針は、時間軸を考える上では合理的ではないか
0906社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:15:57.63ID:N1rgzEX20
そもそも財政政策・金融政策・税制は
短期でしか経済に影響及ぼさないからね
日本にGAFAMが誕生せず
失われた30年になった原因は
「理系人材が不足」という1点や
0907社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:16:33.63ID:cVKmeQmg0
>>902
マジこれ
インフレを許容しない日本社会全体の問題
全てのコストに対してお互いが値切る事を是とするからこうなる
0909🍯㊞🛕💒🔮ギガ焼殺やろう団
垢版 |
2024/02/11(日) 07:17:40.81ID:EIXfZpWK0
ID:jX2N64480 ID:N1rgzEX20
>1 ID:EIXfZpWK0 
シン サ ダイジン シン ダイジン。

【自公新 都民フア 国民民主党
令和 平家マニアック 幕府マニアック 令和 大日本帝国マニアック を、ただちに、いますぐ、
令和暴力大革命で、全部、
皆殺○にしないと、また、歴史が繰返すね 全世界で、人がテラいっぱい死ぬよwW
ID:EIXfZpWK0 】 

黒船襲来後 明治維新、戊辰戦争 
長州征伐、江戸幕府崩壊直前。
安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロ○ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。

トクガワノミクス軍拡加速、ギガ積極財政。
重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的不況から、
桜田門外の変 坂下門外の変 暗殺横行。ロシアの対馬占領。
日本からの先制攻撃で薩英 下関戦争 天狗党の乱、日本内戦。

明暦の大火以来 江戸城天守閣再建中止以来の、文久の改革での、思考停止の極み ゾンビ行列 社畜行列な、
参勤交代の大幅緩和。大名家族の、帰省自由化。 
参勤交代の3年に1度に大幅に緩和。

大江戸ロックダウン。江戸ギガ一極集中の、 強制停止。
数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが、主要大名が、参勤交代を拒否、
サボタージュがクラスターでオーバーシュートw。

ハイパーインフレ 取り付け騒ぎ 
預金封鎖な、ええじゃないか狂い踊り、日本全土で、世直し一揆巨大暴動。
江戸幕府 統制力喪失。預金封鎖 
デノミ 財産税な明治維新で、江戸幕府滅亡。
ID:EIXfZpWK0
0911社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:17:44.84ID:jX2N64480
>>901
継続的に実質賃金を上げるためには労働生産性か労働分配率のどちらかを上げる必要があって、
労働分配率を上げるためには労働供給<労働需要の状態が不可欠(歴史的には黒死病の例)だが、
供給<需要の状態では必然インフレに陥るから、インフレが嫌なら実質賃金は上がるとしても瞬間的なものにしかならない
0912社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:18:16.79ID:N1rgzEX20
>>901
だったらインフレではなく
低賃金の現状に文句言って改善しないと
インフレガーとか的外れやで
0913🍯㊞🛕💒🔮ギガ喰殺やろう団
垢版 |
2024/02/11(日) 07:18:51.81ID:EIXfZpWK0
ID:jX2N64480 ID:N1rgzEX20
>1 ID:EIXfZpWK0 
シン サ ダイジン シン ダイジン。

【自公新 都民フア 国民民主党
令和 平家マニアック 
幕府マニアック 令和 大日本帝国マニアックを、
ただちに、いますぐ令和暴力大革命で、全部、
皆殺○にしないと、また、歴史が繰返すね 全世界で、人がテラいっぱい死ぬよw ID:EIXfZpWK0 】 


大日本帝国末期

1923年 大正関東大震災 昭和金融恐慌。
1929年 世界大恐慌 昭和三陸巨大津波地震。
タカハシ コレキヨノミクス ギガ積極財政 インフレ化 投機狂乱過熱バブル化政策、ギガ軍拡。
515クーデター事件。血盟団事件 226クーデター事件。
不要不急な、東京オリンピック中止。
 
日中太平洋戦争末期。日本全土ギガ空襲開始。重税化 インフレ化で 
スタグフレーション慢性化構造大不況化に。
フルロックダウンな外出禁止令なJアラート、空襲警報パンデミックw

ジャパン ギガ ロックダウンな、日本全土での、ペタ疎開命令。
敗戦で、ブラックアウト ハイパーインフレ 預金封鎖 デノミ 財産税へ
ID:EIXfZpWK0
0914社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:19:12.45ID:jX2N64480
>>906
短期の政策ミスが続くと何十年にわたってネガティブな結果をもたらす可能性がある
大英帝国の没落、19世紀後半の長期デフレが良い例
0915社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:19:39.39ID:1Cf9t9sF0
>>838
禁じ手と勝手に思考停止してるけど別に禁じ手でもなんでもないし放漫財政などと印象論に終始してるけど本当に放漫財政なら庶民の所得も上がるわけで全然放漫財政じゃない
0918社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:21:27.13ID:J6P6nocb0
>>902
国が政策を間違ってるのもあるけど
日本では政治という物が個人の金と票にしかならない
何も知らないヤツが国民生活に携わるので

当然ただ誰かを犠牲にして、誰かに報酬を与えるだけ
枠を大きくするとかいう能力はそもそもない

政治や国外情勢を利用して円の能力を毀損する事を平気でするような連中が
保守として祭り上げられるような国じゃ先が見えてる

そもそも軍事・外交能力の殆どなかったこの国では財務省と日銀の役人、政府の金融担当しか
国策という意味では機能していない
0919社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:21:28.58ID:sW8fxl8h0
>>906
GAFAなんてのはアメリカ政府の莫大な軍事産業への投資(=公共事業)で得た技術・インフラを元に起こした事業が当たったんやで。

つまり、投資(=公共事業)が有ったからイノベーションが起きたということ。

日本でGAFAが誕生しないのは、財務省がケチって日本への設備投資を止めちゃったからだよ。

投資がなければリターンは絶対に無いから。
0920社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:21:29.51ID:laeN3Ylg0
>>905
その通りです。
オイルショック後にインフレ抑制に失敗したが、
コロナショック後はインフレ抑制に成功した。

経済学者達は、その理由が期待インフレに
あったと指摘している。
オイルショックのときは、期待インフレ率
(つまり人々のインフレ予想)の制御に失敗した。
コロナショックのときは、積極的に説明責任を
果たす中銀のコミュニケーション政策だったので、
中銀の金融政策が信用されていた。
ゆえに、期待インフレ率を低位で安定できた。
これが今回のインフレとの闘いの勝因なんです。
0921社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:22:15.30ID:+Cjipmny0
経済成長が出来ないのに貨幣だけ増やすと
今みたいに円安インフレになるってだけ
0923社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:22:35.37ID:sW8fxl8h0
財務省は、国立大学も国立病院も国立博物館も民営化してしまう超ケチンボだからね。
0924社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:22:49.60ID:LlRrynYK0
>>100
いやいや、このペースのインフレが続くと複利複利で物価が何倍にもなる
それと、国の借金>国民総資産になって債務超過になった時がXデイ
国はインフレにして名目借金を減らすつもりだが歳出はそれ以上に膨らむから
財政は100%破綻する

100%ね
0925社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:22:56.99ID:a+ZY36uI0
IMFも企業会計の連続会計に準えた考え方で評価してるんだろ
安心だとか順風満帆だとまではいかなくても財務省のようにペシミスティックな言い方する理由や動機について関心がいくよ

え?ひとり500円がどうしたって?🙄
0927🍯㊞🛕💒🔮ギガ斬殺やろう団
垢版 |
2024/02/11(日) 07:23:31.58ID:EIXfZpWK0
ID:jX2N64480 ID:N1rgzEX20
>1 ID:EIXfZpWK0 
令和日本スタンピード巨大暴動がいま起き、自公維 都民F 
幕府ムーヴ 平家 大本営 安全楽観デマな、令和日本政府が、全滅しないとヤダヤダ!

1970年代前半、ベトナム戦争後半 から、中東戦争激化。

自◯党の、日本列島改造計画 
コンピュータつきブルドーザー。
いわゆる、東京 札幌オリンピック、大阪万博、新幹線開通など、
高度経済成長期の最末期、投機狂乱過熱バブル化。

高度経済成長崩壊へ、オイルショック ブラックアウト、狂乱物価 直前の、インフレ化 重税化。
スタグフレーション気味構造不況化へ、山谷 西成大型暴動頻発。
1974年 首都圏国電同時多発スタンピード巨大暴動


1990年代初期 
ブラックマンデー後、
旧ソ連 ユーゴスラビア連邦連鎖崩壊 湾岸危機戦争
東欧ペタ暴動や、天安門大虐殺事件、
自◯党ショウワノ ギガ狂乱過熱ハイ インフレ化、
巨大バブルの大崩壊直前、末期。

北海道 世界 食の博覧会 万博 大赤字 大閑古鳥w

グローバル インフレ化、グローバル重税化、スタグフレーション気味構造不況。

1990年の、ヤクザと西成署の癒着が原因から西成暴動で最大の規模の第22次西成暴動。
1993年、新進党に政権交代へ。


  平成中期
自公コイズミノ政府 製造業偏重の、飢餓輸出、
ブラック奴隷貧困 派遣奴隷バブル崩壊直前 末期。

イラク戦争、リーマンショック後の、グローバルギガ金融緩和、
グローバル投機狂乱過熱バブル化、グローバルインフレ化、グローバルペタ飢饉化
グローバルスタグフレーション気味構造不況化。

シナ チベット ウイグル 大型暴動、西成暴動やら、日比谷大派遣村デモ、
アラブの春ペタ暴動、円高デフレで安価な物資豊富な友愛民主党へ政権交代。
ここらが、ID:EIXfZpWK0 令和日本でいますぐ起きないと、ヤダヤダ!
0928社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:23:36.31ID:sW8fxl8h0
国は赤字が当たり前やで。

家計や民間企業と同じと考える事が間違っている。
0929社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:23:41.22ID:XVQ4HUaF0
>>911
金がない庶民から継続的に絞っているから必然的に供給も減るよね
100円の小遣いと
200円の小遣い
どちらが多く使えるか分かるよね
0930社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:24:07.79ID:e80e0j3l0
>>919
日本でOSつくろうとしたらアメリカがつぶしに来た
0931社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:24:32.27ID:2EnNbMZl0
>>853
君は株の素人か?
株価なんてのはその瞬間の需給の結果でしかない
単に売り惜しみの仕手でも簡単に上がるもんだぞ

株価は信用創造に過ぎんよ
バブルの元だ
株価が上がれば上がるほど
その値段で全員売却できる可能性は減るものだよ
ストップ安だと売ることすらできねえんだぜ

それでも金貸しは時価評価で貸してくれるからね
信用取引だって時価評価だしさ
上昇相場でバブルはどんどん大きくなる
逆に回って返済のための換金売りが殺到すると簡単にはじけるわけさ
担保割れて破産だ
0932社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:24:32.46ID:+Cjipmny0
経済成長が出来ないのにカネを増やすと
今みたいに株や不動産にカネが流れるだけ
0933社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:25:17.49ID:jX2N64480
>>924
>国の借金>国民総資産になって債務超過になった
政府が債務を増やすと企業or家計の資産は増えてしまうので、そういうことにはならない
1980年には500兆しかなかった家計の金融資産が現在では2100兆あるのが分かりやすい実例

例外が、海外部門とのやり取りで国家としての債務が増えることだが、
実態はむしろ逆で日本は経常黒字が持続傾向で、対外純資産400兆円
0934社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:25:18.45ID:sW8fxl8h0
財務省は、

ウクライナ戦争が原因で起きた円安を利用して、日本国民に円を発行し過ぎて円安になったと勘違いさせようとしている。

財務省のいつもの国民洗脳工作。

日本人は、もういい加減に財務省に騙されるの止そうよ。
0936社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:25:39.33ID:sW8fxl8h0
財務省は、

ウクライナ戦争が原因で起きたコストプッシュインフレを利用して、日本国民に景気が良くなったと勘違いさせようとしている。

財務省のいつもの国民洗脳工作。

日本人は、もういい加減に財務省に騙されるの止そうよ。
0937社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:25:44.14ID:hdXjnFMJ0
例えばだよ
政府が借金ゼロにしたら
国民の財布も空になるんだよ。
政府の借金=国民の資産
0938社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:25:51.64ID:a+ZY36uI0
増税するぞ
増税するぞ
増税するぞ
ハードに増税するぞ
0939社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:26:06.21ID:jX2N64480
>>935
スタグフレーションだとしても、スタグフレーションはインフレの一部なので、インフレでもありスタグフでもあるという表現になる
0941社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:26:23.12ID:J6P6nocb0
>>922
似非保守がよく言うように借金は資産

だから、円安やインフレでそれを帳消し、価値を減らせば
実質資産がゼロになる
0942社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:26:57.45ID:+Cjipmny0
>>920
今が成功って凄いな
庶民にインフレを押し付けてるだけなのに
どの観点から見てるんだってヤツがいる
岸田が書き込んでるのか
0943社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:27:53.16ID:LlRrynYK0
>>937
お前はトルコやアルゼンチンへ行けよ
0944社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/11(日) 07:28:05.05ID:hdXjnFMJ0
財布に入っている
日本国銀行券
政府が日本銀行から借金の変わりに券を預かって国民に回している

政府が借金ゼロになったら日本銀行券もゼロになって日本人の財布の円は空になる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況