X



ロシア、対ウクライナで優勢に ノルウェー情報機関 [首都圏の虎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2024/02/13(火) 13:54:59.54ID:JL+vI+3e9
【AFP=時事】ノルウェーの諜報機関、ノルウェー情報部は12日公表した年次報告で、ウクライナに侵攻するロシアの兵力について、兵員数で圧倒している上、中国や北朝鮮などからも物資の供与を受けており、優勢を強めつつあるとの見方を示した。

年報は他の治安機関と共同でまとめられた。情報部トップは記者団に対し、「この紛争において現在のロシアは1年前より優勢になっている」と指摘。「ウクライナの約3倍の兵力動員が可能」だとした。

 また、ロシアは「制裁に想像以上にうまく対処」しており、軍が「1年を通して戦力を維持」できるだけの弾薬や戦闘車両、無人機、ミサイルを生産できるようになっていると分析。中国や北朝鮮、イラン、ベラルーシからも軍事支援を得ており、特に中国からは「機械類や車両、電子機器、予備部品」を調達していると説明した。

 その上で、「ウクライナ軍が自国を防衛し、戦闘の主導権を取り戻すには、西側諸国からの広範な武器支援が必要だ」と主張。ウクライナは弾薬と長距離兵器、防空システム、戦車、戦闘機の供与を求めていると強調した。

 ノルウェーは、デンマークとオランダに続き、F16戦闘機のウクライナ向け供与を表明している。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/dba4207d6ed298b80999e01788aca427948880a5
0851アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:06:01.16ID:3L4apeJK0
昨年12月あたりから、ロシア軍が構築した防御陣地を抜けないとか
経済制裁がほぼ機能してないとか時間たつほどロシア有利とか
報じられ出した

どうやらウクライナが押し返す可能性はドローンしかない
それがうまくいっても中国がロシアに自律攻撃ドローン
(中国はすでに開発してるはず)を供与したら敵わんしな
0852アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:06:46.09ID:CcLht6+z0
>>845
塹壕は有効だからね

塹壕があっても
ドローンは侵入できるし
火つけや爆破はできるけど

兵士は侵入できない
つまり占領地を奪還されることはない
0853アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:07:09.71ID:nJR/gDE60
ウクライナに長距離兵器を供与したら
もう世界大戦と同じになる
日本も対岸の火事とはいかない
0854アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:07:35.57ID:PJRo9QP30
本当にロシア本土に大規模な報復攻撃をしていない時点でな
ウクライナでちまちまとやってもどうにもならんと3か月で分かり切ってただろうに
0856アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:07:57.79ID:lj81e0fi0
ウク信が今まで何て言っていたか、思い出してみましょう
もう爆笑ですねwwwwwwwww
0857アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:08:05.57ID:MjK8nWIt0
>>849
その理由でドイツ軍はドローン生産できてないんだよな
中国に情報抜き取られる危険性が払拭できないという理由で
0858アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:08:26.79ID:x8BCsKoS0
いや
イラク戦争でその塹壕に精密爆撃して全滅させてる映像しか知らんぞw
空爆ない戦いでは有効だろうなw
0859アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:08:44.36ID:+bAUjOv20
アヴデエフカに第3独立強襲旅団(旧アゾフ)行きます 頑張れシルスキー肉屋さん
0860アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:09:01.80ID:dQgivdGK0
つーかウクシンのヤバすぎなのが 大本営発表信じ込んでるとこだろ
こいつら第二次世界大戦の無条件降伏した時代から全く進化してない
イキがるのだけはいっちょ前だしな
0861アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:10:05.11ID:2m+MhL4F0
ワク信これどう責任とるつもりなん?
0863アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:10:37.85ID:XJdnE6D20
>>847
物量ならウクライナもクレクレ乞食の成果で大量に持ってたんだぜ
ハイマース、ストームシャドー、レオパルドはどうした?
0864アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:11:27.76ID:nJR/gDE60
トランプが言うような思い切った処置をしないと
泥沼状態は避けられないのかもしれない
0865アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:11:28.20ID:XJdnE6D20
>>838
もしも、、、の話しか出来ない哀れなキチガイウク信
0867アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:12:02.32ID:88fA1eBP0
ちなみに>>850はこういうスレにカキコしたレス。

この時の停戦交渉はアメリカが潰してウクライナに戦争をやめさせなかったことが分かってるw


1 名前:みの ★[] 投稿日:2022/03/28(月) 20:13:27.81 ID:+Ju5F1bU9
[リビウ(ウクライナ) 27日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、ロシアとの和平合意の一環として、ウクライナの中立化と東部ドンバス地方を巡る譲歩を協議する用意があると述べた。

ロシアのジャーナリストとのビデオインタビューで述べた。ロシア政府は、このインタビューを報道しないようメディアに警告した。

ゼレンスキー大統領は「安全保障の確約と中立性、非核保有国の地位。われわれはこれに向かって進む用意がある」とロシア語で述べた。

和平合意は第三者が保証し、国民投票にかける必要があるとの考えも示した。
0868アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:12:04.29ID:2czAFlBQ0
西側はやっぱり負けたか
ざまぁ
0869アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:12:16.09ID:dQgivdGK0
CIAやディープステートとやらからすれば
こいつらウクシン煽ったら日本も簡単に戦争に突入させることができるって
必死にドバイの犯罪者やYouTubeに煽らせてるだろ
0870アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:13:00.45ID:h9/XORFS0
民族大移動大変だなこれ
そのままウクライナに残る人は少ないだろうしで
かといってポーランドだけじゃ受け止められるはずもなく・・・
0874アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:14:39.04ID:tBEmEi+i0
テレビに出ているようなウクライナマンセー学者やコメンテーターが集まって文春のYoutubeチャンネルでゼレンスキーを批判してるけど、何が有ったんだ?
ウ戦争の強制終了?
0876アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:14:46.67ID:nJR/gDE60
はい アメリカ EUの負け
悔しかったら核先制攻撃しかない
0877アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:15:08.26ID:XJdnE6D20
アウディーイウカって街を知ってるか?
この街はグルリとロシア軍が包囲してたけど今まで殆ど動きがなかったんだが、
ここに来て市街地にロシア軍が突入してきて進撃が早くなってる。
昨年のバフムートと同じく陥落も近いんで、キチガイウク信大発狂がまた見れるわwww
0878アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:15:32.62ID:uJm0/XXq0
>>842
武器の儲けや支援金の横領などやらずに
タイミングを見計らって1番戦況の良い時に
停戦すれば良かった。でもしなかった。
トランプが再選されたらどんな形でも停戦するか、完全併合されるでウクライナは戦うかの2択
バイデンの失政だろ
0879アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:15:35.14ID:gAatzJeT0
戦争始まって半年くらいはロシア完全敗北
経済破綻でデフォルトで戦争はロシアが負けるってみんな言ってたのにな
なんでこうなった
0880アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:16:07.76ID:88fA1eBP0
>>870
何言ってんだ?ロシアの占領地域から逃げる住民とか言うならともかく、
自国領にいるウクライナ人が逃げ出すって?
ナゴルノカラバフみたいに敵に占拠されてもいないのに?w

こういう意味不明なカキコがよくあるよなw
0881アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:16:23.66ID:USYAC+4B0
よ〜し!ウクライナ復興支援しちゃうぞ〜٩('ω')و
0883アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:16:43.35ID:3L4apeJK0
>ロシアよえーって言いたいだけで客観性のない専門家が多いw

寺島実郎だったかな、ロシアのGDPは韓国並とか盛んに言ってたわw
(nhkラジオ第一で)
他にも、この人言う事おかしいなーと思ってたわ
0884アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:16:48.25ID:x8BCsKoS0
それ以前にどう見てもロシアの工作員だろw
0886アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:16:55.72ID:GnjS38Kq0
>>872
大丈夫、同盟国に攻め込む事はないよ
日本を見捨てると今までみかじめ料を払ってきたサウジやヨーロッパ諸国も一斉にアメリカ陣営を離脱してアメリカが終わるから、日本は責任持ってアメリカが守る
中露もそれが分かっているから日本には攻めない
あるとしたら台湾侵攻を煽って日本に武器を買わせる事だけど、台湾武力侵攻もぶっちゃけない
中国が政治と経済で容易に籠絡できる台湾を武力で攻める理由がないからね
0887アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:17:30.97ID:q8PkWicY0
ウク信は都合の悪いことはすべてフェイクニュースで処理するから
今日も脳内ファンタジー架空戦記の世界で連戦連勝、ロシアに壊滅的な打撃を与えたと
うれしょんポタポタ垂らしながら大はしゃぎですよw
0888アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:17:51.12ID:x8BCsKoS0
>>886
スパイにしてみればそれのほうが利益がありますよw
0889アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:19:01.48ID:x8BCsKoS0
もしかしたら大日本帝国の残党にとってもなw
0890アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:19:34.31ID:0YzRkN1J0
ロシアは資源あるし、陸続きの味方の国があるし、人をゴミのように扱えるし、かつての日本とは違うな
改めてアメリカは信用できない国だと思った
最初はいいけど平気で見捨てる
あいつらに乗せられてドンパチ始めたら絶対にダメ
0891アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:19:48.85ID:3L4apeJK0
>>878
ロシア側にすれば停戦条件としてウクライナ中立化はマストでしょ
で、ウクライナの世論がそれを受け入れるとは到底思えない
0892アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:20:14.88ID:xWW2Z8Bk0
やっぱりプーチンって凄いんだな
同じ世界を敵に回したどこかのアホ国家とは全く違うわ
0893アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:20:20.75ID:x8BCsKoS0
後ろ盾が中国ロシアなのなら崩壊するアメリカ経済の中で新しい利権構造を作るほうがいいだろうなw
0894アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:20:37.78ID:XJdnE6D20
>>879
割と単純なことで米英などの戦争広告屋によるプロパガンダを大展開してただけ
ほれ、かつての湾岸戦争での油まみれの水鳥とかヤラセのナイラ証言と変わりない。
間抜けでオツムが弱い日本メディアもそれを垂れ流してただけのこと
0895アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:20:40.00ID:dQgivdGK0
>>879
去年6月に普通に書類上の和平合意でロシア軍はキエフから撤収
そしたらボリスに継戦をうながされたゼレンスキーがまた和平を破棄した
どうすりゃいいんだ?ってプーチンがタッカーカールソンに語ってたな
0896アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:21:11.74ID:+bAUjOv20
アメリカで修理のために送られた損傷した HIMARS ユニットの写真を紹介
2024 年 2 月 12 日

Himars MLRSは修理のためウクライナから米国に到着した
アメリカのOSINTKeystone Intelは、修理のためにアメリカに送られた損傷したHIMARS MLRSの写真を公開した。
「破損したHIMARSの写真が転がっていました。他の写真やビデオも出てきたので、今ではもっと安心して投稿できるようになりました」とKeystone Intelは書いている。
装置には、おそらく破片によって生じた跡のある穴が見られます。
HIMARS は An-124 大型輸送機によって配達されました。
これは、ウクライナ戦争中にHIMARSが被害を受けたことを示す最初の文書化された証拠である
https://i.imgur.com/os9LAKt.jpg
0898アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:21:54.03ID:R+1PFT2m0
>>26
あたぼー
0899アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:22:04.61ID:ZQaWvdj40
ノルウェーは、小さい国。
人口550万、GDP5500億ドル。日本の人口20倍、GDP8倍。
ノルウェー軍2万、日本軍22万。
ノルウェー独立1905年、神武紀元(皇紀)BC660年(現在2684年)
まじめに言うと、第26代継体天皇(在位AD500)からの実在は確実視されている。(高齢者知識では雄略天皇から)
0901アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:22:25.73ID:w33tExAW0
どっちがどっちか解らん がお互いにやっとるんだろそういうことを
そういう精神状態においこまれとるんだろ
0902アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:23:23.55ID:215UgfCQ0
ウクライナも憎き旧ソ連の主力
死んでいいんだよこいつらも
ただロスケが死ぬのはもっといいってだけ
ウクライナの心配してるやつが真正のアホ
0905アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:23:58.61ID:88fA1eBP0
>>879
まともなことをちゃんと主張していたのはごくごく一部だったな。
殆どが勝ち馬乗りの風見鶏で似非評論家だったw

数少ないまともな記事の例。
「プーチンを倒せば平和が訪れてハッピーエンド」ウクライナ戦争をそう捉える人たちが忘れていること
「反戦平和」は許されないムードが強まっている
PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/56038


>国民の大多数は、日本はウクライナ国民の命を救う人道支援や、
戦争をやめさせるような働きかけに協力をしているだけという“第三者的ポジション”
だと思い込んでいるが、客観的にみれば、我々はもうこの戦争にガッツリと参加している。
実際、ロシアは日本を「非友好国」と呼び、北方領土で軍事演習も開始しているのだ。

日本は未だかつて経験したことのないような「岐路」に立たされているような印象を受ける方も多いだろう。しかし、それは我々の多くが「戦後生まれ」ゆえの錯覚だ。

今、90歳から100歳くらいの方たちからすれば、今の日本国内の「正義の戦い」を支持する
ムードや、知識人やマスコミによる「西側諸国ともっと連携を」という呼びかけは「やれやれ、
またかよ」という既視感しかない。
0908アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:25:12.68ID:88fA1eBP0
>>905つづき
80年ほど前の日本も「人類の敵」と戦っていた

というのも80年ほど前の日本社会も「西側諸国と連携して人類の敵を倒せ」
の大合唱だったからだ。「戦争をしても死ぬのは国民なんだから話し合いで解決しない?」
なんて口走ろうものなら、SNSでボコボコに叩かれるように袋ただきにされるのも同じだった。

ただ、ひとつだけ違っているのは、連携する「西側諸国」はドイツとイタリア、そして「人類の敵」が
プーチン大統領ではなく、アメリカのルーズベルト大統領だったということである。

当時の日本人が考える「正義の戦い」がどういうものかを理解するのにうってつけなのが、
ナチスドイツのアドルフ・ヒトラー総統の「演説」である。

戦後はその名を口にするのも憚られる「狂気の独裁者」というイメージが定着しているが、
実は当時の日本人とってヒトラーは日本をベタ褒めする親日家で、連戦連勝の天才的
戦略家として人気があり、今のゼレンスキー大統領どころではない「異国の英雄」だった。
だから遠く離れたドイツで行われた演説もすぐに要約されて、新聞の1面を飾った。
0909アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:25:24.93ID:x8BCsKoS0
>>906
なんで?
俺には核兵器の使用を警戒してとしか思えないんだがw
0910アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:25:43.78ID:dQgivdGK0
グローバリストと反グローバリズム
2つの世界があるが
人間の脳も2つに別れてるだろ?
片一方の左脳右脳がもうひとつの左脳右脳に思考を統一強制することはありえないという話
それとロシアからすれば西側はロシア、ウクライナ正教会を弾圧する宗教戦争としかならん
0911アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:26:39.05ID:IgbtK1d+0
資源国は強いんだわ
大日本帝国はそれで負けたし
現代日本も戦争に巻き込まれたらそれで負ける
0912アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:27:07.73ID:0YzRkN1J0
このままいくと38度線と同じか
お互いが半島唯一の合法国と言い張るような状態が続く
ウクライナは盗られた領土を永久に取り返せないだろうな
プーチンが死にそうになるまでロシアに尻尾振っといて、死にそうになったときに裏切ればウクライナにワンチャンあったかもしれない
ゼレンスキーは若すぎた
0913アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:27:28.73ID:LPk4trmx0
>>906
核兵器や薄汚い戦術やスパイ行為以外は
ロシア軍がヘボいのは事実やろ

西側の型落ち亜音速wwwの巡航ミサイル喰らいまくり🤭
0914アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:27:36.13ID:88fA1eBP0
>>908つづき

>例えば、1941年12月7日(現地時間)の真珠湾攻撃の1週間後、アメリカに
宣戦布告をしたヒトラーの演説は「最後の勝利確信 人類の敵 米の野望」
(読売新聞1941年12月13日)と大きく報じられ、多くの日本人の留意を下げた。
その一部を抜粋しよう。

日本人を奮い立たせたヒトラーの演説

「ドイツ国民は日本がこの人道をはづれたアメリカに敢然抗議した最初の国家として
日本に對し最上の尊敬の念を捧げざるを得ない」
「われわれと日本が同盟関係をもつていなかつたとしたならばルーズヴェルトとユダヤ人が
各國を次々と滅亡して行ったであらう」

ヒトラーは今回の戦争の火付け役は、ヨーロッパの紛争に介入してきた米ルーズベルト
大統領だと指摘、「精神錯乱に陥っている」「詐欺と搾取の世界」をつくり上げていると
痛烈に批判して、そんな「人類の敵」にはじめて立ち向かった日本を大絶賛しているのだ。

ご存知のように、日本人は外国人に褒められると弱い。ドイツの英雄から「日本スゴイ」と
持ち上げられたことで、当時の日本は「今こそ同盟国との連帯強化だ」「聖戦完遂」の
大合唱がおこった。そして、大人から子どもまで、人類の敵・ルーズベルトを叩きのめす
「正義」にのぼせ上がった。

「日本人は軍に脅されて嫌々戦争をしました」と信じて疑わない人たちにはなかなか
受け入れ難い現実だが、当時の日本人はオリンピックで日本人が金メダルを取るのと
同じような歓喜と熱狂の中で、多くの国民が「正義の戦い」にのめり込んでいたのである。
0915アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:27:51.36ID:vXU2zvKX0
>>877
人口3万人都市でいきってもなあ
0916アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:28:10.08ID:WdhPRyo20
アメリカの航空能力なんざロシアの地対空ミサイルの餌食だろwww
1世代前のS400ですらパトリオットより遥かに優秀だぞwww
0919アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:29:31.81ID:4BsJGZlV0
>>905
勝ち馬乗りの風見鶏が一番手っ取り早く人気と金になるものねえ
0920アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:30:03.75ID:9Hwt04ht0
>>909
その通りだよ

じゃあ通常戦力での戦いになるとハイテク兵器や最新戦車で侵攻してもロシアの数の暴力に打ちのめされる
千人も死んだらアメリカは継戦不可能だよ
もうウクライナは何やっても詰んでる
0921アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:30:05.96ID:x8BCsKoS0
ならなんで
ミサイルでのしかもCPU不足しているかして当たらないミサイルでの空爆だけになっとるんだという問題やw
俺はゴースト航空隊に落とされまくったからだと考えているw
0922アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:30:10.51ID:aB5Gp9dR0
>>913
ロシア軍がポンコツなのは事実だし
兵器も見掛け倒しなのは事実だな
が、アメリカの兵器もゲームチェンジャーという割に効果が悪い気がするし
まったく反転攻勢できないのは・・・さすがに
0923アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:30:59.47ID:eX6WbugC0
>>915
陥落しそうになると、そんな都市に価値は無い理論ですね
分かります
0924アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:31:08.54ID:vXU2zvKX0
>>910
正教の本拠のコンスタンティノープル総主教庁に逆らってんだからロシア正教に正教の正統性なんかない
コンスタンティノープル総主教庁はウクライナ派ウクライナ正教会を認めてる
0927アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:32:05.20ID:88fA1eBP0
>>922
>ロシア軍がポンコツなのは事実だし
>兵器も見掛け倒しなのは事実だな

自分が間違ってると言う結論に至らないバカw
0928アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:32:45.09ID:vXU2zvKX0
>>923
3万位人って日本で考えたら田舎市町村だしどう考えても無理w
0929アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:32:49.52ID:q8PkWicY0
アウディーイウカが落ちたら
「軍事的にはまったく重要ではなく、ロシア軍を無駄に損耗させた!!」と
いつものように謎の精神的勝利宣言をするのだろうなw
0930アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:33:18.77ID:x8BCsKoS0
>>920
普通に第2次世界大戦でのアメリカそれと比べ物にならないぐらい死んでる上に
参戦前の状況は今と同じようなもんだったけどな
戦時体制に移ったらそんなのんきな話じゃなくなるできっと
しかも同じこと大日本帝国が言ってたわ
ただ小工業の生産地が中国になっているというのはあの頃より不利なところではあるが
重工業には不安はない
それ以前にトランプになったらいったんはアメリカの負けだw
0931アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:33:27.22ID:vXU2zvKX0
>>926
それはロシア正教会派ウクライナ正教会な
0932アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:34:14.75ID:XJdnE6D20
>>915
で、ウクライナはその程度の街すら守れないのか?wwwwww
その程度の街を武力で取り返したことがあるんか?wwww
バフムートも南北から逆包囲して取り返すーとか、徴兵逃れしてる卑怯者のナザレンコが
ホザいてた記憶があるが、全然その気配がねーぞwwww
0933アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:34:47.96ID:dQgivdGK0
つーかブッシュ時代のミサイル防衛システム構築計画
プーチンはブッシュにロシアもそのミサイルシステム構築にEUとともに加わりたい言ったらしいなw
争わないのが確約されるし平和になるじゃんって
ブッシュはいいよって言ったが
そのあと国防長官や補佐官の大反対で流れたらしいw
0934アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:35:43.87ID:eX6WbugC0
今回のロシアのウクライナ侵攻は捻じれがあって面白いな
嘘にうんざりしてるウヨと、反日反米パヨクが両方ウクライナ報道に疑問を呈している
中国韓国嫌いでも
ロシアも叩いてる人とそれとは切り離して触れない人に分かれてきてる
0935アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:36:10.46ID:ff9pLiMx0
うーん・・・
これひょっとして日本の北朝鮮孤立化作戦失敗しちゃったのかな
0936アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:37:06.38ID:vXU2zvKX0
>>932
ロシアさんは南部の重要都市ヘルソンまもれてないけどねw
0937アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:37:12.68ID:3L4apeJK0
>>903
トランプ再選したらウクライナ降伏、中露は次の侵略を開始
第三次世界大戦の可能性がそうとう高まってる
0939アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:39:34.14ID:UsJwl8Br0
ウクライナ軍 「質も量もロシア軍の方が上」

ウクライナ軍の主力兵器は50年以上前の旧ソ連製兵器
レオパルド、ブラッドレー、チャレンジャー、パラディンが活躍していると勘違いしているの多そうだが
それらはレアキャラ


「質と量の戦いだよ」あるウクライナ兵士はつぶやいた…ウ地上軍に密着取材、日本人記者が見た緊迫の東部戦線【写真多数あり】

ロシア軍陣地への砲撃後は「走れ!」
 着いたのはウクライナ地上軍榴弾砲部隊のある分隊の作戦区。案内する兵士のあとについて林の中を進むと、
木陰からニョキっと突き出した砲身が見えた。2S1グヴォズジーカ122ミリ自走榴弾砲だ。
 122ミリ自走榴弾砲は、ソ連時代の1970年代に実戦配備された、すでに旧式となった火砲で、同行したジャーナリストの遠藤正雄さんは、
砲身を観察して「熱で色が変っている。煤(すす)もたまってだいぶ使い込んでいる」と言う。
砲弾は精密誘導弾ではなく通常弾だ。兵器の数も弾薬の量もロシア軍が勝(まさ)っており、今のままでは攻撃を跳ね返すのがやっとのようだ。
「質と量の戦いだよ」とある兵士がつぶやく。弾薬を節約しながら狙いを定めて撃つウクライナ軍に対して、ロシア軍はめったやたらに撃ってくるというのだ。

 私たちは次に、BM-21自走多連装ロケット砲の部隊を訪れた。この兵器も先の自走榴弾砲とともに共産圏の代表的な火砲で、60年代に開発された。
今も旧社会主義国だけでなく世界中で広く使用されているロケットランチャーである。
 米国製ブラッドレー歩兵戦闘車や155mm自走榴弾砲などと路上ですれ違い、欧米が供与した兵器が稼働しているのは確認できた。
ただ前線は1000kmにも及び、ウクライナ軍の多くの部隊ではいまだにソ連時代の火砲で戦闘を行っている。
0940アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:39:54.15ID:3L4apeJK0
>>917
まずはスウェーデンのゴットランド島
2014のクリミア併合のころから言われてた
0941アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:40:32.66ID:dQgivdGK0
だからプーチンはブッシュにお前はアメリカの大統領じゃないのかと?
誰がアメリカを操ってるんだと
それから
ロシアは怖くないですよ言い続けてるのに
ロシアを憎む風潮、かといって
ロシア正教会とロシア人は守らなければならい、逆にどうすりゃいいんだ?カールソンタッカーに語ってたな
0942アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:40:38.17ID:imckcGN10
>>937
いつの時代も他国の政治状況にケチつけて侵略するのが西側
0943アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:40:49.16ID:XJdnE6D20
>>936
オツムが弱すぎて話にならんぞ。ヘルソンは自首撤退したんだが何か

キチガイウクライナはクリンキという場所に必死に橋頭保を築いたようだが、
何か意味あるんか?被害者出まくってるぞww いい餌食になってるじゃねーか
戦車や装甲車や輸送車は橋を渡らなければドニエプル左岸には行けねーんだぞ

絶望的にオツムが弱い、これがキチガイウク信の実態よ
0944アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:41:02.70ID:0YzRkN1J0
空中でミサイルが飛び交う時代だと思ってたけど、数でゴリ押すのもまだまだ有効だな
死んでも次から次に湧いてくる
日本は海を挟んでるとはいえ、ロシア兵がワラワラ押し寄せてきたら勝てるか微妙
アメリカはめんどくさくなると見捨てるし
0945アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:41:10.36ID:ff9pLiMx0
昔日本の北朝鮮政策でさ
日本独自の外交を北朝鮮と行ない相手側の利益になっても粘り強く拉致の交渉をするのと
全く外交チャンネルを持たず孤立化させ北朝鮮の崩壊を待つと言う選択肢があって
日本は後者を選んだんだが大失敗だったんじゃないか
0946アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:41:31.44ID:eX6WbugC0
あんだけ地政学がどうとか流行ってたけど
緩衝地帯ぶっ壊したらどうなるかって話には都合よく触れない人が多いんだから
あんま意味なかったなあの流行りも
0947アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:41:34.33ID:DyVLA+4S0
国家の諜報機関がわざわざこういう情報を公にするってことは、別の目的があるということ。
このノルウェーの情報にも嘘が含まれているか、情報を公表することによる別の効果を狙ってると思う。
嘘は本当のことと混ぜて話せばバレにくい。情報を積極的に公開することで別の嘘の信頼性を高めようとしてるとか。
0951アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:42:45.74ID:x8BCsKoS0
孤立化かてまず失敗しとるけどなw
中国の発展がなければ成功しとるかもだがw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況