X



東京円、150円台後半 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2024/02/14(水) 10:20:21.21ID:RKjzQjNP9
 14日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=150円台後半で取引された。

 午前10時現在は前日比1円07銭円安ドル高の1ドル=150円65~66銭。ユーロは18銭円安ユーロ高の1ユーロ=161円30~34銭。

 前日発表の1月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回り、米連邦準備制度理事会(FRB)による早期利下げ観測が後退。米長期金利が上昇し、日米の金利差拡大を意識した円売りドル買いが進んだ。

 市場では「1ドル=151円台が近づくと政府・日銀による為替介入が意識されやすい」(外為ブローカー)との声があった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/528a7af106114f8cd26cf9356d3bb4c34c0a489e
0101アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:43:23.53ID:zSfaf5M70
倒産や無職が増えるほうが輸入が減っていいんだよな
貿易赤字対策としては
0102アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:43:27.52ID:8WJS6TWi0
紫ババア
ドル50円
ハイパ−藤巻
ドル500円
0103アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:43:32.26ID:X+UQVl160
計算し易いように100円か200円にしる
0104アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:43:39.96ID:xXGnPtJs0
>>99
ちょーきもちいい
0106アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:43:50.90ID:juTugScR0
>>93
アルゼンチンは国土が日本の7.5倍もあるからなあ

どっちかっていうと1960年代のブリカスのような地獄になるんじゃね
0108アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:43:56.56ID:ojSFSUbe0
自民なんとかしろやぁボケ
0109アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:44:12.78ID:+R5TAIGw0
どうでもいいんだが
よく海外からの客の、どう考えても、もしくは日本人が見ると明らかに高いと感じるものを「円安だから安い」みたいなコメントがちょくちょく出てくるよな
あれ本気でそうコメントしているのかね
(逆に海外のハンバーガーが幾らなんて言う話も、円安というより明らかな物価高だろという話もあるが)
150円/ドルが幾らになったら彼らの言う「円安」の恩恵を感じない価格になるんだか
100円/ドルなら言わないのかね
100円ねぇ?
というか単なる成金金持ちの放言か、はたまたこれまた単に日本人が貧しくなったかだろと思うばかり
ニュースにあんなコメントを出すのはどうかなと思ってしまう
本当にどうでもいいんだけれど
0110アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:44:37.58ID:8WJS6TWi0
IMF
金利と消費税上げろ。
0111アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:44:39.76ID:41jEIms50
これ国力低下の結果。多少の上下はあるにしてももう100円とかには戻ることはないだろ。
0112アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:44:48.35ID:zSfaf5M70
輸出と輸入の差が貿易収支だ
人口が0になって、工場だけがAIと機械で動くようになれば、
貿易黒字が最大化するだろう
基本的にはそういう社会を目指しているのだろう
0113アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:44:54.14ID:aCvPyZXf0
俺の貯金がゴミ通貨になってしまった
0116アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:45:33.02ID:ncjMyFyU0
株で儲けてもいろんなもん値上げされたら意味ないでっせ
0117アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:45:33.40ID:8E74WYDm0
最後の米国株買いの機会
いまARMを買うと連鎖的にSBGやみずほの資産が増える
決算前に上げるだけ円安で株価を高めまくって決算増やすからくり

けど円安維持は困難で今後円高だよ
0119アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:46:07.06ID:kbVZV6zZ0
トランプ大統領になれば円高にされちゃうんだから、今のうちに円安で稼ごうぜ
0122アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:46:18.10ID:FS60QxzN0
だから言ったろ?
0123アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:46:32.33ID:zSfaf5M70
基本的に発展途上国って自国通貨を信用しないんだよな
給料出てもすぐにドルとかに変える
0124アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:46:35.01ID:HjehNMsW0
預言者たらこは予言する
0126アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:47:09.67ID:8WJS6TWi0
直家go
当たったな。
0127アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:47:19.75ID:41jEIms50
>>123
円でなくドルで預金する時代だな
0128アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:47:31.77ID:YmEQ+y070
日銀、投資家、大企業
最強の円安部隊に底辺が勝てるわけ無いだろ?
0130アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:47:48.56ID:DYbg+LaF0
日銀砲はよ
0132アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:48:32.44ID:TC8YjZWp0
1$ = 80円時代よりは有り難いよ
ただ円安で物価上昇は免れないので人件費等も上げてやらないと終わる
0133アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:48:35.37ID:5sYQgrn80
皇位を継承できるのは男性皇族の3人で、皇位継承順位は1位が皇嗣となられた秋篠宮さま、2位が秋篠宮ご夫妻の長男で中学1年生の悠仁(ひさひと)さま、3位が上皇さまの弟で83歳の常陸宮さまとなります。

皇位継承順位 1位
秋篠宮文仁親王殿下
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231130/k10014272791000.html

皇位継承順位 2位
秋篠宮悠仁親王殿下
https://www.kunaicho.go.jp/activity/activity/03/birthday03-r050906-ph.html
0134アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:48:49.27ID:ZvJfSsX60
東京円?
0135アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:49:13.09ID:zSfaf5M70
これからの時代、資産家令息と結婚しないと若い女は詰むぞ
家と資産を持ってるおじさんを狙え
0136アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:49:15.43ID:pJ51qU6j0
為替を比較するなら、戦前は 1円。
戦後荒廃し、日本の円は、罰として暴落、暫定的に360円にされたが、
戦前1ドル=1円。

太平洋戦争:1941年12月8日 〜 1945年8月15日
太平洋戦争の直前でも1ドル=4円。
太平洋戦争後1ドル=360円。

//zai.diamond.jp/articles/-/110650
0137アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:49:18.50ID:f9wH1v7X0
目指せ200円か
0138アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:49:25.39ID:+GULcxIk0
今回は屁理屈王ひろゆきの勝ちだったな
0139アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:49:47.29ID:7JqJjd670
>>118
今日も日経上げてるのユニクロじゃん
ほんまユニクロ指数やな
0140アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:50:17.47ID:5sYQgrn80
皇位を継承できるのは男性皇族の3人で、皇位継承順位は1位が皇嗣となられた秋篠宮さま、2位が秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁(ひさひと)さま、3位が上皇さまの弟の常陸宮さまとなります。

皇位継承順位 1位
秋篠宮文仁親王殿下
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231130/k10014272791000.html

皇位継承順位 2位
秋篠宮悠仁親王殿下
https://www.kunaicho.go.jp/activity/activity/03/birthday03-r050906-ph.html
0142アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:50:23.95ID:jLekciyJ0
>>135
ワイである。
0143アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:50:30.31ID:zSfaf5M70
サービス業とはすなわち女を必要とする産業
これから女の労働力は急速に求められなくなっていくだろう
そうするとまた若いころに結婚しないと食ってけないようになり人口減少は止まる
0147アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:51:16.23ID:sjyF0pHy0
150円になった時点で介入しないなら、
どんどのモチャにされるだけ。

絶対に割らせないって強い意志が見えないんだよ
岸田のアホには
0148アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:51:58.46ID:zSfaf5M70
そもそも、長い日本の歴史で家持ちの長男しか結婚できなかったのに、
家持ち・家督持ちの長男だけ結婚できないというのは異常である
これからは叩いていた側が苦しむ番だ
0149アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:52:08.93ID:fmsrWEkW0
300円になってから騒げ
0150アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:52:09.64ID:VbD46TQE0
介入しても無駄だろうな制御不能になってしまっている。
安倍ちゃんの円安政策のたまものだね
0151アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:52:11.05ID:ncjMyFyU0
家買わなかったやつ終了
0153アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:52:37.86ID:8WJS6TWi0
IMF、段階的な利上げ提言 消費税率引き上げも 対日審査
0154アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:53:09.97ID:zSfaf5M70
世の中には2種類の人間しかいない
資産家の令息と、無産家の奴隷だ
女はどちらと結婚したいか、よく考えましょう
0156アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:54:48.35ID:kBfLICFG0
1ドル200円見えてきた
0158アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:55:04.96ID:UfMxwVjf0
売国無能ウヨ円
0159アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:55:05.48ID:UfMxwVjf0
売国無能ウヨ円
0160アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:55:40.42ID:4ZUvFq450
>>90

令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は社会保障費のせいで発行される巨額の赤字国債を日銀が引き受けているから、金利を下げる余力は無いよ。
0162アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:55:54.04ID:Lg+lDEby0
この金利上げ局面はなかなか裏目に出た
しかしここからが本番よ!
おれの目をえぐれ!おれの腕を潰せ!
さすれどジャップには死あるのみ!!
0163アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:55:58.59ID:zSfaf5M70
間違ってもどこの馬の骨かもわからんアホリーマンの男と結婚しないように
苦労するよ
0164アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:56:16.32ID:2ZhkS7yE0
日本の金利が安すぎるのとアメリカがクソ高いとこうなっちゃう
0165アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:56:53.41ID:9rWYSWAG0
3年前にしていたドル預金がえらい事になってる。
0166アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:57:39.13ID:gGcpPLIG0
増税メガネの手土産訪米で、本当に
もっと底が抜けるかも。200円も覚悟したほうがいい。
自作パソコン、パーツ屋がまた潰れるかもな。
0169アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:59:14.67ID:Fr+6kSVx0
日本終わったな
0171アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:00:15.95ID:VVdj6Ilq0
為替は経済のフイゴみたいなもの。
これで製造業が国内回帰。技術と雇用がもたされて
輸出力が上がり、結果、円高基調になる。
0173アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:00:28.61ID:8WJS6TWi0
>>166
型落ち値下げ品しか買えねえ。
0175アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:01:36.67ID:eiQg8I2Z0
物価を安定させるのは日銀の仕事だが
「利上げをどんどんしてしまうとインフレの芽を摘んでしまう」とか言ってる
つまり日銀的にはインフレこのまま進んでほしい

まじできつい…
0176アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:02:11.03ID:zSfaf5M70
アジアの普通の国の普通の国民は、
最新型携帯が欲しいからといって自分の臓器を売ったりするレベル
日本は貧困をよくわかってないな
0178アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:02:29.40ID:8X/uswOa0
このタイミングで、トリガー条項を無視してるんだから、クソ政府は…。
たとえば、もう漁船も出漁できないべ。採算取れないから。
また実質賃金下がる、コストアップインフレの波またくるよ。
0180アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:03:29.27ID:J/DsftMv0
岸田コインホルダーの皆さん、まだまだ続落の見込みです
自民党に投票し続けるおかげですよ、良かったですねぇ
0181アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:03:42.50ID:8WJS6TWi0
自民の萩生田
高いガソリンに慣れろ。
0182アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:04:30.53ID:8X/uswOa0
日銀的には、金融引き締めたら、経済死ぬ、ってわかってんだろ。
政府が何もしないからな。
日銀はすでにできることは全部やっているわけ。
もう何も手はない。
0183アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:04:42.06ID:eiQg8I2Z0
>>179
それより前に米利下げが始まるとは思うがインフレぶりかえしてて自信なくなってきた 

一方日銀は、本来米利下げが始まるより前にある程度利上げしておかないといけない。まともな金利水準になっていないと、不況が来たときに利下げで景気刺激出来なくて長期低迷する
0185アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:04:54.79ID:aQZNFW/F0
ありがとう岸田
0187アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:05:16.52ID:VLATDYCD0
ひろゆき大勝利
0188アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:05:24.77ID:AFG2Yzki0
この期に及んで自民党を支持してる下級ってなんなの???
0189アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:05:31.70ID:cOKL+1rN0
株価がバブル崩壊後の最高値だと騒いでるが
ドル建ては3年前のドル円105円の時より4000ドル低いからなw
0190アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:05:33.95ID:GyaG845B0
にちぎんは、ようすをみている。
(でも、なにもしない)
0191アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:05:43.78ID:YmEQ+y070
財務省は早く介入しろよ

介入したら大量にドル買ってやるからよ
ざまぁ
0193アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:05:59.01ID:m9ow8oKE0
インフレは我がまま言い続けて会社にしがみつき、氷河期世代から雇用と賃金を奪った団塊老人へのお仕置きなんだよ
0194アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:05:59.53ID:l2Z35Uoi0
日本円なんて危なくて持ってられないからな
持っているだけで損する糞通貨
賢い奴は金地金かドルとユーロに変えているよ
もしくはSP500ETFかね

この国頭おかしい朝鮮壺カルトに支配されているから日本円とか稼ぐ価値すらなくなっている
持っているだけで数週間で12%も損するとか
ゴミじゃん
0196アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:06:36.98ID:J3ETes0p0
>>1

自動車産業
儲って笑いが止まらん
0197アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:06:42.43ID:xXGnPtJs0
パヨクの悲鳴が心地いいスレ
0198アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:06:48.12ID:f1TXvlfN0
本気で日本人を殺す気なんだな
0199アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:07:11.33ID:eiQg8I2Z0
>>182
引き締め(量的引き締め、利上げ)は少しずつ景気の様子を見ながらやるんだよ。雇用や物価が怪しくなってきたら立ち止まって様子見する
初回の利上げは0.1%になるだろう。その後0.125%か0.25%を会合2回に1回とかのペースでやると思われ

引き締め即死亡みたいな極端な事はやらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況