X



【速報】日本の2023年GDP 世界4位に転落 ドイツと順位が逆転… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:09:31.82ID:vtHczIDC0
>>11
サミットも恥ずかしいあれ人種差別の場だよ
集合写真も端っこに追いやられて
0103アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:09:48.15ID:g8ASxzU30
インド株全力
0105アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:09:56.33ID:mpW+cZew0
>>3
韓国は日本の劣化版やから、
もっと沈む。
0107アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:10:11.03ID:kyspdyOo0
>>93
海外競争力がないことの証明。
つまり輸入ができなくなるので国が滅ぶ。
そういうこと。
0108アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:10:11.51ID:+vQHBuf80
一人あたりなら50位ぐらいなのに今さら騒ぐの?
0109アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:10:16.57ID:4SkIqhZV0
あとは下がっていくだけなのが悲しい
竹中のプラン通り移民入れまくって凌ぐしかないんだよ
0110アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:10:17.12ID:l8a+34k+0
もう俺もこんな糞つまらん国捨てて格好いいアメリカに亡命しよっと
0111アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:10:17.27ID:ngOmV+wn0
昨年の秋ごろから言われていたのが確定したのですね。
0113アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:10:19.20ID:Ig0Q4RoN0
人口減少の上に創造力のない国民性
生産性がどうのこうのと語る以前の問題。
0115アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:10:23.65ID:DuEeFZ6r0
金が10、銀が6、銅が3、4位以下の価値は0だと思う
0116アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:10:32.39ID:Nl+0zCKx0
GDPに寄与しない株価
0118アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:10:42.47ID:7m9R+xW90
>>5
トイレも綺麗だぞ
0119アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:10:49.78ID:/wUD9XCE0
貧民どもがすべて悪い


ニポンの貧民どもは明らかにニポン経済の低レベル化に貢献している


カス貧民の足切り策が必要だWWW
0120アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:10:55.24ID:kyspdyOo0
>>116
ほんそれな。、笑うよね
0122アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:11:10.92ID:FriW8qqG0
>>102
価格が3倍になってるんやで〜
0123アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:11:21.62ID:NjL+yq1c0
ドイツ人に統治してもらおう
0124アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:11:26.24ID:ra/zEBXZ0
自民公明の邪教与党のおかげ
0126アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:11:30.73ID:YeZJq0lp0
自民党のせいでもあるけど日本人自体も物事への熱心さが失われて良い物を作ろうって気概持つ人とかが少なくなったのもあんだろけど
資源もない狭い国で国民性とか武器も薄れたらそら世界の中で転落してくのも仕方ない
0127アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:11:35.75ID:yv2t3hns0
ドイツなんか車しかないのに
プレステ任天堂を抱える日本が負けるのか
0128アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:11:42.32ID:Nl+0zCKx0
チャイナのGDPは4割水増し。
現状は日本と同程度という指摘も。
0129アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:11:45.10ID:9rz6Ick30
>>107
諸外国が「100万?激安!」っていってるなかで日本だけ「買えないので60万になりませんか?」っていうわけだからな
現に今起きてる
0130アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:11:45.93ID:80xlu0bv0
>>98
国の借金が多すぎるから金利は上げられない
トヨタやホンダに輸出を頑張って貰って、円高にしていくしか無い
良かったよ、強い自動車産業があって
0131アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:11:46.17ID:l8a+34k+0
アメリカで暮らせば一生安泰だ
0132アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:11:46.41ID:p6ab6psq0
まあ円安になって怒り狂ってSNSに猛烈な書き込みしてるのは
海外移住した日本人よね。あいつら卑怯な奴らだわ。
0133アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:12:01.33ID:VmPFlmil0
中国の第2位ってのも怪しいし円高になればまた2位に戻るだろ?ドイツは経済やばいからな
0134アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:12:16.82ID:W3oEO7Ae0
YouTubeだと日本スゴイ!動画ばっかりだけどこの件はどう扱うの?
0137アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:12:36.63ID:uY2C1PQz0
 
 だって1ドル150円だもん、そりゃそーなる
 
 日本としても円安の方がありがたいし、被害者がいない
 
0138アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:12:43.20ID:7m9R+xW90
お前らみたいな無能ばかりで、この戦力で世界に勝とうって。そりゃ無理があるだろ
0139アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:12:44.33ID:Nl+0zCKx0
ユ−ロ160円超え
0140アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:12:45.52ID:X4SS7jyt0
組織的に在日が沢山コメしてるね
民団?総連?朝日フジTBSや新聞社の在日社員?
0143アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:12:58.64ID:E1TH1Cdt0
はい!日本はおしまいです
リベラルの皆さんは中国へお帰りください
0144アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:13:01.35ID:eJq1ilAV0
数兆円をばらまいたインドに抜かれるのも時間の問題やろねぇ
0145アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:13:02.54ID:tyrVjYdw0
>>35
江戸末期で10位と言われてる。あと数年で10位ぐらいまで落ちそうだから鎖国してた頃に逆戻りだな鎖国という足枷があった頃と同じとか現代日本人無能すぎるな
0147アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:13:06.36ID:exRapcka0
インドにもこれから負ける予定だし
実質5位だな。
0148アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:13:17.47ID:cebcJc160
次はインドに追い抜かれるだろうな。
国賊安倍晋三が技術より観光へと舵を切り、アホノミクス、円安、大企業優遇、増税で
この国を没落国家に導いてくれた。
そのご褒美が、暗殺ってこった。
どちらにしても、日本人はその道連れにされるんだがね。
0149アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:13:26.26ID:ie2wUC9R0
チップ制度導入で余裕で巻き返せる
0151アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:13:33.69ID:JE8f3aTc0
GDPマイナス成長で株だけ上がってるのが不思議だわ
実態がないなw
0154アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:13:46.39ID:FriW8qqG0
>>136
同じ
どちらかの通貨に合わせてるだけだから「
0155アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:13:49.38ID:7m9R+xW90
>>127
ソニーも任天堂ももう日本の会社じゃねえよ。多国籍企業だ
0156アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:13:49.80ID:KXUzVO+L0
日本と中国が合併したら1位になれるって事か
0157アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:13:52.69ID:7iRe69n70
氷河期がポンコツ過ぎて稼げてないからな
10年前はバブル世代が20年前は団塊世代がバリバリ稼いでいたからな
0158アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:13:54.90ID:+vQHBuf80
>>90
古代より大陸から追いやられた落ちこぼれが世界の果て極東の島国に流れ着いてきたんだなって実感する
世界中の落ちこぼれが濃縮されて出来た場所、それが極東ジャパン
0160アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:08.38ID:HDbHllgm0
でも日本には地震台風線上降水帯がある!
0161アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:09.86ID:X4SS7jyt0
世界4位で何が悪いの?w
ドイツの状況を見たら日本は良い国だわ。
0162アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:11.85ID:urZ3/+tq0
負ける負けるとかくだらない
安普請の極上家屋に住んで銀行に貯め込んでるみたいなんイヤや
0163アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:16.62ID:p6ab6psq0
でもドイツの科学力は世界一なんだからドイツになら抜かれても
別に構わないじゃないの。恥じゃないわ。
0164アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:18.26ID:wJomM2mX0
>>151

2014.03.25

「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ

特に第一の矢である金融緩和によって円という通貨の価値を切り下げたことで(つまりは円安に誘導したことで)、日本の企業は息を吹き返したように語られています。しかし、実はこうした通貨切り下げ策が中長期的に一国の経済を成長させたことは一度としてありません。

確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。

しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。

現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。

3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。これも馬鹿げた話です。

追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。

そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、政府というのはそんなに利口ではありません。むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になるシナリオのほうが現実的ではないでしょうか。その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップすることになるわけです。アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。
0165アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:22.36ID:eJq1ilAV0
>>148
半導体を捨てて観光()取った罪は大きいよね
0166アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:23.28ID:/wUD9XCE0
カス貧民がパコパコして増えたところで国力の増進にはつながらない


カス貧民はソルジャー人柱としての利用価値しかないからなw
0167アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:25.65ID:KXUzVO+L0
任天堂は日本の企業の中でも100位以内にも入ってないよ
0168アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:31.79ID:ObhF9LWG0
そこで働き方改革ですよ
0169アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:40.47ID:2MmGLUpO0
為替とインフレ率の差でしょ
国内総生産なんだから
0171アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:42.91ID:E1TH1Cdt0
昨年の話とか、くっそどうでもいいニュース
んなことよか、前期でマイ転したほうが衝撃的だわ
0172アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:47.74ID:GqZ3P4mw0
だめだったか
ジャップ落ち行く
0173アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:47.98ID:TuA8lHI40
ドイツは移民が上手く同化したのか?
スウェーデンはシリア移民でぶっ壊れつつあるが
0175アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:15:21.86ID:pzyUd4qX0
FIFAランキングもまだドイツの方が上なんだな
0177アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:15:29.14ID:Nl+0zCKx0
株価なんかは、すべて換金するまでは不確定財産。
0179アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:15:37.38ID:GqZ3P4mw0
中国との戦闘力の差5倍かww
0180アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:15:37.45ID:X4SS7jyt0
日本は移民が来る豊かな国
中国韓国は他国に移民に出る貧しい国。
0181安倍晋三🏺
垢版 |
2024/02/15(木) 09:15:48.20ID:QL+zgzVe0
「ドルベースがー」
0182アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:15:50.07ID:l8a+34k+0
>>161
ダメダメな糞尿国だ
日本など
0183アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:15:52.84ID:E1TH1Cdt0
なお、前日比で円高は変わらない模様
くそが
0184アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:15:54.68ID:Zj7xQtSI0
人類オリンピックで日本メダルなし
0186アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:16:01.62ID:3V8/AuYa0
GDPほどどうでもいい指標はない
0188アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:16:13.00ID:l8a+34k+0
>>174
岸田はよ死ねや
0190アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:16:20.08ID:nSm+VgjU0
●山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

◆税金は実は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配や使用しているわけではない。多くの国民は理解してない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金をいくらでも発行出来ます。ただしバラ巻きすぎるとインフレになってしまうので調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はない。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。

◆では、何故日本では増税一直線なのか?

■三橋貴明

『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世、減税したら左遷です。それと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やらないです。俺たちの人生や生活や景気、税収とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。』

■森永卓郎

『増税という教義を守り続けるカルト集団の財務省はあらゆる政党に洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』

◆財務省の権力

日本の最高権力者。国の予算を握り、天下り先、企業献金、法人税減税を交換条件に大企業に金をバラ巻く。補助金を餌にして政治家や著名人をコントロール、マスコミはスポンサーの経団連や、ネタを求めて財務省にひれ伏しています。逆らう政治家にはスキャンダルをマスコミにリークしたり、テレビに出ている(偽)経済評論家は財務省から派遣された者で、それ以外の者は発言によっては干されます。
総理大臣ですら財務省の操り人形。税金は財源で社会保障のためとテレビで嘘を吹き込ませて脅せば簡単に国民を洗脳できます。
0192アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:16:27.13ID:Nl+0zCKx0
1980年のGDP
日本240兆円
チャイナ40兆円
0193アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:16:30.68ID:9Akzic4n0
不就労の所得者多すぎんのよ。
ナマポ、年金廃止な。
0194アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:16:36.41ID:PWEB1pfW0
ジャップさん^^

これが現実だ😅
0195アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:16:37.53ID:Gox9eU650
>>157
単にインフレしてなかっただけ
高度経済成長もバブルもインフレで働いても働いても自分の貯金は金利以上に目減りしていった時代だぞ
一方、氷河期世代の00-10年代は多分戦後最も日本人が過ごしやすかった時代だろうな
0198アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:16:48.12ID:GqZ3P4mw0
>>186
2位のときはホルホルしてたのに負けだすとその言い草は負け犬すぎだろ
0200アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:16:56.21ID:jV/qzzs70
GDPが4位に転落してドイツに負けたなら普通政権転覆してもおかしくないぐらいの出来事なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況