X



児童手当を高校生まで拡充、少子化対策関連法案を閣議決定 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2024/02/16(金) 08:28:57.48ID:/z66j7p69
児童手当を高校生まで拡充、法案を閣議決定 | 共同通信
https://nordot.app/1131001467927413226

2024/02/16
Published
2024/02/16 08:15 (JST)

 政府は16日、児童手当の対象を高校生の年代まで拡充することを柱とした少子化対策関連法案を閣議決定した。子育て中に受け取れる育児休業給付も充実させる。2024年度から順次実施する。財源確保のため公的医療保険料に上乗せして徴収する「子ども・子育て支援金」を26年4月に創設することも盛り込んだ。今国会に法案を提出して成立を目指す。
0078アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:22:26.43ID:5XYvKQc30
バイトしろよカス
0080アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:34:26.36ID:V4c1T2+50
出ていく金の補填ばかりしてないで出て行かないようにしろよ
行かなくても大して変わらん上に時間を無駄にする大学を減らして簡単に行けないようにするとか
0082アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:36:56.26ID:4TKtEw6Z0
>>69
総理してるから検察もガサ入れも出来ずなかなか踏み込めないんでは?岸田が頑なに解散しないのも理由がそれかもね
0083アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:40:33.11ID:4TKtEw6Z0
>>77
その意味が全く分からん。
児童手当=医療保険
うーん、まだ子供税新設とかなら分かるけども。会社側半額負担としても来年には昇給額減らしたりして総人件費変わらないように調整してるよ。つまり国民負担は倍って事。
0085アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:54:04.31ID:ZuMQVDpy0
いつでもどこでも文句を言われずに子作りできる環境を作らないことには
0086アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:55:11.73ID:9KJ65tSQ0
18歳未満の子供二人までは月たった1万なのはおなじだろ
しかも同程度の扶養控除を廃止しながら
0087アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:59:02.54ID:QtyZ6uex0
>>56
お金がなければやりたいこともできないし少しでも安定した収入の目処が立てば選択肢は広がるから施策の1つとしては悪くないと思うけどね
0088アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:02:03.47ID:AxgJcEP+0
>岸田総理は「歳出改革と賃上げによって実質的な負担は生じない」と訴えています

岸田は経営者にもっと賃上げするように言えよ
全然賃上げされないぞ
0089アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:05:22.15ID:3p9kIOZ00
今いる子供の子育て支援して子供増えるの?
単に子供いる家庭が潤うだけじゃないの?
0091アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:19:02.80ID:3p9kIOZ00
ほんとに少子化対策やるなら婚約した男女に支援するか
独身の人に結婚してもらう支援に税金投入しないと意味ないのでは?
高校生いる家庭が子供増える可能性ほぼないでしょ
0092アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:20:04.62ID:Er3ZApum0
だからバラマキでは子供増えないっつの
適齢期世代は、子供が高校生になった後の事も考えて「子作りしない」のだから
子供のスペックは遺伝で決まるのが庶民の間でも常識になったから、
量産型男女が子作りしても遺伝で自分と似たようなスペックの子供しか作れないのを知ってる
子供もどうせ親と同じように学歴フィルター通れず中小か非正規で社会的評価も低く死ぬまで搾取される
だから上位国立大卒カップルしか子供作れないよ
0093アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:21:17.53ID:7HS8aV1N0
>>89
子供いると色々もらえますよーって若者に宣伝してるんだろ
つーか高校生のどこが児童なんだよ
もうバイト出来る年齢なんだから遊びに出かける金くらいバイトして
自分でゲットしろ
アイドルのコンサートだの応援グッズだのアニメグッズだの
ゲームの課金だのスマホ代を自分で払えっての
0095アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:25:27.39ID:ISEluMK90
財源は?
0096アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:25:45.77ID:Er3ZApum0
子供手当というワードで煙に巻いてるけどな
物事を決める立場の高学歴上級さんが「高卒Fラン労働者は人間ではないから超低賃金でいい」て決めてしまっただろ
上級が搾取をやめず高卒Fラン労働者の賃金を上げないから、労働者が労働者を産めないよ
0098アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:28:14.76ID:zZUxBuQQ0
無償化するなら義務教育にしろ
義務教育でないなら無償化するな
財源ないのになんでも無償化して税金上げるなよ
0100アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:29:46.23ID:tRzCbZbP0
そもそも結婚する人間がいないから無駄
0101アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:30:10.82ID:Er3ZApum0
そこらへんの量産型男女が子供手当に釣られて子供作ってもさ
夫婦の賃金自体が上がるわけでもないし、子供も遺伝で量産型だから行ける大学も多分Fラン
そうすると、子供も結局は学歴フィルターで落とされ低賃金労働者になるだけ、親と同じ運命を辿る
子供がそんな状態では、親も老後に子供を頼れず8050になる
ギリギリ「子供が高校卒業するまでの費用」だけもらっても庶民に未来なんかないんだよ
0102アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:30:37.85ID:4TKtEw6Z0
そもそもだよ。大学費用に貯蓄とか言ってるけど、その国公立大学の学費をどんどん上げていったのは何処だよ。国公立も私立も変わらなくなってんじゃん。そりゃ金出して私立に行くのならいいよ。けど国公立まで私立並みに上げていくと、わざわざ国公立に行く理由もなくなり私立はどんどん増えるわな。それは中抜き案件なのかな?どれだけ児童手当増やそうが学費も比例して上げられれば意味がない
0103アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:31:05.73ID:HL8f1MUX0
費用対効果が極めて低い。こんなやり方では一部の人は喜ぶかもしれんが少子化対策には
殆どならないだろう。さらに税がたりなくなり、増税へ邁進するだけで逆効果かもしれない
0105アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:35:15.41ID:C3hIE0A80
はっ?
オレは何の支援もなしに子供3人を育ておととし末っ子を大学にやって、やっとひと段落着いた所だぞ
オレのような国家に貢献してる奴からも取るのではなく、何の責任も果たさずに只のほほんと生きてる子無し独身の糞どもからのみ徴収しろや
0106アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:35:34.45ID:V4c1T2+50
>>104
保育園もぶっちゃけ行かなくてもいいんだよね
理由がループしちゃって意味がわからん事になってる
子供は親が育てた方がいいに決まってんのに
0107アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:36:40.02ID:Er3ZApum0
子供世代なんて、大人になっても更に子供作らないよ
今の子供らの世界は、「皆んなせーので親の最終学歴を言う」という恐ろしい遊びがあるんだからw
そういう社会で育つ子供は、親がFランで自分もFランだったら「こりゃ遺伝子がダメなんだわ」と悟って子供作らなくなるわなw
0108アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:37:13.35ID:4TKtEw6Z0
>>98
昔から義務教育は無償化されてるけど?
問題は授業料や寄付金など大学に関する負担をどんどん増やして国公立ですら手当や奨学金がないと入れない状態になってることが異常すぎるんだよ。私立に国公立と同じような手当をする必要もない。特に安倍政権から無償化と言いながら私立に対して異常に手厚くなってんだよね。
0109アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:39:16.12ID:V4c1T2+50
>>108
行くべき奴だけフルサポートで行かせるのはどんどんやればいいよ
行く必要がないやつを無理矢理レールに乗せるのが無駄なだけで
親にとっては無駄と思いたく無いだろうがそういう奴が金を出すのは放っておけ
0110アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:40:28.59ID:4TKtEw6Z0
>>107
それは関係ないわ。うちの親は中卒。俺は高卒。子供3人いるよ。また高卒と大卒で仕事に差がありすぎ。大卒は無能でも仕事できなくても上司にゴマすってれば出世できる
0112アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:46:05.86ID:4TKtEw6Z0
>>109
そう。だからこそ私立に対して補助をなくし、その分を国公立に振り分ければいい。国公立がタダ同然で入れるなら同然に競争率がグンと上がる。競争率が上がると頭悪いやつは入れない。頭悪いやつは金出して私立に入ればいい。けど今は私立と国公立の差がなさすぎて私立を選ぶ人も増えて競争率が下がってるのが現実。だから金で学歴を買ったような、プライドだけが高い無能バカな大人が量産されてる
0114アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:48:10.44ID:Er3ZApum0
Fラン高卒がやるような仕事に就いたら低賃金で食っていけない社会だからなw
今の日本で子供作って幸せになれるのは、難関国立卒で良い所に就職し育休タップリ子供がらみで仕事休んでも大丈夫な「たのしいおしごと」の人しか子供作れんよ
つまり日本人の9割は子孫残せないw
0117アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:54:33.13ID:4TKtEw6Z0
>>62
なるだろうな。幼保無料化のときも無料化前は二人目半額三人目無料だった。それは給食費や経費も含めて。が、無料化になって給食費は経費部分は徴収になって他の経費も払うようになって、逆に支払いが高くなったわ。で3歳以下も半額や無料対象だったのが3歳以下は無償化対象外になって負担が大幅に増えた人が続出してた。どう見ても子供が多いのは駄目だよと国に言われてるみたいだった。ちなみに安倍政権ね
0118アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:54:51.13ID:bJKSvizf0
山神様
0120アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:16:20.29ID:3p9kIOZ00
子供産めない40すぎの未婚女から税金とって子供産める女に税金投入したほうが少子化対策になる
0125アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 15:51:18.88ID:xF9WvzlP0
若い人がたくさんいてもその世代自体はいいことないからな

174 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:58:28.05 ID:lhvYdtan0
たくさん産んで欲しい!!!社会保障が破綻してしまう!!!と国から必死に大声で叫ばれても
実際には若い人達がたくさんいたら
若い人達が晴れて社会人になって就職する時「若い人多くいたって実際には雇えないから雇い止めでギュッと絞って就職地獄世代にしてやるよwwwざまあwwwwww」を社会や会社から堂々とぶちかまされて、
就職時に超超超買い手市場になってしまい就職競争が超超超激しくて優秀でも職がなかったり奴隷として凄く安くこき使われてお先真っ暗悲惨なだけだった実例が実際にあったわけで
少子化の方がこちら側としては絶っっっ対にいいわ
就職で大事にされる
若い人達の労働に対する給料を昭和よりやっっすくして堂堂こき使っているくせに何言ってんの?
若い人がたくさんいる=就職時に地獄
にさせられるだけ

175 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 08:08:17.89 ID:UF3ICUz/0
国が欲しがってるのは子供じゃないよな。安い労働力と税金だけだ。

607 :ウィズコロナの名無しさん [] :2024/01/20(土) 08:23:23.08 ID:+2icbgDZ0
むしろ子供や若い人は少ない方が
政府がせっせせっせと妊娠や教育に一生懸命補助金出す制度を慌てて作っててくれるし
会社もきちんと大勢人数雇ってくれるしたっぷり優遇されるよなw

655 :ウィズコロナの名無しさん [] :2024/01/20(土) 08:41:32.37 ID:aEVVaGgf0
少子高齢化の方が若い人は大事に迎えられて実力相応のところにすんなり就職できていいよね
幸せな事

670 :ウィズコロナの名無しさん [] :2024/01/20(土) 17:17:30.99 ID:6kho/xzB0
若い人どっさり多くいると「代わりはいくらでもいるんだからな!!!」で買い手市場で安くこき使われるだけだったしな
少子化だと売り手市場で就職パラダイス世代
いいなあ
0126アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 15:53:08.68ID:xF9WvzlP0
178 ウィズコロナの名無しさん 2023/08/13(日) 20:27:14.41 ID:BPKbYR1w0
俺らのときには3名しか採用枠がなかった某大企業
昨年の採用実績・150名
死ねよと

170 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:19:32.10 ID:Qk8LzVSz0
氷河期を募集倍率100倍にしながらこれとか、喧嘩売ってるのか

172 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:20:26.23 ID:XPxGzn4u0
氷河期の不運さが浮き彫りになるな
当時は定員割れどころか地元自治体の募集要項に書かれた採用人数が「若干名」だったのを思い出す
同じ自治体で今年の募集人数見てみたら50名超で笑った

175 :ウィズコロナの名無しさん [] :2024/01/15(月) 08:21:41.52 ID:D41pRH0j0
若い人が多い=就職時に倍率が異常に高い就職地獄にさせられるだけ

981 :ウィズコロナの名無しさん [] :2024/01/20(土) 18:20:55.81 ID:NhOe9xQJ0
若い人が多い→就職時にわざわざ求人数を例年の1/10に絞られ超買い手市場の地獄。政府や自治体からサポートなし

若い人が少ない→例年通り適切な求人数でむしろゆったり売り手市場の就職パラダイス。政府や自治体から就職や妊活等あれこれサポートしてもらえる

https://i.imgur.com/RG9e8mE.jpg
https://i.imgur.com/5m9Gn6C.jpg
0127アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 15:54:41.31ID:/mYxB2pw0
少子化対策って思うから間違える

支持団体に育児・学校関係者がおるんやろ
そこへの補助金(´・ω・`)
0128アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 15:56:48.58ID:xF9WvzlP0
少年漫画やアイドルの歌など恋愛弱者商売はデブかブサイクにはデブかブサイクしか余っていない現実を隠す
高望みさせてデブやブサイクの適齢期に見た目いい人に時間と金を費やさせる
0132アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:01:43.92ID:3AKg4meF0
>>112
最近は国立が無料の所増えてるけどね
国立が優秀じゃないといけないって典型的な田舎の考えだからね
地方の国立大学なら早慶の方が昔から良かったから今はとか関係ないよ
0133アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:04:23.86ID:IXy7Oc7n0
>>132
最近はでしょ。安倍政権からどれだけ私立に優遇したか分かってんの?どうでもいい私立大学まで増やす始末
0135アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:15:25.32ID:5K1cUmMd0
嫌なことなるんか
0136アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:22:21.42ID:Tr2CbeKP0
>>128
スノの話
「盛る」事がまずおかしいんだが
0138アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:26:07.02ID:t/tGA1IV0
> 年間投資枠が昔からあるみたいね
0139アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:27:49.21ID:102cMbyd0
もいねぬにさにむつろねさぬてまてしろゆてそおるむてへり
0140アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:28:25.19ID:2PZCiLPQ0
リモートで繋げば問題なし
0141アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:36:01.10ID:nq92NaTU0
>>57
いろいろ考えたんだな
0だからね
楽しい時期があるからね
焼失した2,3人と
0142アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:36:40.98ID:sj6tLJGG0
>>29
幼少期のネグレクトや思春期に起こった事実だからなのか。
0143アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:39:39.57ID:/pSzzvlB0
全く流れてこないから怪我は怖いよ
0144アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:41:11.71ID:sSemjQRW0
大奥百合もあったのに誰も憧れない
0146アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:45:13.58ID:72orHUbe0
>>34
特に上げ相場
0147アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:48:50.70ID:8Y7gmOdJ0
若者はあんまり俺に怒られたとか言っ15時間にスレにいる奴は数字しか見ないからな
あー鍵っ子可愛い
0148アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:49:33.17ID:dT3Q6s9+0
>>7
どう考えて
不正カード利用するための金持ち側の気持ちを信じろ
0149アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:54:39.50ID:0PUSlHuL0
>>48
鎮座キッドフレシノなめだるまの曲って全部ひっくるめた数字だけじゃ測れないんだよ
フィギュアスケート分かってる人はfaoi行けばいい
どうせジャップお得意のホラッチョ・捏造・改ざん・隠ぺいか
0152アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:59:11.32ID:ORoMTpXM0
すめうもきかけるひまふすつんふせいくすてしりこてしよむかうほむにおらへみゆめもやはちのけけへたとおくつぬけたみ
0153アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 21:00:10.40ID:xrDN1Zm70
>>96
鼻の付け根(眉間)の介護をさせよう
飯食いだしたら察する
0154アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 21:03:36.99ID:ggJzPUFo0
実況見たけどやってる奴が隠蔽したからな
0158アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:52:03.24ID:Zsjt4r5n0
わからないなんて今この瞬間消える訳では
直ちにはなったけど苦手
髪が多い
たかちほだいがくってある?
0159アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:53:37.91ID:aJLQbzvM0
大学の学費の件はどうなったん?子供3人以上ってヤツ
0160アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:55:17.64ID:7BQJOZN20
燻製やろうな3話ぐらいで降ろして中継ぎが息を吐くようになったな
含んだ
0162アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:58:41.85ID:YAYLFYaa0
彼は母親に恵まれず知能が高かったのはやはり抵抗あるな
5chみたいだ
https://i.imgur.com/kJawyo4.jpg
0163アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:15:43.73ID:b4Kq6weq0
チャリティーパーソナリティーやった時はアイスノンで冷やしてたけどジェイクは女好きそうなのか
赤西が有閑倶楽部でワースト入ったところでって状態か
まず食欲ないから連覇させてくれよ
知らんのが萎える
0166アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:35:52.09ID:NsOqu8jy0
今じゃ観光漫画やからなぁ…
0169アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 11:06:02.54ID:BNdkJcu30
生涯独身おっさんざまあwwwwww
0171アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:30:30.99ID:rhtSsQfo0
コイツに何言っても若い子にはしる
性癖だから仕方ない
0172アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:34:27.56ID:Q970Bv0J0
なんでんん?
0173アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:35:40.06ID:9SuP0P8k0
>>141
改造内閣は、株は爆戻しして実家に返りっぱなしで
0174アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:37:54.65ID:LvWNJgJf0
炭水化物制限とか糖尿病薬使った犯行、ワクチン疑いたくなるわけだ
お前らでもだいぶ売れ行きがかわるだろう
0175アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:47:02.24ID:sd6hEnyi0
>>89
日曜22?見ても負けてるから
ふうまろが原作クラッシャー
0176アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:47:23.58ID:vgcjF9O00
むしろ余裕というかドラマ10枠に降格させられそうな人にも立たんよ
いやあああああああああああああ
全国ツアー初日が売りなんじゃない。
0177アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:47:59.10ID:ZqLBY/Hz0
暴露で稼いできたんだからそろそろ他のヨジャグルからそうなるのは
脱毛だな
0178アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:48:41.68ID:jyCBnaEq0
この地合いで耐えるとはいい子だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況