X



日本の名目GDP世界4位が確定 政財界からは楽観視する声も「一喜一憂する必要はない」 ★2 [首都圏の虎★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2024/02/16(金) 22:09:38.47ID:cR6xyR6A9
 2023年の名目GDP(=国内総生産)がドイツに抜かれ世界4位が確定したことについて、政財界からは楽観視する声も出ています。

 日本の2023年1年間の名目GDPはドル換算で4兆2106億ドルとなり、ドイツに抜かれて世界4位になりました。新藤経済再生担当大臣は、為替相場で円安が続いている影響が大きいことに加え、ドイツは物価上昇率が高いなどの要因があると説明しました。この上で、国際的な地位は外交や文化など様々な分野で構成されるため、「あまり心配しなくていいのではないか」と述べました。

 一方、日本商工会議所の小林会頭も大幅に円安が進んだことが主因であって、物価の違いや為替レートの影響を除いた購買力平価で考えれば「一喜一憂する必要はない」と指摘しました。(ANNニュース)

最終更新:2/15(木) 21:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/cba403fad1c9d4415f67fb4e19e2bffa0da20ef5

★1 2024/02/16(金) 08:14:26.85
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708038866/
0851アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:28:08.31ID:N4xTOxUo0
ドイツに抜かれたとか言ってるけどドイツなんて平日20時時には全部店閉まるし、日曜日も休日も店閉まってる
交通網だって歩行者や自転車が道路の王者 自動車が偉そうにしてる土人国とは違うんだよな
鉄道も労働者が真面目に働く必要ないからクソ適当
どういうことか? 底辺労働者が意味もなく真面目に働く必要ないまともな社会体制
日本人は気が狂うくらい底辺労働者が盆暮れ正月までネズミみたいに四六時中働くヘル社会

何故そう思ったか?
昨日安売り某チェーン店行ったんだが、そこで働く若い奴とかが大した給料もないのに
ネズミみたいに必死こいて働いてるのを見てね
安い給料であそこまで必死こいて働く必要あるのかと可哀そうになったよ
あんなんが日本の標準になってしまっているから若い奴も絶望するわマジで
もっと余裕を持てよさすがに
0852アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:37:52.80ID:qdOIIsvB0
>>842
そこかよww
材質やセキュリティは?
話にならんだろうが
0853アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:39:26.81ID:qdOIIsvB0
>>851
自国が自滅して落ちたにもかかわらず反省出来ずに抜いた相手の粗探しw
いやあ、こんな人間だけには絶対になりたくないw
0854アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:40:04.47ID:26zWBydJ0
>>829
全然違うけど。
お金が動いてない(預貯金世界一)=経済が回ってない(未だに内需で飯食ってる)=日本が財産貯めまくってる だぞ
0855アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:40:26.09ID:iAAugTlc0
経団連と自民党が結託して、日本衰退を加速
まずはこれらを潰すことだ
0856アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:41:17.15ID:Vgjx9PQX0
>>847
大企業の社員になれた時点で日本では勝ち組ってことだよ
>>851
日本人はそこまでやってやっとこの位置
昔は他の国がまだ貧しかったから相対的に上にいただけだろ
0858アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:51:54.45ID:ocXCG8bK0
円安のせいって、でも金利つけると経済終了だからだよね?
日本は今でも産業構造が組み立て加工の360円の頃まんまって指摘も多いし。
0859アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:58:04.94ID:1KHmTPrW0
そんな指摘初めて聞いたわ
ググってもそれらしいの見つからんかったけど
どこソース?
0860アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:58:25.84ID:w+E8pxsm0
>>849
YouTubeでドイツ人のインタビュー動画見たら
ベンツのSクラスなんてドイツではあまり見かけないけど東京ではいっぱい走ってるねって言ってたよ
0861アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:03:15.97ID:sqX9H/VG0
デフレほったらかしの無能政府のせい
0862アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:05:09.08ID:iGA+iz280
ドイツ

休日は販売業休み
夜8時以降も販売業は休み
労働時間一日8時間制限
人口8000万

これでも負ける二ホン猿
0863アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:17:18.01ID:N4xTOxUo0
>>862
道路網だって自転車、歩行者が絶対正義で自動車は譲ることが当たり前
鉄道網だって従業員がスト当たり前、テキトーに働くからダイヤもテキトー
そういうもんだと思ってる

日本がドイツと同じような社会体制にしたらGDPなんてガタガタだから比較するのも烏滸がましいんだよな
社会としての余裕が違うので
日本のGDPやサービスって底辺労働者をありえないほど安くコキ使ってる結果
底辺労働者に四六時中働いてもらい、物流もこれでもかと効率化しても
テキトーにやってるドイツに負けてるんだから勝負になってない
0864アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:23:52.50ID:O9eHaczG0
>>847
典型的な洗脳されたボンクラよ
日本の貧困率は先進国でブッチギリの最下位だ

アメリカの経済格差は日本どころじゃないと言うお前みたいな奴はアメリカの現実を知らない
アメリカは犯罪が多すぎて、刑務所に犯罪者を収監できないから、950ドルまでの万引きは罪に問わない法律になって無法地帯だ

経済格差で国が分断され、10年以内にアメリカで内戦が起こると予想する国民が50%近い

世界一の格差大国アメリカは、世界の反面教師

>>1の政官財は、そのアメリカの子分
そのアメリカは国際金融資本の子分

日本の至上命題は、貧困層を無くして中間層を増やすことなのだ
0865アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:26:29.97ID:qdOIIsvB0
>>847
周りが貧困だと自分も貧困だという事に気づかない
日本はまさにそれ
国民総貧困に向かって突き進んでる
0867アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:41:06.53ID:GjY/HBRP0
>>849
>アメリカ人や中国人が庶民のクルマとして買ってる車種
そりゃSUVやピックアップトラックが好まれていいるからね
SUVは日本でも売れて来てるとは言えアメリカや中国東部で売れてるのはマジ物の方だし
でも中国も内陸の本当の庶民が乗ってるのは中国製小型車だけどね
つまり海外庶民()に売れている本気のSUVやピックアップトラックや中国製小型車は日本では手が出ない車なのでは無く好まれない車ってだけ
0868アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:44:36.86ID:VMvpSYCA0
>>64
どれでも一緒だよww
0869アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:48:11.14ID:7cNUBy+u0
ジャップは貧乏だから軽しか買えない
軽が売れるのは日本だけ
0870アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:53:00.87ID:iq2R3uc40
>>1
ドイツ企業ってたいしたの無いんだよね。
ボッシュやシーメンスとかあるけど、日本の大企業と変わらない。むしろ日本より企業価値は低い。

しいていえば、ドンキとか100円ショップとか、激安系はあまりないくらいか。
0871アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:54:10.72ID:iq2R3uc40
>>869
200万円超えの軽自動車な。
海外200万だとセダンが乗れる
0872アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:10:19.43ID:4Fua9uR+0
ドイツは工業区域、商業区域、娯楽地域って明確に分かれてるからな。
日本のように住宅街の隣に工場があって、トラックと乗用車がゴチャゴチャで渋滞してるとかない
効率性が全く違う
0873アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:14:49.19ID:NN/EjLyB0
>>852
ヨーロッパは築100年以上でも現役だから材質は前世紀のものだが?
賃貸が一般的で家具家電も備え付けだから最新家電の需要もない
セキュリティ?火災警報器は付いてるだろ?
バカだなコイツ
0874アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:18:06.92ID:tzAgEqx+0
日本を抜きGDP世界3位も、ドイツがうれしくない理由
https://www.recordchina.co.jp/b928663-s25-c20-d0052.html
こうした数字はやや誤解を招くものだ

この差の原因は欧州のインフレ率がはるかに高く、ドイツのGDPを膨張させたことにある。
加えて円が軟調でドルに比べて劣勢になっていることもあるとした上で、
インフレ要因を除いた実質値ベースでみると、日本のGDPは1.9%増となったが、
ドイツは0.3%縮小した。一言で言えば、ドイツの状況は日本に比べて良いわけではない。

ドイツも3位の座は長くは保てない。インドが追い抜く可能性があるとし、
インドの活発な経済は、早ければ25年にもドイツや日本と肩を並べるだろう。
もちろん、1人当たりGDPでは大きく及ばないが
0876アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:35:28.78ID:yxP43/DX0
誰がこんなセリフ言ってるのかと思えばやっぱり東大卒か…
東大卒を上に据えると下が全員不幸になる法則
0878アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:37:49.85ID:YcDBwGNy0
働かない奴なんとかせーよ
0879アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:44:50.57ID:yxP43/DX0
まず上級による高卒Fラン労働者からの搾取をやめろよ
0880アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:47:13.92ID:ZN8GVmqz0
働いてもGDPが増えるとは限らないのが残念だ
0881アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:00:01.09ID:ml11MW7Y0
上級が羨ましいなら上級になればいいじゃない?
0882アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:03:52.13ID:26zWBydJ0
>>862
休日にたまに派手な爆破テロに遭遇する
夜8時以降に市街地に戦車や軍人が作戦してる
労働時間内に停電断水が起きる

首都ベルリンでも経験出来る意外に危ない国に負けても日本が良い猿です
0883アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:09:04.77ID:7h/Ha0dj0
日本のGDPの低さは数字から追うとサービス業が原因ってことにならねーか
日本のGDPで一番割合が多いのはサービス業で
一人あたりののGDPも製造業とかと比べるとクソ低い
必要なのはサービス業の改革なんよ
0884アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:11:00.36ID:svLhAm6/0
裏金でいくらでも稼げれば日本がどうなろうと知ったこっちゃない
それが今の政治家
0885アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:15:42.64ID:CQazcwaj0
>>1


GDPなんて生活を何も反映していない。
ドイツ庶民の生活の実態を知れば、なんて貧しい国かと驚くはずだ。


日本の株価の時価総額は、ドイツの3倍
GDPは商店街や個人商店が消費の末端であることを前提とした経済指標です。

日本のように、商店街が全滅してイオンや西友やドンキのような大型店舗でアルバイト従業員が働く環境しかない日本ではGDPが低くなります。
0886アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:18:33.67ID:yg6WT32H0
アメリカはモールあってもGDP上がってるじゃないか
他の先進国と日本の違いは国の借金を返済してるかどうかだけ
他の先進国は借金を償還しないから自然とGDPが上がる
0887アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:19:19.62ID:8rD94Q4A0
こういうランキングって
いままでの認識:へぇ〜そうなんだ
最近の風潮:必死に順位こだわる
いつからランキングにこだわる様になったんだ
0888アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:20:20.47ID:ml11MW7Y0
おいおいネトウヨは
日本の貧しさを否定したいのかw
現実を見ろよ
今や老若男女問わずコスパコスパばっかり
要は金が無いがそこそこのものサービスが欲しいという事
明らかに貧しくなってるよ日本は
0889アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:25:21.95ID:ml11MW7Y0
それに加え
東京のマンション価格や
観光地のハイクラスホテルなど
明らかに日本人の一般庶民では
泊まれない買えないレベルが増えてきた
これはどう考えても日本人が貧しくなっている証拠
0890アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:27:52.34ID:ws3xhFD20
街歩いてみればボロまとったおばちゃんたちがいっぱいだもんな
0892アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:28:44.91ID:FQqwjH6Q0
>>889
インバウンドどころか定住してるからな中国人
日本の治安を金で買ってる感じ
0893アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:28:55.35ID:hK2F2q000
「日本が下位のランキングは意味の無いランキング」
都合の悪い現実を直視しないで、こんなことばかり言ってるから
どんどん落ちていくんだよ。それともこれがポジティブってことか?
0894アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:29:41.37ID:FQqwjH6Q0
上流はまだ自分が割食う番じゃないから
楽観視してるやろね

そもそもそうじゃなきゃ
こんなことになってないし
0895アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:30:20.12ID:FStoPc8d0
上流も公務員も影響が最後に出る番だから
視野が狭いよね
0896アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:31:01.59ID:nQkPELUK0
大企業は日本脱出を進めてるから
日本の順位とかどうでもいいからな
0897アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:31:39.46ID:FQqwjH6Q0
規制産業の連中は規制のおかげでのうのうと暮らしてるから最前線の危機感を理解しない
戦争から何も変わってないんだよね
日本人の鈍感さ

そのうちAGI原爆落とされて気づくんだよ
もう完敗であることを
あと数年だろうね
0898アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:32:41.50ID:nQkPELUK0
>>894
円安でも直接投資は加速してるから海外脱出してるぞ

既に逃げ始めてればそりゃ楽観視するだろ
0899アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:33:08.84ID:0MTEHUCZ0
ドイツではニュースにもなっておらず、日本の緩和策とドイツのインフレでこのようになっているという冷静な
見方がドイツ専門家の間では多数。また、日本が46年ぶりに中国を名目成長率で逆転の方が話題。
0900アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:37:00.85ID:rf4GTyBJ0
隣の芝が青く見えるのは世界共通ってことだよ
日本の場合は自虐要素を含みやすい傾向が強いんだろうさ
0901アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:37:42.07ID:N4xTOxUo0
日本がドイツ並みに緩くて労働者にやさしい国になったら
勝負にならんほど完敗する 日本は限界まで経済性追求して今の状態
この経済性というのは資本家側から見た都合だけで労働者は安くコキ使われる
むこうはもっともっとゆったりしている 懐が深い
ネズミみたいに四六時中うごめいてる日本とは違う
0902アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:39:18.25ID:zLn9JzBE0
これが正常性バイアスってやつだな
本来なら危機感持たんといかんのに
0903アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:41:08.26ID:N4xTOxUo0
>>899
そもそもドイツはゆったりした社会システムを構築しながらも
一人当たりGDPでずっと日本を圧倒してきたので日本なんて相手してない
ジャップとシナチクというネズミみたいに四六時中動き回る底辺労働者の争いを傍から眺めているだけの話
0904アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:44:05.65ID:FQqwjH6Q0
>>901
結果庶民には金が回ってこないから内需に繋がらない
0905アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:48:39.91ID:hK2F2q000
低い労働生産性を補うために長時間労働を強いられているのに
「日本人は勤勉で働き者」とか言い訳してきたからな。
0906アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:50:00.86ID:gEejA2Is0
日本が落ちぶれてるのは今に始まったことじゃないし
俺らはまだ良い思いしてるからシラね
こうですか?
0907アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:50:45.29ID:1olUB6wQ0
ドイツ人はパチンコはしないからな
0908アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:52:25.97ID:ShGlXqCH0
それよりも深刻なのは一人当たりGDPの方
このマイナス成長でボロボロの韓国経済にすら負ける予定
0909アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:54:01.42ID:0MTEHUCZ0
中国は1人当たりは60位くらいだけどな
0910アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:55:24.73ID:7cNUBy+u0
テレビでけちくさい安売りの店ばかりもてはやした結果だ
0911アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:58:05.74ID:FQqwjH6Q0
日本人自身が日本人が作る食品や製品を買えず
安物の輸入品しか買えなくなってるんだから
その時点でおかしいわ
0912アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:58:59.52ID:T4gtNpCS0
その一人当たりのGDPが低いのはどの業種なんだろうな
まさか、全業種同じように低いとかいう奇跡が起きてるとか思ってないよね
0913アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:00:22.30ID:0MTEHUCZ0
「令和4年分民間給与実態統計調査」では、
給与階級別の割合も提示しています。
各給与階級別の割合は次のとおりです。

●100万円以下:7.8%
●100万円超200万円以下:12.7%
●200万円超300万円以下:14.1%
●300万円超400万円以下:16.5%
●400万円超500万円以下:15.3%
●500万円超600万円以下:10.9%
●600万円超700万円以下:6.9%
●700万円超800万円以下:4.8%
●800万円超900万円以下:3.3%
●900万円超1000万円以下:2.2%
●1000万円超1500万円以下:4.0%
●1500万円超2000万円以下:0.8%
●2000万円超2500万円以下:0.3%
●2500万円超:0.3%
0914アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:01:40.50ID:7cNUBy+u0
コンビニなんかやめちまえ店も20時で全部閉店でええわ
大晦日さん勝ちには店は全部閉店、日曜祝日も全部閉店
みんなで休め
0915アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:02:06.90ID:jMvFQA990
>>913
ここには上位5%の年収の人しかいない
0916アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:03:24.82ID:7cNUBy+u0
>>913
給料低すぎじゃあありませんかねえ・・・
0917アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:05:22.09ID:ocXCG8bK0
>>862
あの仕事しなさそうなイタリアにも1人当たりが負けてるってほうが衝撃w
0918アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:05:47.81ID:ck0WvbQH0
ディスカウントジャパンじゃないけど日本の安売りをしすぎた。
アベノミクスが全ての要因。日本はもっと円高でもやって行ける。
0919アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:06:00.31ID:CU4kVIvX0
30年前の株価がどうので一喜してみせるクズどもが
30年前と今の物価や景気は同じなのかよ詐欺師
0921アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:11:56.05ID:fg5QhXuu0
>>876
附属上がりの慶應卒より東大のがマシ
経済界は慶應閥のが東大より圧倒的に上
0922アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:17:19.64ID:GjY/HBRP0
>>869
道路網が貧相だから軽サイズでちょうど良い
パーキングメーターに一発で縦列駐車出来ず何度も切り返してるSUVとか笑える
0923アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:19:09.95ID:Wm2bK8V20
>>1
これじゃあ、日本の経済がオワコン化するのも無理ない
0924アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:19:29.48ID:jUccraPC0
そりゃ奴隷商人にとっては奴隷の維持費は安い方が良いに決まっているw
0925アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:19:58.30ID:7cNUBy+u0
円高でやっていけるようにしなきゃいけなかったのに
安易に円安に逃げたアホノミクス
0926アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:20:17.20ID:P81S6JEn0
>>896
グローバル企業ってそういうことだからねw。
島国まるごと奴隷植民地&ライン工場化とか、
まじ爆益で儲かっちゃって仕方ないわけで
0927アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:20:34.65ID:FQqwjH6Q0
>>920
よく分かったね
その通りです
一昔前のノンワークリッチとか言うやつや
0928アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:21:11.03ID:P81S6JEn0
>>925
選挙で数回支持されているから
損得勘定で「その方が儲かる」国民
が多いってことだな。民意ということでOK
0929アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:23:38.94ID:2G33sxeb0
日本人は日本のレベルが
世界4位だと勘違いしてるが
あくまでも中国や日本は人口が多いだけよ
1人当たりのGDPの凋落は目を覆うレベルやで

日本の1人当たりのGDP
2000年 世界2位
2023年 世界31位
0930アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:24:39.00ID:i/v09YJY0
とりあえず経団連や自民党のゴミジジイを
奴隷労働させて、それで同じ言葉がはけたら考えるわw
時給は200円でええかな?w
0931アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:27:58.22ID:fNjHJ4YL0
GDPの重要性理解してないバカ大杉w

朝鮮壺カルト自民党の教育行政凄すぎて吹くわ
0932アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:30:15.36ID:vjJyXsIx0
>>931
朝鮮層化経団連のせいですよw
経団連の売国中国進出が一番のガン。
0933アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:39:47.48ID:Vgjx9PQX0
デジタル社会になったら日本は不利
最大のネックは日本語、漢字だ
中国でさえ使用する漢字を絞っているのに、日本はやれ第二水準だ、無ければ外字を作って登録しろだ、バカすぎる
日本だけが要らん事に手間やコストが掛かる
0934アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:42:54.92ID:fNjHJ4YL0
>>933
よう朝鮮壺カルト狂信者w
韓国でやった漢字排除教育を日本でも展開する気w
0936アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:48:50.05ID:BbOCScXM0
失われた30年とか言われて「日本はダメ」「日本は落ち目」「日本は負け組」と
メディア総出でディスってた割にまだ4位なのか
0937アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 17:15:09.75ID:YQhSwWW20
政財界は呆れた守銭奴である!
0938アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 17:17:05.24ID:AucMk2GN0
ドルに換算するからそうだろ。
米とかパンとかコーラで換算しろよ
0939アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 17:36:38.51ID:4Fua9uR+0
>>883
サービス業だらけになってんのはアメリカもいっしょ、アメリカは公認会計士守るために確定申告書すらめちゃくちゃ複雑にしてる
かつては旧ソ連を貿易戦争で追い詰めたけど、サービス業中心になってるから製造業中心の中国に貿易戦争で負けてる
日本もアメリカも今更製造業中心になるのは無理なんだよな
0940アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:44:44.28ID:qdOIIsvB0
>>883
日本は製造業の労働生産性もG7最下位だぞ?
0941アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:51:54.25ID:qdOIIsvB0
>>936
失われた30年で一人あたりのGDPは2位から31に落ちたの知らない?
4位でいられるのは人口まだ多いからだね
0942アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:52:08.01ID:JP8HlvTx0
>>936
全部自民党が吸い取りました。
0943アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:35:06.11ID:B1BO/VFs0
そもそも2位以下の順位になんの意味が?
0944アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:35:39.62ID:parPbtX+0
>>548
毎日新聞<-予想通りwwwwwwwwwwwwwwww
2024/2/18 支持率 14%、不支持率 82%<-過去最低w更新wwwwwwwwww
自民議員を国税当局は「調査すべき」93%wwwwwwwwwww
「裏金」関与の派閥幹部「処分すべき」84%wwwwwwwwww
盛山文科相「交代させるべき」78%wwwwwwwwwwwwww
0945アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:35:57.61ID:KEahjH4X0
後は落ちてくだけだし気にしてもしゃーないわな
政府民間どっちもアホじゃどうにもならんもん
0946アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:36:15.63ID:V6V7ExMA0
上級「俺達は困ってない」
0947アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:42:19.02ID:2WT0VWmf0
公共事業で喰ってるかぎり関係ないからな(笑)
0949アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:01:48.11ID:trjHbJ5l0
国交大臣

120腸円

の内

30兆円

使途不明金

土木会社の漢字に【興奮】この漢字使用はヤクザが使用していた
その後派遣会社経営にも枝分かれして
インテリヤクザ【株で儲ける】誕生
株の税金20%
数億1年で儲けても永久に国民年金と国民健康保険料は最低額でよい

公明党/創価/ジェネコン/株

ボイス・トォ・スカル
0950アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:19:20.36ID:EQ5AqG9H0
この先、1年に順位を1位ずつ落としていくくらいの勢いなんだが、「問題なし」とやり過ごして良いのか?
0951アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:29:31.92ID:Mdy186kS0
悪魔やんか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況