X



【H3ロケット】小型衛星投入で歓声 感極まる職員も 鹿児島・種子島 [尺アジ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2024/02/17(土) 19:34:04.17ID:AwvWP4Hr9
 新型ロケット「H3」2号機は17日午前、鹿児島県・種子島宇宙センターから打ち上げられた。

 メインエンジン始動とともに白い煙が上がり、ごう音を響きわたらせながら、一直線に上昇していった。

 発射台から約4キロ離れた観望施設では、宇宙航空研究開発機構(JAXA)などの職員約10人が固唾をのんで見守った。

 約1年前の1号機で失敗した第2段エンジンは発射約5分後に点火が確認されたが、職員の多くが硬い表情のまま。機体の状態を表示する画面を祈るように見詰める職員もいた。

 約17分後、小型衛星を軌道投入したとの知らせが入ると、職員らは「やった」と一斉に歓声を上げ、感極まって涙を流す人も。「よく頑張った」などと喜び合う様子が見られた。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2/17(土) 18:52
時事通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2f86097ae7b006b2f9fd5f3bd08f8ec43ff449b
0039アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:20:08.14ID:OXbS7iJg0
いや、お前らどんだけ失敗して税金無駄遣いしてんねん
泣いてる暇あるならさっさと仕事しろや
0041アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:21:45.73ID:Lnwu5F3h0
>>36
載せません
核弾頭を載せるには大きすぎる
イプシロンロケットでさえ過去最大の弾道ミサイルより一回り大きい
0042アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:26:55.27ID:Lnwu5F3h0
あ、可能性は全くゼロじゃないか
火星と戦争するときには必要かだから
0044アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:43:39.39ID:/rdr+Czp0
テレビに写ってたJAXA職員は全員経験人数
二桁で偏差値70以上の人たちばかりだからな
0046アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:01:32.60ID:z8IzGfkq0
>>1
1号機で数百億円の衛星を木端微塵にして
ヘタって今回はダミー衛星なんだろ
そしてエンジンも旧式コストダウンが図られてない

とりあえず打ち上げて見ただけ
こんなので喜んで、レベル低いよな
とても宇宙ビジネスには参入できない

ほんとお前らって馬鹿で単純だよな
0047アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:09:49.11ID:Ge0CU7Wv0
>>46
LE-9エンジンは新型だけど
原理としては前からあるってだけで推力は段違いの別物で、部品点数は減らしてるからコストダウンしてるがな
コスト自体がH2Bの半額で全体としてもコストダウン
印象操作して楽しい?
0048アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:12:43.42ID:ROp2WwGu0
>>46
第二弾エンジンと個体ロケットブースターのことなら
開発費掛からないなら従来通りだが

わざわざ新調しろと?
0050アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:23:05.68ID:1hQlILZj0
ブランク載せず実際の衛星搭載して打ち上げやるのか

成功するの大前提な開発とかしんどいやろ
0052アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:33:33.45ID:Ge0CU7Wv0
>>49
技術者はそうそう死なせはしないでしょ
代わりがいくらでもいる末端兵士とは違うし、それが分かってるから成功もする
0053アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:34:37.92ID:N2JDIdE10
日本人すぐ泣くよな
アニオタの存在といい外人からひ弱なキモい民族扱いされるのが耐えられないわ
なにがサムライだよww
0054アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:36:41.38ID:W6kYLOeB0
>>28
当時欧州の病人とよばれサッチャーが出てくるまで長い間労働党政権で
イギリス病を患っていた国とイケイケドンドンの日本とを比べるんだって?
0056アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:47:36.43ID:EHerGWaA0
>>28
日本語でよろ
0058アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:13:29.50ID:kAFmtj+K0
>>1
感極まって泣くとかどういうこいとだよ
いじめられてたとでも思ってたのか
自分たちの失敗が原因だろうが
どこまでも無責任だな
馬鹿JAXAはw
0059アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:13:40.82ID:Ge0CU7Wv0
>>57
責任者って言っても名前だけの連中じゃないかな、替えが効くお飾り的な
技術者をバンバン切ってたら成功するものもしなくなるし、さすがに黒電話もそこは分かってるだろう
たぶん…
0061アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:14:37.39ID:efksU3jD0
>>43
科学技術とかの予算はガッツリ削るのに
マイナ保険証、オリンピック、万博、シッター券等のお友達案件の予算はしっかり確保するクソ自民
0062アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:16:10.55ID:efksU3jD0
>>13
パヨクガー言うけど
ここまで国を疲弊させたのは自民な
特にオマエラの大好きな小泉、安倍
0063アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:17:24.29ID:di93x6sS0
まあロケットって「兵器」そのものだからね。それも最先端の。
そりゃ、感激して泣くわ。(´;ω;`)
0064アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:32:53.69ID:SMtAiZ7n0
俺の巨大ロケットもビンビンだぜ!
0067アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:55:54.77ID:J7TNqNrC0
クソの役にも立たねえくせに
0068アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:03:44.60ID:cZhj3dQK0
>>23
自力で衛星を打ち上げられないと
ウクライナのように他国の衛星を
色々な条件付きで使わざるを得なくなる
0069アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:12:22.14ID:0hIuPp270
人々の生活向上に貢献しない道楽科学。
人口衛生を打ち上げたいならアメリカ
のロケットにのせればいいのである。
0070アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:17:08.25ID:8ITywlNY0
生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモが
火病発症して発狂錯乱しながら失禁脱糞しつつ
糞酒トンスルと寄生虫入りキムチを喰らって焼身自殺決行w
0071アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:19:00.65ID:PtRRAbYE0
中国の少なくとも20年は遅れており、
残念ながらガンダムいってるだけの夢民族
0073アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:22:47.19ID:8ITywlNY0
>>71
お前ら生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモが
いくら喚こうとも、
下等遺伝子奴隷民族朝鮮人は永久に奴隷民族朝鮮人でしかし、
ロケット打ち上げなんか絶対に無理だからw
0077アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:26:56.80ID:CwMdxLEz0
>>41
逆にH2やH3で
「技術的には核弾頭の搭載は容易に可能です」
と軽くフカしておけば変な周辺国が妙におとなしくなるかも
0078アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:29:12.23ID:Ge0CU7Wv0
>>77
フカさなくてもそういう用途に使えるのは敵対国は分かってるよ
H2AにしろH3にしろ、ミサイルに使うにはオーバースペックで即応性もないからカカシでしかないけど
イプシロンの方なら割と実戦向け
0079アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:32:36.87ID:aqG5IHEJ0
中国は月の裏側に探査機を飛ばせるぐらいなのに、日本はただ飛ばしただけで感動して泣くなんて
どんだけ日本の宇宙技術レベル低いんだよ。バカバカしい。悔しかったら火星に行ってアクァッフォに遭遇してみろ
0080アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:33:19.98ID:kA+fhJzh0
ざまあパヨク
0081アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:34:33.03ID:I7zZF0I10
>>11
毎度毎度大げさに感動たれながしてるじゃないかw
0082アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:35:17.26ID:I7zZF0I10
>>79
蓮舫のおかげで20年ぐらい遅れたからな
0083アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:36:27.46ID:Ge0CU7Wv0
>>79
月を周回する観測衛星を日本は何年も前に飛ばしてるけども
それより遥かに難しい金星探査すら飛ばしてるし、無知すぎん?
0084アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:39:46.49ID:aqG5IHEJ0
金星のことは何かの本で読んだことあるけど、月のことは知らなかった。
てことは日本も月の裏側も見てるってことか?
でも中国は月の裏側に衛生を着陸させたんじゃなかったっけ?
日本は着陸させてないんでしょ?
それになんで今回のh3ロケットはただ飛ばしただけでそんなにすごいの?
全然感動しないんだけど
0086アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:40:29.14ID:aqG5IHEJ0
>>83
金星のことは何かの本で読んだことあるけど、月のことは知らなかった。
てことは日本も月の裏側も見てるってことか?
でも中国は月の裏側に衛生を着陸させたんじゃなかったっけ?
日本は着陸させてないんでしょ?
それになんで今回のh3ロケットはただ飛ばしただけでそんなにすごいの?
全然感動しないんだけど
0087アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:42:00.14ID:aqG5IHEJ0
>>85
だといいんですけどね。
0089アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:45:39.33ID:Ge0CU7Wv0
>>86
月への着陸なんて地球からのオペレーションありなら難しくない
この前の日本のSLIMは完全自立制御だったから世界からも称賛された
それとJAXAは世界初の小惑星へのタッチダウンとサンプルリターンを成功させてるのをお忘れなく
H3は1段目のLE9エンジンが完全新規設計で10年もの期間を費やしてる
それに関わった技術者が打ち上げ成功で感極まるのは別に変じゃないが?
ニワカでしかないお前とは理由が違う
0090アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:56:02.75ID:aqG5IHEJ0
>>89
別に俺自称専門家じゃないよ、宇宙のことなんてほどんど知らないよ。
完全自立制御だの世界初の小惑星へのタッチダウンとサンプルリターンを成功させただのって行っても
素人からしたら「ふーん・・・で」ってなもんでしょ?
火星や金星や月に日本人パイロットが着陸するんなら素人でも「すげー」って感動もするだろうけど。
一般人からしたら完全自立制御だのなんだのって言われても・・・・・・・・
h3とやらが10年もの期間をかけてるのはすごいと思うしそりゃあjaxaの人たちも嬉しいでしょうけど
素人からしたら、ダカラ何って感じ。
それと別に感極まるのは別に変だとは思ってないよ。
ただなんで飛ばした程度で感動するのかなと思ったのよ。
まあ今のあなたの説明で少しは理解できたけどな。
ただ、何度も言うけど10年かけようが予算が少なかろうが
それは技術者が嬉しいだけで素人の一般人からしたらなんの関係もない。
っていうか宇宙ってなんのために行くんだよ。って感じ。
0091アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:56:36.59ID:DTuj4Yj20
火星衛星探査機をH3ロケットで打ち上げる予定だったけど、去年の失敗で計画が後ろ倒しに。予定詰まってるんだな。
0093アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:58:55.63ID:PtRRAbYE0
月へ100m以内着陸程度でなに騒いでんのかと思ったら
ドタマからメリ込んでて腹抱えて笑った
0094アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:00:45.78ID:BD3P9BMP0
生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモが
火病発症して発狂錯乱しながら失禁脱糞しつつ
焼身自殺決行してようが、
日本が着実に技術向上を実現させた、という事実は絶対に否定できないし、
生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモは
日本の奴隷でしかない、ってのは永久に変わらない
0096アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:01:19.81ID:NdAEETHt0
>>92
h3とやらがただ飛ばしただけなのになんで感動して
さらにそれを世間が大騒ぎしてることにむかっ腹が経ったんだよ。
なんでこの程度で?って
まあ
>>89
の説明で理屈はわかったけど、感覚的には理解できないね。
じゃあこれで最後にするわ。さいならー
0097アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:03:32.58ID:BD3P9BMP0
>>90
低脳馬鹿の生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者が
無い知識を無理矢理絞り出して出てこなくてイイからw
低脳馬鹿がバレるだけだぞw
0099アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:08:24.16ID:NdAEETHt0
>>97
ばれるも何も別に俺低脳馬鹿を隠してるわけじゃねーしwwwwww
知識自慢しにきてるわけでもねーしwwwwwww
ただ馬鹿だから分からなくて、感動してるりゆうが理解できなくてむかっ腹が立って
聞いただけだろ。
この超ウルトラスーパーファイヤーサンダートリプル最強デラックスメガトンスペシャルハイパーバカ
0102アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:13:14.91ID:BD3P9BMP0
>>99
ムカッ腹を立てるのは、
「お前が低脳馬鹿過ぎて、
周りがどうしてH3ロケット打ち上げ成功を称賛しているのが理解不能で、
自分自身の低脳馬鹿ブリにムカッ腹を立ててる」
ってのが理由だからなw
お前は今すぐ自殺して、
生まれ直した方がイイw
0103アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:17:27.73ID:BD3P9BMP0
>>100
どこぞの遺伝子由来の低脳馬鹿奴隷民族だと、
三菱とかのマークを記録映像から消して、
「下等奴隷民族独自の打ち上げ」とか喚いて醜態晒してたな
0107アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:48:52.51ID:yGjm9qbM0
二段目のエンジン点火からスピードが上がるまで数分あったような気がしたがあれはまぼろしだったのかね?
ユーチューブ見直してくるわ
0111アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 02:50:47.02ID:fVYDB3iE0
気象衛星の寿命が過ぎてるらしいので次こそはだいちを無事に軌道に置いて来ないと駄目なんでしょ?
月よりよっぽど大事なミッションだな
0112アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 03:15:39.78ID:FYhjd8lz0
>>111
気象衛星っていつもそのパターンなんだよな
寿命がとっくに過ぎてるのにロケットの打ち上げを後回しにしてギリギリまで使い続ける
特に打ち上げ失敗した1号機に本番用の人工衛星を搭載するとかバカだろ!って思った
0113アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 06:05:56.83ID:g09UdcAO0
今まで1号機が失敗したことなかったもんで
仕方なかろ
0114アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:58:48.00ID:+UYdwt/X0
1回目は優々成功するものと思っていたはずで
失敗して首をくくりたくなったと思う。そして
絶対失敗が許されない2回目となったのだが
石橋を叩きまくって壊す寸前だっただろうw
0115アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:49:45.23ID:7CS46cww0
宇宙と日本

いいすな

綺麗にいこうぜ
0117アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:12:01.53ID:VOpsYAsv0
しかしこれからはスペースXやアリアンと戦わねばならない
頼みは円安だけ
0118アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:20:03.27ID:jOmHfdRn0
>>116
鎮目の一言をみんな待ってるんだがw
0119アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:38:31.70ID:dApJW/wg0
一号機の失敗は結局何?
改善できてよかった
0121アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:48:51.61ID:BD3P9BMP0
未来永劫の地球の汚物生まれた時点で人生負け組の
極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモが
火病発症して発狂錯乱しながら失禁脱糞しつつ
地団駄歯軋りして日本に嫉妬丸出しの恨み言を喚き続けてからの焼身自殺の決行w
0124アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:24:01.49ID:Y1cUfgVZ0
左ににいちゃん お目頭熱かったっぽい
あのニュースどこで見たかな
0125アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:01:01.72ID:H2Xutwmr0
>>119
失敗した2段目エンジン本体はH2Aの流用で問題なかった
コストダウンの為に着火回路をガラッと変えたら問題が出て
問題ありそうな箇所を全部直したから今後も多分ダイジョブ
0126アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:16:37.60ID:ZWk8+gx10
>>48
上段はタンク大型化以外はいじってないけど、
ブースターは国産で作り直してる。
H-IIA用はATKにライセンス料を払ってたし。
0128アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:33:35.98ID:ztfdsne20
一号機の失敗はロケット点火に関わる電源制御関連だと発表されている
発射直前当日の状況等で不良とわかっても相当の日数をかけて交換しなくてはならなかったようだ
それにまだ決定的な特定個所は確認されていないと思われる
0129アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:41:16.76ID:H2Xutwmr0
>>127
H-IIAから問題があったけど分らなかったという話もあるが
問題は着火回路が二系統あってどちらか故障すると片方が働くんだけど
片方が故障すると正常な方の足を引っ張るというバカ設計でそれは直した
0131アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 16:35:52.10ID:65cY7Mh30
90歳の老人に 延命医療をしている金をこっちに流せば、 ロケット なんか中学生の精子ぐらい射てるわい
0132アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:25:14.16ID:SdfKque70
今年度中に日本版スターリンク打ち上げないと
価格は月額480円以下にしてNHKBS停波とNHK地上波停波して
受信料をネット接続料金にすれば文句も出ない
0135アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:38:30.11ID:nEFAHSoF0
検査装置でよくないていうよな
0136アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:39:02.59ID:qmOcBxSV0
前にボイトレやれよって別の母数は明らかにはして欲しいなと思う反面あんまり人に1時間残業を頼んで更地にしてごまかす準備は整えたからな
順位スレってデイトレのスレ立てるなあぶねーぞ
1年ごとにルールがなかったというネタが定番やねんけど
0137アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:48:03.41ID:F7raylHD0
へうちをはるひよえひまのめほわなくうめそけくしひ
0138アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:52:00.35ID:lqhKAF540
その位のチーム経験ある選手少ないからどうなるもんな。
賛成してると結構難しいわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況