X



東大が5年制新課程を創設へ、文理融合型で学部・修士一貫…27年秋入学 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2024/02/19(月) 07:51:01.18ID:AWMzeMNy9
 世界水準の研究や人材育成を目指し、東京大学が2027年秋に新学部に相当する5年間一貫の教育課程を創設する方針を固めた。医学から文学まで、東大が持つ教育・研究資源を最大限に活用した文理融合型の課程で、気候変動や生物多様性など、従来の縦割りの学問領域では解決が難しい地球規模の課題に対し、解決策を導くことができる人材を育てる。

半数は留学生・全授業が英語

 新課程は、学部の4年間と大学院修士の1年間を合わせた5年制。5年間で修士まで修了できる欧米の有力大を参考にした。定員は1学年100人程度で、半数は海外からの留学生、残りは日本の高校卒業生らを想定する。何をテーマに学ぶかは学生自身が決め、必要に応じて既存学部や大学院の授業も受講できる。

 例えば、脱炭素に向けた研究開発なら、自然科学の知見だけでなく、法律やビジネスなども横断的、体系的に学び、解決に向けた戦略や新たな価値の創造を目指す。5年間のうち1年間は、留学や企業でのインターンシップ(就業体験)など、学外での学びを課す方向だ。社会変革につながる多様なデザインを学ぶ場との意味を込めて、新課程の名称は「カレッジ・オブ・デザイン」とする。

 世界中から優秀な学生を集めるため、欧米の大学で主流の秋入学とし、授業もすべて英語で行う。性別や文化、経済的背景といった学生の多様性を重視し、従来の東大入試とは異なる選抜方法を検討している。東大は24年度中に新課程の入試概要を公表する方針だ。

全文はソースで 最終更新:2/19(月) 7:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/3336ca6ed1128ad0ea0415ce381633c183d6ff57
0002アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 07:51:09.90ID:gJRyJTiu0
(∪^ω^)わんわんお!
0008アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:05:29.55ID:t2FCzgHh0
どういう奴が入学するんだ?って思ったが東大は進振りで行き先決めるから文科理科各類や全科枠から何名ずつって振り分けるだけだな。
0009アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:14:14.44ID:sRCeV5Xp0
東大がデザインとか芸術とか言い始めた頃から、デザインがつまらなくなった。情報学環の事だけどさ
0011アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:14:43.88ID:/dvEjvEQ0
天才学部か
0012アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:15:32.36ID:/dvEjvEQ0
>>9
いつ頃でつか?
0013アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:16:00.67ID:wh2YRVaN0
いわゆる専門部だな。
戦時中の日本が学部と別に作った促成課程だ。
有名人だと手塚治虫が阪大の医学専門部出身。
0014アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:16:56.71ID:wh2YRVaN0
>>10
逆。大学に残るならドクターを持ってなければゴミだ。
0015アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:18:39.89ID:xNE8BpFm0
中国人しか入ってこない
すでに
東大の半分は中国人
彼らは
国立機関に就職して
スパイし放題
そら電磁カタパルトの技術が流出するわw
0016アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:19:36.13ID:wh2YRVaN0
どれだけ優秀な学生を集めて詰め込んでも
教える奴らがゆとりとロンダだからバカしか生まれない
0017アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:22:22.98ID:xo4ceakc0
百人ということは理三並の難易度になるね
0018アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:23:17.67ID:0PSqoEYA0
6年を5年にしただけか
0019アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:23:20.90ID:PkheP3RU0
これ大学の世界ランキング気にしてる?
もしそうならあんなの一切気にしなくていいのに
0020アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:23:51.65ID:+i4prrRS0
なんだか英語コンプレックスの発露だし、日本を国際語にしていこう、
欧米の植民地されないように自存自衛のためにも学問をしよう、
特定国とだけ付き合うと植民地にされてしまうから各国語を学ぼう、
といった明治の頃の気概は完全に消えているな。

東大のあの馬鹿げた進学振り分けの制度は、
これに関しては関係が無くなるのだろうか?
0022アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:27:52.93ID:x4PQOw+s0
他大学だけど文理融合した学部の先生やってるやつの話聞いてるとなかなか酷いよ
分析させようとしたら化学勉強してないし、解析させようとしたら数学やってない

そいつの研究室はブラック研究室だと言われてるらしいけど、その理由は毎日行かないといけないから
0023アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:29:12.98ID:wh2YRVaN0
教養学部「…」
0024アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:30:39.04ID:kX8DZBOd0
>>22
小保方事件で理系の英数国入試が撲滅できたのに、また時計の針を戻す行為をしてるのな

「理」系なんだから理科から逃げたら駄目だろうに
0025アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:36:12.23ID:qdI4Aqcv0
日本で一般企業に就職する前提なら結局6年制と変わらないタイミングになるな
博士課程に進む前提の人向けなのか?
0026アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:38:19.86ID:LgLukbXC0
過程を見直すなら4年制を廃止して高校に
統合して高等専門学校のように高等学校を
5年制にして大学は修士課程からにするべきだね

学士課程修了で就職って無駄だと思う
四年間の間に就活や卒論で実質的に
専門的なことを学ぶ機関も少ないから
0028アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:39:19.73ID:S7d3tPBD0
どこかのマネして外国人用の大学院を作るんだな
0029アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:40:01.38ID:LgLukbXC0
>>20
東大の新振り制度って旧制の学制をなるべく
残したかったんじゃないかな
教養課程ってのは本当は大学でやることじゃない
0030アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:41:37.46ID:LgLukbXC0
>>27
そもそも4年間というのは非常に使いにくい
期間なんだよ進学して大学生活になれるころに
就活と卒論で終わりじゃん

大学を就職予備校にしたいのなら尚更4年間は
中途半端な時間になるよそれなら高等専門学校の
スタイルの方がいい
0032アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:43:02.62ID:UsH6Tjzl0
学部の段階であれもこれもじゃ中途半端になるだけ
もっと基礎力をつけることを重視した方が良い
文理融合なんて博士以降の話
0033アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:43:18.95ID:LgLukbXC0
>>14
だから結局現行の4年制大学に就職の
先延ばしのために行くってのが無駄な時間なのさ

それなら高校を5年制ににして大学のように
単位制にして20歳で就職するように仕上げたらいい
0034アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:43:52.99ID:ZXTsXrRL0
ちゃんとした英語で講義できる講師や教授は居てるのか?
0035アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:49:30.08ID:LgLukbXC0
システムとして戦前の学制の方が良かったんだよ
勉強したい奴だけが大学にいって就職したいやつは
早く社会に出した方がいいんだよ

とは言っても今はその頃よりは時間が必要だし
義務教育終わったらすぐ働けというのは乱暴過ぎる
だから一般的には20歳で就職させることを目標に
高校を5年制にして学士課程と統合したら良い
0036アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:49:35.71ID:l7osUpe50
>>24
小保方の指導教官だった常田がデタラメだったからな。
売れない化学屋がブームに乗じて幹細胞をやっていた。
多比良グループのRNA詐欺事件から学んでいれば、
小保方事件は起きなかったんじゃないかな。
0037アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:52:23.45ID:H3hRarv70
こういうのはだいたい何もできないけど意識高い奴らが量産されるんだよな・・・
0039アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:53:24.56ID:LgLukbXC0
>>27
社会に出るのを前倒しするメリットは他にもある
納税者側に回る期間が早くなるということだ
年金支給を引き上げてジジババが延々働くより

学制改革を行って可及的に若い年齢で就職できる
そういう枠組みにした方が社会を構成する年齢も
若くなって良いことが多い
0040アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:54:47.89ID:9fdF90LG0
学問を日本語で学べることが
日本の特色みたいな話だったのに
放棄していくんだな
0042アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:56:13.86ID:qqM3k2HX0
全科一類って募集したら日本人の定員50人だし文理両方からくるし難易度めちゃくちゃ高そうだな。
全科類だけ受験で他類を第二志望にできる。
卒業後3年以内は好きな科類に無試験入学保証つけりゃ医師に興味なかったのに理三行ってようなのがくるだろ。
再入学希望者多かったら失敗ということで。
0043アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:58:05.25ID:a/23atGK0
いいけど推薦やるなら学力はみろよ?
0044アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:58:07.32ID:LgLukbXC0
>>42
医者なんて特に臨床医コースと医学者コースは
完全にわけて前者は専門学校でいいんだよね
医師免許取ったらさっさと現場でバリバリ
働いたらいいしその中でさらに学問としての
医学に興味持ったらあらためて大学にいって
リスキニングしたらいい
0045アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:02:39.76ID:O6/yc+xF0
>>41
基礎研究は名門私立の子から人気がないんだよ
0046アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:03:04.38ID:O6/yc+xF0
そもそも日本はメディカルスクールを創設すべき
0047アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:04:25.12ID:j0NwOYxp0
能力の発揮次第で収入は決まるんで留学生とか必要ないし、教職員
も減らしていい。
遠い将来日本人の比率が上がるかもしれないじゃないか。
留学生に国税を充てるのはもってのほか。
0048アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:05:09.62ID:Hi8w9oaI0
>>29
アメリカは教養課程重視だぞ
ハーバードもスタンフォードもな
専門の学部は一部にしかない
スタンフォードも学部は工学部しかないわ
0049アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:06:14.54ID:X2B7mEzH0
日本で就職するなら損する制度
自営業や海外出るならいい制度
0050アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:06:30.22ID:rgbBsUif0
何もせかさないで修士まで6年間東大にいればいいじゃん

どうせ70になっても働く運命なんだから
0052アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:08:13.32ID:xnDUg1XX0
コロナ騒ぎで秋入学を実施する千載一遇のチャンスを見逃した腐れ土人国の大学なんてもうどうでもいい
0054アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:08:51.91ID:FfJ2PQwi0
このあと海外の院へ往くんだよ、活動期の大半を学生で過ごしてから議員とかなってしまうんだよ。
0056アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:10:30.29ID:OOag4DWm0
大阪公立大学のマネか
東大も福は内システムを導入するんやな
0057アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:10:50.90ID:j0NwOYxp0
東大のレベルが落ちて、社会人の高専出身者より見劣りするようになった
ってことだ理系ではな。高専真似て5年とか遊びすぎだろ。
0058アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:12:03.52ID:FfJ2PQwi0
究極のエリートとか目指してる見栄はりなんだよ
0059アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:15:08.64ID:j0NwOYxp0
大学コース目当てなら中学卒業後予備校3年で東大受かる力つけるように
すればいいやんか。
0061アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:18:28.18ID:9h1A9SEm0
>>10 博士号と勘違いしてるだろ。理系の7割は修士号とるぞ  修士号もってないのは理系の専門職にまずつけない。
0063アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:23:14.39ID:X2B7mEzH0
16歳で東大合格した韓国人の男がいる
18歳まで入学できないから2年待ったらしい
0064アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:24:15.17ID:j0NwOYxp0
面接担当 「君何ができるの?」
国立北海道大学工学部修士了 「修士課程をとりました」
面接担当 「・・・」
0065アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:26:30.29ID:wVgOhtzO0
こういうのは先に京大に作ってもらいたかった。
0066アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:27:27.64ID:j0NwOYxp0
>>63
そういうことはあり得ない。
間違った内容の文章。
飛び級で東大受かったやつなんていないのにバカだろ?
0067アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:28:34.98ID:tME85MrD0
>>20
ヨシムラハーンのマネしてんのかな
大阪ハム大みたいに九月入学も後出しくるかな
0070アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:30:33.82ID:zq8JUe+V0
>>1
こんなのやり始めたら
高校4年制にして数学は大学の微積分ベクトル解析線形代数統計学まで勉強してて
ついでにプログラミングも配列、関数、クラス、ファイル入出力、http通信まで出来るレベルにして
物理化学生物地学歴史地理公共倫理政経まで全部学んでる、

くらいの奴を引っ張って来て
大学入ったら即専門課程やる位でないと間に合わん

まあ、日本にフランスのグランゼコールもどきが出来るって事かなあ
0071アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:30:54.77ID:X2B7mEzH0
>>66
現実にいる人物だよ

高校に通わず16歳で東京大学理科一類に合格し、韓国から来日。
東大大学院の博士課程を修了し、
医療用AIの研究に没頭してきたAI研究者が、カリスさん(28歳)だ。
「日曜日の初耳学」で林修さんから会いたいと指名されるなど、
メディアでも注目を集めている。そんな彼は今、
YouTubeでも発信を続けている。
いったい何がモチベーションなのか。壮絶な生い立ちに迫った。
0072アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:32:50.05ID:Wpyy1r960
これって、「修士を1年早く取った」というよりは、
「学卒が1年遅れた(けど、良い理由だからノープロブレム)」
という扱いになりそう。
0073アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:36:27.92ID:P9U1wBHx0
私は東大卒です
https://profile.ameba.jp/ameba/ando-satoru/
東大を出ればお金も仕事も思いのままです
結婚して幸せな生活が送れます
東大に行きましょう!
0074アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:37:26.27ID:FfJ2PQwi0
>>73
頭が悪そう
0075アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:38:21.41ID:zq8JUe+V0
>>72
企業に新卒の技術系で就職するなら歓迎されるだろう
大秀才様だ

だがいわゆる文系就職だったら逆に留年扱いになるだろうな
人生の幅は狭まる
営業なんかには就けないね
0076アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:38:41.57ID:LgLukbXC0
>>61
だからダメなんだよな理系は手に職を意識しないと
本田宗一郎見たいのが増えたらいい
0077アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:39:29.55ID:LgLukbXC0
学者と技術者って違う生き物だと思うんだよね
それをおんなじ大学で育てるのは無理があるよ
臨床医と医学者は違うようには
0078アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:41:12.24ID:+j2N65Hh0
やるのが遅かったな
昔、議論された時にやってればマシだったかも知れない
もはやアジアでも10位圏内さえ怪しいポジションで海外から優秀な人が集まることは無いだろう
0079アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:49:42.68ID:wVgOhtzO0
理3超えの難易度になれば、偏差値至上主義の受験生が流れるね。
0080アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:53:33.11ID:/CxEYI1V0
>>76
手に職を意識しているから修士行くんやで
学卒じゃ営業やらされるし
0081アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:53:56.50ID:ZXTsXrRL0
>>44
逆じゃね?
そもそも大学は研究機関
現場に出る人は研究された内容を現場で使う人だから工員や職人と同じ立場では?
0082アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:54:35.16ID:mQvJ5ELi0
中国の落ちこぼれが滑り止めで入ってくるだけ
日本人学生は中国落ちこぼれにすら負けてしまう逆転パターンになる
0083アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:02:51.00ID:VR6mR/in0
もっと定員絞って、東大の価値上げていかな、どこもかしこもおるで、東大卒
0084アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:05:33.05ID:FfJ2PQwi0
>>82
あそこは幼児のころから少林寺で人権無視の教育してるからね。
0087アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:09:44.85ID:UF206Qvn0
正直な話日本の教育は時間ばかりかけて身にならない役に立たない大半が官僚や企業のリーマンになるだけ
日本に居る日本で働く全てにおいて人生を損するのに
0088アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:13:58.17ID:gqdoNXWp0
入試はどうするんやろ
高卒や留学生を対象にした5年課程ってことは進振りせずに1年から学部所属にすんのかな
0089アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:17:58.02ID:inr5f1ra0
文理融合で成功した学校ってある?
0090アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:33:32.15ID:uam2c1Ge0
税金で運営している東大が何で外国人が半分なんだよ アホか
0092アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:35:47.18ID:Yi2Qfw080
程度の低い高校で、偏差値をかさ増しするために作る特進クラスみたいなもんだろ
しょせん島国ジャップのローカル大学だってこった
0093アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:41:47.93ID:91yjNZo60
>>1
文学なんて要らないんだよ。
第二外国語もいらないからもっと英数理情報に特化したカリキュラムが必要。
0094アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:44:04.55ID:H3hRarv70
これ、東北大だけが採択されて東大が屈辱を受けた卓越大学のためだからなw
新設に伴う教員を大量雇用して責任を持ってカリキュラムを組ませるならうまく行くと思うが、
東大の計画は既存の学部や附属研究所の教員に分担させて教育させる計画だろう。
教員の負担だけが増えて早々に破綻する
0095アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:44:46.38ID:uZlCQDRT0
東大は文系学部が多すぎるんだよ
文系とか30%で十分だし文系学部の
学生定員を半減しろ
0096アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:45:08.23ID:gqdoNXWp0
んーまあ確かに分離融合で文学って何やるか分からんな
社会科学とか地域研究あたりならまあ分かるけど
デジタルヒューマニティーズとかその程度なら既存の文学部でもできそうだし
0097アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:46:39.36ID:X2B7mEzH0
>>82
開成や桜蔭から東大入る中国人が
増えてるらしいな
0098アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:48:29.65ID:UsXngBhc0
生徒を選別して優秀なのを集めているだけで学校としての質は低いのはルシファー見たら分かること
0099アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:51:34.28ID:gqdoNXWp0
>>94
それな。既存の教員に兼任させるなら教育・運営負担が増大して研究環境が悪化する。
だいたい文理融合で学生に自由にテーマ選ばせて対応できる学際型教員がどれだけいるのか。単に授業コマ数が増えるって以上の負担を教員は負うことになるので人増やさなきゃきつそう。
0100アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:53:49.52ID:cn5403Tv0
>>97

東大院生の就職先、マッキンゼーとファーウェイとLINEが並んでて笑う

【23卒東大生就職状況】学部生首位は3年連続楽天 院生は2年連続アクセンチュアがトップへ
https://www.todaishimbun.org/shuushokusaki_20230725/

学部卒業者 

17人 楽天グループ
16人 三菱東京UFJ銀行、アクセンチュア
15人 三井住友銀行
14人 三菱商事
13人 野村総合研究所、マッキンゼー、PwCコンサルティング
12人 博報堂、三井物産

大学院修了者

41人 アクセンチュア
30人 日本IBM
29人 楽天グループ
26人 中外製薬
23人 ソニー
22人 NTTデータ
21人 日立製作所、ソニーセミコンダクタソリューションズ
20人 ヤフー
19人 野村総合研究所
17人 マッキンゼー、ファーウェイ、LINE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況