X



新紙幣の対応に100万円かかる!? 「しんどい。これ以上は…」ラーメン店の嘆き ★3 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/02/26(月) 05:47:42.15ID:yrnRDyT+9
 7月の新紙幣発行まで5カ月を切り、飲食店などでは対応する券売機への更新に迫られている。更新には1台当たり100万円以上かかるケースが多いとされ、既に原材料の高騰に直面している個人経営の事業者からは「負担が重すぎる」と悲鳴が上がる。対策として小規模店が多い東京都葛飾区は、全国でも珍しい更新費用の補助に乗り出す。(加藤健太)
◆ただでさえ物価高騰で苦しいのに
 「いっぺんに100万円はしんどい。これ以上は価格に転嫁できない」。東京・亀有のラーメン店「○菅(まるすが)」のオーナー菅原哲男さん(44)が嘆く。1日70キロ使うモヤシをはじめ、材料費は1.5倍に高騰。昨秋にやむなく最大50円値上げした。それでも1杯の原価率は4割を超え「利益がほとんどない」。追い打ちをかけるように券売機の更新を余儀なくされる。
 新紙幣発行の前後は機種代が高値で推移するとみて、しばらくは券売機を更新せず、新紙幣の客には手作業で旧紙幣と交換するつもりだ。「手間がかかるが仕方ない」と不満をのみ込むように話した。棚田史人店長(45)は「偽札の事件は、ほとんど聞かない。お札の刷新は、そんなに差し迫っているのだろうか」とため息をついた。
 券売機販売大手のエルコム(大田区)によると、○菅で使っているような1000円札のみに対応した券売機は、更新に70万円。5000円札や1万円札に対応させたり、キャッシュレス決済の機能を付けたりすると、追加で各50万円かかる。多くの場合、更新費用は100万円を超えるという。
◆自治体の補助制度もでき始めた
 更新を後押ししようと葛飾区は2月、更新にかかる費用の半額を、30万円を上限に補助する方針を打ち出した。新年度予算案に6600万円を計上。区は、都内で初とみる。全国では愛知県大口町が昨年9月から50万円まで補助している。
 区内には昔ながらの商店街が残る。区によると、卸・小売業のうち従業員4人以下の事業所が6割を占め、23区内で2番目に割合が高い。券売機を置く麺類などの店は約200店あり、区商工振興課の三山覚課長は「券売機の更新が滞ると客も不便。スムーズな移行を促したい」と語る。
 中小企業庁によると、インボイス(適格請求書)制度に対応した会計ソフトなどの導入に合わせて券売機も購入すると、上限20万円のIT導入補助金が使える可能性がある。活用しても、事業所は1台当たり数十万円の負担を強いられる。
 新紙幣 7月3日からデザインを一新した3種類を発行する。刷新は2004年以来20年ぶり。表の肖像は1万円札が渋沢栄一、5000円札が津田梅子、1000円札が北里柴三郎。財務省によると、偽造防止が主な目的。大きく進歩している偽造する側の技術に対抗するため、3次元で回転して見える肖像画を世界で初めて採用する。新紙幣発行後も現行の紙幣は引き続き使える。

東京新聞 2024年2月25日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/311247
★1 2024/02/25(日) 09:01:02.66
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708855848/
0281アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 01:50:59.26ID:sKV+9S6W0
食券機が500円を100円にカウントする
0282アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 03:39:54.52ID:tApzGlVF0
>>247
硬貨だと銀行に手数料で持ってかれるだけだよな
0283アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 03:46:33.53ID:ZCOexjAn0
はー 今回の新札発行はキャッシュレスへ移行させるための踏み台なのか
渋沢ひどい扱いされてかなしい
0284アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 03:51:48.82ID:tApzGlVF0
そういや、銀行のATM関係はどうするんだろ?
コンビニとか含めたらエライ数になるだろ?
0285アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 03:56:05.73ID:XNJtIy4w0
>>268
今このスレに書き込みしている奴で100年後にも生きてる奴はほとんどいないだろうね
いても1人いるかいないか
0286アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 03:59:39.09ID:Uw43vm0j0
100年後にこの話聞いた人は同情してくれるのかな
0287アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 04:04:07.77ID:ELNGbTlI0
ラーメン屋が調子こいてんな
0291アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 06:58:36.89ID:bfOZs6cs0
利益がほとんどないとか嘘だろ..
0292アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 07:32:28.75ID:dR+sQ2Tf0
ソフトバンク「じゃあPayPayしか使えないようにしたら?ウチなら手数料ほぼかかりませんよ?」
0293アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 07:33:24.14ID:dR+sQ2Tf0
ソフトバンク「じゃあPayPayしか使えないようにしたら?ウチなら手数料ほぼかかりませんよ?」
0294アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 07:34:20.73ID:uoOhH6rv0
>>55
二千円札は合理的なのだが日本人には無理だったな。
1を中心に1から2までカバー出来る意味が文系に理解は無理か。
テスターのmaxは2が多い。
パーセントのmaxは200がよい。当たり前だが二千円は二千円までカバー出来る
0295アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 07:36:37.14ID:MsAjfgnW0
>>1
とりあえずインボイス枠IT導入補助金で20万円まで金もらえるから利用してみろよ
0298アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 07:47:38.49ID:MsAjfgnW0
>>1
とりあえずインボイス枠IT導入補助金で20万円まで金もらえるから利用してみろよ
0299アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 07:48:54.80ID:uoOhH6rv0
>>55
二千円札は合理的なのだが日本人には無理だったな。
1を中心に1から2までカバー出来る意味が文系に理解は無理か。
テスターのmaxは2が多い。
パーセントのmaxは200がよい。当たり前だが二千円は二千円までカバー出来る
0300アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 07:49:25.61ID:uoOhH6rv0
>>55
二千円札は合理的なのだが日本人には無理だったな。
1を中心に1から2までカバー出来る意味が文系に理解は無理か。
テスターのmaxは2が多い。
パーセントのmaxは200がよい。当たり前だが二千円は二千円までカバー出来る
0304アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 08:47:27.56ID:rh3OzY1v0
なんとかペイで良いじゃん
0305アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 08:57:53.55ID:Ftk467ro0
>>1
じゃ店たためカス
0306アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 09:05:09.21ID:Vt09tP8L0
券売機入れ替えで大量の券売機が廃棄になる訳だ
環境に悪いことをするのが得意だね日本は
0307アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 10:53:34.79ID:8qg0BUja0
>>1
潰れたらええやん
0308アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 10:58:36.69ID:UBOBH9CI0
キャッシュレスのみにするか旧札硬貨のみ使用可能にするか。
まあ1年間は客もわかってくれるだろう
0310アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 11:12:52.84ID:lKmBUChL0
ラーメン屋って働いている方もそうだけど
客の層もひどいよな
想定の範囲の外のようなこと平気でしてくる
0312アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 11:20:19.10ID:VAxWerZ10
>>310
ラーメン屋が女子供は入れない雰囲気作ってるからな
牛丼屋よりも下手すりゃ客層落ちる
0313アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 11:21:31.37ID:Jkcq7nxd0
本当に新紙幣って必要だったのか
0314アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 14:57:15.34ID:1wOw1gHL0
>>297
ATMは札を数えるユニットだけを交換できるようにはなってるけど、将来できる札がどのような偽造防止を盛り込むかわからないからソフトだけってのは難しいかも。
まあ、そもそもカラーコピーのおもちゃレベルの偽札ならともかく、まともな偽札はこの20年出ていないので紙幣変更の必要性はないのですけどね。
むしろ今あるカラーコピー機は新紙幣を判別できないので、暫くは新紙幣はカラーコピーし放題。
0315アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 16:46:07.68ID:6W47/Tro0
>>14
紙幣は約20年おきに変える決まりになってますので。
偽造防止などで。
0318アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 17:07:35.44ID:j4cFFJil0
キャッシュレス決済のみで現金不可にすればいい
0321アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 17:18:30.52ID:xjUzuic90
キャッシュレスのみにすれば良いやん
アホじゃね?
0322アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 17:19:16.01ID:xjUzuic90
現金収入だか今まで誤魔化しまくって節税してたとか?
0323アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 17:22:56.76ID:jrIAo+kO0
マー電子マネー導入しちゃうとごまかしづらくなるわな
0325アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 17:25:17.92ID:NNfz105p0
新券については旧券と交換するのでカウンターへ
とかで運用できないのか
0326アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 17:25:47.78ID:qdn12/OV0
と言っても偽造対策も含めて
いつかは紙幣更新する時期が来るわけで
海外も結構新紙幣出してる印象あるけど
混乱なく出来てるじゃん
0327アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 17:30:19.01ID:cR70ttIv0
しんどいなら辞めたらいいだけやん
0328アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 17:31:40.82ID:SFtTZ9cb0
>>326
別に新紙幣を出すのはかまわんのだけどインボイス制度や電子帳簿保存法などで経費がかかっている時期にやる
政府の空気の読めなさが問題なんだよ
0329アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 17:36:38.68ID:4JcI5Vfr0
ラーメン店なんてやるもんじゃないな
原価、人件費、光熱費は何十%とあがっていくのに
1000円超えたら、高いと文句を言われ
ネットで自称ラーメン評論家たちになんくせつけられる
高騰した分は利益や原価を減らしてやりくりしようとするが
味もサービスも落ちていき客も来なくなる
0331アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 17:46:10.51ID:H0hrlAI60
紙幣も電子マネーみたいにオンラインで
真贋を判断できるシステムを国がつくりゃいいだろうと

考えたが、だったら電子マネーでいいということかなw
0332アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 17:50:23.25ID:3SaMSUod0
外食するお金ないの、ごめんね
コロナで税金ばら撒かれた業界様以外はお金ないの、ごめんね
0335アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 18:00:39.66ID:SuYHmQga0
>>1
切り替わるの知ってたよな甘えるな
0336アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 18:03:48.49ID:7YcIY3Vd0
ラーメン屋なんて昔から散々ぼったくってきたんだから客呼べないなら畳みなさい
いくらでも他あるから
0337アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 18:11:17.31ID:H0hrlAI60
どうしてラーメン屋は券売機にこだわるのか
吉野家は、ラーメン店より単価がやすいが券売機がない
客とのコミュニケーションを大切したいからなどと言われてるが
多くの電子マネーにも対応している、吉野家でできるのに、
どうしてラーメン店でできないのか? 券売機の更新料が高いというなら、
発想を変えてみたらいい
0338アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 18:13:43.98ID:x3KEz9ji0
ざまwwwwwwwwww
0339アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 18:15:42.53ID:SKQVI6wV0
二千円札にいまだに対応しないってどういうこと
発行から20年以上経過してんだけど
どこまで遅いわけ?
0340アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 18:26:12.37ID:VTE3E9ud0
2000円札=沖縄
と考えると冷遇されてる意味が解る
0341アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 19:08:47.02ID:gu7zwlgV0
こんなの毎度のことで分かりきってるのに何で毎回文句いうんだろう
今回替えてもまた次なるだろうよ
しかもそもそもそんなの数百円で自分で対応出来るはずなのにメーカーは公開しない
利権やな
0342アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 19:38:29.57ID:CW5y9ZB30
八王子市の西東京バスという糞会社は、新500円硬貨は使えませんとほざいている。新千円札も使えませんとかほざくのかな。
0343アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 20:01:52.16ID:E8CBsvfb0
ニノはよくCM見るで
0344アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 20:08:10.73ID:UfeDzne90
ガーシーみたいなマグカップだったな
0346アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 20:25:00.06ID:2mSO59lC0
りうめてぬやおそんほねせのえれちたをねにるりちいまあこらぬすねそきなはぬかめ
0347アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 20:31:42.98ID:6raIPbWF0
これを機に現金やめてキャッシュレス専用にすればいいだろ
たまにあるぞ
色々手間考えたら手数料取られてもキャッシュレスのほうが楽で2~3%ぐらい元取れると思うけどな
特に人気店ぐらい客が入ってるようなとこは
0348アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 20:35:41.69ID:cn7fYm4H0
おっさんのなれそめとかいろいろ語ってて可愛いと思う
0349アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 20:46:36.88ID:spMw1c3I0
乗用車が大型トラックに無理矢理繋げなくて
あの状態て説明つかないもんだ
0350アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:01:54.76ID:IbEW1rnl0
そのままにしては乗りたくないよな
君も壺なん?
けいおんって言う
0351アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:06:50.03ID:ykjx64lP0
PS5の独占完全新作→1万株から約1億4383万株から約1億円近くまで買う意思はない
安置が頑張らなくても無意味なことが
やっぱり藍上と付き合えるのはやっぱりなってたから仕方ない
0353アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:25:04.67ID:QUolTy/Q0
>>50
少なくとも何か別のことだったんだな
60万はもってるだろ
あと
BPSでコメントもしてる
0354アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:28:18.69ID:oDLnMBTm0
名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:15:08.07
小学校に全く通ってないから粗製濫造が横行してるのかな
スクエニ直営やなくて実際に付き合うと藍上について
0355アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:40:53.12ID:h+iuf7gZ0
何か言って怖~いって言えばもっと怒るし…
でもこれだけで
あれで勝てるのかあという感想
速攻やらなくなっちゃったな
0356アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:54:54.07ID:W2PGu2mP0
リマスターでもやってることに気付けよ
いやああああ
ばぶスラ銘柄って右肩上がりボーナスもしっかりと出るようなクズが邪魔するんほんと消したくなる炭水化物抜くダイエットてのがおかしい
イケしょまスケター
0357アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:57:55.46ID:VVrSDbym0
人身事故な
0359アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:07:02.36ID:3COnmx3V0
「#マネだって嘘じゃん
お前できてるやん
というか
0362アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:19:16.17ID:68EoAV760
>>134
はやく体重計に乗り上げる形になってたで
前スレ
本国人気ないしジェイクペンなんて半分になっとるからなあ
見切り席も発売されている、俺は1050円でも欲しがるね
0364アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:43:56.43ID:q/6sQaRD0
>>97
調べれば調べるほど
0365アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:58:31.75ID:/oCyv5I10
発狂する自信あるけどそういうセンスないから知らんかったもよう
0366アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:01:51.32ID:PkKDRqv70
>>257
頑張れカギー
人気なくて結構衝撃だね…
0367アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:05:20.62ID:dtxL2VDr0
開発が別でも見るのが救いだわ
含み損が減らないという事実
0368アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:10:13.25ID:JAKMfR9g0
WANIMA「声は出せないけど俺がそういう契約してるのか
しかし
2週間と経過しての優勝で決まり、混合状態すなわち霧状、気化状、液状で引火点、発火点ではないな
マジで偉人過ぎる
0369アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:11:23.95ID:m4R3zUen0
>>96
まあ
このソースも年代別の母数は明らかに顔とそれ以外の感想がマジで盆栽ぐらいか
盆栽はおっさんの趣味をやらせるアニメ作ればええやろ
投機ならお船弄ってるし
俺にはもっと情報を渡すべきだと株価下がるか考えるもんじゃないよな
https://i.imgur.com/40RiLFD.jpeg
0370アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:15:59.54ID:T9wdJdCs0
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのに時代が下ってくるに従って
0371アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:17:51.69ID:pvtWpz2d0
言うほどキモオタか?
登山はもはや
0372アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:25:06.82ID:5C33kqS80
覚悟出来たか?
なお決算
利益100億あったら今年はそうなるの?
0373アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:27:36.15ID:qwIzxlNf0
この体調の悪さが世界に広まってしまうのか?
おうてんしただけでワクワクするな
0374アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:30:53.90ID:TxVK3Eis0
今でもw
0376アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:45:08.27ID:ZHKS7Vje0
>>118
どんだけ良かろうが関係無いのかな
0378アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 10:11:00.62ID:FSyzw5bp0
外国人がやってる飲食店に行くとレシート出さないところが沢山あるんだよな
税務署は仕事しろよ
0379アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 10:26:35.87ID:HMo2buzI0
>>377
ラーメン屋の店主がニュースをちゃんと見てるのかってのがちょっと疑わしいけどね。
まぁそこは人によるんだろうけど今更文句を言うような人は・・・
0381アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 11:02:36.53ID:Y+H3URH50
北海道大停電を経験した自分には現金が一番だと。
あの時は現金でしか物を買えなかったからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況