X



英誌が報道「立憲民主党の泉健太が起こす変化に世界は注目すべきだ」 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2024/02/26(月) 20:50:06.05ID:p87Lf7Dk9
日本では自民党による支配が長く続いてきたが、その原因は野党の弱さにあると言われることがある。だが、英誌「エコノミスト」は、2021年に立憲民主党代表に就任した泉健太に注目し、現実的な舵取りをして政策を提言する彼の姿勢に着目すべきだと指摘している。

低すぎる野党への支持率
日本の主要野党である立憲民主党の党首の泉健太は、変化を渇望している。彼は本誌「エコノミスト」によるインタビューに応じ、日本の低成長と人口動態の悪化を嘆く。その原因は、過去70年間続いた自由民主党の保守的な支配にあると、「進歩主義者」を自認する泉は考えている。

「古い価値観がこの国の活力を失わせてきました。私たちは変えていきたいのです」

理論的には、彼にはまたとないチャンスが巡ってきている。自民党は財務スキャンダルに見舞われ、党首である岸田文雄首相の人気はガタ落ちだ。しかし泉の政党は、その好機を生かせていない。ほとんどの世論調査で自民党の支持率が15%から35%なのに対し、立憲民主党では5%程度にとどまっている。この低さは、かつての民主党の所属議員を中心に2020年に設立されたという同党の成り立ちに起因する。

不運にも、民主党は2011年の東日本大震災時に政権を担っていた。大津波が日本を襲った後の惨状の責任を、多くの人が民主党の無能さに求めた。そうして同党に対する評価はひどく下がった。

全文はソースで 最終更新:2/26(月) 18:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/b44c50df85586bb80ba333a050ddeb60e254eb87 
0002アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:50:47.75ID:ot/vuhBD0
やだよ
0005アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:51:53.73ID:zMNgYdXG0
無理無理、国民からソッポ向かれてるだろ。自民党が2つに割れるのが最適解。政党独禁法とか作って分裂させろ。
0006アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:52:51.27ID:3aKxuc6h0
地球一周のブーメラン
0009アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:53:53.94ID:8rYwxahq0
30年続くカイカクで日本は衰退してるんだけど。
0010アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:53:59.70ID:wGaSkYST0
泉が高齢者切り捨てを言えばそうなるけど
こいつはそういうの言えないだろw
0011アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:54:23.80ID:6QSo4Xsq0
>>5
玉木岸田野田上川あたりで組めばいいんとちゃうの?
0012アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:55:31.23ID:nliz02c/0
買いかぶりすぎ
そんなたいした有望株じゃないって
0013アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:56:07.30ID:0+muyD3g0
まあ無理だと思うよ
立憲じゃ変えられる力も無いし、そもそも有権者が変化を望んでないんたから
0014アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:56:09.15ID:WVIhbbfC0
ソースなしは工作系スレw
0015アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:56:25.11ID:pHV8mt6r0
泉は共産党を排除しようとしてるからマシ。
だがしかし、小沢一郎などの共産党勢力が邪魔をして党内の攻防が続いてる
0018アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:57:03.96ID:wGaSkYST0
>大津波が日本を襲った後の惨状の責任を、多くの人が民主党の無能さに求めた。
はい嘘松
0019アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:57:12.46ID:wdxDoseU0
反日パチンコ政党に何を期待しろと
0020アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:57:29.22ID:CL32RymN0
>大津波が日本を襲った後の惨状の責任を、多くの人が民主党の無能さに求めた。

その前からボロボロだったぞ
0023アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:59:54.66ID:dwDShMcG0
菅直人の運の無さは異常
0026アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:02:40.42ID:utc8t+5w0
消去法で立憲共産コンボ
0028アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:03:31.26ID:9P0qCWNi0
ほら、英国マスゴミも日本の左翼と連動してるじゃん
0029アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:04:21.84ID:/rNuCRMU0
非自民連立とか民主党政権でも何も変わらなかっただろ。
0030アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:04:37.45ID:lknA4kmh0
>>1
泉なんて右からも左からも嫌われている人物に何を期待しろと?
0031アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:04:54.61ID:5cDduatC0
>>15
悪夢の民主党を反省しない小沢一郎だな
考えが違う者が集まっても政権とったらバラバラで機能しなくなる
0033アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:05:19.58ID:d5TM3++i0
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本
物価が安くて生活が豊かで先進国だった民主党政権時代が懐かしいだろう
0034アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:05:36.98ID:eLSoa1rE0
ブリカスなんてろくな事言わないからなぁ
0035アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:07:06.16ID:txCcSL3v0
日本崩壊に世界が期待してるって?
0037アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:07:53.71ID:VoLSceOM0
泉にそんなポテンシャルは無いと思う
たまきんに注目すべき
0038アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:08:13.91ID:4yzEnHbb0
>>1
ワロタwww

なんか
いじめられっ子が無理やり学級委員に立候補させられるような
記事www
0039アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:08:39.37ID:Pg88MQKq0
悪い方向の変化じゃなきゃ良いけど
0041アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:09:56.62ID:yuTCQgq80
>>33
自動車工場がつぶれてても構わんので、野党が政権を取って
円高政策をする日銀総裁にして、とっとと物価を下げろ
今の株価水準なら、もっと給料上がってないとおかしいやろ
経営者は結局儲かっても給料上げる気がないので、
それなら、物価を下げてもらうしか生活が豊かになる気がしない
0043アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:11:20.38ID:dwM+qPlR0
政権交代するなら維新しかねえだろ
表面的なものしか見てないからこういう薄っぺらい作文になるんだよ。
0044アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:12:10.35ID:TovBUYmb0
泉が何を考えようが立憲民主党の議員はそんなの気にしないんだから全く無意味なんだよなぁw
0045アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:12:42.15ID:pEQHfg100
身内議員は激甘に庇う変化?
0046アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:14:02.57ID:TkQddNCc0
自公の悪政を倒すには立憲と維新の薩長同盟しかないと思う
事を成すには必ず仲間がいる
前原さんが仲介する形になるのかな
0047アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:14:20.99ID:0R1TMSMw0
>>42
立憲って最近の地方選で連敗なんだけど

東京だと都民ファーストのほうがよっぽど強い
0048アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:15:27.58ID:WplHKhor0
>>43
維新すら表面しかまともじゃないからな
万博詐欺政党だよ
0049アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:16:24.98ID:GRfG3JOo0
立憲ぶっちゃけ関東だけしか人気ない
東北も小沢一郎が落選したり下り坂
0050アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:17:17.91ID:wGaSkYST0
>>46
立憲と協力なんてしたら維新は伸びないだろ
自民倒したいなら立憲の議員候補は出馬しない一択と思うが
0051アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:17:37.98ID:Pg88MQKq0
>>48
でも自民からの流動票が
立憲や共産に流れるとは思えないんだよね
普通に考えれば維新
0052アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:19:25.55ID:Xv+d8EMl0
それこそ元首相が変な言動しても
個人のした事とか言う社会経験のない経営者みたいな事言ってたからなぁ
0055アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:20:53.18ID:2eGEfIEw0
>>42
こいつら始末しないと与党なんて夢のまた夢ですよ




立憲民主党議員、ロシアのスプートニクに出演してしまうwwwwwwwwwwwww [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707220574/


鳩山元首相、処理水問題に私見「セカンドオピニオンが大事」「中国の要望聞いて水産物の輸入停止解除を」 [尺アジ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708819876/
0056アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:21:03.26ID:ki7MT2Sm0
泉より山本太郎注目してくれよ🤣
0058真の愛国日本人ならPS5を買いなさい
垢版 |
2024/02/26(月) 21:22:45.25ID:eU9XDwaI0
反自民からも期待されなくなった無能集団だぞ
0060アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:24:34.64ID:LKu3sa1a0
お前ら立憲も価値観古いだろ
日本に長らく存在する万年野党そのもの
0063アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:26:08.72ID:5YjVQ/AX0
立憲なんてやめとけ
悪夢の民主政権の時に何が起こったか

あのままなら急激な円高によって日本の製造業は
壊滅だった

立憲にだけは絶対投票しない
0067アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:27:46.10ID:xbWFexGJ0
泉って何か提言してたっけ?
0068アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:28:17.92ID:IaZOVQSD0
安楽死制度の法案化はじめる党ができたら投票するわ
0069アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:28:20.79ID:hEk7ijy00
内政干渉
0070アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:28:42.29ID:uCy+DCWu0
清水健太郎に見えた
0071アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:28:59.91ID:MO5SrNU90
色々おかしい
民主党は2009年に政権を取り2010年頃には既に色々ボロが出てグダグダだった
2011年の大震災で支持率が落ちて政権を失ったわけではない
地震があろうがなかろうが政権は失ってただろうし地震のせいで民主党が崩壊したんじゃない
立憲民主党の支持率が低いのは民主党の地震の対応に関係することはなにもない
0073アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:29:17.76ID:H2wmuw6F0
政治資金パーティは企業が金出してるし、参加者1人あたり20万円未満なら不記載でも良いと法的にもなってるから言われることはないんだけどね
検察は1人20万円以上の献金があったかもしれないと言われたから捜査してるが、それ言い出すと野党もやってるしな

野党の中には生活保護費を党費に回させたり直接税金を啜ってる連中いるが、そっちの方がはるかに問題やろ

共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党はこの有り様だしな
>>1
不動産10億円・13億円返還逃れ・使途不明100億円...自民党の裏金を批判する小沢一郎(立憲 民主党時のドン)に「アンタのカネ疑惑」をまず説明したらどうよ
https://www.asagei.com/excerpt/293668

立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231129/amp/k10014271931000.html

立民・辻元清美氏、寄付額不記載
0077アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:30:18.61ID:U7niC0t10
これは親露
0079アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:31:33.13ID:gZ2eaGms0
(与党)
自民党「移民に賛成!」

(野党)
立憲 「外国人参政権に賛成!」
共産党「外国人参政権に賛成!」
社民党「外国人参政権に賛成!」
れいわ「外国人参政権に賛成!」





日本の政党は地獄すぎる
0080アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:31:37.50ID:16JmZnS50
他国の事だからこの記事の認識は日本より10年以上遅れてるな

立憲が信用されないのは東日本大震災だけでなく、その後のあらゆる場面で国民の信頼と期待を裏切ってきたからだよ
何をやってもブーメランな上、説明責任を果たさず逃げてばかり
立憲は罪悪感すら抱かずに「自分達だけは正しい、特権階級だ」という行動を繰り返す、
まさに古い価値観の塊みたいな政党だよ
0081アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:31:57.21ID:gQ6wc2Dh0
>>74
福山哲郎、泉健太、小川淳也はダメだよな
0082アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:32:04.96ID:0R1TMSMw0
てかもしトランプが復帰したら立憲はありえないだろ
民主の時のオバマとは正反対の奴だぞw
0084アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:32:50.84ID:SrD+XnTz0
>>5
自民党はとっくの昔に2つに割れていて
その割れた片方が民主党だったじゃないか
0085アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:33:16.61ID:BWosCRPR0
原稿を書いたのはいつもの朝日新聞記者
いつもの世論操作
0086アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:35:42.64ID:pgdiSdhX0
>>1
どこの泉さんの話?
0087アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:35:48.77ID:+Q7uE8a+0
>>1

保守2大政党制をきちんと守ってれば再び政権のオハチが回ってきたモノを、反自民しか共通項の無いクソのカタマリに成り下がったのがリツミンスの尾張の始まりだよ。
0089アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:36:38.69ID:zNhy8jzu0
国民、参政、保守以外は
ゴミやろ
0090アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:36:41.17ID:5YjVQ/AX0
>>84
もっかい割れよ

稲田とかアレいらねーだろ
0091アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:36:57.32ID:xtVCirhF0
アメリカンジョークかと思ったw
0093アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:37:39.74ID:DSPd8G350
いま中東で起こってることお忘れかな?
アンタらのせいでグダグダなのを
0096アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:40:38.62ID:TJnLwGgb0
やめろよ。香港からいくらカネを受け取ったんだよ。
0097アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:41:05.78ID:pgdiSdhX0
>>85
アカヒNYタイムズみたいな連携あるんやろな
0098アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:41:13.07ID:g1J/ricc0
>>81
福山 ←反共産党

泉  ←反共産党

小川 ←共産党大好き!
0099アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:41:49.00ID:Eov12cTS0
白痴基地外変化なら期待できるぞ
0100アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:42:00.33ID:aKhKT4bg0
>>1
英国がほめる=グローバリズム=売国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況