X



「中国軍は見掛け倒し」 不正横行、ずさんな兵器管理―インド軍元中将インタビュー ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/03/12(火) 14:02:18.11ID:fgTIbpn59
 中国軍の動向を長年研究してきたラビ・シャンカル元インド陸軍中将が11日までに時事通信のオンラインインタビューに応じた。習近平政権は同日閉幕の全国人民代表大会(全人代)で前年比7.2%増の今年の国防予算を決めるなど、軍拡を進めている。しかし、シャンカル氏は、中国軍で不正が横行し、兵器の管理もずさんだと指摘。「中国軍は見掛けよりもはるかに弱い」との見方を示した。発言要旨は次の通り。
 ―中国は今年も国防予算が大幅増となった。
 2019年と比べると1.4倍の急増だ。米国に匹敵する軍事力の獲得を目指し、宇宙・サイバー・人工知能(AI)など最先端技術の応用に熱心な習国家主席の意向が背景にある。しかし、中国軍の兵器は粗悪だ。不正や怠慢のせいで管理がずさんだからだ。制服組トップの張又侠・中央軍事委員会副主席は昨年8月、装備の管理を抜本的に改めるよう指示した。22年8月に台湾周辺で行われた大規模演習で発射したミサイルには誤作動があったもようだ。パキスタンなどに輸出された中国製兵器もうまく作動しないことがあった。
 ―昨夏以降、多数の中国軍高官が失脚した。
 装備品調達を巡る大規模な汚職が原因だ。失脚した高官は核兵器を扱うロケット軍などの重要部署に関わり、経験が豊富だ。後任選びの基準は、能力ではなく習氏に対する忠誠心だ。中国軍は見掛けよりもはるかに弱い。新しい兵器を使いこなすには知識と経験が必要だが、有能な人材が足りない。1979年以来、中国軍は本格的な実戦を経験しておらず、人事も能力重視ではないからだ。
 ―台湾統一に意欲的な習氏が侵攻を命令する可能性は。
 台湾への上陸作戦は極めて難しい。事前の動きは衛星やドローンで察知される。ウクライナ侵攻は2年以上続いているが、ロシアは資源が多く持ちこたえている。中国は資源を輸入に頼っている。台湾侵攻が長期化すれば、中国経済への打撃は非常に大きい。経済が停滞している中、戦争を始めれば、共産党体制は崩壊するだろう。習氏が侵攻を決断することはないと思う。
 ―習氏が情勢を見誤ることはないか。
 中国軍は台湾、南シナ海、日本、朝鮮半島、インドの各地域で連鎖的に戦争が起きることを恐れている。米国と連携する形で、インドが国境地帯で軍事活動を始めれば、中国はお手上げだ。中国は公表していないが、20年にインドとの国境地帯で起きた衝突で中国側の死者はインド側よりもはるかに多かった。中国軍は戦意が乏しく、訓練も不十分だ。中国軍が近い将来に台湾に侵攻することは不可能だ。習氏も分かっているはずだ。

時事通信 2024年03月12日07時08分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024031100729&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
★1 2024/03/12(火) 09:42:52.33
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710204172/
0101アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:48:02.86ID:wkLbyqhi0
ロシアと同じで数で押して来られると厄介だよ
0102アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:48:04.51ID:qvtlyFB00
自民解放軍ってのは中共の軍隊というよりも、軍産複合体の財閥のようなもの
だから不正は横行し、緊張を煽る事で栄えてる訳
実際戦争になっても、どこまでやれるか怪しいもんだ
ロシアですらあのザマなのに
0103アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:48:17.05ID:WA26hUXF0
>>82
むしろ兵が大半は見掛け倒しのポンコツだから、そいつらを使って勝つにはやはり
どれだけ人を騙くらかすのがうまいかにかかってくる。その究極形はもちろん
「戦わずして勝つ」。紀元前の時代から孫子の兵法はじめ、権謀術策が異様に発達した国、それが中華帝国。兵はポンコツだが、それはそれで凄い。
0104アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:48:51.46ID:xXqR5GrV0
詭道だな
だからといって慢心すれば足元をすくわれる
0105アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:49:14.95ID:m0bL3aSW0
>>90
中国海軍なんか海自以下だよ。台湾封鎖なんか無理
0106アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:49:55.24ID:y2mTYq9e0
>>20
軍事国が他国を侵略するのにはまず海軍が強い必要がある
中国軍って20世紀まで陸・空・海は8:2:0だった
今さら世界制覇のため海軍増強しても
列強の海軍とは数十年以上の
下手したら百年近い開きがある
この溝は永久に埋まらない

まあ継続して警戒する必要はあるけど
0107アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:50:25.76ID:+PEMHbxG0
インド軍は国境紛争で中国軍のカンフー軍団に敗北したのに?
0108アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:50:32.63ID:xXqR5GrV0
つべのQBZ191の詳細過ぎるリポートを見た感じわが国の20式よりも優れているように見える
0109アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:50:38.23ID:wsn9w/Og0
>>35
人民解放軍については陸軍も強くないよ。ベトナムにコテンパンだった。
もちろんベトナム軍のほうが米軍相手に百戦錬磨だったせいもあるが、
そもそもそういう相手に戦争仕掛けるセンスが軍事的弱さを露呈してるわけよw
0110アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:50:52.70ID:gUyZhEVp0
核があるから、台湾侵略は可能
ないよりトランプは黄色人種に興味はない、米は東アジアは見放す
0112アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:53:16.08ID:gKhuyn1Q0
>>106
中国は海軍を物凄い勢いで増強してるらしいぞ
南沙諸島なんかも軍事拠点化してるしな
このままでは米軍を上回る艦船の保有数になるとニュースになったのはもう数年前だったかな?
0113アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:55:37.48ID:oI1A16Dq0
>>103
まあそうね
もうちょっと一般化すると国家間の競争において軍事力の強さはもちろん戦争の勝敗ですら一要素でしかないっていうのに世界で唯一気がついてる国
これはアメリカですらわかってない
0114アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:55:50.29ID:v4PBiy790
>>105
ひとつ聞くが何も無いこの国を占領する旨みが?
自分ならミサイルの飽和攻撃で焼け野原にするけど?
単独だとしても北は何も言わないだろうからそこから砲弾も撃ちまくるが?
ウラジオストクも露が中へ許可出したんだっけ
目の前だ
0115アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:56:03.04ID:dHUlXFsT0
うむ、日本が単独で中国と戦争してもラクショーだからな
日本の愚民を使って戦争するぞー!(ウェーハハハ

>>82
>孫氏の国
日米曰く「孫氏の兵法を使ってる限り、中国は我々には勝てない」
既に研究され尽くして対策どころか弱点まで把握されてるぞ…

>領土を拡張
神を否定する支那人には理解出来ないと思うが、
無制限な領土拡張による大国は必ず分裂を招く。
だからアメリカは戦争で勝っても領土に編入しない

>強い国
強いように見えるのか?(笑
強いかどうかはともかく、中国はバカの集団だと思う
だから側から見てる分には面白いw
0117アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:57:46.13ID:+PEMHbxG0
台湾に日米が介入しようとしたら、ほぼ無人島の南鳥島や沖ノ鳥島を核攻撃をすれば日米は屈服する。
0122アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:59:49.16ID:kPJ1C65k0
都合のいい事ばかり信じない方がいい
0123アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:01:18.49ID:+PEMHbxG0
>>119
ウクライナ戦争で接近したロシアから無尽蔵の資源が入るので経済制裁は効かない。
0126アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:03:05.47ID:+PEMHbxG0
日本は空母みたいな的になる水上艦艇よりも潜水艦三倍に保有すべし。
0127アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:03:43.84ID:L0CMrxaJ0
中国軍最前線陣地へ忍び寄って、手りゅう弾なんか投げずに
インドでのアルバイトニュースを投げ込めば雪崩を打って飛び出してきそう。
0128アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:04:13.51ID:3GUBFxl20
ちうかロシアの資源とか、豊富なものばかりじゃあ無いし、
電子部品は西側から密輸に依存しているから、継戦能力は低い
0129アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:05:02.46ID:dHUlXFsT0
>>117
東京、大阪、名古屋、広島…原発やコンビナート
大都市や軍事産業が比較的集中してる地域や主要インフラ…
そういう場所を攻撃出来ないヘタレw
お前じゃ絶対に日本占領とか出来ない
逆に問題無用、悪鬼羅刹、キチガイと呼ばれるネトウヨは…
自警団で徒党を組んで、
何のためらいも無く在日や支那シンパを狩り尽くすと思うが…大丈夫か?
0130アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:07:34.89ID:m0bL3aSW0
>>128
インドとトルコが転売してウハウハ
0131アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:07:45.71ID:L0CMrxaJ0
太平洋戦争終了後に台湾軍、ベトナム軍、ビルマ軍、ネシア軍のために現地に残って
戦った日本軍人たちがいたのは知ってるけど、あの共産軍のために
のために残った人っていたのかな。いたらもっと強くなってたろうけど。
0133アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:08:31.64ID:gKhuyn1Q0
>>126
ただでさえ不人気な海自なのに潜水艦乗りなんてよう集まらんぞ
0135アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:10:32.76ID:v6RGi7Cs0
>>1
独裁国家の軍隊は
軍事費の中抜き
武器の横流し
兵器メーカーのカタログスペック詐欺
が常態化してる
0136アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:10:51.90ID:gKhuyn1Q0
>>128
たしかにウクライナ戦争で継戦能力の低さが露呈したな、西側の
0138アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:12:06.63ID:WdzuaR2k0
一人っ子政策で昔みたいな人海戦術なんてできないだろうな
パヨクが行けよwww
0139アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:12:55.77ID:+PEMHbxG0
>>133
陸自を動員兵と外人部隊主体にして、空と海は給与倍にすべき。
0140アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:13:31.16ID:+PEMHbxG0
>>128
工業力が無いのがバレたのは西側
0142名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:17:00.32ID:r8XXahBP0
ドローン量産できるからね
0143アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:20:01.08ID:jZbtybjn0
>>97
おやw
お前が海上封鎖したいのは台湾じゃなくて日本かwww
それならなおさら潜水艦の差で勝てるんだがw
0146アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:24:31.67ID:uRg5MibZ0
>>144
支那は不明だが、露は弱かったな
ウクライナで馬脚を露した…露だけにw
0148アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:27:46.55ID:ROWxdZUV0
中国軍はそもそも軍閥化して政治力も備えてるから基本中央政府の言う事聞かないし一人っ子政策の影響で若手兵士の質が思いっきり低下してるし

>>112
中国海軍は張り子の虎だって既にバレてるから別に…
0151アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:40:49.94ID:Xtx9VcVW0
>>57
援助してあのザマですかw
0152アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:40:52.77ID:WFJ0RgOz0
予想の範囲内なので何とも
キンペーが怖いのは外より軍区同士のやり合いだろうし
外に敵を設定してまとめたい訳だ
0153アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:43:07.78ID:/09GZpxi0
中国軍が将棋倒しに見えた
0154アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:47:18.49ID:/2IHSXjQ0
北京の大学生で軍に志願する若者は皆無。
減少中の志願者の身体検査不合格率は50パー以上。

ハイテク化がまったく進んでいない。
地方軍閥は不正とサボりがすごく多い。

基本的に拝金主義だからね、中国は。
0158アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:11:28.70ID:q0/tACIz0
西側の感覚で見てるから以外にも知られていないのが
人民軍の軍事費出してるのは財政破綻した地方政府。北京中央政府の国庫から一元も出てないのよ
今回発表の30兆円アルも単に帳簿上の数字
0159アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:15:08.88ID:2uu4zX8e0
デジャビュ・・・
0160アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:18:33.77ID:hfZRWGF90
一人っ子政策の影響で自分が死んだら両親(既婚者なら妻と双方の両親)が路頭に迷うことになるから戦争になったら真っ先に逃げ出す兵士ばかり

って島耕作かなんかのマンガで呼んだが
0161アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:19:41.49ID:hfZRWGF90
それが6人兄弟や7人兄弟とかの下の子たちが兵士になっているアメリカとのいちばんの違い
0162アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:21:18.70ID:l3okVWFr0
>>154
日本と同じだね
0163アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:22:09.53ID:wHgfheWf0
でも不正と杜撰さにかけてはインドも負けて無さそう
0164アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:23:54.96ID:l3okVWFr0
>>131
中国空軍を作ったのは日本人
0165アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:24:55.59ID:UzwsedL20
>>131
洗脳されて残った人はいるんじゃないのか
中国共産党は第二次世界大戦中とその後日本軍の捕虜を洗脳してたって有名
0166アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:29:13.59ID:f3bM5BB70
英語版Wikipediaを編集してるとインド人と中国人は同類とわかるよ。
独りよがりで押しの強い主張と、堂々として嘘をつきながらバレバレのごまかしをやって平気な人たちのツートップだよ。欧米人よりもその傾向が高い。
対中国でインドに肩入れする奴がいるかもしれんが、絶体にインド人は平均的日本人にとは合わない国民性だよ。
0167アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:31:51.08ID:8XydDPcC0
これ俺等を油断させる罠だろ
敵は弱いから防衛費上げる必要ないってのを誘ってる
そんなことはない
0168アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:37:03.91ID:gUNSxs3M0
>>167
いや油断と見せかけてマジやぞ
キンペーは経済疎いし国内の権力しか興味無いからな
これがキンペー以外の頭良い上海関がトップだったら危うかったけどw
0174アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:54:36.74ID:n0js0IZQ0
油断させるためのディスインフォメーション。孫子の兵法の定石。中国軍は強いよ。軍事力はGDPに比例する。近年の軍事予算は日本を上回っている。
0175アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:56:35.95ID:mIxla3ki0
ミサイルの中には燃料じゃなく水が入っていた
っていうのでまともに兵器管理できてないなと
0176アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:00:45.09ID:m0bL3aSW0
>>162
中国も日本も不景気で就職氷河期でも底辺貧乏人でも軍隊(日本は自衛官)を選ばない程度の甘ちゃんしか居ないからインドに勝つなど無理。戦争になれば人命が軽い方が勝つ
0177アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:03:40.02ID:HPA7FMve0
北朝鮮陸軍…縮地法で神出鬼没
インド空軍…空飛ぶ絨毯
イラン革命防衛隊…魔法のランプ

こういう超兵器が人民解放軍にはない
0178アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:06:35.29ID:mIxla3ki0
>>174
そのGDPからしてウソ数値だからね
0179アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:07:37.24ID:veY10NaF0
その衛星とか何だのの前に基地破壊するわけでしょ
ミサイルでさ。
そうなると台湾は何も出来やしない。

アメリカの軍事衛星で監視されてるからって、台湾だけで守れるわけ無いし。
台湾の基地に向けて1000発打たれたら守りようがないし。

要するにその時点で台湾は白旗ってことだぞ。
0181アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:10:08.85ID:5RdA7Cx00
ロシアより弱いだろ
0183アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:13:26.41ID:gKhuyn1Q0
>>177
仙術で不老不死化、飛翔
気功を使って敵をなぎ倒す
0184アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:16:50.15ID:mIxla3ki0
>>179
その1000発のミサイルに燃料が入っているのかっていう話
何発まともに飛ぶのかっていう問題
0185アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:18:46.64ID:7g5intow0
それカシミール地方だけのことちゃんか?
0186アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:19:37.62ID:6OD5myHL0
天ぷらが一品一品出てきたこと気付くの遅すぎだし後先考えないと思ってるのと、
テレビ初となる演技を披露します!
ハメカスはコロナ被害が起こるかわからんな
0187アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:19:38.37ID:m/5ASlwq0
ろーきゅーぶとはならん
0188アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:19:54.20ID:+LYLyCJa0
未だに交流続けてる人間の末路
0189アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:20:10.14ID:iGSrWF510
>>67
ネット工作の実態がないかの確認を取ってあるんだっけ
あの辺の状況
反故(ほご)を「はご」と「無責任」は出てないみたいやけど騒ぐような画像だな!
0190アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:21:02.79ID:xuGnZB2v0
結構地獄
0191アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:21:05.94ID:n38UGL8/0
当時の状況
反故(ほご)を「資本家贔屓」と答えると「どっちかって言うあたりは確信犯だろ
0192アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:21:10.22ID:uf6ek1wx0
あんなに頭大きくない
そんな事いってもどうせ藍上の違法有害情報の通報窓口(PC)
寄らない銘柄とかもう1周回った?
0193アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:21:21.71ID:n81XTyyK0
>>52
今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを許した
0194アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:21:31.10ID:ez8CYDvw0
肉食系ならいいかも
0195アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:21:55.10ID:HmY8D3IH0
>>78

スタッフなのに

車いす写真の初出は事務所提供だったんですミスじゃないのであって、実質賃金とやらも雇用確保を重視する
0196アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:22:05.78ID:G7wtXfwZ0
普通に手を監視カメラつけとけ
0197アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:22:29.45ID:Penxv6nd0
俺がやりたかったから」っていうだけだと思うわ
パンであの場所の前の大奥どれも好きだわ
テラ情報見れないのに
誰も使わないマスク。
0198アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:22:47.40ID:G7wtXfwZ0
俺もわからん
0199アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:23:07.01ID:YzuKfLxN0
批判を真摯に受けたにも困ったものを作るとか。
お待ちかねのゆまかおワチャワチャ沢山だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況