日銀、マイナス金利解除へ 17年ぶり利上げ、19日決定 ★2 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/03/16(土) 09:16:08.86ID:1OV71nuG9
 日銀が18、19日に開く金融政策決定会合で、大規模な金融緩和策の柱であるマイナス金利政策の解除を決める見通しとなったことが15日分かった。決定すれば2007年以来17年ぶりの利上げで、金融政策の正常化を開始する転換点となる。連合が同日公表した今春闘の平均賃上げ率は5.28%と33年ぶりの高さで、日銀は賃金と物価がそろって上昇する好循環が実現する確度が十分に高まったとみている。

 日銀はマイナス金利政策を解除した後も緩和的な金融環境を維持する方針で、事実上のゼロ金利政策に移行することを想定している。金融機関が短期金利に連動する変動型の住宅ローンや企業の借り入れなどの金利を上げるかどうかが焦点となる。

 植田和男総裁は、経済の好循環の実現が見通せる状況になれば、マイナス金利の解除などを検討する意向を示している。

 日銀は物価上昇率を2%に安定させる目標を掲げ、黒田東彦氏が総裁だった13年4月に大規模緩和を始めた。16年にはマイナス金利政策を導入した。

2024年03月15日 21時19分共同通信
https://www.47news.jp/10657534.html
★1 2024/03/16(土) 07:29:39.23
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710541779/
0901アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:12:33.22ID:r3XtesXk0
>>892
では70代女性が建設業に転職してると?
0902アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:12:38.39ID:rGMuWXqZ0
金利?ってよくわかんないけど10%くらい上げれば貯金増えまくるんじゃね?
ローン?も払えなくても家売って貯金すればいいじゃん?
0903アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:12:44.48ID:8KCkdrmh0
>>2
日銀の影響力なんてもうないんだよ
毎月NISAでアメリカに積み立てされるたびに円は逃げていくしw
0904アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:12:45.67ID:/Xhlv9YP0
法定通貨はビットコインに変えたほうがいいな
円を安くされるぐらいなら
1,000万になるとはびっくり
0905アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:12:45.84ID:Vx2w2Cn10
借金をして物を持つ事がリスクの時代。
タワマン2馬力のパワーカップルの仕事は、完済まで順調に進むのだろうか?
0907アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:12:54.22ID:siw17U4M0
円安インフレは終わらない
ありがとう、アホノミクス
0908アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:13:05.75ID:+TNAxz3/0
家なき子
0909アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:13:07.19ID:pauLCBpG0
>>855
織り込み済みの進行が確認できたから。
ドルのほうが早くても6月。まだワンチャン狙える。
0910アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:13:07.30ID:CPHCcJpb0
>>882
貨幣価値が目減りしてロレックス一個でアパートの借り入れが一気に解決するかも知れないし
インフレを知らない世代だから未知数すぎる
0911アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:13:13.19ID:E1Eg1R0C0
>>893
じゃ、勝手にナマポやっとけ
0912アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:13:16.06ID:wLGgk8p40
2チョンネルって書き込めるスレほぼないな
0913アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:13:16.87ID:nqnlpf4c0
>>901
その年齢なら年金で生活できるだろ
0916アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:14:53.65ID:BLs6QYoY0
>>896
変動金利?
0917アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:14:57.86ID:E1Eg1R0C0
良くも悪くも竹中様や小泉様がゾンビ企業を守ることによって何の取り柄もない無能労働者の仕事が守られていたのよ。
ゾンビ潰すのならナマポか介護かタクの運転手しかない
0918アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:15:03.78ID:dndUrN580
ソフトランディング第一弾は成功じゃね?
0920アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:15:07.71ID:EpfEmHK90
>>876
他の企業が吸収する必要はないよ
一生失業者でいい

自民党に税金ジャブジャブもらって市場価値ゼロの産廃作るだけの
そいつらは働けば働くほど赤字が増えて会社を倒産させる
ブルシットジョブするだけのゴクツブシだから
最低限のナマポやって生かさず殺さずでいい
0921アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:15:09.04ID:Y45oi4Wm0
クロネコでさえ大量に契約解除したからな
もうそんなに人はいらない
0922アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:15:12.09ID:CPHCcJpb0
インフレについての教科書読むかー
分からんがすぎる
0923アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:15:13.86ID:AvPN4CI10
インフレなのに金融緩和継続、しかもマイナス金利なんていう異常な状態が、ただ終わるだけのこと
まともなとこはとっくに織り込み済みで動いてるだろ
0925アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:15:25.10ID:bLeoVNbJ0
日銀が1%上昇で40兆円程度の評価損で地銀の保有債券の評価損は結構な金額になりそうだが、米銀の破綻や中国の不動産バブルの崩壊で結構な損失抱えてるだろうし
0927アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:15:40.16ID:vd82LMth0
2年遅えよ
とっとと利上げしろ、糞日銀
0929アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:16:00.44ID:PmBoTDR60
日本て半導体がどうとかしか、話し聞かない
0931アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:16:11.90ID:nqnlpf4c0
>>921
元・配送員がハローワークにごった返してるらしいよね
0933アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:16:20.69ID:EpfEmHK90
>>917
>ゾンビ潰すのならナマポか介護かタクの運転手しかない

介護・医療・産廃処理など
この辺りは現代のエッセンシャルワーカーだが給料が低い。

これは、日本のムラ社会主義利権に巣くっているのが
体育会系スポ根脳筋や口先だけの文系ウェーイであり、
こいつらが
『社会的価値の高いエッセンシャル・ワークに就いて
社会に便益を与えていることを自覚し喜びを感じている人は
より多くの報酬を期待する権利はない。』
と国民を洗脳しており、
『反対に自分の仕事は有害で無意味だという認識に苛まれている人は
まさにこの理由によって、より多くの報酬を受け取ってもよい。』
と国民を洗脳している。

その結果が、自民党政府や五輪の利権ゴロは
新型コロナ禍にはクソどうでもいい芸能や観光や外食にばかり
助成金を支払って、医療資格を持ったドクターには五輪期間中
ボランティアでタダ働きさせようとしていた。

だから、芸能スポや広告代理店や自民党を支配している
朝鮮カルトどもは日本社会のガンなのだよ
0935アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:16:36.25ID:vF1olZ5i0
ゼロゼロ融資終了と金利高のダブルパンチになるし政策が巻き起こしたことではある
0936アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:16:48.55ID:BLs6QYoY0
>>930
年寄りしかいないからな
0937アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:17:01.53ID:z6JCd0Am0
8000万持ってる
キャッシュで買いたいけど
あー減税使わない・・・
て思ってたけど
これで気兼ねなくキャッシュ購入
ちなみに土地は持ってるw
0938アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:17:35.55ID:RVPIx6id0
>>829
基本的には労働人口が減るスピードより合理化による人あまりが大きい
一方機械が代替できない飲食とかのパートタイマーの賃金は今でも上がってる

ホワイトカラーの正社員の賃金はあがらんやろなぁ
0939アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:17:48.55ID:fiTmunFV0
企業の資金調達のご不安ですか?
政府支出で対処して増税しましょう
政治の責任が求められています


そうだそうだーな人もいるとは思うが
ざけんなな人もいるだろう
えれー割合であんな規模の量的緩和をウホホ~イと賛成した人がいるだろうっつー
0941アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:18:13.72ID:E1Eg1R0C0
ゾンビ潰したら大企業が高給で雇ってくれるみたいな夢見てるパッパラパーがいてワロタwww
0942アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:18:15.94ID:OzVrAfVY0
ここで金利上げる理由がさっぱりわからない
なんか周りがそんな雰囲気(利上げ)だから
推されて上げますという感じ
全然暮らし楽になってない中の利上げってw
利上げするなら10年前にやっとけよ
いちいちズレてる感じ
0943アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:18:19.86ID:vd82LMth0
>>934
FXの博打者は除いて
時差があるし、外人にはこのニュース寝耳に水なんじゃねえ?
0945アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:18:31.13ID:G8Qb+nhV0
建設をバカにしてるのか?
手元レベルだと外国人の見習いに負けるぞ?
必要なのは現場指揮者と技術者だよ?
一朝一夕では成れない
0946アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:18:33.76ID:BLs6QYoY0
>>940
そこまで下がらないと思うけどな
円安もそこまで解消されない
0947アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:18:35.51ID:BYa7pQvz0
景気良くなりゃなんでもええわ
0948アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:18:38.46ID:VUPaCqVL0
>>916
変動だよ
返済額が月18万円くらい

収入はそこそこあるから多少金利上がっても今のところは全く問題はない
自宅のローン返済以外に趣味用のセカンドハウスを借りてて、最悪そっちを切れば年100万円以上は浮くしな
0949アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:18:45.89ID:wjFim9pk0
ようやく主要な中央銀行の蛇口が閉めはじめたことになる
米もインフレが収まり切れない
大統領選挙の年

大暴落の条件は揃ってる
金融危機の発端として一番あやしいのはリートかなーと思う
0950アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:19:07.18ID:PmBoTDR60
FSBのサイバー戦の能力は、ドラマで見た。
0951アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:19:22.24ID:g8YAY+O40
「織り込み済み」ってのがパワーワードだけど
そいう鋭い人は、相対し「制所不能」のハイパーインフレってワードも見据えている訳
 
しっかり中小潰したタイミング
よし!金利5%!いざ円高に入りますよー!って手前で自然災害がきたら日本国BAD END

上記って結果的、論理的に「自滅」としか歴史に残らない
0952アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:19:22.37ID:BLs6QYoY0
>>945
住宅ローン終わったけどこれからはリフォーム代高いんだろうなと思ってる
0953アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:19:23.56ID:CPHCcJpb0
次の借り換えまでに現金を貯めておけば問題ないよな
ワイは節約するからみんなは使えw
0954アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:19:25.84ID:gd3w2nUY0
>>802
もっと需要と供給のバランスで賃金決まるようにすればいいんじゃない?

未だにデザイナーや事務系は倍率凄いし
0956アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:19:40.58ID:dndUrN580
住めるという一点で不動産は安心なんだよ
0959アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:20:23.91ID:RVPIx6id0
>>767
有能は転職してキャリアアップしとるよ?

まぁそれはさておき、
出来ないでもしないでもいいけど
転職も(退職を武器に)交渉せずに仕事続けるなら賃上げしなくていいやんって話し
匿名で賃上げ賃上げ念仏唱えても現状維持しかできない。施しなんて与えられない
0963アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:20:50.29ID:cUIaR7kX0
>>937
住宅なんて金が出ていくだけで1円も生まないから、その8000万円を投資信託に入れておいたほうが老後の金に困らなそう
数億現金持っているなら資産分散で不動産買うのもありだろうけど
0964アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:20:54.43ID:wG0cBjj20
>>937
8000万現金あるなら不動産なんて買うと勿体ない
運用すれば利回りで300万は稼げるのに
不動産は流動性悪いし災害リスクあるよ
0965アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:21:16.69ID:z6JCd0Am0
もっともっと苦しむ人間を見たいw
俺、性格悪いなw
嫁は美人だし性格も良くて金も稼げる
子供も可愛い
これだけは言える
うちは金はあるw
0966アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:21:22.38ID:ibI6rfGp0
バブル崩壊も3年くらいかけてゆっくりだったし
0967アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:21:24.87ID:7F2liGYe0
ネトウヨの脳死ポジショントーク
・ニッポンしゅごい!
・安倍さんしゅごい!
・自民王と公明と維新と日本保守党は愛国者!
・ジャニーズと吉本はニッポンの文化!
・カジノと万博とオリピックはニッポン人の夢!
・NHKと朝日新聞と文春と赤旗はアカ!反日!売国奴!
・被災地には行かなくてヨシ!自民王が行かないならそれが全て!ボランティアはカレー食うなウンコするな!
・クマより日本人が死ね!
・鳥山明も大谷翔平も全然すごくない!漫画と野球は老害!
・自衛隊員の消耗品費反対!オスプレイは最重要防衛装備!
・ナマポ反対!全部自己責任!自民王に逆らうやつは反日!
・訪日歓迎!働けなくなったら帰れ!外人は安い!円安歓迎!
・大体何でも中国のせい!
・韓国は嫌いニダ!
・壺って言う方が壺!
・改憲して真のお母様を天皇にするニダ!
・自民王のオトモダチは不起訴!!!
・共産党死ね今死ねすぐ死ね絶対死ね!
・自民王と公明党は正当な選挙で選ばれた民主主義政党!
0968アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:21:36.65ID:BLs6QYoY0
>>948
夫婦揃って稼ぎがいいんだろうな
タワマンとかなら値上がりしてるだろうから
買い替えもできるし変動でも乗り切れそうだね
0969アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:21:38.35ID:E1Eg1R0C0
俺なら1800万をNISA口座に入れるな
0970アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:21:42.98ID:PmBoTDR60
日本のサイバー戦で登場するのが京都府警らしい。
0971アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:22:05.63ID:7F2liGYe0
>>693
それはそう
消費税は日本には全く合わなかった
0972アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:22:19.98ID:gd3w2nUY0
>>809
あれ、一番やっちゃいかん事やったよね。労働者でもあり消費者でもあり、更に今後子供を作り新たな需要つくるとこにあの扱いしたらそらこうなる
0973アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:22:30.44ID:ZMpHIJmR0
もう決まったことのようにいいんかこれ
0975アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:22:33.25ID:GCYUGAzn0
まさに日本はもう終わりだ
岸田のせいで大地震で日本は滅びて欲しいと願うようになってしまった
0976アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:22:36.17ID:vd82LMth0
タダみたいな金で円借りて博打や投資やってた外人からの円キャリートレードの返済がくる
0977アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:22:41.58ID:CPHCcJpb0
>>937
建材費高騰してから建てるの勿体無い
0978アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:22:42.97ID:GCYUGAzn0
この世の終わりだ
0979アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:22:58.59ID:E1Eg1R0C0
低学歴の無能がゾンビ企業を潰せと言っているような気がするw
お前なんか雇わんてw
0980アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:23:01.23ID:3xx+8oWI0
失われた30年って言うけど
日本企業はきちんと成長してて
純利益は30年前の4~7倍に増えてて
内部留保過去最高
対外純資産32年連続世界一だよ
しかも昨今の便乗値上げで増収増益だし
株は円安で株価も割安だから害人が買ってるんよ
でも国内は労働者の給料は30年で平均5万しか上がってないし増税に社会保証費負担増で
全然豊かになってない
昨今の物価高も影響してて庶民は生活カツカツだし
そもそも企業は日本人の従業員の給料を上げなくても成長できるし
海外の安い労働力で製品作り外国に売れば大儲けできるし
株高なのに国内は貧しいのは当然だよw
0981アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:23:02.28ID:BLs6QYoY0
>>973
確定なんじゃねえの?
0982アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:23:08.37ID:heryw53O0
>>53
民主時代のドル80円の時に国力なんてなかったぞ
原発爆発の影響で足元みられて原油100ドル越えだったし
0983アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:23:42.59ID:gd3w2nUY0
>>832
ん?単なる事実だよ。
イデオロギー的ならアカパヨ=自民党。


ただ見てるとパヨクの定義はコロコロ変わるが
0987アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:24:41.51ID:9ZA2mS4x0
つまり本気の令和のインフレが来るのか
0988アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:24:47.40ID:MAI/OyvY0
あれだけ買い煽って、全く関係ない投資詐欺に引っかかった被害者多数なのに
コレですか??


wwwwwww
0989アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:24:52.30ID:E1Eg1R0C0
自民党の方が弱者に優しかったわけよ
高金利の世界はゾンビ企業や低脳労働者が生きていけない修羅の世界
0990アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:25:06.20ID:+5mt75cj0
>>982
リーマンショックの避難先に先物と低金利の日本円が買われてたな
0991アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:25:25.37ID:fiTmunFV0
普通は、
政府が「戦争支援をします」言ったら国債がドサッと売られるか通貨安かその両方で、
中銀は国債を買うか利上げするかその両方なんだけど、

利上げ出来ませーんなんてのは、普通じゃないんだ
0992アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:25:25.97ID:GCYUGAzn0
物を買えない犯罪者が急増するのが目に見えてる
0993アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:25:41.56ID:DbA3qpT+0
日本政府の財政赤字は1,200兆円を超え、追加の経済対策などによって、さらに悪化を続けている

もはや、高い金利で闇金に、新規発行の国債を買ってもらわないといけなくなった
0994アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:25:56.91ID:dkam/nYV0
自民をアカパヨなんて言ってるヤツは壺とか騒いでる奴だけなのでそんなのに騙される人は居ません
共産や立憲が保守とか抜かしてそう
政治界隈の言葉遊び好きは大概だし
0995アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:26:03.88ID:z6JCd0Am0
>>963
預金が年700万くらい増えてる
投資は少ししかしてない
個人的には株暴落期待w
とにかくリスク回避
現金の価値が下がってもいい
それが気にならんくらい預金貯まるから
もう1億超えるな
まだ40代だよ
退職金だけで夫婦合算で少なく見積もっても5000万
まあー余裕よ
0996アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:26:11.81ID:CPHCcJpb0
>>987
教科書通りだとインフレ時は金や株や不動産買えだもんな
よく分からん
1000アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 11:26:33.26ID:r3XtesXk0
>>959
本当に有能なら海外に脱出しとるわ、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。