X



【食品】ついに東西南北の“つゆ”が勢ぞろい!「日清のどん兵衛」に南が登場…“利きどん兵衛”がおすすめ?楽しみ方を聞いた [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/03/19(火) 07:26:26.66ID:G68CazgX9
※プライムオンライン編集部
2024年3月18日 月曜 午前11:40

1976年に発売した「日清のどん兵衛」を一度は食べたことがあるのではないだろうか。

実はこのつゆなのだが、当初から東日本と西日本で“だし”に違いがあり、全国展開のカップ麺で初めて地域別に味を分けた商品なのだという。そして期間限定で、2011年からは「東」と「西」、2023年には「北」を全国で販売している。

そして3月11日から、新たなラインアップとして九州地方特有の“だし”の味わいを表現した「南」が登場。東西南北の"だし"の違いが楽しめる「日清のどん兵衛 きつねうどん だし比べ」4品が日清食品から登場したのだ。

それぞれの味の違いは次のようになっている。

「東」は、“本鰹×宗田鰹”のWだしでコクと旨みを感じられる色の濃いつゆと、赤唐辛子をきかせた「彩り七味」が特長。

「西」は、“昆布×本鰹”のWだしで豊かな香りと後引く旨みを感じられる淡い色のつゆと、和山椒をきかせた「彩り七味」が特長。

「南」は、“焼あご×サバ節”のWだしで、九州特有のすっきりとしながらもクセのある味わい。

「北」は、“利尻昆布×鰹節”のWだしで香りと旨みを感じられる優しい味わい。

なお麺は「もっちりとしたつるみのあるうどん」で共通。価格はいずれも236円(税別)で、「南」は「だし比べ」企画限定で販売する商品だという。

だしの違いといえば、一般的に「関東は色が濃く、関西は薄い」などと言われるが、“南”はどういうものなのか?4種類の味のおすすめの楽しみ方は? 日清食品ホールディングスの担当者に聞いてみた。

「東・北」と「西・南」は“おあげ”の味が違う

続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/671141?display=full
0102アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:39:57.87ID:f3jWqpMA0
セフィロスがどん兵衛のCMに出たのには驚いた
0103アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:40:04.83ID:GwF9xIv20
九州だから「あごだし」ってのは、久原醤油から来てるのかね。
北九州は昆布・いりこ、宮崎は牛、鹿児島は昆布に各種節。
全体に甘味がある汁で、麺は柔らかい。食ってみないと分からんが、
ホントに九州なのだろうか?
0104アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:42:03.12ID:3OX+IdyT0
西は貧民が多いから昆布メイン、東は金持ち多いからカツオメイン
0109アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:48:05.68ID:8wBehzHQ0
>>68
自民に洗脳されてるね、みごとに
0112アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:50:58.04ID:zGt5Pr4S0
トンスル味が一番ニダ
0117アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:56:51.27ID:3DIPHNew0
>>80
田舎の食いもんだからじゃね?

名前を横文字にして
値段を3倍にして
花びらでも散らしておいたら
都民が食いついて
流行ると思うよ
0118アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:57:15.81ID:OTwSByQO0
韓国ネトウヨが必死に韓国アピールしているけどなんでそんなに日本企業拘るの?
祖国の企業応援すれば良いのに
0122アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:59:11.78ID:3DIPHNew0
>>91
個人的には
三重滋賀福井まで、かな
0123アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:59:14.60ID:A7BBE+uF0
>>111
使ってる醤油の塩分濃度=うどんつゆの塩分濃度ではない
そして塩分濃度だけで塩味の感じ方が決まるものじゃないよ
0124アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:00:27.85ID:uIuAySFZ0
北・東・西食べてみたけど北と東が美味しかった
西って味が薄いというより独特の甘さがあって好きじゃない
最強どん兵衛うどんも京都の味という感じでこれも甘さがあるので合わなかった
0125アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:01:44.83ID:yTq8wtg50
>>91
関西関東の「関」は鈴鹿・関ヶ原・敦賀の関を指したらしいから
今の西日本東日本の境(静岡糸井川線?)とはちょっと異なるかも
0128アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:02:26.48ID:TW2Ty/af0
いつからか知らんけど不味くなったスープつか日清のはなんかチキンラーメンがいまだにマイベストだわ
0129アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:03:20.38ID:nMMWwudA0
カップヌードル
きつねどん兵衛
ペヤングソース焼きそば
カップ麺の御三家はコレだろうね
そしてカップ麺にはニンニクやチーズや香辛料をトッピングする分には美味しくなる場合もあるが
天ぷらや油揚や長ネギや玉子やかまぼこを入れるとカップ麺とのバランスが崩れて美味しくならない特徴もある
日清から発売された謎肉だらけみたいな商品はたくさん投入しても問題はない
0130アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:06:05.25ID:UzHPCss50
>>103
ぼる塾が福岡のうどん出汁聞かれて
「あごだしですねー」って答えて違和感あった
福岡空港の久原のうどんでしか見たことない
たぶんぼる塾のせい
0131アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:07:26.44ID:5sGgBLEC0
東は不味い
0132アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:09:45.38ID:JnwN6TJ+0
>>125
朝廷が拠点にしてた畿内が東から防衛するために関所、三関ができて
それから東側は関東というようになったが関西というのは
一部の連中が勝手に言ってただけだったが明治以降に関西というのが広まった
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024018325.jpg
江戸時代、徳川は畿内・五畿(大和、山城、摂津、河内、和泉)と
近国(畿内から近い国)の近江、丹波、播磨を含めて上方筋としてた
0134アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:13:14.00ID:EkNSycMh0
北がティクトッカーに絶賛されて売れてるって話か
0135アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:13:30.42ID:zBd3zMIi0
>>38
生麺時代のラ王はうまかった
あとごんぶとも復活しろ
0136アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:24:20.75ID:vl2NdxwP0
次は… ふふふっ
下のツユ味でも頂きましょうか





うおええぇぇぇーー!!!
うげっあぶぉああああー!!
どりゅもぅあぎあああ!。を
0139アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:30:09.13ID:pXwcHnQN0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
0141アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:30:51.68ID:pXwcHnQN0
>>67
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
0142アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:32:54.14ID:r1NPvITM0
どん兵衛=アンミカ
アンミカ=どん兵衛

ってイメージがついたからなぁ
0145アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:38:49.75ID:GKEdvr+10
>>80
きしめんも名古屋駅の中だけで食うもので
峠の釜めしやいかめしと同じく鉄道系グルメ
駅の外やスーパーで売られる様になったのは最近
それでも住よしを超える店は少ないし
0147アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:43:59.19ID:H19qmjZ50
>>143
味つけは住民の味覚レベルに合わせてる
アズマ人にヤマト人の昆布だし文化は理解不能というかそもそも舌に昆布だしを感知する受容体がない
アズマ人はヤマト人に永遠に追いつけない
0149アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:44:12.22ID:F0r5aUnW0
もう小さいサイズでも300円近くするからな
麻生が「カップラーメン500円」とか言って叩かれてたけどもうその時代に近づいてるよ
0152アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:54:25.94ID:1Gm5kOvJ0
>>148
南は九州だろ
0153アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 09:56:05.23ID:4Zl939A80
天ぷらにウスターソースかけて食うような奴らがつゆの色が濃いだのしょっぱいだのぬかす滑稽さ
0154アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:01:07.83ID:X42S3OFN0
名古屋飛ばしか
0156アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:06:46.16ID:nCwYFaKm0
>>154
名古屋は東のパッケージのものだよ
どん兵衛の味の境目は三重県内だったり滋賀と岐阜の境目あたりかな
昔買ってきてもらった覚えがあるがまた食べたいと思った記憶がない
0158アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:11:48.92ID:EQE0mCG30
道民だからか、あご出汁といりこ出汁は苦手だわ。
昆布とかつおが一番食べやすい。って全国誰でもそうかw
0160アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:38:42.29ID:4hrLAJZG0
どん兵衛ビャンビャン麺を出せw
0165アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:49:50.75ID:t0K5QGqy0
そんな事とはつゆ知らず
0167アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:53:05.85ID:v6WegoKA0
おいしさを追究しようとする日清の企業姿勢には感服する次第だが大ハズレすることもあるから何とも
0168アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:54:33.85ID:pmgvQz+r0
>>158
九州でもアゴ出汁苦手だわ
昔は正月の雑煮にしか使わなかったのに
0169アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:59:51.84ID:u4cIqDCs0
うーん、昆布と魚系の出汁のブレンドは旨味が強化できるけど、魚系を重ねてもそうはならないでしょ
東と南はグルタミン酸ナトリウムで味を調節ししているってこと?
0171アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:04:46.56ID:X42S3OFN0
>>161
東の食文化は江戸時代に出来たんじゃないかな
0174関西人
垢版 |
2024/03/19(火) 11:18:18.82ID:LWgLMU8k0
>>12
昔に東京へ行った土産にどん兵衛を買ってきて、家族で食べ比べした…あれほど違うとは思って無かったわ
0175アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:18:43.40ID:A+sTwY4d0
日清は何故アンミカさんのCMを止めたんだ
悪質な差別としか思えない
どんぎつねなんてもう要らない
アンミカさんを返せ
0178アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:22:19.53ID:CTL+WpZT0
>>44
味の素マヨネーズは
味の素の味がする
0179アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:23:11.32ID:v6WegoKA0
>>172
The 東南西北
0183アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:28:57.24ID:acyp0ec40
今は関東でも関西風うどんが多くて黒い汁のうどんはあんまり見ない
0184アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:34:34.19ID:c1/fr37E0
そんな事よりアンミカさんの話しようぜ
もはやどん兵衛と言えばアンミカ
アンミカと言えばどん兵衛だからな
0186アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:38:16.06ID:Ak3ZGpad0
カップ麺・・・
0189アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:43:33.26ID:LAN2eVo70
東日本の饂飩は不味い
どうやったらあんなに不味くでくるのか不思議なレベル
0197アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:55:58.00ID:99ShSVop0
関東関西の対立煽りだけで飽き足らず
東北と九州も参戦させるのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況