X



テレワークで7割が「業務効率低下」 兵庫県が実験、難しさ浮き彫り ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/03/20(水) 06:34:56.81ID:BHIG/pXR9
 兵庫県は19日、テレワークを大幅に拡大する実証実験の結果を発表した。県は将来的に庁舎への出勤率を4割に下げ、県庁舎を縮小することをめざしているが、業務効率の低下や意思疎通の難しさといった課題が浮き彫りになった。

 県は昨年6月から今年2月にかけ、各部ごとに在宅勤務を広げ、業務への影響などを調べていた。

 各部局の出勤率は45・1%。在宅勤務についての職員へのアンケートでは、約7割が「業務効率が低下した」と回答した。理由として「(業務に必要な紙書類が多く)既存の電子データだけでは必要な情報が不足」「オンラインでは正確な意図の伝達や気軽な相談が困難」などが挙がった。

「対面で話したい」の声も
 県は将来的に週3日の在宅勤…(以下有料版で、残り435文字)

朝日新聞 2024/3/19 21:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS3M62G3S3MPIHB001.html?iref=sp_photo_gallery_bottom
★1 2024/03/19(火) 22:32:10.93
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710855130/
0002アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:36:23.46ID:aKjTRnL/0
チンポ弄ってしまうからね
0003アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:36:27.94ID:7RmHXPi80
俺も在宅だと仕事すすまんわ
0006アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:40:40.85ID:3JtmDeX50
サボってても上司にはバレず給料貰える
頑張っても評価されず給料増えない

こういう職場や会社だからサボれる隙があればサボる
別にテレワークが悪いわけではない
0009アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:41:22.86ID:77SBpKFL0
通勤ドアtoドア往復1時間×20日=20時間
空気を読んだ無駄な残業1.5時間×20日=30時間

月に50時間が浮いて無駄がないのがテレワーク
0010アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:41:58.97ID:VcQZsSSI0
テレワーク最高すぎてもう会社行きたくない
どうでもいい雑談や気遣いに時間奪われたくない
0011アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:42:06.32ID:PtefZlON0
>>4
理由見るとサボるサボらない以前の問題だよ…
外に持ち出せない紙書類が多すぎて業務に支障をきたすって回答が出てる時点で、そりゃ無理だとしかならないわな
0012アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:42:07.12ID:77SBpKFL0
公務員なんか紙とハンコとゴマスリお膳立てが必要なんだから効率的も非効率的もなにもテレワーク無理でしょ
0013アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:42:18.93ID:Ha8ZlseH0
テレワーク中に家事サポート期待されても仕事中なので困る 出社してる方が集中できる ただ通勤時間だけが無駄 そこら辺なんとかクリアしたい
0014アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:43:45.63ID:77SBpKFL0
テレワーク出来るのは時間給ではなく成果給の職種だけ
公務員なんか帰りのバスに乗るために3分早く帰るだけで懲戒される時間給だからテレワークは無理よ
0016アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:44:19.84ID:4yBA6u3O0
例えば職場メタバースでも作ってさ
隣見れば部下や上司がいて会話ができる、職場にかかってくる電話に出る、郵便物を開く
違うのは実際にそこにいるかいないかだけ
そんなAR環境を構築できるならテレワークでも生産性下がらないかもな

でもできるわけねえしw
0017アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:45:31.42ID:eo6hCwdI0
これからの時代、面倒臭い仕事は非正規にやらせればいいのよ
あいつらは金で買う奴隷みたいなものだし、潰すぐらい働かせて潰れたら次の奴隷を持ってきてもらったらいいしな
国も最大三年までしか働かせられないようにしたのだから三年で使いつぶすのがこれからの非正規の正しい使い方
非正規を人として見たらダメ
0018アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:45:31.78ID:77SBpKFL0
時間給の単純労働者「テレワークはサボる!」
成果給の非定型労働者「成果労働だからそもそもサボるって概念がないんだよバーカ」
0021アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:46:11.78ID:WRAG0QS00
家で集中してやれる仕事と環境がある人には向いてる
これは間違いない
そうでない人が向いてないのは当たり前
0022◆65537PNPSA
垢版 |
2024/03/20(水) 06:48:47.77ID:IkUYcN9r0
家だと頭が仕事モードにならんねん
あと 通勤時間っていうのが意外に重要だったりする
0023アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:49:02.18ID:s58wffVu0
>>13
うちの嫁もまさにテレワークって家事とかやるもんだと思ってるらしく俺に色々やらせようとするから非常に困ってるわ…
通常のテレワークは仕事する場所が家ってだけで会社と同じように働くんだよな
家事とか育児とかのためにテレワークする人はそれなりの勤務体系にする手続きをして勤務時間の短縮とか離席時は稼働時間に含めないような勤怠管理とかやってる
0024アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:49:05.12ID:5U7zAWQd0
テレワーク云々より
その人の個性もあると思います
業務効率とか生産性って要は時間あたりの処理量のことでしょう
朝から昼間にのんびりやって
夕方から本気出すか
やらなくてもいい仕事を作り出して残るほうが問題だと思う。
チーム制で仕事をするなら
制限時間付きノルマ制にしないと。
でないと時間内に終わらそうとする人だけが馬鹿を見るわ
0025アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:49:07.19ID:DBMO0Z340
テレワークでサボりやすくなるなら社員視点では業務効率アップだろ。どれだけ働いても給料は上がらないし、サボって時間を削れば時給は上がる。
0026アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:49:22.34ID:T1vak1k/0
>>19
コロナ禍前からテレワークは
生産性が下がるって研究結果も実例もあるよ
って北欧諸国がテレワークで大失敗してた過去があるんだわ
だから、アメリカなんかはコロナ禍が明けると
一斉に出社させたでしょ
過去の北欧諸国の失敗を知ってたから
0027アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:49:36.23ID:77SBpKFL0
郵便物→ たまにコーポレートスタッフが出社してるから問題ない
電話→全部電話代行業者に委託してるから問題ない
(貧困労働者が言うところの)サボり→何時間働いた、何時間サボったではなくアウトプットでしか評価されない
オフィス→広くて無駄だから1/3のところに移転して年2000万円削減
0028アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:49:38.69ID:Ha8ZlseH0
上の方のテレワークなんかサボるに決まってるって固定観念もあると思う サボっても困るの自分なのに
0029アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:50:23.30ID:vZ6lLish0
要領の良い奴は要領良く
要領の悪い奴はざっくり仕事でサボれる画期的なシステム
0030チョコパフェ
垢版 |
2024/03/20(水) 06:51:30.69ID:cqZdxOnv0
業種による。
現場とか強セキュリティの仕事は無料
定時上がりの事務職はAI委任で十分可能

なのもわかった。
0031アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:52:31.48ID:t1XhBEWs0
紙書類が多く
↑そりゃ紙しかなきゃ効率落ちるわww
0032アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:53:42.36ID:77SBpKFL0
コロナ前の外回り営業時代→外出先でランチ1000円、アポの合間の時間つぶしのコーヒー代300円×2回=600円
1日1600円×20日=32000円


テレワーク
コーヒー代ゼロ(飲まない)、ランチ50円
1日50円×20日=1000円

テレワーク最高
0033アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:53:55.54ID:5nT5Hia80
成果で査定する仕組みを構築できてない職場の管理職は部下がテレワークになると困るだろうね
0034アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:55:33.44ID:9e8XOvjt0
俺だったら100%動画や音楽垂れ流しで
仕事するな。休憩時間はきっちり1時間か
それ以上取るし、うっかり残業時間多めにするかもしれん。
0036アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:56:15.48ID:77SBpKFL0
コロナ前の外回り営業時代→労働2時間(アポ)、喫茶店2時間、移動時間2時間、街ブラ2時間

テレワーク→労働時間2時間、昼寝2時間、春のセンバツ4時間
0037アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:58:03.75ID:jZVwNekq0
テレワークはまずビールからはじめる
その後ハイボールで軽くランチ

午後はしっぽりと焼酎を嗜み、夕方退勤の打刻と共に茶漬けでしめる
0039アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:59:09.30ID:77SBpKFL0
>>38
うちは全員テレワークなんだが?
サンフランもNYCもテレワーク浸透でオフィス空室率がヤバいことになってるんだが?
0040アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:59:54.32ID:PgQTLsJM0
>>11
県庁の電子化が遅れてるっつうこっちゃな
資料を画面に広げるには、自宅にデカいディスプレイも必要だね
0041アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:00:54.71ID:77SBpKFL0
貧困労働者「GAFAMがさあ!」
わい「で、お前はどれなん?Google?アップル?」
貧困労働者「...」
わい「それを虎の威を借りるって言うんだよ」
0042アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:01:13.41ID:UbXjYqix0
自治体は成果云々以前の問題が多そう
紙ばっかとか外から繋げないとか
家だとメールぐらいしか出来ないって聞いたことあるw
0047アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:02:38.47ID:2kzPs6890
テレワークで酒飲みながらやってるからな
0048アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:02:38.47ID:2kzPs6890
テレワークで酒飲みながらやってるからな
0049アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:02:47.69ID:XoZG3nqI0
業務の向き不向きやサボり癖とか相性はあるからな
一律やるやらないで決めるものではない
0050アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:03:49.26ID:nskSpYV20
>>44
元から孤立しているから関係ないと思うよ

>>46
国際会議とか対面基本になってきているよ
飛行機もビジネスマン多いし、仕事も大変が増えた
0051アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:04:33.65ID:77SBpKFL0
定型貧困労働者「テレワークはちょっとした雑談が出来なくてさあ!」
テレワーク「雑談するような仲の人同士はオンラインで雑談してるよwえ?お前そういう相手いないの?w」
0052アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:04:35.27ID:Y73RfNMh0
>>13
転送装置を世界で一番最初に発明したやつがいたらそいつは世界一の金持ちになれるだろう
0053アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:04:43.04ID:1/PmaGyY0
離れてるから何をやってるのか明確に把握しないとならないし
進捗を確認しないとならない
大勢の社員を監視できないもんなぁ
それ自体が仕事になってしまう
まぁおれ建設作業員だからわからんけどさ
0057アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:06:39.11ID:77SBpKFL0
定型貧困労働者「テレワークはオフラインで会わないから!」
テレワーク「仲良い人同士でオフラインで飲みに行ったりしてるよwえ?お前誰ともオフラインで会わないの?w」
0058アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:06:59.19ID:6VSXodej0
うちは甘えん坊の猫が仕事の邪魔をしてくるから無理だ
といいつつ午後ロー見ちゃうのが1番いかんけど
0060アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:07:20.37ID:X+18vejM0
おれんとこ、零細 コロナの時も一切テレワークしなかったわ 
まぁ会議は無駄に集まらんでオンラインでいいけどね
0061アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:07:46.60ID:gclLFflC0
どの企業も一定率サボる層はいるでしょ。
大体誰かというもの把握してきたけどね。
子供の送り迎えあるのでと定時で上がる人とか出社になったらどうすんだろうね?
0064アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:10:08.41ID:nC99zLb70
効率以前に会社の外で一人で出来るような仕事の作りになってない事がほとんどだろ
出社しても個室で誰とも会話せずPCの中だけで済むようになって始めて自宅でも可能
0065アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:10:11.18ID:V/0g1a+u0
社員食堂で自分の右に座った人と左に座った人がリモート会議してた
そういう時代なんだなあと思いながら席を移動した
0066アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:10:13.37ID:JAEivCSr0
そりゃそもそも生産性とか上げるためのもんじゃないしな
子育て支援とかそういう文脈で生まれたものだし
0067アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:10:17.54ID:T1vak1k/0
>>26
NY市なんか、テレワークでNY市だけで
124億ドルの生産性が下がったてデータでてる

確かにテレワークでアメリカのオフィスは空室率が上がってるけど
企業の生産性も下がったってデータもでてきてるから
インフレなのに税収減になりそうなので
州や郡、市が減税処置でオフィス出社回帰めざしてるんだと
0068アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:10:59.65ID:77SBpKFL0
>>62
お前はどうやら自分に都合の良いニュースの片面だけを信用する傾向が強いようだね
もう少し多面的、客観的に捉える努力をしよう

そうじゃないと今のお前のように客観的ファクトに対してミスリードが多すぎる
仕事の仕方でも上司に言われない?
0070アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:13:48.03ID:Ei02AYjj0
なんでテレワークするとサボるんだよ
0071アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:14:38.28ID:bQURxrgz0
アメリカはその後の大規模調査で出社しても利益は上がらないっていうのが最新情報だな
結局メンタル的にやってない感あるだけでみんな仕事してんだよ
出社中のしょうもない会話が多いだけでさ
0072アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:14:50.65ID:Ei02AYjj0
コロナ禍調査で、ドイツとアメリカだけ在宅勤務の方が単位当たり仕事量が増えた
日本とイギリスとフランスは単位当たり仕事量が減った
0073アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:16:01.60ID:Ei02AYjj0
>>71
ドイツアメリカは効率あがってむしろテレワーク進める方針になったのすごい

なぜ日本は効率下がってテレワークなくなる方向に行くのだろうか
人種だろうか
0075アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:16:26.81ID:77SBpKFL0
>>70
成果物で評価されない単純作業労働者にとってはタバコで10分席を離れることも「サボり」

成果物で評価される非定型作業労働者にとってはタバコで10分席を離れるとか離れないとかどうでも良いし、なんならタバコ吸いながら企画を考えてる

サボりサボり言ってるのは前者の働き方の貧困層だよ
0077アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:17:26.24ID:Ec/ZHB2y0
テレワークでサボるのはいいとして
効率や成果が下がるのは個人の気質と会社の業務形態に問題あるわ
0078アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:18:05.47ID:Ei02AYjj0
>>75
その企画を考える量や質もテレワークだと下がるのはなんでなん?
0079アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:19:12.73ID:T1vak1k/0
ドイツのテレワーク事情しらないわ
参考になる記事とかあったら紹介してほしい

煽りとかじゃなく、純粋に知識として知りたい
0080アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:19:28.83ID:SEuFdITq0
>>19
だな 紙でしか確認できないとかテレワーク推進する前に対策するところ
気軽な相談なんて甘え そもそも無駄
0081アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:19:49.06ID:77SBpKFL0
創造的な労働がない単純作業労働者「なにボーッとしてるんですか!」

企画とか創造的な労働が必要な非定型作業労働者「お前の価値観から見てボーッとしてサボってるように見えるこの時間に課題解決の企画を考えてるの。そういう仕事したことがないお前には分からないだろうけど」
0084アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:20:26.26ID:aYjCdWoW0
>>2
この通りやね
0085アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:20:54.84ID:BK8OFBTj0
>>73
評価制度にもよるし
職種にもよるだろう
時間で給料もらうような仕事ならそりゃ在宅にするのが無理ゲー
結果だけの評価でないと在宅とか意味ないしな
0086アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:21:30.57ID:bNC92t460
人たくさん雇えてええやん
業務効率なんてぐんぐん成長する競争社会の話は要らんだろ
0087アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:21:41.08ID:XhahK9Ed0
やっぱりパワハラする側にならなきゃ駄目だな
0088アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:21:53.79ID:u3Pk/4o/0
>>2
会社のトイレでオナニーするなよ
0089アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:22:14.61ID:aYjCdWoW0
そもそもコロナ対策と働き方改革が広まった理由だから
業務効率なんて2の次やろ
0090アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:22:16.77ID:+y39TUWe0
完全在宅の会社に入って
基本的にslackのやりとりだけど
急ぎの案件で連絡や依頼してるのに何時間も放置されて仕事進まないとか
普通にあってイライラする
0091アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:22:18.43ID:wNZs3Zjn0
機能ニュースでやってたな
長時間(1カ月あたり100時間を上回る)テレワークによる労災認定
うちの身内もテレワークが原因で体調不良になり治療を受けた
0092アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:23:11.49ID:Ei02AYjj0
>>83
できるやつはほんと損してるよな
一部のサボってるやつのせいで
0094アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:24:02.46ID:xX49StQJ0
>>41
Amazon勤務やぞ
職種はロジスティクス部門だ

歩き回るからテレワーク出来んがな
0095アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:24:03.25ID:fkBFJ2zu0
公務員の場合は絶対にやらせてはいけない ただでさえ仕事をしないで金を貰ってるのに
0097アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:24:08.19ID:NzZdmmsX0
>>11
最初からわかってたのにデータ取るためにやっただけだよな
元々会社でやってた仕事なんて行かなきゃ出来ないことが多いのは当たり前だし
0099アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:24:57.90ID:nskSpYV20
うちの会社もテレワークとフリーアドレスをセットにしたら、出勤希望者多くて机が足りない自体になったな
賃料下がらないと会社側のテレワークのメリットも小さくなるが、職場を小さくするのは簡単ではなさそう

>>76
原因はともかく通勤利用が5%位は減ったらしい
0100アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:25:27.06ID:T1vak1k/0
>>91
ちなみに、ちゃんと上司が定期的に連絡とらないと
安全配慮義務で使用者責任が問われます
使用者責任って経営者や役員だけでなく
上司や現場監督者、アルバイトリーダーも
含まれるからね

管理するの大変やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況