アップル、中国で販売のiPhoneに百度の生成AI搭載を検討…中国市場での競争で優位になる可能性

 【北京=山下福太郎】米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは22日、米アップルが中国で販売するiPhone(アイフォーン)などの自社製品に、中国のネット検索大手・百度の生成AI(人工知能)の搭載を検討していると報じた。

AI利用巡る初の国連決議案を採択…米が主導、国際ルール作りへの規範と位置付け
アップルのロゴ=AP
 アップルと百度は予備的な協議を進めているという。同紙は、中国語のAIを搭載することで、アップルが中国市場での競争で優位になるとの見方を示した。


 中国で一般向けに生成AIサービスを提供するには当局の審査が必要で、現在は百度やアリババ集団など40社以上のモデルが許可されている。アップルは、iPhoneに米グーグルの生成AIサービス「ジェミニ」の搭載を検討しているが、中国ではジェミニの利用は認められていない。

読売新聞 2024/03/23 21:31
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240323-OYT1T50106/#google_vignette