>>721
食物連鎖の階層が多重なほどロスが多い
餌は人間が食べられないもの、何か国内で安定して低コストで供給できるもの、保存や運搬が楽なもの
飼育施設は建造と運営維持管理、ともに安くて、さらに単位面積当たりからの収穫量が多いもの
大量に食べさせても人間側に拒否反応起きないもの

平日の真昼間に書き込んでる奴らに知識とか教養求めるのは酷なんだろうが、
畜産学とか草地学とかを勉強してから、その上で既存の食糧生産業を上回る高効率な方法について論じないとだめだぞ

コオロギはあらゆる面で既存の食糧生産業に劣る