X



【奈良】「維新公認」山下知事提案のメガソーラー計画、事実上白紙に…自民修正案で可決 [香味焙煎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2024/03/25(月) 23:22:02.56ID:7Qw/JsGO9
 奈良県の山下真知事が五條市で推進する太陽光発送電施設(メガソーラー)を巡り、県議会は25日、建設に反対する最大会派「自民党・無所属の会」が提案した新年度当初予算案の一部を見直した修正案を賛成多数で可決した。メガソーラーを前提としない内容で、計画は事実上、白紙に戻った。

 山下知事は昨年5月、日本維新の会公認知事として就任。2000メートル級の滑走路を持つ五條市の防災拠点の整備費などを疑問視。今年1月、非常用電源に活用するメガソーラーの整備を代替案として発表した。

 これに、自民と公明党の県議や住民らが災害リスクなどを懸念して反発。19日の予算審査特別委員会で、当初予算案が否決された。

 25日の本会議で、自民はメガソーラーの整備を前提とした防災拠点の検討費4700万円について、県全体の防災体制を見直す費用に改めた修正案を提出。議長を除く42人のうち自公など26人が賛成して可決した。

 修正案をのむ形になった山下知事は記者会見し、「修正案は幅広く防災体制を検討する趣旨で内容を縛るものではない」と語った。

 一方、山下知事は、自民議員の提案で、市町村長の意見を尊重する文言を盛り込んだ太陽光発電施設設置に関する条例改正案などで「再議」を要求。3分の2以上の賛成が必要な再度の採決で否決された。

読売新聞オンライン
2024/03/25 22:21
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240325-OYT1T50224/
0851アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:41:57.66ID:fO+JuMGL0
>>850
日本共産党所属時ってなんで書かないの?w
0852アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:43:08.01ID:B+glPKPJ0
さすが、サラ金弁護士がトップの反社政党。
山下も身辺しらべたら面白いもの出てくるぞ。
0853アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:43:08.14ID:B+glPKPJ0
さすが、サラ金弁護士がトップの反社政党。
山下も身辺しらべたら面白いもの出てくるぞ。
0854アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:43:22.58ID:fO+JuMGL0
日本共産党は外国人参政権推進政党
ここに所属してた際は、誰でも売国になる可能性がある。

恐ろしいのは公明党も外国人参政権推進なのだ。
0855アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:52:53.55ID:v78/e0U/0
奈良よかったな
巨大なゴミが増えなくて
0856アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:53:12.80ID:OMypf/zz0
>>850
その外国人参政権の条例の時も、市民には十分周知させてなかったみたいよ。
生駒市の人が怒っていた。
しれっとやるタイプなのか。
0857アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:55:22.05ID:p+3Sof1w0
>>597
奈良県議会にはほぼおらんのや
0858アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:57:00.40ID:p+3Sof1w0
>>854
公明党は外国人でも入党できるからよりヤバい
共産党の党員は日本国籍に限定されてる
0859アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:30:59.23ID:u8YcDej10
>>856
危ない知事なんだね。よくwatchしないとヤバい方向に持っていきそう
0860アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:33:20.60ID:iIBUVq3Y0
今だけ、金だけ、自分だけ

物事を見抜くときの重要ポイントな
0861アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:34:10.27ID:0ZoXbLnZ0
これとも少し関係あるんじゃねーの

中国企業ロゴ問題「内容には問題なし」 内閣府「不当な影響力受けたなら問題」 再エネタスクフォース資料 [香味焙煎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711353421/
0863アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:36:32.75ID:15cO9FTk0
このスレは土建屋が多いのか
0866アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:45:20.36ID:nopiSQBU0
最初の滑走路の計画、別に悪い案でも無いと思うが。むしろ何でメガソーラーの案が出てきたのか。もうちょいマシな案あるだろうに。
怪しすぎるわな
0867アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:45:29.72ID:p+3Sof1w0
維新「ほなら次はギガソーラーや!」
0868アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:46:31.76ID:Hhk/b1A50
太陽光発電は害悪
勧めてる企業にはびた一文落とさないようにと思っていたが、
子会社にして上手く資本提供を誤魔化している企業が多いよ
何時でも逃げられるようにだと思う
稼ぐだけ稼いで、法律で再生負担が増えたら倒産させてさようなら だと思うよ
0869アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:47:23.72ID:FyHcInxS0
東大寺、西大和卒は維新支持
高卒は自民支持
0874アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:07:42.30ID:bC64VK5g0
>>841
どうしても広域防災空港を造りたいなら、奈良県も関西広域連合に加入したことだし、和歌山県知事は今も
自民党系なんだから、和歌山県知事にかけあって関西広域連合の議題として取り上げてもらえば?
尤も、和歌山県知事は白浜空港の強化を主張するだろうけどw

>>866
空港建設費用はコロナ前の試算で600億円
コロナ後の資材人件費の高騰を考慮すればおそらく1000億円を超える大事業
国の補助を求めてるようだが、和歌山県や三重県とも相談せず勝手に決めた事業に
国が優遇措置を適用するわけがない
見切り発車で工事に着手した場合、1000億円は全額奈良県民が負うことになる
奈良県が夕張化することが確実なヤバい案が悪い案ではないと?
0875アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:10:59.63ID:c+MLeypn0
そもそも奈良県五條市って何をするにも不便な地勢じゃないのか?
0876アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:12:04.61ID:nopiSQBU0
>>874
五條市は立地的に近畿全域の真ん中あたりに位置してるからそこを防災拠点とする計画は間違いではないと思う。
周りとの調整はまた別の話ね。
メガソーラーは話にならんと思う。
ちなみに防災拠点がベストだとは思ってはない。もっと良い案があるかもしれん。
0880アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:33:23.36ID:6kgJz9Bb0
>>874
関西広域連合で検討すべきと言っているのは現知事で、前知事などは奈良県の事業として進めていたんだから、見直すかどうかの前に関西広域連合として議題に上げるべきは現知事だから
奈良県の事業として進めていた政治家が、奈良県の事業について和歌山県知事に関西広域連合で議題に取り上げてもらうとか意味不明だよ

>>877
>国が優遇措置を適用するわけがない
見切り発車で工事に着手した場合、1000億円は全額奈良県民が負うことになる

これは国から実際に言われたの?
これこそ思い込みでは?
0881アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:45:36.78ID:bC64VK5g0
>>880
現知事は不要という立場だから議題に取り上げるわけがないだろ
奈良県として関西広域連合の議題にしたいなら、次の選挙で自民党候補が
五條に広域防災空港を造ることを公約に掲げて選挙を戦えばいい
0883アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:51:07.42ID:Q8/JnN9t0
>>854
公明やばいよ
またいまの地方参政権の危うさは
①ステルス法案として市町個人の独断で実質移民選挙権を付与させてる
これは憲法や民主主義の根幹を揺るがす
②法案の発令は独自に独裁決定できるのに廃案は個人決定できず審査が必要な偏向がある
③否定派を徹底攻撃し議論と反論をゆるさず威力的強制的に決める

やってることは独裁政治でその政策=「選挙権を独裁付与し自己の票を有利にし反論を許さない」という独裁利権政治の手口なんよ

そしてメガソーラーとかの利権がガッツリ入ってる
0884アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:57:44.60ID:A2AI25ZL0
>>883
野放図に外人入れまくっておいて、そいつらがどれだけ増えても参政権なんか要求せず、大人しくしてると思い込んでる自民とバカウヨの方が余程狂ってるよ
0885アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:59:48.04ID:NR4+jacV0
>>877
だから一つの案として近畿全域で話すればいいんでない?
それで却下される可能性も勿論あるけど。
議題の一つの案としては悪く無いと思うけど。
メガソーラーも奈良県の皆さんと一緒に話し合うべき議題だよね?
0886アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:08:15.27ID:6kgJz9Bb0
>>881
防災については、関西広域連合で検討すべきと言っているのに、不要だ知事が勝手に決めて関西広域連合として議題に上げないのはおかしいだろう
しかも、代わりの案も関西広域連合に議題として上げることなく決めちゃってるし

>五條に広域防災空港を造ることを公約に掲げて選挙を戦えばいい

今回の知事選で、山下は事業の再検討は公約に掲げていたが、白紙撤回とかメガソーラーなんて公約にしてないぞ
再検討も議事録が残ってなく、再検討した形跡もない

>>882
前知事が国が優遇措置を適用するわけがないと断言している根拠を聞いているんだが
思い込みでないなら、根拠があるだろ
0888アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:13:08.77ID:bC64VK5g0
>>885
関西広域連合にはすでに議論の場がある
奈良に防災上の問題があると判断されれば対策が採られるでしょ
ただ、それは五條に長大な滑走路を建設することではないというのが現奈良県知事の判断
この判断に異議があるのなら、次の選挙で自民党が知事の座を奪還するしかない
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/bosai/index.html

現知事は別にソーラーにこだわってないでしょ
他にいい案があればそれを採用するだろうし、塩漬けでもいいなら塩漬けにする

>>886
他の案と言うのはヘリポートのことか?
その程度の話なら和歌山県や三重県などでも広域防災拠点として県独自に整備してる
0889アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:23:36.38ID:6kgJz9Bb0
>>888
問題があったら議論されるという話なら、前知事の計画も議論に上がってないので問題ということになる
もし、関西広域連合で議論すべきなのに、奈良が勝手にやって問題なら、奈良が全面参加してなくても議題に上がるし、奈良に対して何らかのアクションをしているもんだよ

>現知事は別にソーラーにこだわってないでしょ
元地主とか住民説明会で反発があっても、頑なに意見を代えず、むしろ、喧嘩腰の対応をしているのに、ソーラーに拘ってないは無理がある

ほかの案というのは、メガソーラーだよ
先にメガソーラーに使うことを決めたら、ほかの県も別の広域災害拠点として使いたいと言えないじゃん
0891アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:40:15.48ID:+8QiA6Ws0
>>890
防災計画見直し。は言っていたような希ガス。
メガソーラーにするぞ。は選挙公約では言って無かったかな
0892アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:40:40.90ID:bC64VK5g0
>>889
2000m滑走路は要らないと言うのが現知事の立場だから関西広域連合の議題に上げない
ヘリポートだけなら県単独で無理なく可能な範囲の事業だから広域連合の議題として上げるまでもない
また、メガソーラーについて、現知事は「この土地をメガソーラー以外で有効活用する案があったら教えてください、逆に。」と発言してる
そしてその発言を裏付けるように、来年度予算にメガソーラー関連の費目は入っていなかった
あの屑土地を利用する良い方法があるなら知事に教えてあげればいい
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20240320/GE00056202.shtml
0893アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:54:22.77ID:6kgJz9Bb0
>>892
選挙公約では「これらの事業について、費用対効果の検証を行い、必要に応じ再検討します。」と言っている

https://yamashitamakoto.com/pol-top-3/

つまり、広域災害対応について、関西広域連合で検討すべきというなら、関西広域連合で議題に上げないといらないかどうか判断できないはずで、関西広域連合に議題に上げることなく知事の立場がいらないとなるのは矛盾している
0894アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:59:15.05ID:t64BrCp60
ヘリポートにして、空飛ぶタクシーの拠点にした方がいいんじゃない?
0895アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:01:20.66ID:bC64VK5g0
>>893
一般的な理解として、2000m滑走路の中止を公約に掲げて選挙に勝ったと見られてる
奈良県民の民意に沿って動くのが民主制だから諦めろ
それでも諦めきれないなら次回選挙で知事の座を奪い返すしかない
0896アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:04:45.20ID:6kgJz9Bb0
>>892
元の予算案では、メガソーラーの整備を前提とした防災拠点の検討費が含まれていたし、市町村長の意見を尊重する文言を盛り込んだ太陽光発電施設設置については再議までして抵抗していた

メガソーラー以外の活用方法を教えてとかいうけど、そもそも、メガソーラーと決める前に関連自治体とかと全然議論している形跡もない
教えて以前に、そもそもこの知事はほかの意見を聞く耳を持っていないよ
0897アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:09:48.31ID:6kgJz9Bb0
>>895
さすがに、中止を公約に掲げて当選したは無理がある
それなら、最初から中止と断言して公約に掲げるだろ
当選したら、検証なんてする気もなく、中止で進めるなら、公約違反だよ
0898アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:10:31.96ID:15cO9FTk0
>>893
関西広域連合で議題に上がるまで事業も計画もストップで解決だな
0899アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:14:46.83ID:15cO9FTk0
>>897
防災拠点を中止とはなってないみたいだが
0900アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:16:28.10ID:yimh5lwL0
>>869
奈良の自民党国会議員は西大和卒だろ。
安倍晋三が応援演説に駆けつけた、創価学会もバックについている佐藤啓。
0901アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:17:52.69ID:UuvblMK80
維新の政治屋特有の反対意見を受けると「対案を出せ」と喚いていたなこいつ
やらなくていい事に対案なんかねえんだよ
0902アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:18:13.58ID:yimh5lwL0
>>900
創価学会じゃなくて、統一教会の間違い。
0905アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:30:37.98ID:h3ostsIz0
中華資本から維新にどういうルートで金が渡ってるか調べる必要がある
0906アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:30:54.39ID:15cO9FTk0
>>903
防災拠点の話であって滑走路の有無だけの話でじゃないだろ
滑走路だけに拘ってるのはお前だけ
0907アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:34:15.48ID:15cO9FTk0
>>903
防災拠点の見直しが公約だろ
それを滑走路が不要とした事を中止にすり替えてるのはかなり悪質
滑走路は防災拠点の一部でしかない
0909アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:40:36.26ID:15cO9FTk0
大阪なんかは、自民の裏の土建サポーターが嫌で維新が力を伸ばしたんだろうな
0910アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:41:48.02ID:Wu3SAzEF0
上海電力とか
規制しろや
0911アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:44:12.40ID:zLnLyU3H0
維新は暴走する傾向があるのがよく分かったわ
今後の選挙の参考にさせてもらう
0913アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:46:55.70ID:qZhz7ayM0
>>874
維新信者はすぐ平気で嘘を書く
五條市の広域防災拠点は国が絡む紀伊半島全体を覆うプロジェクトだから
奈良県の負担は思ったより少なかった
負担が!負担が!と書くのは維新が新規自治体首長選挙で財政破綻を煽るのと同じお決まりの嘘
0914アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:48:48.31ID:15cO9FTk0
>>911
暴走して大規模防災施設を中止してくれるのかと思ったわ
残念ながら暴走してくれなかった
0915アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:50:20.18ID:qZhz7ayM0
>>909
何言ってはりますのん?
吉村知事、怖い顔のコンクリ組合ととっても仲良しですがな
ほんま、維新信者はすぐ嘘書く
0917アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:51:59.61ID:15cO9FTk0
>>913
総事業費は幾らで奈良県の負担はどれくらいなんだ?
0918アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:55:56.18ID:bC64VK5g0
>>896
>>897
諦めが悪くて草
そんなにロクでもない知事なら、次の選挙で自民党が勝てるだろ
それまで待てばいい

>>910
>上海電力とか
>規制しろや
それは政権政党の自民党に言うべき問題だな
0919アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:56:19.71ID:15cO9FTk0
>>915
組合レベルなら、どの政党も仲良しは居るだろ
だからって共産が土建利権屋とは認識されてない
0921アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:01:14.98ID:bC64VK5g0
>>913
上手く行って国が7割負担してくれたとしても、おそらく1000億円を超える事業になる
したがって、奈良県の負担額は300億円以上
しかも、この施設は収益を生まない上に関連施設の維持費として多額の費用を要する
奈良県の財政がそれに耐えられるほど豊かだとは思えないんだが?
奈良県が夕張化してもカネが欲しいか?
0923アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:04:57.57ID:S9ZHwmLM0
東大→朝日新聞だし経歴だけ見ればおそらく左翼だけどな山下知事は
生駒市長になったときに市議会議長が「あんた共産党か?」と
聞いたのがテレビで流れたがまあわからないでもない
0926アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:09:57.73ID:15cO9FTk0
滑走路はアスファルトを敷けば良いというものじゃないからな
レーダーや無線や誘導など航空機の離着陸の支援設備
それらの維持も高度なもので金はかかる
普段は何も生まないものに毎年何億円も払い続けるのか
毎年数億円を別の防災関連に柄づた方が有益
0927アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:11:59.82ID:bC64VK5g0
>>922
当初は陸上自衛隊を誘致する話だった
それが実現していれば、それなりに筋が通る話だったわけだが、誘致話がとん挫した後も
滑走路だけは何としてでも建設しようとしてるのだから、防災目的と事業計画の間に
齟齬が生じていると言わざるを得ない
自衛隊抜きの防災施設に2000m滑走路は過剰
0928アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:12:01.04ID:wEVZjk8G0
>>921
災害対策ですよ
収益事業じゃない

あなたも奈良南部の紀伊半島大水害、十津川大水害、天然ダムを知らない口だけ維新信者でしょ

深層崩壊により山や町がなくなり、天然ダム形成→崩壊で下流域に巨大土石流。それが日本近代以降最大最悪の十津川大水害。これから温暖化であの再現が現実的なんやで
0929アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:12:22.34ID:6kgJz9Bb0
>>906
>>907
最初に「2000m滑走路の中止を公約に掲げている」と言い出したのは、>>895で俺じゃないから

そして、現知事は関西広域連合で検討すべき話と言っていたんだから、防災拠点の見直しについて、関西広域連合に議題を上げずに、勝手に決めるのはおかしいということ
滑走路にこだわらないなら、滑走路の要否も含めて関西広域連合で議論しないとおかしい

俺が言い出したことじゃないのに、勝手に俺が拘っているかのようにいうことこそ悪質だよ
0930アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:13:41.45ID:bC64VK5g0
>>928
有限のリソースをどこに使うかは自ずと優先順位がある
それを決めるのが政治であり、君らは選挙で負けたのだから、その結果を受け入れるしかない
0931アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:14:06.89ID:15cO9FTk0
整備するとしたら、山間部の集落に中型ヘリが着陸出来る場外ヘリポートを作る事だな
拠点が立派でも末端でヘリが着陸出来ないじゃ意味がない
0932アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:15:02.95ID:6kgJz9Bb0
>>918
反論できなくなったか
今回の選挙では、分裂選挙に維新が万博でボロが出る前という好条件で勝てただけだから、次の選挙じゃ普通に負けるだろう
0935アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:18:02.12ID:bC64VK5g0
>>932
奈良県民がそう願うなら自民党が勝つでしょうね
土建屋を儲けさせるために借金を背負うのは奈良県民だし、選択の自由はある
0936アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:22:46.05ID:wEVZjk8G0
>>927

それも微妙に違うな
自衛隊と滑走路の計画が持ち上がったのは

紀伊半島大水害で五條市南部に天然ダムが複数形成、崩壊すると下流域が大災害になるので自衛隊が対応してくれた。ただし、自衛隊でも交通の便が酷く資材を投入する時点で苦労した。だから、滑走路と自衛隊なのよ。自衛隊我駐屯しなくても緊急事態の時必要な滑走路は無意味な話じゃない
0938アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:23:24.66ID:kWW6lwzS0
>>927
防災対策としての自衛隊では無駄が多すぎる。
自衛隊の予算は大半がアメリカ製兵器の購入に充てられるから、国家が運営といっても防災に役立つのは駐屯地の少数の人員だけ。
一般市民向けの防災対策を重視するべき。
0939アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:23:44.76ID:S9ZHwmLM0
>>925
10年勤めた生駒市長を途中で辞めて知事選立候補して落選してから
ほぼ10年在野だったからな。それが維新に鞍替えした途端に当選
まあ世の中そんなもんよ
0941アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:28:41.03ID:S9ZHwmLM0
>>940
確実に言えることは山下知事は表面はどうであれ本質は左翼ということ
そして結構頑固。おれはそのうち議会だけじゃなく維新とも決裂すると見てるよ
0942アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:28:45.08ID:wEVZjk8G0
>>930
奈良盆地と大阪平野が台風に強いのは紀伊山地=奈良南部の人々がリスクを背負ってくれてるから

それなのに、山の人間が災害対策してくれというと
優先度が低いと答える

アホか!それなら柿の葉寿司を奈良名物と詐称するのは禁止。あれは山の食べ物だ、奈良は昔通り旨いものなしでやって行け!
0943アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:29:10.56ID:6kgJz9Bb0
>>933
実際に公約で計画を白紙にすると断言できてない時点で、その理屈は通用しないよ
白紙にすると断言すると票が逃げるとこの知事自身が思ったから、白紙にすると言えなかったんでしょ
0945アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:34:27.03ID:OMypf/zz0
>>925
山下さんが維新から出たことに対して、橋下徹さんは何度か批判していた。

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1620616241051500546

日本維新の会もとりあえず知事選で勝てばいいという腹なのか。
山下氏の政治的な考えは維新と真逆。辻元清美さんと同じような考え方。
その山下氏を日本維新の会が公認するとは。
山下氏も当選すればどこの党でも良いという思考。知事になりたいだけ。
午前11:53 · 2023年2月1日
https://twitter.com/thejimwatkins
0946アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:35:20.03ID:BjjWCxpR0
「東京には屋根がある」小池知事、太陽光推進呼びかけへ(2023. 1.3 /newsplus/1672712245

>>1
小池百合子(小泉の環境大臣や安倍の防衛大臣もやった)や安倍スガ別働隊維新の太陽光パネル(上海電力メガソーラー)大推進(親中/反人権=反日)や、
アベ自公系黒岩祐治(元フジテレビ)神奈川や同・林文子横浜や同・維新吉村松井大阪のIR中華カジノ大推進(スガ河野小泉山際地元/親中派=親鮮反日)は、
上は当然再エネ/国家戦略特区IR法・安倍スガ河野萩生田高市森竹中(=グローバリスト左翼=スパイ創価統一朝鮮=反日主義者DS)だからね
0947アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:35:40.46ID:15cO9FTk0
>>927
陸自が近畿の内陸に新たな部隊を新設する予定でもあったのかな
じゃなくて奈良県の防災の為に陸自を誘致は無力どころかアホ
自衛隊はは災害の為にあるんじゃないからな
と思ったら、>>936でアホが居た
0950アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:39:44.88ID:15cO9FTk0
>>949
災害派遣の要件を知ってたら、自衛隊ありきの防災にはならない
0951アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:42:07.85ID:kWW6lwzS0
>>950
防災は自衛隊以前の問題だけど、災害派遣で一番役に立つのは自衛隊だよ?

災害が起きた場所にいたのでは、その活動は鈍ると思うけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況