X



【米国】ヌーランドの辞意表明、米ネオコン外交の終わり…中ロとの過度の対立も転換点、日本はもうアメリカへの過度の忖度は必要ない [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2024/04/03(水) 05:24:24.79ID:3fZ9hzZ29
※河東哲夫(外交アナリスト)

ヌーランドは米政権に残った最後のネオコンだった
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240330-00010004-newsweek-000-1-view.jpg

<中国、ロシアとのアメリカの過度の対立路線「新冷戦」も転換点を迎えている>

3月5日、ビクトリア・ヌーランド米国務次官(国務省のナンバー3)が辞意を表明し、ブリンケン国務長官は彼女の長年の勤務に感謝する談話を発表した。欧州のマスコミは、これをアメリカのネオコン外交時代の終わりと評した。

ネオコンとは「新保守主義」の意味だ。2001年9月11日の同時多発テロ事件をきっかけに、「自由と民主主義を世界に広めよう。独裁・権威主義の政権は、力を使ってでも覆そう」という主張がアメリカで強くなる。当時のチェイニー副大統領を筆頭に、ウォルフォウィッツ国防副長官などが主導してイラクに侵攻。その後は03年にジョージア、翌年にウクライナと次々に「レジーム・チェンジ」を仕掛けた。

ヌーランドはその生き残りだ。祖父が帝政ロシア時代のモルドバ出身で、ロシアへの根深い敵意を持つ。夫はネオコンのイデオローグとされるロバート・ケーガンでもある。彼女は13年12月、反政府運動で揺れるウクライナの首都キーウを訪問すると(当時は国務次官補)、反政府集会を訪れて激励し、クッキーを配って有名になった。

トランプ時代は野に下っていたが、バイデン時代に返り咲き、副長官代行にまで上り詰める。しかし、何かの事情で彼女がナンバー2の副長官に昇格することはなく、バイデンは昨年11月カート・キャンベル大統領副補佐官を国務副長官に指名。ヌーランドはその後もウクライナを訪問したりしていたが、3月5日に辞意を表明した。

米国務省の対ロシア・タカ派はこれで扇の要を失った。アメリカがウクライナ支援に危険なほど引きずり込まれる可能性は、低下した。9.11以降のネオコン外交時代は終わったとみていいだろう。

■中ロとの過度の対立も転換点に

そして、ネオコン外交が引き起こしていたロシア、中国との過度の対立、つまり「新冷戦」の動きも転換点を迎える。対立は続くように見えても、「抑止と協力の使い分け」路線が目立つようになるだろう。

今のアメリカは内向き姿勢で、それは大統領選で誰が勝とうが変わらない。中国はアメリカと力不相応に対立して経済停滞を生んだことを認識し、今はよりを戻したいところだろう。ロシアはウクライナ戦争の帰趨にかかわらず、国力をますます低下させ、ユーラシア北西部でしか力を持たない存在に堕していく。

<日本はもうアメリカへの過度の忖度は必要ない>

日本はこの新しい状況に応じて外交、ものの考え方を変えないといけない。安全保障面でアメリカに大きく依存してきた日本は、その借りを返すために外交では「アメリカに貢献」することを柱としてきた。安倍政権初期の「自由と繁栄の弧」なども、その一例である。しかし今の日本は、そこまでアメリカに「忖度」する必要はない。「自由と民主主義」は自分のためにあれば十分で、それを途上国に上から目線で押し付ける必要もない。そしてアメリカに過度に依存したり、中国に脅されたりしないよう、自前の防衛力を強化することだ。

その上で、日本とはどういう国で、世界で何を欲しているのか、マジョリティーの世論を形成していく。その過程で、戦前は議会の権能が不十分だったために、軍部の専横がまかり通ってしまったことへの反省を、若い世代も含めて広くシェアすることが必要だ。

脱イデオロギーの時代。外交は理念の良し悪しではなく、結局、政官民での付き合いの広さ、深さ、そして国全体が持っているイメージの良し悪しで決まることになる。(以下ソース)

3/30(土) 14:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f05ad5fab1608039682f4da4678267cff25d4883
0101アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:18:22.74ID:szTDQ8+T0
>>99
米国ですら肥料の6割輸入はロシア産www
0102アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:22:30.15ID:lXMUDt2e0
>>100
アフガンから無責任に逃走したアメリカだぞ?
無理となったら逃げるよ
0104アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:33:17.63ID:lXMUDt2e0
> そしてアメリカに過度に依存したり、中国に脅されたりしないよう、自前の防衛力を強化することだ。

とても「右翼的」な意見だと思うのだが、
何故か日本の(自称)右翼の人たちは、こういう意見を批判するんだよな

日本は面白い国だよ
他国の在日軍事基地に対して、
左翼とされる人は反対し、右翼とされる人は賛成する
普通逆でしょw
0105アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:37:33.26ID:HVxift5H0
キンペーさん!
ヌーランドをやっちゃってください!
0106アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:39:37.82ID:szTDQ8+T0
>>100
反露な発言や内容じゃないと全部、親露扱い、露工作員扱いなのは
反日な中韓人と同じレベルだぞw
少しぐらい客観性を保てよ
0107アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:48:40.19ID:1ilgdEJk0
笹川の財団にいたこともあるけどソ連・ロシアの専門家だよね

この人は欧州の平和についてどういう考えなんだろうか

>ロシアはウクライナ戦争の帰趨にかかわらず、国力をますます低下させ、ユーラシア北西部でしか力を持たない存在に堕していく。

長期的にはそうだろうけど核を持っているのでね
アメリカの政局に無関心だけど
欧州の平和とアメリカの政権の行方は
短期的には密接に結びついてるだろ

楽天的脱米主義なだけだな
極東の平和についてもどういう考えかわからない
中国人は脱共産主義騒動でかなりの人間が死ぬと思われるが
0109アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:53:08.67ID:1ilgdEJk0
>>104
核はどうするつもりなんだろうね
核武装は進言しないのかね
武装するとかなり重大な約束違反になるが
プルトニウムの最終処分場作る時の約束とか
けどそれ以外にない状況だ
0110アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:59:05.27ID:lXMUDt2e0
>>108
どこが違うの?
>>1は別にアメリカの政局は関係ないなんて書いてないと思うが
0111アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:08:05.99ID:Gedn4tm50
日米合同委員会を解体しろ!
横田空域を返せ!
WGIPの工作機関、日教組・日弁連・NHK・日本学術会議等
を解体しろ!
嘘の反日教育、不平等な半導体協定、給食のパンと牛乳を
辞めさせろ!
0112アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:21:05.51ID:vRk/yvmW0
>>95
そこは俺も引っかかった
ロシアの封じ込めに失敗するて事だろうにな
ただ、現状を見るにヨーロッパとの繋がりは絶てたので
ロシアのヨーロッパへの影響力が少なくなると言う分析なんかな?
0114アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:49:16.03ID:8Q8MFcjG0
それ見るだけでネガティブイメージついとるの老人だけやん
1番少ないのに
0115アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:55:17.26ID:VzzjppYv0
アメリカは
1.中露との直接対決は当面見合わせる
2.資本主義の右肩上がりを維持する為に、日欧からの搾取を強める
3.弱体化した日欧に入植を進める
4.版図を拡大し、人口も増やして改めて中露と対峙する

この流れを模索することになると思うけどね
0116アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:57:57.96ID:zeAsKXmK0
>>38
戦前の大本営状態の暴走が続いて
0117アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:58:42.83ID:lXMUDt2e0
>>113
それだと、どうしてアメリカの政局が重要(>>108)って話になるんだい?
0118アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:01:31.28ID:jAG9PXxX0
自民党安倍派というアメリカのポチを破壊して、自民党を中国共産党のポチだらけにしたから

中国共産党から最も信頼の厚い石破総理誕生も決まって、中国共産党系の2Fさんも安心して引退できるわけだ。

スピード感を持って増税だ!
復興増税で、サラリーマンの給料から10%天引きだ!

悪の既得権経団連を破滅させるために、竹中自民党は経団連のドル箱中国と全面戦争を台湾有事でやる!

日本はロシアと戦争しているのだ!
欲しがりません、勝つまでは!

消費税100%にして、日本はロシアとの戦争に乗り出している

また、中国と戦争するために、消費税1000%を全ての日本人が岸田総理に要求している

イスラエルとの戦争にまで日本が参加するには消費税10000%が必要だな?

例え、ロシアとの戦争増税で

日本人一億人以上が増税死したとしても

ウクライナ人一人が助かれば、それで良い⭕
0120アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:10:20.00ID:G04/y6HZ0
>>112
ウクライナには勝てても
ドイツやイタリアにガスを売ればくなったり
ほかの経済的交流を断たれて困窮するという予測かな
0121アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:13:09.67ID:PvzRYGZf0
その時被災した高校生が美味しいとこだけ取って楽な展開のきっかけになるらしいな
0123アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:29:12.71ID:U75kTuuH0
明確に書いてみると凄い人だからな
セキュリティ周りも釣れてないやろ
かりそめすぐ終わるかと思いきや割ととんでも良いんだが
0124アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:33:16.38ID:IMKrzdqC0
9月以降上がるとか
どうなるんだろ
船乗ってたんやろ
https://i.imgur.com/8sqaRPp.png
0126アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:53:36.52ID:e+mWHJAx0
米国は二度の世界大戦を経てユーラシアが戦争で荒廃する中で自国は無傷のまま超大国として台頭し、米国のDSとユダヤ人ネオコンはソ連崩壊後、世界唯一の超大国として君臨し世界を支配するために、欧州におけるロシア、アジアにおける中国、中東におけるイランを米国に対抗する排除すべき宿敵と位置付けている

この方針は共和党や民主党に関係なく全ての議員に浸透しており、トランプ支持のMAGA派でキリスト教福音派勢力の米国下院議長のマイク・ジョンソンも「ロシア、中国、イランは悪の枢軸」と言っており、ウクライナとイスラエルと台湾の三方面を起点にして必然的に第三次世界大戦が起きるのは間違いない
0127アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:57:08.22ID:7Z2mlAIz0
1カ月で5キロは絶対でる
いくか
出やすいし
配信は面白くなる→一時間番組にさせてサイトに誘導するけどあれ系の病が原因
0128アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:58:46.21ID:9huU2+dY0
安いからな
藍上はいい人だと思ったわ
そんなもん大抵のおっさんは興味ない人が多く、話が合わなくて当然なの民放でやらなくなっちゃった😭
0129アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:09:57.67ID:OKtXgcjA0
しかし
新型クラウン格好いいな
0130アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:09:59.66ID:N3X5EK4O0
脳みそ検査しとこう
「最近のわたし、今日の流れを感じるw
0132アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:16:14.67ID:uu75fAuy0
寄せ集めカレンダーやらないならむしろ徹底してないの?
0135アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:21:09.16ID:SrwgRnMG0
だから実質二人で68万
家賃18万の爆益だね
巨悪に立ち向かう令和志士
0137アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:31:34.62ID:HW5miY9G0
>>71
ダイエットもうひとふんばりしないと意識改善しようとしたせいってのは
0138アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:38:02.48ID:wJI3JuBr0
>>115
考え方でシナ人まるばれだろwww
主語変えたらぴったり嵌るわ間抜け^^

中露は
1.西側との直接対決は当面見合わせる
2.経済の右肩上がりを維持する為に日欧からの搾取を強める
3.弱体化した日欧に入植を進める
4.版図を拡大し、人口も増やして改めてアメリカと対峙する
0139アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 16:56:08.19ID:ZtXhHlr70
>>1
(主観とはいえ)充分に素晴らしい客観的な見解だよなw

>>100
自分に都合が悪いと親ロとか五毛だとか言う悪いクセはいい加減やめなw 反ワクウク信ネトウヨw
0140アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 16:58:12.76ID:Jdaqa72+0
いや日本は機械をアメリカに買ってもらってその金で食料買ってる国です
山岳地帯ばかりの日本では1億A000万人分の食料は生産不可能です

まずこれ知って
0142アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:01:30.24ID:Jdaqa72+0
いえウクライナは親露大統領が売り渡そうとしてそれを止めたのがマイダン革命
それに怒って1週間後にクリミア侵略

プーチン側は最初から計画的だっただけ
もう戦争は2014年から10年続いている
0144アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:04:22.56ID:Jdaqa72+0
いずれ突然ロシアは中国と共に破綻するのだろう
0146アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:07:51.47ID:xmMaY2KP0
ニューズウィークはほぼ全裸シリーズでもやってろよ。
0148アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:07:55.58ID:mD3a5RZS0
要するに、この人は中露に接近しようぜ
アメリカの方を見るのやめようぜと提案ねw

ふむふむw河野さんの親戚の人?
0149アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:10:05.50ID:/uFMaV910
アメリカの政界や官庁も
ほぼトラに備えてるみたいね
その為の一貫がネオコンの中心人物だった、ヌーランドの首切りなんだと
0150アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:10:09.54ID:xmMaY2KP0
死神の一人に過ぎないよね。 死神はまだまだ沢山いる。 キチガイリンジーグラハムみたいなのがゴロゴロしてるやんけ。
0152アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:11:15.53ID:Jdaqa72+0
2014年から戦争はずっと続いてただけ
ウク軍がロシアの民間軍事組織殺すのはあたりまえ
0153アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:12:19.72ID:Jdaqa72+0
>>151
その親露大統領は今ロシアに亡命中
0154アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:13:04.08ID:bTPZEONq0
まあなんで暴力革命政府の人事を駐ウクライナ大使に
ヌーランドが指示してるのか誰も深堀りしないよな

日本も同じ構図にあるから
0156アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:15:34.34ID:Jdaqa72+0
>>155
日本国土で1億2000万人分の食料は生産できない
まずこれ知って。我々は必ず輸入食料が必要。
機械製品をつくる原材料も輸入しないといけない。

日本の5倍の市場があるアメリカは最重要
いくらすばらしい製品がつくれても売る市場がなければ意味はない

日米関係こそ日本の豊かさの根幹。
これを知ってほしい。
0157アイリ
垢版 |
2024/04/03(水) 17:19:15.44ID:j/zdJIB/0
ヌーランド
ヌートバー
0158アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:22:05.99ID:bTPZEONq0
>>153
答えになってない

過去記事を読まないのか無知装っている反露工作員かしらんが
ヤヌコビッチは右派セクターの民族主義者と話し合って
譲歩しまくってるのに暴力革命を遂行した
0159アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:22:08.42ID:CZAmc/Xy0
>>155
せめて米と大豆位は国産100%目指さんとな
いつまで穀物メジャーの市場扱いされてんねんって話
0160アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:22:33.72ID:2XzaDKwe0
アメリカも中ロとの直接対決は避けたいのよ
特にロはね
世界最大の核保有国だしね
0162アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:23:56.77ID:sgrHBKwi0
2014年、ウクライナにアメリカの傀儡政権を樹立させたバイデンと「クッキーを配るヌーランド」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/087fd5204f4dd44820b6c490ec8ff92c03be266f
遠藤誉中国問題グローバル研究所所長、筑波大学名誉教授、理学博士
2022/5/1(日) 21:34

 2013年末、親露政権を倒すべくバイデンはウクライナ国民を焚きつけたが、部下のヌーランドが傀儡政権を画策している録音がリークされ、ウクライナ国民を懐柔するためにクッキーを配っている証拠写真もある。

ーーーーー

遂につかんだ「バイデンの動かぬ証拠」――2014年ウクライナ親露政権打倒の首謀者
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ce9df275c09592668e9472b07aa52156e64f4f85
遠藤誉中国問題グローバル研究所所長、筑波大学名誉教授、理学博士
2022/5/6(金) 12:58

 ヌーランドの会話録音の中に「バイデン」という言葉があり、バイデンの自叙伝を詳細に分析したところ、マイダン革命の首謀者がバイデンで、ヤヌコーヴィチ大統領に亡命を迫ったのもバイデンだったことが判明した。
0163アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:25:40.85ID:sgrHBKwi0
【ネオコン無能説】
ヌーランド、実質的にウクライナに生物兵器があると議会で言ってしまうw
この後、米国から生物兵器の話が全く出なくなる

2022年3月8日、ヌーランド国務次官は、ウクライナに「生物学研究施設」があり、米国はロシア軍に奪われることを懸念していると述べた。
マルコ・ルビオ上院議員(共和党)の「ウクライナは化学兵器や生物兵器を保有しているのか」という質問への答弁。

つづく↓
0164アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:27:01.53ID:7j0gijzU0
>>44
対等の関係じゃなきゃ今と何も変わらんだろ
そもそも今は米軍占領下なんだから日本は独立するところから
0166アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:28:22.59ID:bTPZEONq0
前倒し大統領選
もとからヤヌコビッチはもう任期終わる

頭のおかしい民族主義者が暴力革命を何が何でも実行

選挙じゃこいつら弱いし親ロ派は多かった
マイダン革命の世論調査では半々で拮抗していた
0168アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:28:55.52ID:Jdaqa72+0
対等になんかなりえない
アメリカのような肥沃な大地が日本にはないのだ
日本は山岳地帯が海岸線まで張り出している国で
農業に向いてる土地じゃない。

民主主義国同士でも国力で上下関係ができるという
現実を小学生は知るべき。
0169アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:30:04.22ID:sgrHBKwi0
>>165
答弁の詳細はこのXのスレッド


【速報2310】ルビオ上院議員が割り込んでまで、遮ったヌーランド氏の発言はYoutubeに残っている。(40秒あたりでルビオ議員が割り込む)

(X)IWJ_Sokuho/status/1506475694083096587
0170アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:30:44.10ID:Jdaqa72+0
米だってもともと日本には不向きな作物で
それを先祖から時間をかけてなんとか工夫して生産できるようにしただけ
もともと亜熱帯作物
0171アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:31:53.45ID:B2QE8Lcz0
アメリカなんか水がないんだから農業はもう無理
地下水汲み尽くしたら終了や
中国やロシアから肥料買ってんだからそっちのが大事
0172アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:32:30.31ID:TPZ8kdji0
ご主人でアジアの家畜監督者である米国にお前たちはロシアを憎めと言いつけられ、仰せの通り憎みますと平伏し従った戦後ジャップ1億強の日常だが
0173アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:33:23.81ID:sgrHBKwi0
原爆投下「必要なかった」、歴史家ら、米紙に寄稿
2020/8/6 09:04(共同)
https://www.sankei.com/article/20200806-LRNWF55375OMLE5SDWABSLYKSU/

被爆から75年の「原爆の日」を迎え、行われた平和記念式典。手前は原爆ドーム=6日午前、広島市の平和記念公園
被爆から75年の「原爆の日」を迎え、行われた平和記念式典。手前は原爆ドーム=6日午前、広島市の平和記念公園

 米紙ロサンゼルス・タイムズは5日、広島、長崎への原爆投下を巡り「米国は核時代の幕を開ける必要はなかった」と題し歴史家らが寄稿した記事を掲載した。

 トルーマン大統領(当時)が原爆を使わなくとも日本が近く降伏すると認識していたことは証明済みだとし、「日本への核兵器使用をめぐる真摯(しんし)な国民的対話」の必要性を訴えた。

 作家で歴史家のガー・アルペロビッツ氏と、ジョージ・メイソン大教授のマーティン・シャーウィン氏の共同寄稿。両氏は、ソ連が参戦すれば日本は降伏を免れないとの見方を連合国の情報機関が数カ月前から報告していたと言及した。

 ソ連参戦が近いというトルーマン氏によるポツダム会談時の日記の記述も踏まえ「ソ連参戦が日本の敗戦を決定付けることを大統領も知っていた」と指摘した。(共同)
0174アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:33:44.21ID:sgrHBKwi0
「日本人は降伏する準備ができていたのだから、あんなひどいもので叩く必要はなかった。」
-ドワイト・アイゼンハワー元帥

「1945年、ドイツにある私の司令部を訪れたスティムソン陸軍長官は、政府が日本に原爆を投下する準備をしていると私に告げた。私は、そのような行為の賢明さを疑問視する多くの理由があると感じていた一人であった。...長官は、ニューメキシコでの原爆実験成功と原爆使用計画のニュースを私に伝えると、私の反応を伺い、どうやら力強い同意を期待しているようだった。
その理由は、第一に、日本はすでに敗北しており、原爆投下はまったく不要であるという信念に基づいていたこと、第二に、アメリカ人の命を救うための措置としてはもはや必須ではないと思われる兵器の使用によって、わが国が世界世論に衝撃を与えることは避けるべきだと考えたからである。日本はまさにその瞬間、『面目』を最低限に保ちながら降伏する方法を模索していると私は考えていた。長官は私の態度に深く動揺していた」。
-ドワイト・アイゼンハワー元帥

「日本は、実際には、すでに講和を求めていた[sued for peace]。原爆は、純粋に軍事的な観点から見て、日本の敗北に決定的な役割を果たしたわけではない」
- ニミッツ太平洋艦隊司令長官

Who Opposed Nuking Japan?
https://www.antiwar.com/blog/2021/06/05/who-opposed-nuking-japan/

後にレーガン大統領の顧問となったポール・ニッツェ博士が主導した1946年の米国戦略爆撃調査:
「原爆が投下されていなくても、ロシアが参戦していなくても、日本は降伏していただろう」

Rejection of US Hiroshima Myths Long Overdue
https://original.antiwar.com/john-laforge/2021/08/05/rejection-of-us-hiroshima-myths-long-overdue/
0175アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:34:11.26ID:Jdaqa72+0
日本は平野が少なく穀物生産には適さない
しかも湿度が高く小麦も無理。
米を時間をかけて育てられるようにした国
江戸時代3000万人から増えなかったのは食料を自給自足していたからというだけ
3000万人が限界なんですよこの国。
0176アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:34:21.00ID:wt7hQEoL0
ウクライナのヌーランド大統領

ゼレンスキーはただの操り人形でしょう
0177アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:35:08.13ID:Jdaqa72+0
>>172
韓国台湾フィリピンは日本よりもっと立場は下
もっと大きな視点をもちなさい
0178アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:35:55.82ID:SJBFTlun0
イラクに大量破壊兵器があるとかイランの核開発が極秘裏に再開とか手口がワンパターン過ぎ。
0179アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:36:02.07ID:Jdaqa72+0
>>176
先に侵略したのはロシアのクリミア侵略だということを忘れるな
戦争はもう10年続いている
東部ウクのロシア軍勢力を排除するのは当たり前の話
0180アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:36:29.15ID:Jdaqa72+0
>>178
そんでそろそろナチスは見つかったのかい?
0181アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:37:45.25ID:szTDQ8+T0
>>179
暴力革命政権の非民主国家に正当性なんてあるわけ無いだろw
0182アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:40:01.18ID:Jdaqa72+0
>>181
何言ってんのそれでなんで外国のロシアがクリミア侵略すんの?
何の整合性もない。
0183アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:40:09.25ID:wzA0ktBm0
ブッシュJが動き出したし、ネオコンは、まだ、うじゃうじゃ居るわ
0184アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:40:34.88ID:OOn7pjyj0
小泉悠を発掘した河東センセー
0185アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:42:32.89ID:sgrHBKwi0
>>179
【基礎問題】
1,クリミアの人口にロシア人の占める割合を答えよ
2,クリミアはいつウクライナ領になったか答えよ
0186アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:43:34.33ID:szTDQ8+T0
>>182
クリミアは自治国ですよ?
その国がロシアへ合流するのを民主的に選んでるんだから正当性はあるに決まってる
住民の意思が最優先だよ
0188アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:46:17.11ID:M1DU1W2g0
メディアがグルで状況を作っているだけ
実態は

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18

ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした
0189アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:47:11.55ID:Jdaqa72+0
>>186
侵略後銃で脅した選挙での結果なんか何の意味もない
0190アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:48:03.61ID:Jdaqa72+0
>>188
真実はバイデンの米軍は動かさないという嘘にホイホイ乗っかったアホプーチンの失策
0191アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:49:12.18ID:szTDQ8+T0
>>189
銃で脅した選挙をやってるのはウクライナですよ
バカなのかな?
0192アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:49:19.18ID:CZAmc/Xy0
>>189
民主的に選任しても世界中で気に入らないと革命やテロ起こしてたのがヴィクオリアちゃん一味だろw
0193アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:50:19.46ID:Jdaqa72+0
>>191
バカはおまえ
ウクは2重国籍OKで大量のロシア人が国籍を数万円で買い浸透工作をすすめており
その制度を作ったのがヤヌコヴィッチ

なもん許せるかアホ
0194アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:51:07.27ID:e+mWHJAx0
アメリカは多民族多宗教の国民を自由民主主義のイデオロギーで纒める覇権国家であり、ロシアや中国やイランといった反自由民主主義の国々とは永久に相容れないし、日本もアメリカと同様に自由民主主義の国である限りロシアや中国やイランといった反自由民主主義の国々とは永久に相容れない
0195アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:52:06.13ID:Jdaqa72+0
>>192
傀儡ロシアヤヌコヴィッチが追放され
その1週間後にクリミア侵略

これで答え合わせ完了してるじゃん
まだ親露してんの?頭わりぃな
0196アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:53:16.31ID:SJBFTlun0
リビアなんかカダフィ殺して国が良くなったかと言えば逆だし。
0197アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:54:15.38ID:wJI3JuBr0
>>167
ロシアもそろそろ限界です
中国の経済ヤバイヨヤバイヨw
はよ台湾侵攻してみろよw今地震で機能不全だぞwww
0198アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:54:57.45ID:Jdaqa72+0
ウクに感謝
これでシナがアメの敵だということははっきり可視化され
シナ投資が止まりその金が日本に来て日本経済復活する

ウクは日本経済最大の功労者
0199アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:56:13.86ID:SJBFTlun0
かと言ってロシアが好かれていれば最初から済んだ話。
ソ連時代にやり過ぎた。
0200アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:57:01.12ID:szTDQ8+T0
>>195
俺が親露に見えてる時点でヤバイよ
お前は反露日本人でメディアで作られた反日中国人、反日韓国人と同レベルな存在
ほんと哀れな奴w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況