X



中途採用5割迫る、24年度「新卒中心」転換点 日経調 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/04/08(月) 08:16:37.44ID:v9DP2jrZ9
採用計画調査

日本経済新聞社が7日まとめた採用計画調査で、2024年度の採用計画に占める中途採用比率は過去最高の43.0%と5割に迫る水準になった。少子化と人手不足を背景に、中途人材を補充要員ではなく、戦略的に経営に取り込む企業が増えている。新卒中心の採用慣行は転換点を迎えた。

主要企業5171社に採用計画を聞き、3月12日までに未確定とした企業も含め2242社を集計した。そのうち具体的な数値目標を示して中途...(以下有料版で,残り1290文字)

日本経済新聞 2024年4月8日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3041Y0Q4A330C2000000/
0003アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:18:23.31ID:siiwyaxH0
新卒から御祈りメールが来る時代
0004アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:20:21.87ID:Y3QEoj9B0
国籍問わず
0006アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:22:49.92ID:siiwyaxH0
>>5
自分に余裕がないやつがよく言うセリフw
0009アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:30:22.85ID:TQoB7Laf0
>>6
バブル期みたいなお客様採用されているからな
>>5
オレは逆に哀れみをもった目でみているよ
40過ぎたら使い捨てなんだから
0010アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:31:32.97ID:0eSGM6930
新卒入社でも3年で3割辞めるから、辞めた奴はどこかで中途入社しないといけないから、
中途採用が増えるのは当たり前といえば、当たり前なんだけど
30代後半からの中途はまず採用しないだろうねぇ
0011アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:32:23.97ID:zJ6APLmY0
どうせ氷河期の俺は採用もされない
死ぬまで貧乏クジ引かされるんだわ
0012アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:34:32.65ID:k/95/iQ10
>>1
使えないZ世代を、お客様採用するバカ企業なんて
Z世代とともに滅びればいいんだよ。
0013アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:36:09.87ID:nVohvS300
新卒はみんな幹部候補 将来、会社背負う教育されてて
氷河期はお前ら非正規の賃金はあがらん。でもボーナス10〜20万円くらいはやるだとよ
0014アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:36:21.31ID:hzuRPHAk0
転職も善し悪しだからな
自分はジョブホッパー的に10回ぐらい転職をくりかえした
エンジニア職なので給料は都度あがっていったけど
仕事はそのぶん大変だし、求められるものと持ってるスキルがあってないとなれば
最悪給料減ることもあるわけで。
コミュニケーションも都度リセットされるのでそれが良いという時もあれば
薄い人間関係だけが積み重なるだけなので、社会人としての深みが足りてないと感じることもある
JTCに長く定年までいるような人生も悪くはないと思うよ
0015アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:36:52.10ID:yNh3b76d0
実のところは進入社員育成のコストをカットして賃金に回したとかそういうことだろw
実際他社で育成コスト払ってもらって奪う方がいろいろ効率的でこれからは醜い戦いが起こりそう
0016アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:38:20.73ID:e7L0QJg30
>>11
そう
俺も採用されないと思う
氷河期の8割は俺みたいに正社員経験がないからこの年で正社員経験のないものを雇う酔狂な企業はないだろう
氷河期だけゴミのような仕打ちを受けてるよな
0019アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:43:09.73ID:0eSGM6930
>>15
即戦力しか採らない公言してるところは、仕事を教えられる人がいないということだからなぁ
0020アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:43:42.99ID:hzuRPHAk0
まぁそうくさるなヨ、たしかに政治による失策の被害者であるけれども
だからといって自分一人で何かできるわけでもないさ、せいぜい選挙で落としてあげる程度。
結局は自分の身は自分でまもるしかないので、起業したり海外へ行くとか
なんらかの努力は必要っすよ。 >>16
0021アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:43:58.42ID:j9JZ9p9L0
企業は大学や高校などと縁が切れるのを恐れる
だから外部からの採用枠は本来存在しない
0022アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:46:51.71ID:nTdXrdQX0
>>16
20代の頃に仕事が無かったとはいえ、それが30代も40代も全く正社員で働けなかったのか?
と言われれば自己責任だわな
0023アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:54:24.72ID:ZX/XpwNr0
今こそ日本企業は45歳定年制を導入せよ!
45歳定年制を導入すれば数が多い団塊ジュニアやバブル世代を一掃できいびつな世代間格差がなくなる!
そして新卒採用を拡充し新卒初任給を大幅に上げるのだ!
そうすれば20代は結婚しやすくなり子育てしやすくなり戸建てやマンションも買える!
今の10代や0代がそれを見て希望が持てる世の中にするのだ!
企業よ恐れるな!
45歳定年制は間違っていない!!!!
0026アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:55:47.76ID:n3apavW50
4月に頭数を揃えようとすると、どうしても知恵遅れが増える。
0029アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:59:39.03ID:3s3bT8bU0
>>22
20代の頃にちゃんとした社会人としての経験が積めなかったからこそ、30代40代でも正社員として働けなかったんだよ

自己責任って言うなら自己責任で良いけど、もう何があっても自己責任と捉えさせてもらうよ
0030アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:59:50.54ID:wrdrHgJV0
就職氷河期世代(1970年〜1984年生まれ)は面接100社受けてた👈今更だけどここまで採用絞る必要企業にあったの? [676253315]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712464522/
0031アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:59:54.53ID:IimrqBMs0
氷河期は中途で雇われても使い捨て&最低賃金からスタート!w
0032アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:00:44.23ID:8J7Cc2j10
自分は転職したことないが、転職するのも相当エネルギーを使うんでしょ。
みんなすげーなと思う。
0033アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:00:59.95ID:3s3bT8bU0
>>30
ないよ
同調圧力だよ
特に公務員
お前らが採用絞る必要あったのか?
むしろ逆だろ
0034アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:01:22.97ID:k/95/iQ10
>>25
Z世代はリアルに腫れ物
指導する上司のほうがビクビクしてるw
ちょっと厳しくすると辞めるから。
そんなのをお客様採用するなんて
バブル世代をお客様採用した歴史の繰り返し
採用担当の人事ってアホしかいないのかな?
0036アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:05:36.71ID:Vji783mQ0
>>22
新卒制度ってのがあってな…

別に大企業の正社員にさえこだわらなきゃ転職なりでチャンスはあったけど



そんな大企業に就職できた猛者でもこの扱いだが

一般労働者の平均賃金は過去最高を更新したが、世代別にみると大企業の35~54歳の賃金が減るなど、若手に重きを置く傾向が目立つ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA271L30X20C24A3000000/
0038アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:10:35.80ID:Vji783mQ0
>>33
公務員まで絞ってたの酷かったな。
まぁ、上の世代の待遇維持したいから人数多い氷河期世代入れたくなかったんだろけど。一人当たり公務員給与は他の先進国と比較しても高いから、人数増えたら歳出で突っ込まれるもんな。
0039アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:11:51.62ID:Zec0tHHz0
新卒や若手が辞められると困るから
上の人間がビクビクしながら教育してるのをいいことに
若手に「不満はどんどん言っちゃえよ」とけしかけたり
「◯◯と若手達は言ってます、改善しないと辞められますよ」と盛って警告したり
おかげで昔に比べて格段に良くなったよありがとう若手達
0040アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:15:36.26ID:3s3bT8bU0
氷河期の大半は俺みたいに心が壊れてると思う
テロするとかじゃないんだが、他人に全く同情出来ないんだよな
能登地震の被害者にも自己責任だね、という感想しかないんだよな
0041アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:16:38.89ID:Vji783mQ0
>>23
逆な意味で賃金格差産まれてるな…
右も左も解らず、金稼ぐ訳じゃない新卒より、その新卒に金の稼ぎ方教える既存の社員のが給与高くなったりとおかしな現象が起きてる。

なにより今更解雇規制緩和したとこで、大企業は氷河期世代少なく、中小零細には新卒流れずで団塊世代なきあとの今やっても意味があまりない。

一般労働者の平均賃金は過去最高を更新したが、世代別にみると大企業の35~54歳の賃金が減るなど、若手に重きを置く傾向が目立つ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA271L30X20C24A3000000/
0043アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:18:57.04ID:CfjG+RLX0
確かに、IT企業を転々としてきた奴ほど実力はある。 コミュ力には問題あるが。
いずれ、自分で起業するだろう感一杯。
0044アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:20:10.32ID:Z8EJaape0
今まで新卒しか取らなかった会社が中途を募集しだしても受けようとは思わんな
0045アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:22:48.81ID:F5O2ySH60
若くて優秀な奴は独立してもやっていける

無能程居座るからな
0046アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:35:37.75ID:v3e9+tyO0
>>9
なわけねーだろ人口減ってくんだからあり得ん
まあ気楽に生きろって
若い奴らや恵まれてるやつが頑張ればいいんだからさw
0050アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:50:18.50ID:v3e9+tyO0
よく若い世代を批難するやつがいるが俺から見りゃろくな会社がないだけで若いのはまともに見える
キチガイには関わらないに限る関係を即切るのは当たり前だからな
辞められるのは理由がある
0051アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:56:03.84ID:KXakt6fz0
>>46
人口が減った分、AIや外国人が埋めていくしから問題ない
うちら設計でもそう
AIで省力化、外国人技術者の方が優秀でハングリー精神もある
お坊ちゃまは要らないな
0052アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 10:19:32.77ID:yUDQx8zu0
先ずは契約社員から
0054アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 10:39:19.78ID:3s3bT8bU0
>>53
まじ?
俺チャンス?
0056アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 10:43:40.62ID:X4ZclLZQ0
新卒取れないブラックが中途あさってるようにしか見えないけどな・・・
0057アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 10:45:47.87ID:3s3bT8bU0
>>55
40代で正社員経験が2年半程度だけど良いか?
0058アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 10:46:24.33ID:r0SENUeW0
正直なところ雇用の現場にいると、そんなにダイナミックに変わったという印象はないんだよね
0060アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 10:53:44.79ID:ACuYXW9k0
新入社員の離職率が多いだけだったりして
0061アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 10:55:08.46ID:4+iISj9i0
不人気技術職は40、50当たり前
もちろん年齢-22年ぐらいの一貫した職歴は必要よ
0062アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:05:29.34ID:V+x3BOaO0
滋賀の草津のマクドナルドは
人手不足で17時閉店だし
0063アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:35:20.81ID:vK00f6No0
中途採用でも第二新卒などの20代中心だろ
おっさんなんかいらない
0064アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:56:02.94ID:tbnFIWLM0
>>11
自分で何とかするしかない
と言っても何ともならない人がほとんどたと思うが
0065アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:58:31.65ID:dyHpSWFk0
>>22
何ででしょうか?

氷河期世代には年金として年一億くらい配らないと
おかしいでしょう

国が可能性をつぶしたんですから
0067アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 12:21:43.32ID:KXakt6fz0
>>65
国ではなくて労組利権
本来なら頭昭和な奴らを追い出せば席が空いた
解雇規制を設けて首に出来ないようにした判決もガン
赤い連中はホントガンだわ
0068アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 12:21:45.72ID:fWdpEC7T0
>>20
そりゃあんたやあんたの周りは努力が報われたからそう言えるんでしょ
ケンモメンは自分基準で説教大好き
0069アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 12:32:27.71ID:dyHpSWFk0
>>67
国も責任があると思いますね

公務員の採用を絞ってましたからね
今では人手不足といわれる教員や
警察官も当時は高根の花の職業でしたし

あと個人的には今39歳くらいから学校の土日
が休みになったんですよね、
ゆとり教育とか言ってて
そのゆとり世代が社会に出るころになったら
うまい具合に景気がよくなっていたという偶然が
ありましてね

国による氷河期世代の一掃計画だった
のではないかと思っています
0070アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 13:07:12.89ID:0eSGM6930
>>23
生活保護激増で手取りがもっと減るかもな
45才で辞めたからって人間の寿命はまだまだ長い
0071アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 13:22:42.34ID:sg5t5y140
日本企業の新卒美化ってなんなの。処女信仰に近い異常さを感じる
0072アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 14:15:31.88ID:vTHZROxb0
新卒とかキャリアのないやつなんて何の役にも立たないよね
0074アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 14:39:02.32ID:Zj6SyYr40
>>5
ひでぇ言い掛かりだな?
0076アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 15:21:52.17ID:ywjStaK70
若い時は俺に従え
大人になっても俺に従え
老いても俺に従え

最近の年寄の3従の訓え
従うじゃなくて全部俺に従え
0077アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 18:21:33.06ID:mKqQigyT0
>>5
しょうがない
お互い育った時代が悪かったんだよ
0078アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 18:25:27.26ID:RKr8HZSZ0
うちの会社は中途率100%
愛社精神とか全然なくていいよ、
ただ給料安いから離職率も高いかな。
寄らば会社批判に花が咲くいい会社だよ。
0081アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:43:04.48ID:wTDeqe790
新卒が来ないからババ抜きを始めただけ
0083アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:57:26.53ID:juAxkL7z0
>>40
希望を失われて20年以上過ごせばその余裕なき心が常態になるさ
0084アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:04:34.28ID:5lGHijJv0
今さら慌ててもね
さんざん自己責任って言われ続けてる世代だし
ブラックで散々な目に遭ってメンタル壊れた
国から1億位貰いたいわ
責任取れ
ゆとりやZは就職も楽々
周りが優しくしてくれるんだから、働いて納税してね
0085アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 21:17:35.57ID:V+x3BOaO0
>>79
建築職人は人手不足で月収100万円
観光地のタクシ—の運転手は月収100万円
成田空港やjr京都駅駅前な
0087アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 22:30:47.07ID:Wjw6Bxok0
ウチの会社はかつて8割が新卒採用、早慶帝大の優秀層は本社配属、マーチニッコマ駅弁は地方支社配属って感じだった

今や半数が中途採用
早慶帝大はほとんどおらず、マーチニッコマ駅弁が本社配属、非正規上がりの中途採用者が地方支社配属って感じだわ
0088アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 22:35:13.69ID:XQgMuJRm0
国出先機関勤務だけど、ノンキャリア公務員も4割近く中途になってきてる

氷河期枠で非常勤から登用されるのが出てきてる
ただ、40代後半で主任採用だから、このままのキャリアだと係長で定年迎える
0089アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 22:41:50.67ID:wod0X/iX0
今の時代、マトモな人間になるのは35歳ぐらいから。
30歳なんて子供みたいな奴ばかりなのよね。
とすると中途で35~40歳を採用するほうが堅い。
ただしその辺の年齢で駄目な奴は矯正しようもなくどうやっても使えないから、採用時に見極めが必要
0090アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:06:08.55ID:fdGvZK2z0
>>89
まともというか大人として人生歩む気になるというのか
昭和の後期ですら早く大人になりたい大人扱いされたいって感じだったが
それでも稀にいるいつまでも夢見ていたいみたいなのをピータパン症候群?だっけ
そんなふうに記事してたけど
今はそっちのほうが主流になった
でも職種によっては若い時から馴染ませないとどうにもならないとか
積み重ねは馬鹿に出来なかったりするからなあ
今は中年男性もスーパーやホームセンターで普通に働いててそうなったことはいいことだと思う
0091アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:13:48.02ID:he1Lu2eI0
氷河期世代がごっそりいなくて新人を教える人がいない
0092アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:20:35.68ID:paFxUNJR0
使い物にならないのに文句言ってすぐ辞める新卒より
安い賃金で文句言わず必死に働いてくれる氷河期の方が良い
0093アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:24:58.50ID:pzlAfFbp0
うちの会社、賃上げしないから
新卒が育ってきたくらいで退職されてしまう

新卒を定期採用して、教育コストが馬鹿にならないのに
数年経過して使い物になり始めたら他社に引き抜かれるんだが、、、
うちの会社は、人材育成のボランティアやってるんかな?
0094アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:28:14.52ID:HrTEmEFg0
就職氷河期世代だけ生涯ひやめしを食わされて人生が終わる
0095アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:28:52.46ID:pzlAfFbp0
>>57
40代なんて、どこ行っても採用されるだろ
東京でタクシー運転手やった方が稼げるだろうけどな


年収700万円を稼ぐ女性タクシー運転手
「朝が早いパティシエはキツくて、夜勤に」転職で給料は2倍
https://news.yahoo.co.jp/articles/61a3a78d9caf5826a686264fc4eaa301e538e047
0097アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 00:12:42.98ID:yXWGCsuD0
結局、氷河期世代の雇用の流動性がなかったのも給料が上がらなかったのも
団塊バブル世代の雇用と給料を守るためだったというオチ
団塊の定年延長なんかやらなくてよかった
0098アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 00:44:00.71ID:rK3f84VW0
中途の場合即戦力だから
仕事できないやつは即退職してもうからな
0100アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 05:05:28.77ID:i5Zk3+An0
観光関係の仕事してるけど、花見に来たアメリカ人から「みんな紺色のスーツ着てるのはなんでだ?」って聞かれて、あれは新入社員達で何故か知らんけどみんな同じ格好するんだよって答えたら「…クレイジーw」って言ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況