X



最大震度7の奥能登で「ボランティアの姿を見ない」「珠洲に12人」…圧倒的なボランティア不足 背景に被災者の遠慮がちな心情が?★3 [Hitzeschleier★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hitzeschleier ★
垢版 |
2024/04/08(月) 10:39:46.23ID:on9gdGWs9
https://www.fnn.jp/articles/-/679223?display=full
被災地の復旧、復興に欠かせないのがボランティアの存在だ。しかし3カ月が経った今も奥能登では「ボランティアの姿を見ない」という声が上がっている。なぜボランティアの活動が滞っているのか。その理由を探った。

ボランティアが来た
石川県輪島市打越町。がれきに挟まった車を重機などで動かそうとしていたのは自治体が派遣したボランティアの人たちだ。作業を依頼した表幸正さん(76)は、大地震で自宅前が道ごと崩落し車を動かせない状態となっていた。「これで最後」と思って買った、お気に入りの車だ。昨年末以来、近づくことさえできなかった愛車にエンジンがかかった。「ありがたいなぁ。あとは段差を埋めて車を出すだけやさけ、埋めたら出せるな。一人ではどうしようもないしね。これで上げてくれたら本当にうれしいですよ」。ようやく前に進めるかもしれない。ここに至るまで3カ月がかかった。近くでボランティアを見かけたり、ボランティアに関する情報に自らたどり着けなかったため、これまで依頼せずにいたそうだ。

ボランティアの姿を見ない
被災地では「ボランティアの姿を見ない」という声が多く聞かれる。全国の被災地でボランティア活動を続けてきた登山家の野口健さんは「いろんな被災地を見てきましたけど、今回の被災地で明らかに違うのはボランティアが少ない、ボランティアを見ない」と指摘する。ボランティアに参加した男性も「珠洲に12人とか聞いてびっくり。100人単位で来てもらわないと全然進まない」と稼働人数の少なさに驚く。

1日の稼働人数は全体の1%?!
石川県が被災地に派遣する災害ボランティアは1月27日から本格的に活動が始まった。これまでに3万4000人が登録を済ませている。しかし実際に活動しているのは1日当たりおよそ310人と登録者全体に対して1%程度しか被災地に送り込むことができていない。防災研究の第一人者で、県の災害危機管理アドバイザーも務めてきた神戸大学の室崎益輝名誉教授は「県が集めて送り出しているボランティアの数ではニーズに応えきれていない。壊れている住宅の中から大切な物を取り出して、取り出さないと公費解体も進まない。今のペースでいくと5年も10年もかかって、いつまで経っても復興ができない」と話す。室崎教授によると2011年の東日本大震災は3カ月で約50万人、2016年の熊本地震は約10万人のボランティアが被災地に入っていた。一方、能登半島地震の被災地で活動したボランティアの数はこれまでに約1万2500人。同じ最大震度7を観測した過去の大地震と比べると、能登の被災地はボランティアが圧倒的に少ない状況だ。(※能登半島地震の数字は4月1日時点)

以下ソースで
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712478870/
最大震度7の奥能登で「ボランティアの姿を見ない」「珠洲に12人」…圧倒的なボランティア不足 背景に被災者の遠慮がちな心情が?★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712488930/
0101アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:01:11.43ID:MV8MSm+/0
アホすぎる。
ボランティアの大半が地元民なんだよ。どこの被災地も被災者が炊き出しなどの手伝いをやってる。
今回の震災は過疎地域で今の避難民が1万人未満だろ。
ボランティアが少ない=被災者が少ないんだぞ。
0102アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:01:15.01ID:6DzIqXCu0
政府が行くなって言ってただろ

これでええやん
0103アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:01:23.71ID:kdvQI/h00
★馳浩 県知事は
★県庁職員と一緒に★公開記者会見をして
「★どうか、ボランティアに来てください」

と★頭をさげて頼め!

それだけで一気に5万人くらいのボランティアが絶対来る。

ボランティア対応で忙しくなるといっている県庁職員は
退職しろ!
本当に屑しかいなかったから
こうなった。
0104アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:01:51.44ID:I5ZrMqDF0
>>92
休日は公務員は時間外労働として
ボランティアの指導指揮のため
机にドデーンと座って怒鳴り散らす仕事がある
0105アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:01:54.29ID:ACuYXW9k0
森喜朗に投票し続けたその結果が今出てるだけでは?
0106アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:02:11.89ID:grCgCtoT0
>>1
役人は高給もらってるのに
何で民間人がただ働きえにゃならん?

役人が過労死するまで働け
0108アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:02:27.20ID:Ssbz9Qbz0
>>48
日本の避難ってのは長期化することを前提にしてない
平たく言えば「難が去ったらおうちに帰りましょう」だから、
そういう準備が甘い上に、難のせいでおうちがなくなる、まで知恵が回ってない。
マジで戯けてるよな
0109アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:02:54.44ID:OyYMTCH70
警察消防自衛隊の活動の邪魔するためには大勢押し寄せるのに本当に必要になった時には来ない
ボランティアの大半はパヨクの政権批判用の道具だしな
ハナからちゃんとした活動をしようとしてるやつは少ない
0111アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:04:19.17ID:K0lY1dQb0
ボランティアが余った炊き出し食べただけで叩かれてたとこだろ
誰がいくんだよ。
ちゃんと業者に金払ってやれば
0112アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:04:43.45ID:I5ZrMqDF0
>>108

13年前に経験してもこれだからな。

愚者は経験に学ぶっていうが
経験しても学ばない日本政府ってなんなの?
台湾は学んで今回の素早く対応してんのに
0114アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:06:18.36ID:dnF3uJOJ0
>>62
つまり...
馳○知事「被災者はしね!🤤」
維◯・音◯多「被災者はしね!🤤」
や◯子「被災者はしね!🤤」
志賀原発「被災者はしね!🤤」
ネトウヨ「被災者はしね!🤤」

うーんこの🤤 キシダ政治では国民が死ぬのは当然だから違和感ないかな〜🙄
0116アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:06:57.29ID:EAXKTXQh0
迷惑になるから行く必要ないってメッセージはいつ撤回されたの?
最初からそんな撤回はされてないし、
ボランティアが行って、政府側が復興を全くする気がないって
現状がバレると不都合だから行かせなかったんだろ?

もともと復興せずに全ての土地を
ダボス会議のスマートシティ化のために住民から買い取る強硬手段だろ
ハワイのマウイ山火事でも未だに家一つ再建着手されてないと1ヶ月前に現地に行ったジャーナリストが話してた
0117アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:07:17.70ID:A1bx5N2W0
ボランティアは邪魔だから来るな!カレーを食うな!トイレに行くな!
と言ったからおしまい
0118アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:07:55.96ID:wtmg63eM0
なんか日本って閉鎖的っつーか許容範囲が狭いというかヤバイよな
まあこれが国が老化するってことなんだろうけどさ
0119アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:07:57.47ID:8XhEAE3m0
目に前のカレーが食えないボランティアとか嫌だよな
0120アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:08:06.40ID:exSsgcnd0
森元配下の筋肉脳を当選させたのが悪い
0122アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:08:25.57ID:yZ2Wt7jO0
やる気のある時に「いらんことをするな!」と言われたら
もう二度とやる気は起きないよ

外部の参入を拒む田舎はこうやって自滅していくのさ
お望み通り自分たちで何とかしな
0123アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:08:26.83ID:J0kndQR10
他人のボランティアとかしてる場合じゃないぐらい日本は衰退した
0124アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:08:28.11ID:K0lY1dQb0
避難所にいる人に時給払って仕事させたらいいと思うんだが
避難所本で炊き出しは地元の女性が無償でやってるって聞いてなにそれってなったわ
0125アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:08:39.01ID:uxFqYDve0
>>88
ビジネス右翼な
0127アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:08:42.38ID:FTJxu5Qi0
自民党って何ならできるの?裏金?
0128アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:08:42.52ID:wszYDTKR0
場所が悪いんじゃない?
なんか半島の先端に行きたいとは思わない
0129アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:08:49.46ID:4SgC2fCv0
日本人は従順で素直だから来るなと言われたら行きません
0130アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:09:02.75ID:eHTApuNe0
台湾地震発生後4時間に設置された避難所(すべて無料)
1. トイレ、温水シャワー
2. 公衆電話、スマホ充電、無料wifi
3.仕切りがある個室(ベッド毛布付き)
4.マッサージサービス
5.心理カウンセラーによる相談サービス
6.生活用品(ディッシュペーパー、歯磨き、シャンプー、ホームウェア、下着など無料提供)
7.クリーニングサービス
8.栄養満点の温かい食事
9.ピザ、お菓子(おやつタイムがあり)
10.子供遊ぶボランティアとキッズエリアを用意
https://i.imgur.com/UBmeu9I.jpg
0131アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:09:13.47ID:KDdQuzIk0
くっそ僻地だから地元の被災者雇って復旧作業させた方がいいぞ
被災者に金が回れば震災支援にもなるし一石二鳥だ
0132アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:09:17.96ID:5F64KC5x0
もう3か月も経過しているのにボランティア頼みってw
本来ボランティアって行政の体制が整うまでの繋ぎだろ
0134アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:09:39.95ID:wtmg63eM0
>>112
いやそんなことより裏金作りの方が大切だよ
それでも国民は支持してくれるんだからさ
学ぶ必要が無いとも言える

地方ほど変化をのぞんでいない
0135アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:09:42.98ID:C+F1LBo+0
被災者に責任転嫁キタコレw
本当は調子に乗って山本太郎のカレーを叩きすぎたネトウヨのせいなのにw
0136アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:09:45.37ID:FTJxu5Qi0
自民党とかいう生き地獄
0138アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:10:01.86ID:9wS664J+0
来ないでって言ってたような…
0139アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:10:17.09ID:rN0SzhzV0
募集サイト見てきたけど事前に承認されないと参加できないしそもそも募集人員を絞りすぎ
各市5人程度だし条件がトラック持ち限定だったりする
受け入れ体制ができてないんだよ
0140アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:10:21.72ID:dnF3uJOJ0
国民殺しが着々と進んでいるな🤗
0141アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:10:32.18ID:YqtTldaM0
>>13
バカ発見
0142アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:10:40.94ID:5888hlCF0
倒壊した建物の
火事場泥棒が怖い
タンス貯金やら金銀財宝
どこぞの外国人が荒らしまくる。
来なくていい。
0143アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:10:42.17ID:5888hlCF0
倒壊した建物の
火事場泥棒が怖い
タンス貯金やら金銀財宝
どこぞの外国人が荒らしまくる。
来なくていい。
0144アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:10:43.66ID:OEG+TsXE0
物価高と増税で今の日本人にはボランティアなんてやってる余裕はないんだよ
0146アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:10:50.40ID:hHtL8QIN0
記事読むとボラが少ない理由として@初期に馳が来るなと言ったインパクトがでかく、
ボラ受け入れ可能になった後にそのインパクトを打ち消すだけのアピールがないこと、
A被災者は遠慮がちだから被災者のニーズを待つのではなく取りに行かないといけない、
の二点が主に書かれていて、記事はそれで終わりだけども、
@はもちろん、Aも行政の仕事なのにそれを果たしてないってことだよね。
なのに何故か責任を被災者に押し付けるようなスレタイ・元記事の見出しっておかしくね?
0147アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:10:52.69ID:q6/8Jx0g0
ボランティア来るな
観光キャンペーン始めました
裏金もらってました
アルバム作りました

ボランティア来てくれないどうして…じゃねんだよ
一人で勝手に復興してろかす
0148アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:10:57.86ID:EAXKTXQh0
政府側がボランティアが必要なら
そういうメッセージを打ち出さないとね
最初からボランティアに来てもらうと不都合だからそういうメッセージを出さずに
今の現状(復興が遅い)をボランティアのせいにしてるだけだ
0149アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:11:03.40ID:YqtTldaM0
>>17
れいわ知能
0150アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:11:15.55ID:Om7IaZST0
また
山本太郎のせいか
しょうもねーな
北から応援してもらえよ
アブれてるの仰山いるだろ
盗まれても知らねーけどよ
0151アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:11:21.46ID:Owj6hsib0
令和6年能登半島地震における岸田文雄の被害規模見誤り、それに伴う初動とその後の失態まとめ

・発災から24時間以内に即応準備完了、支援要請受け入れ待機していた東京消防庁ハイパーレスキュー、在日米軍、台湾レスキュー隊を無視。
 (東京消防庁ハイパーレスキューは1月4日午前にようやく支援要請を受けた)

・自衛隊1万人を即応待機させていたのに、部隊展開困難を理由に複数の日を跨いで小出し投入。

・その部隊展開困難を打破する鍵であるはずの能登空港の滑走路の仮修復を、1月5日まで全く手を付けずに放置。
 (空港への接続道路の仮修復を1月2日に終わらせたにもかかわらず)

・発災直後および翌日早朝に航空偵察してるのに、日本海側の港が接岸不可の破壊状態なのを把握しないまま護衛艦を現地に到着させてしまう。

・救援を受けられない孤立集落多発が分かっていながら、ヘリによる物資投下救援が皆無。

・人命救助に必要な土木重機を吊り下げ輸送できるCH-47を、5機も1月7日の習志野演習に回してしまう。

・公的機関が「接岸できない」と判断して使っていない富山湾側の港に、NPOが船をつけてピストン輸送している。

・発災から一週間経過、悪天候予報が出てから県内県外の他地域への移送避難を始め出すが、案の定の悪天候ですぐに中止。
 (2004年の新潟県中越地震では、発災2日後から完全孤立した山古志村の全村避難を開始)

・空港滑走路の修復を後回しにしてたくせに、空港じゃなくても運用できるUH-60JA(多目的ヘリ)の使用は1月9日から。

・「二次避難先では避難者の経済負担は無い」 → 配給以外は自己負担でした(車の駐車が有料だったり食事配給すら無い所も)。
0153アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:11:22.66ID:JXJMmUwN0
円安が積み上がりすぎて、ボランティアに行く余裕もなくなったよ
リアルに貧乏暇なし
0154アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:11:24.03ID:FTJxu5Qi0
国民の声よりあっちの声聞いてるからなw
0156アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:11:41.60ID:inqyeXk80
自民党の地方潰しだろ
万博で身内におカネを回さないとね
0157アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:11:41.63ID:rs6wNxNO0
来るなって言ってた印象しかないもんな

>>135
カレーを食べ過ぎた山本太郎のせいに空目した
0158アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:11:48.71ID:isZvl2LS0
ボランティア「馳参ず」
馳「来るな」
0159アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:12:01.11ID:trgxh2Qe0
ボランティア頼みなのがおかしい
本当に必要な復興は税金をかけてやるべきこと
0160アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:12:26.90ID:dnF3uJOJ0
>>139
最初から受け入れる気がないんだぞ🙄
だってキシダ政権が鼻から救う気ないんだから🤗
ほい答えわせ終了ね👴🥦💦
0162アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:12:52.06ID:EAXKTXQh0
”復興するつもりがない”
陰謀論者が言ってたとおりだろ?
スマートシティの土地用意のために計画的に復興しないで
土地権利者に手放すように長期的に復興をしない選択肢を政府はとるんだって
0163アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:12:56.73ID:4gS15i6N0
アホウヨこそ日本の害虫
0164アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:13:02.27ID:YMBLlPHH0
1度ケチがついたら元には戻りません
0165アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:13:23.25ID:Al5nS/kp0
都合の良いときだけこいとかアホか
一度断られていて行きたい気分になんかならんわ
0166アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:13:28.10ID:trgxh2Qe0
つーかれいわ議員や信者は売名になる時期には邪魔だと言われてもボランティアの押し売りする癖に国民の関心が薄れた時期には何もしないのかな?
0168アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:13:48.60ID:ycrUteKX0
今回じゃないが前にワイドショーでコメンテーターが
ボランティアに行く人に注意って言って
衣食住絶対に地元の人の迷惑になるなよ!って怒鳴ってたのおぼえてるわw
食事も自分で用意しろとか
一緒に作業した後に飯食ってもいいじゃんって思ったわw
あの時はボランティア人気だったしなw
0169アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:13:51.33ID:FTJxu5Qi0
過去最高の税収なのに復興すらまともにできない
どこにお金消えてんの?裏金?
0170アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:14:07.56ID:nqhbZnSE0
ボランティア足りてないけど
大量に受け入れられる状態じゃないんよ
記事にも書いてる通りボランティア登録された人の1%しか稼働させられてない
それわかったうえで煽り記事書いてるの頭おかしいわ
0171アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:14:08.09ID:Xqs3azOf0
>>146
別におかしくないし自分でやれば良くない?
素人のボランティアにできることなら被災者にだってできるだろう
0172アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:14:39.60ID:vMqhMShr0
一般民間人による災害ボランティアさんは「当然無償」w

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同じ課長補佐級の男性も、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
0173アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:14:48.45ID:EAXKTXQh0
しかもボランティアは復興の速さとなんも関係ないからな
ボランティアがせいぜいできるのは食事の提供ぐらいだろ
0174アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:15:02.93ID:FTJxu5Qi0
3か月たってもボランティア頼みの後進国
ここまで無能な国になったとはね
0175アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:15:14.22ID:isZvl2LS0
当初から速攻で駆け付けて盗みを働く若者とか、迷惑系極左議員とか
現地に行くことが迷惑だという変な風潮が強調されすぎのような違和感はあったわ
0176アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:15:24.71ID:VWuYPdcv0
ボランティアは仕事を必要としてる人の仕事を奪ってるだけだからやめろ。
お前らが行かなかったら渋々国が金払って人を雇うから経済が回るんだ。
0177アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:15:25.24ID:lhpPaxce0
女子中学生が泣いてる映像でも流せば全国のおっさん達が本気出すだろうにアホだなぁ
0178アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:15:25.39ID:3Vk5lE8Y0
安倍派が知事やってボランティアで裏金還流やってませんか?
0180アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:15:31.67ID:anTS+Krz0
震災で苦労してるのはわかるけど
過疎地域だと街作りを集中して新しくしたほうが良いとも思う
配達も水道管とかも面倒がなくなる費用も少なくなる
しかしこれが言えないだろうな
0181アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:15:32.43ID:EAXKTXQh0
結局、陰謀論者が毎回正しいんだよ
このケースでもね
0182アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:15:33.47ID:6YelczTo0
世界一高給取りの公務員には手当が出て、消防団やボランティアは無給 日当だせってこと
0183アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:15:47.37ID:ycrUteKX0
ワイドショーでボランティアに行く皆さんは
地元の人に迷惑かけないでくださいって言ってたしな
食事も何でもみんな自分で用意しろって言ってたしな
奴隷じゃないって思ったしw
0184アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:16:07.47ID:i1mcvpO60
うーん、そりゃこの人手不足の中、ボランティアに労働人口割くわけにもいかんしなあ。

ちゃんと仕事として復興やっていかないと、品質も保てない。
復興したいならカネを出さないと。。。
0186アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:16:22.63ID:G8P4EDP+0
山本太郎万歳!!
中核派万歳!!
0187アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:16:32.39ID:FTJxu5Qi0
この増税物価高の地獄で食糧宿泊費全額自己負担のボランティアできる奴どこにいるの?
0188アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:16:42.72ID:trgxh2Qe0
被災者で働き口を失った人を雇って復興するのが一番いいと思うね
補助金ジャブジャブ使って震災復興利権を作りあげるのは勘弁してほしい
0189アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:16:52.69ID:DKHfeQf80
ま、能登のような田舎がどうなろうがこの3か月の間に我々になんの影響も出てないからゆっくり復興してくれたまえ( ˘ω˘ )
0190アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:16:56.90ID:lflB9MdU0
手伝ったならそこで作った飯くらい食っていいだろうに
0191アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:16:59.69ID:FRtzP+Gy0
無料でなんとかならんかなあって首長が考えること違うやろ
0192アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:17:01.72ID:uOXnKybP0
ボランティアを叩いて来させないようにしてパソナや電通に裏金流すのが目的だからな
山本太郎を叩いてるのは自民党
0193アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:17:05.83ID:VWuYPdcv0
人雇わないなら公務員にやらせろ。
0194アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:17:21.63ID:ycrUteKX0
利権政治だからな
五輪や万博とか利権やカネになると熱心だが
こういうのは何もないしw
0196顔デカ安倍晋三🏺
垢版 |
2024/04/08(月) 11:18:04.30ID:LdD1yqUd0
日頃から日本が好き!日本人バンザイ!壺は悪くない!
って言ってるネトウヨがボランティア行かないのは何なんだろうな
日本(人)が好きより自己責任教の方がネトウヨの中では勝っているのかね
震災の度に他人を叩きデマを吐き復興の邪魔をしてきたネトウヨが一番の害虫だと思う
0197アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:18:06.94ID:9kmpDQzx0
まともに働いてる人はボランティア行ってる暇ないしな
自分の故郷だったら有給とって駆けつけるかも知れんけど...
0198アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:18:27.86ID:gN1RNm5r0
地理的に四方から集まることは無理で先っぽには行きにくいのよ

新潟の人に頑張ってもらって!
0200アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 11:19:09.18ID:ACuYXW9k0
無償ボランティアってGDPにカウントされてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況