X



【教育】各生徒に貸与のタブレットに卒業生の成績表示…採点補助システムに学年や出席番号使う 大分舞鶴高 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/04/10(水) 09:48:54.07ID:rDhlYXrv9
※読売新聞
2024/04/10 06:37

 大分市の大分舞鶴高で、各生徒に貸与しているタブレット端末に別の生徒の成績が表示される状態になっていたことが9日、同高などへの取材で分かった。採点補助システムの管理番号に、推奨されていない学年や出席番号などを使っていたことが原因で、同高は成績を知られた卒業生らに謝罪した。

 同高と県教育委員会によると、システムは教職員の採点業務の効率化を目的に今年度、全ての県立中学・高校に実装され、生徒が自分で成績を確認できる。大分舞鶴高では他校に先駆け、試験的に昨年度から利用していた。

 今月5日、生徒1人がタブレット端末で自身の成績を見ようとしたところ、3月に卒業した生徒の成績が表示された。他にも2人から同様の連絡があった。

 同高が学年と学級、出席番号で管理番号を作っていたため、一部で卒業生と現在の3年生の番号が同じになっていたことが原因。県教委のマニュアルでは、こうした番号作成は避けるべきだとしていた。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240409-OYT1T50177/
0004アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 09:52:28.76ID:Iv/vc1KK0
バカな先輩が卒業出来てるのを見て不安を取り除くためだぞ
0005アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 09:53:15.04ID:jONRI15A0
>>1
管理番号に20240315(2024年の3年生 出席番号15番、クラスがあればさらに追加)も入れとけばいいのに、ほんと馬鹿だな
もちろんパスワードつけて。
0007アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 09:56:31.57ID:7GDlMxzI0
成績って通信簿みたいなもんが今はタブレットで見れるのかな
もしかして紙の通信簿ってもう無いのか
0008アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 09:58:08.26ID:kVb8gEeB0
アホすぎw
パラメータをキーにするなと
管理番号は自動発行に限るわ
0010アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 10:01:03.07ID:rlH5So2p0
1台で1人分しか見れない点だけは救いだな
0011アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 10:04:41.31ID:X4bAYFFj0
そりゃ学年クラス出席番号だけだと
去年のデータが参照されるわw
0014アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 10:07:34.55ID:8w8W45Vu0
情報開示
0023アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 10:47:32.32ID:4yn54+tl0
西暦年4桁つけとけば重複しないよね?
(重複する可能性があっても1万年後)
そのくらい思いつかないのか。
0025アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 11:03:12.51ID:azoDQpvS0
わざとだろ
0027アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 11:16:12.96ID:JyCxq0Z60
なにからなにまでダメすぎ
県教委がマニュアルを作って、そもそも各学校にやらせるってのがありえない
そこがアナログでどうすんだよ、デジタルを使えてなさすぎ
0028アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 11:17:52.44ID:3cMXFy6N0
なんというかこんな学校のIT教育って大丈夫なのか?
やはり早くイット革命が必要な衰退ジャパン!
0029アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 11:20:41.99ID:JyCxq0Z60
>システムは教職員の採点業務の効率化を目的に
そもそも真面目に採点業務の効率化をしたら教師いらなくね?
デジタル教材で学習もテストも採点も出来てしまう
0030アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 11:28:17.19ID:3cMXFy6N0
過去の個人情報にアクセスできたことも問題だけど
この感じだと上書きされて過去データが無くなりそうwww
0034アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 11:58:31.25ID:V0HCi8W00
>>32
運用する教員と言うよりシステム設計の問題だろ

普通はSIが問題を指摘するけど馬鹿な校長が反対したとか?
もしかして設計は教育委員会か?

愚鈍すぎだな
0036アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 12:19:51.79ID:KEzT05ct0
こういうのは故意にやろうとしても出来ないシステムにするのが基本だからな
マニュアルに避けるべきだと書いておけばOKとか無能の極み
0039アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 13:09:36.26ID:mAX/nkSn0
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
http://newsgg.drzubairkhan.com/0410s/1lrweybl.html
0040アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 13:10:19.06ID:2Mv5nqtt0
生徒の中には先生のPCにハッキングするやつは出てこないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況