※4/11(木) 10:31配信
京都新聞

 滋賀県警の採用活動が1日から始まった。今回の採用予定は60人で、県警は新たに社会人対象の民間転職サイトを活用し、幅広い人材の確保に力を注ぐ。一方、都道府県人口を警察官の定数で割った「警察官1人当たりの負担人口」で、県警は全国ワースト2位の水準にある。来年度から定数が10人増える見通しだが、負担軽減の道のりは依然険しく、県警は業務の合理化など試行錯誤を続けている。

 県警の現在の定数は条例で2302人とされている。2023年版「警察白書」の統計を基に全都道府県の負担人口を算出すると、最も多いのは埼玉県警で640人、次いで滋賀県警の614人、茨城県警600人と続く(小数点以下切り捨て)。最も少ないのは警視庁で317人、次いで京都府警382人となっている。全都道府県の総数で計算すると、485人となる。

 全国で警察官による不祥事が相次いだことを背景に、国家公安委員会が設けた警察刷新会議による「緊急提言」(00年)では、欧米諸国の負担人口が300~400人であることを踏まえ、「負担人口が500人となる程度まで増員を行う必要がある」とされた。この水準で計算すると、滋賀県警では528人の増員が求められる。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e6cdf10ee3eba65133c785eadc37e9f23b8b59e