X



純金茶わん「売りました」…1040万円相当を盗んだ容疑で逮捕の32歳、130万円を所持 [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2024/04/13(土) 21:17:59.77ID:4Zpq9taH9
 日本橋高島屋(東京都中央区)で開催中の金製品展示販売会で11日、約1000万円相当の純金製の茶わんが盗まれた事件で、警視庁は13日、東京都江東区塩浜、職業不詳の男(32)を窃盗容疑で逮捕した。

 発表によると、男は11日午前11時40分頃、同店本館8階の「大黄金展」会場で、24金製の抹茶茶わん(販売価格約1040万円)を盗んだ疑い。調べに対し、「間違いない。茶わんは売りました」と容疑を認めている。

 茶わんは無施錠のプラスチックケース内に展示されていた。男は1人で会場を訪れ、店員が他の客に対応している隙にリュックに入れて地下鉄で逃走。事件当日に江東区内の買い取り店で180万円で売却したという。

 捜査員が13日午前10時前、江東区内で男を発見した。現金約130万円を所持していたという。

読売新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/facb11f50f4ff3fee036f9852b39719d57af47e2
0101アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:28:43.11ID:srcgCQqS0
買取価格と販売価格は別だし、それにただの金塊と名のある人が作った品では価格が数倍違う
買取店ではただの金塊としての価値で買取したんだろう
ただそれでも買取店は24金だと気づいていない可能性があるな
0104 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:28:52.65ID:uxkjsEt60
>>15
抹茶茶碗なんてニッチなものに値段は付かんだろうね
単に重さ計って24金の相場を基準に買い取ったと
0105アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:28:56.99ID:grCXv+0a0
その買い取り店は何ですぐに警察に連絡入れなかったし
0106アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:28:57.49ID:n86CtNTo0
安wwwwwwwww
0109アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:29:28.60ID:GuL15Gxj0
ぼったくり販売価格がバレてしまった
0110アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:29:34.82ID:8TS9bTrE0
>>9
書いてた奴らが素人でしたねw
0113アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:29:53.20ID:aEfPl+D+0
>>71
実質、10年間ただ飯のホテル暮らしだな、まさに勝ち組
0117アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:30:24.48ID:hN5ENczW0
>>95

キャパクラでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおねーちゃんと戯れ!50万使った!よかったよかった!本望だ!!
0118 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:30:28.15ID:I3jZRues0
注目の鑑定結果は180万だったってこと?
0119アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:30:29.77ID:bLiI1Xhu0
茶碗の重さが180万円分くらいだったのかな
1000万円ってのは制作者が勝手に値付けして言ってるだけだろう
一流芸術家気取りのデザイン料込み(笑)
0120アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:30:29.95ID:Mz6qTB9N0
本当のクズが質屋に質入れしても店を出た直後に現金を強盗に奪われる
こいつはまだまだクズでは無かった
0121アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:30:30.87ID:IR2HKuNU0
ホントに純金なら金の価値と同等の値段はあるはず
それが180万円なんだとしたら1000万の値付けがそもそもおかしい
よほどの芸術性のある骨董品みたいな価値だとでも言うのか?
器の値段は作ったやつの知名度と手作りの造形によるものが芸術性なんだから
鋳型で作れる金属の器に芸術性の価値なんてあるはずもないはずだがなぁ?
0123アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:30:36.52ID:uiswI2ra0
>>97
実際資産として使うならインゴット一択だよね
0125アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:30:51.71ID:8SWDF6qS0
>>71
犯人は無敵の人なんだろ
シャバで真面目に生きるより刑務所に入ったほうが寝る場所も飯の心配もなくなって幸せになれる人が大勢いる時代だから
週休二日の残業なしの軽作業で衣食住が保証されるならシャバで働くより幸福なんだよ
0126アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:31:11.05ID:C0vbDRTP0
>>45
いやよくねぇだろw買い取った側は大損だわ
0134アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:32:05.27ID:Y8Hh2bS+0
今金はグラム一万超えだろ。
180gて事も無いだろから買取がく安過ぎだろう。
足元見られたな。
0135アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:32:14.32ID:XPDdgSSq0
古物商は許認可業で善意の第三者にはならないからな
店は警察にかなり詰められるぞ
0137アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:32:31.58ID:TxvUY6f80
ただの窃盗犯にしては間抜けすぎるだろ

刑務所に入りたかったのかな
0138 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:32:34.74ID:K54kxe/t0
>>124
違法行為に基づいた売買契約はそもそも不成立なんじゃないの by 法学部
0141アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:32:38.22ID:XaLotsfY0
価値があろうと買い手がいないと意味ないしな
0142アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:32:52.87ID:ZJBfAIxb0
いや芸術品なら純金価格以上の価値ってのはあり得る話だろ
漢委奴国王印なら100倍でも効かんだろ
0145アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:33:08.90ID:TxvUY6f80
しかし買い取るほうも買い取るほうだよな

こんなの一番チェックしなきゃならないニュースやん
0148アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:33:16.47ID:VZqnIf5i0
>>1
1000万の茶碗買ってるとこ、報道あったらわかるんじゃないの?
そんなに大量に生産されても者でもないのにさ
0152アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:33:43.83ID:MVPumh7F0
>>1
>24金製の抹茶茶わん(販売価格約1040万円)
>事件当日に江東区内の買い取り店で180万円で売却したという。
茶碗の値段ぼりすぎじゃね?
0154アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:33:59.47ID:IR2HKuNU0
>>128
金の器で名匠とは…
焼き物のように同じものが二個作れないものならともなく
鋳型で何個でも同じものが作れるのにそんな価値がつくとは思えんな
0156アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:34:16.23ID:WEPwSEAp0
こんな手際良く売れるもんか普通
買取屋も含めて裏の人間なんじゃないの
0158アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:34:23.97ID:lgiJydEs0
それよか消えた50万円が気になる
パチンコですったか、もしかしたらヤバイ筋の金貸しに借金返済してるかもわからん
0162アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:34:50.88ID:ZDXgGYp20
生活困難者や不良外国人の増大

今までの日本とは違って、隙あらば盗まれる時代
0163アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:34:58.58ID:nD8PSn900
>>119
石もデザインも買い取るとか宣伝してる某店ならもっと高値で買い取ってくれたかもなw
0165 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:35:15.53ID:e726oJW00
塩浜って
要するにニダ
0166アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:35:16.97ID:TxvUY6f80
24Kグラム一万でプレミアなしのマニュアル通り買い取ったのかな
0167アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:35:22.59ID:/t6u2yjs0
>>1
東京都江東区塩浜、職業不詳の男(32)を窃盗容疑で逮捕した。

 発表によると、男は11日午前11時40分頃、同店本館8階の「大黄金展」会場で、24金製の抹茶茶わん(販売価格約1040万円)を盗んだ疑い。調べに対し、「間違いない。茶わんは売りました」と容疑を認めている。

 茶わんは無施錠のプラスチックケース内に展示されていた。男は1人で会場を訪れ、店員が他の客に対応している隙にリュックに入れて地下鉄で逃走。事件当日に江東区内の買い取り店で180万円で売却したという。

180万円で売却したという。
180万円で売却したという。
180万円で売却したという。

ハハワロス
0169アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:35:34.92ID:IR2HKuNU0
>>142
そういうものは歴史物だろ
骨董品ともまた違う
今回の器は過去の名匠が作った骨董品でもなけりゃ歴史物でもない
0171アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:35:46.53ID:Hr2ahp/q0
買うなよw
0172アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:35:50.30ID:EP8MlizH0
侘びさびのカケラも無いな純金だけに

うまいことゆーたったw
0173 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:35:50.38ID:K54kxe/t0
高島屋大黄金展開催中.. とか言うCMを売ったと思えば安い?
0174アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:35:51.54ID:T3hzwDZ70
純金茶わんの買い取り価格としては悪くないな
0175アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:35:57.33ID:nXl5km0K0
売った先は古物なんだよね?
盗品の売買てそもそもリスクしかないから普通の古物商なら買取なんてしなさそうだし
取引の売る方の免許とか身分証明書いるだろうからどうしたんだろな
って感じあるけど取引したってことは元より怪しいとこだったのかな…
取引してくれそうな所を粗方掴んでくれてたのなら凄い
トカゲのしっぽ切りでそこもグルで報酬に180万渡して
それ自体はもっと別のところで高値で取引するつもりだったのかもしれんけど🤔
0179アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:36:14.55ID:dvczUeSG0
本当の価値は180万円だったってことだ
0180アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:36:21.29ID:RP1qsZpi0
新品がいきなり5分の1以下とかデビアスを笑えない
0184アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:36:50.09ID:VwAnHdr20
買い叩かれてて草ァ!!
0185アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:36:52.61ID:cNidP///0
8割ぼったくってる百貨店も犯罪的だよな

合法か非合法かだけの違い
0186アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:36:57.68ID:hN5ENczW0
茶わんは無施錠のプラスチックケース内に展示されていた。

180万の価値しかないことを知っていたんだーーーーーーーーーーーーーーーーーー高島屋は!!
0187アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:37:04.94ID:Bio01UDw0
すぐに捕まったな
やっぱり監視カメラで犯行現場から自宅まで追跡したのかね?
0188アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:37:05.49ID:WEPwSEAp0
>>150
純金以外の部分もあるだろうし
0191アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:37:13.05ID:MVPumh7F0
>>51
デパートの黄金展て毎回盗難があるイメージ
0192アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:37:17.77ID:TxvUY6f80
そこらのリサイクルショップで買取したことある奴ならわかるだろうけど

あくまでも金相場Xグラムだからな
骨董屋とかは知らん
0193アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:37:25.51ID:T3hzwDZ70
そもそも1040万という価格設定が胡散臭い
せいぜい450万くらいだろ
0195アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:37:43.75ID:9EemkymP0
最近は買取店も何かあったら自分も逮捕されるから
盗品かどうか厳しくチェックするはずなんだけど
どんだけモグリの買取店だったんかな?
0196アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:37:53.14ID:9tM/xW2I0
差額の50万くらい高島屋が補填して買い戻すでしょ
0197アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:37:55.63ID:9U6z8yF80
盗品と知らずにメルカリなどでかってしまったら
返却しないと違法なの?
さらに転売してしまった場合はどう?
0198アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:38:09.24ID:uiswI2ra0
黄金茶碗製作者

石川光一石川工房三代目
今上天皇の皇太子時代のご成婚記念品や、大相撲の金杯などの製作を手がけ、内閣総理大臣賞も受賞した石川工房。
江戸時代から続く伝統を受け継ぎ、日本を代表する鍛金技術で知られている。
石川光一は昭和24年、石川工房二代目・石川清太郎の長男として浅草に生まれ、18歳で金工作家の武藤正に入門。金工の技法を習得した後、石川工房へ戻り、祖父、伯父、父とともに作品製作を始めた。
現在も伝統を守りつつ、時代を映す新たな作品にも挑み続ける。
昭和63年、東京都知事賞を受賞。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況