X



【ホテル】欧州最大ホテルチェーンが22軒を一斉開業 日本を“狙い撃ち”した理由 [PARADISE★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001PARADISE ★
垢版 |
2024/04/14(日) 17:30:35.93ID:rnOahOVq9
 欧州最大のホテルチェーン仏アコーは4月、日本初上陸の「グランドメルキュール」12軒と、東京・銀座などで展開していた「メルキュール」10軒の計22軒のホテルを一斉開業させた。アフターコロナのインバウンド需要の回復を見据え、日本での存在感を拡大させるための展開だ。

 これだけの数を一気に開業させた理由は何か? アコージャパンのディーン・ダニエルズ社長に狙いを聞いた。(武田信晃、アイティメディア今野大一)

日本を“狙い撃ち”した理由
 まず、世界のホテルの客室数ランキングを見てみたい。1966年創刊のホテル業界誌『HOTELS』21年7、8月号によると、1位は米マリオット・インターナショナルで142万3044室、2位は中国・錦江国際集団の113万2911室、3位が米ヒルトンで101万9287室となっている。

 アコーは75万3000室と6位につけ、欧州では最大のホテルチェーンだ。傘下ブランドにメルキュールの他、ラッフルズ、ソフィテル、ノボテルなどを持っている。

 日本では05年の段階で、322室を展開するにとどまっていた。翌06年に観光立国推進基本法が成立して以降、15年に938室、20年に3581室、23年7月には4498室まで急速に拡大させている。

 今回、日本で力を入れる「グランドメルキュール」は世界12カ国・地域で約60拠点を有する。「Proudly local ~その地に、誇りを~」をコンセプトに、その土地の食や文化に深く触れられるアップスケールのホテルだ。

 一方の「メルキュール」は、60カ国・地域に900以上の拠点がある。「Local inspired hotel ~ローカルインスピレーションから生み出されるホテル~」をテーマに、土地の魅力を食・デザインを通じて感じ取ってもらう思いを込めたミッドスケールブランドだ。つまりグランドメルキュールの方がメルキュールよりもハイブランドとなる。

 グランドメルキュールは奈良、北海道などに12軒、メルキュールは京都、長野などに10軒を開業させた。

 1人1泊で価格を比較してみた。タイ・バンコクの「GRAND MERCURE BANGKOK ASOKE RESIDENCE」は約1万4400円、同じバンコクの「MERCURE BANGKOK SIAM」は1万800円となっており、約3割強、グランドメルキュールの価格が高い。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2bf146190892cea1a794050e5eabf856fbabb33
0853アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 09:12:02.34ID:CQEfBb+J0
格安で先進国のサービス受けられる国だから以外の理由有る?
国民を貧困化させてくれてありがとう財務省
0855アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 09:28:42.83ID:WHJA+nmU0
>>1
ラブホ以外10年以上使ってないや
高すぎて庶民には無理
0858アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 09:37:24.15ID:N0h1SqQB0
宿泊費9000円では海外は無理
アメリカの都市なら最低ランクでも
150ドル23000円
ヨーロッパでも120ユロ20000円ぐらいはかかる
日本はすでにかつての東南アジア並みの金銭感覚になってる
それがデフレマインド
0859アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 09:38:48.06ID:A3Gk6QRq0
インバウンドで儲けるのも外資かよ
0860アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 09:40:51.78ID:v7KJDO0p0
>>855
東京出張の時は1泊5万円台のホテル泊まってるが
0863 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 09:56:06.81ID:0OD+AvtG0
>>795
フランスの労働者用www
0864 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 09:56:37.65ID:0OD+AvtG0
>>819
逆にカプセルホテル泊まりたいというドイツ人はいたな
0865アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 09:59:05.94ID:msNenagC0
30年前の東南アジアが今の日本
円のゴミ化で日本がゴミ化
0866アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 10:14:38.18ID:2RyQsa3b0
オーストラリアのノボテル泊まったけど冷蔵庫開けたら賞味期限が半年以上前の牛乳パックが入っていたり風呂場のコンセントに通電してなくて髭剃りやドライヤーを室内でやる羽目になったり洗面台備え付けのグラスが掃除のときに交換されたりされなかったり最悪だったよ
クレーム入れたら「もう全部解決済みさ」的なメールが帰ってきて輪をかけて気分が悪くなった
0868アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 10:17:05.67ID:QTBQm85Y0
アコーのポイント、やっと日本でもまともに使えるので嬉しい
ただ新宿の安宿潰したのは残念
0869アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 10:17:28.64ID:x2l4sQj50
>>867
そりゃ素性も分からん宿泊施設よりはな
0870アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 10:21:44.84ID:QTBQm85Y0
>>10
外国人観光客とビジネスマン、あとは海外エアラインの年間契約などがメインターゲットで日本人はオマケ

そもそもアコーのフロントは英語話せないと採用されない
最近は日本語おぼつかない外国人がいたりするよw
0871アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 10:23:05.01ID:PsrkTZ430
>>867
国内企業でも海外からの商談の時は、水はエビアンかクリスタルガイザーという不文律があったぞ

俺たちが中国やアフリカに行って、商談で現地の見た事ないミネラルウォーター出されても困るだろ
0872アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 10:26:13.66ID:605WmbSx0
ロンドンの安めのグローバル系ホテルに泊まっときは、
フロントとかは南アジア系の人が多かった
まあそういう人が利用するホテルだったのかもしれん
0873アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 10:27:25.42ID:QTBQm85Y0
>>53
アパがアメリカカナダで展開してる
シングルメインのビジホって海外にはほとんどないからね 

オークラニッコーも地味だけど海外展開してる
0875アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 10:37:19.31ID:b2HXbzzy0
過当競争でホテルの株価下がると思ってたけど上げてた
庶民は4980円で朝食付きの格安ホテルしか使わねえ

更にこっから優待使って30%offで使うけど
0876アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 10:38:10.37ID:QTBQm85Y0
>>867
英語とフランス語で対応してくれる安心感
アコーポイントを貯めたり使ったり、ステイタスベネフィットが付与されるお得感
アコー系は自社サイト予約について最安値保証してるからお手軽
0877アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 10:44:31.49ID:605WmbSx0
ホテルって会員ステータスで囲い込むような分野だから、
日本は個人商店レベルのホテル・旅館もあったけど、
そういうのはグローバル的な競争でどんどん潰れていくかもしれないね
0878アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 10:59:38.77ID:N0h1SqQB0
>>875
海外で4980円30ドルの宿泊施設なんか
バックパッカー向けの
朝食なんてついてないホームレステントでもないわw
金銭感覚が世界とズレすぎ
0879アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 11:06:03.68ID:xLyFnr5J0
客も経営者もフロントマンも全て外国人。日本人は便所清掃員くらい
0881アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 11:37:07.02ID:QTBQm85Y0
>>879
日本で外国人安く使うの難しいから、そこまででもないよ
中華の出稼ぎは英語話せないから中華系チェーンしか雇われないし
逆に日本人観光客の多いパリメルキュールやダナンプルマンには日本人スタッフがいた
0882アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 12:10:02.99ID:AixaDOBp0
>>144
シャングリラ、マンダリン、ペニンシュラ 、デュシタニ、オリエンタル
0883アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 12:10:58.02ID:AixaDOBp0
>>879
>客も経営者もフロントマンも全て外国人。日本人は便所清掃員くらい

ある意味、租界の復活だわなw
0884アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 12:15:23.15ID:AixaDOBp0
>>859
しゃーない。
日本人と日本企業が海外に打って出ず、
楽な日本で稼ぎたいとするところばっかなんだから。

目の前にチャンスが有っても掻っ攫われて行くYO!
0885アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 12:17:26.08ID:/VrlGpDV0
たっか!泊まれねーよ
0888アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 12:20:33.50ID:AixaDOBp0
>>844
大阪京都も合わせて190か!
京都は掲載拒否の老舗も多いからな。

むしろ東京の高得点が気になる。
フレンチイタリアンで稼いでるんだろうか?
0889アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 12:24:01.85ID:I+x+1zU70
>>844
めっちゃ星貰ってるんだな
東京京都の有名店で修業した人が独立しても結構簡単に一つ星は貰えるっぽいしね
0890アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 12:27:02.99ID:AixaDOBp0
>>818
ガリバーの小人国だよな。
日本サイズはw
0891 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 12:50:17.20ID:fmcd4J5A0
大和ハウスがバブル時代に建てた経営不振なのをリートに売却しただけだろ。
看板代が安いアコーをリートが選んだだけ
ヨーロッパ、東南アジアの集客に強いアコーが、日本の田舎に連れてこられるかが勝負
日本のバスツアー自体衰退してるから地方は悲惨
昔のバブリーなリゾートホテルはJTBや阪急に買い叩かれ激安販売で経営難になってるホテルが多い
0892アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 12:52:51.05ID:mvmhsEwl0
ソフィテルって、以前不忍の池の近くで変な形状(五重塔をペチャンコにしたような形の)のホテルをやっていたが、その後閉めていたような
0893アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 13:25:46.09ID:NEiQJdVa0
意外と日本のそこそこするビジホの方が
清潔だったりするからな
0895アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 15:29:26.06ID:ff1twofE0
>>24
つまり日本人のホテルなんかで働くよりもこちっで働いた方が稼げるって事か
ありがたい話だね
0897 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 15:48:40.87ID:wyAHMx/G0
>>896
安いからこそやすい投資で効果が得られる
そして客は金持ってる外国人観光客だ
0898アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 15:52:30.28ID:Ke5P47O20
>>896
安いからこそ投資対象なんだろ

高教育水準の国民と、高インフラ整備されており、比較的人口も集中している
地政学的リスクもまだ低い(やられるなら韓国、台湾から)
そんな国がバーゲンセールしてるんだからな

投資するには客観的にもかなりベター
0899アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 17:01:51.98ID:bs8VNpDf0
ソース読んだけど、そううまく行くかなあって感じ

そもそも新しい観光地を掘り起こしたところで、
新たに来た観光客はまず定番の所に行くわけだから
定番観光地が観光客問題から離れられるとは思いづらい
0901アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 17:09:01.24ID:Z78NO1LN0
日本が世界の中心だからね
0902 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 17:14:56.87ID:fmcd4J5A0
>>899
何度も来てるインバンド観光客に
日本、本来の自然や景観を楽しみに来てもらう需要はあると思う。
インフルエンサーとかを上手く使い、自治体と協力して観光資源の発掘は面白い
東京、大阪、京都のオーバーツーリズムは
酷いからね。
日本人も案外 ツアーじゃなく個人旅行で
地方も増える可能性はあるよね。
0904アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 17:46:17.18ID:7ugJhUmp0
>>45
何もわかってないのね

安売りされてるんじゃなくて


わざと安売りしてるの
意図的に安売りしてんだよ

この違いがわからんと
今の世の中、金儲けなんて出来ない
0905アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 17:48:12.65ID:i9wAF3ig0
>>17
アメリカだって
ドル高望んでないし
スイスだってスイスフラン高騰は喜んでない


なぜか
投資のしたことない馬鹿だけが
円高を望む

それはなぜか
自分が働いてないクズだから
0906アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 17:48:56.41ID:i9wAF3ig0
>>867
有名ホテルの殆どは外資
0907アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 17:49:26.15ID:8I+da5Iz0
日本には日本人経営の金持ち用ホテルが無いからね。
0908アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 18:37:07.15ID:XgVHSjeN0
>>906
代替わりしたアパがそのうちヒルトンに追付く
0909アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 18:41:12.32ID:Vrni1Pza0
>>109
日本人はカプセルホテルだからな
0910アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 18:54:55.28ID:FVxOyBpT0
熊 谷 俊 人 千 葉 県 知 事 はどうやら 穢 多 の同和部落民。絶対確定
天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある

関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」
※天理西中学校事件
これが彼が怖いといわれる理由
明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう 蛇沢さんと同じ感覚なのでこの苗字は普通はつけない。

熊谷俊人千葉県知事「中学生で政治家を志し」
屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。
異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?
この方の軌跡を追うと天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行。
浦安に行くことはない。天理教の職員とするしかない。
すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」とありました。もちろん部落の多い地域ですが、ここには【天理兵神大教会】がある
0p

天理教は調べによると極めて薄給で最低賃金に近い。となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか?
謎に富裕ですが、同和利権と思えば符合する。数億です。そして就職は同和優遇が公務員と三公社 電電公社国鉄と専売公社
さてこのかたは?電電公社前身のNTTですね、全て符号。
完璧証明。今の総務省から呼んだ黒野嘉之千葉県副知事。珍名黒野姓は愛知県西尾が殆ど。西尾市の大手畜産は黒野さん。
千葉市副市長の青柳太の長岡市も壮絶な部落差別都市でやはり精肉畜産に多い名前です。
右翼風の名前の千葉県警宮沢忠孝本部長は?こうなると?同志結合が強すぎで、あまりにやりたい放題過ぎる
https://imgur.com/4XcvDcV
そしてやはりカルト教会が出てくる。中高一貫私立から早稲田へ下宿と富裕なのは数億の同和利権ですね
千葉一区立憲民主党田嶋要氏も神谷俊一千葉市長もまるで相続承継人のように、あれら系

奥さんは関西部落事情は知らずに結婚したんだろうけど長い年月の肉食で体臭が日本人とは違うとか。
近寄るとわかる。臭いとか。。

結婚相手として選ばないと答えた割合は今でも六割。四割の人も周りに言われて思いとどまる例が多い。
四街道市長の鈴木陽介氏も大佐倉や酒々井あたりの人ですよね。凄い閥だ
ちなみに自民党の市長は千葉県警に逮捕され、そしてクリーンなイメージに偽装した獣が市長に。
この方は何しても逮捕されない状況です。説明略

検索→@「愛知 田嶋 畜産」A「愛知 神谷 畜産」B「愛知 黒野 畜産」C「兵庫 奥野 畜産」D 「田嶋要 統一教会」E「神谷俊一 統一教会」
「奥野総一郎 統一教会」「熊谷俊人 統一教会」 検索するとつながる :]:
0911アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:01:41.60ID:03XDAlNW0
>>1
なぜソイ24のメルキュールを省いたのだ?
朝食がイビスと共通で美味しく無かったぞ。
0912アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:01:58.21ID:FZv8lKP40
ASEANとかいう中〇猿貿易国の土人国家草^^中〇猿と同じだし発展途上国の薄汚いゴ〇共さっさと中〇猿と一緒に地球から消えとけカ〇^^
0913アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:14:25.17ID:03XDAlNW0
海外に出ている日系ホテルはオークラだけか?
傘下にニッコーやJALシティもあるが日本人を相手にしているイメージ。
0915アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:48:20.98ID:wPsAzmz60
>>902
需要ってのは刺激すれば出るもんなんだよ

わざわざ売国政策を叩き出す理由にはならねえよネトウヨどもwww
0916アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 20:02:58.98ID:80nd/a/R0
普通の田舎の旅館やビジホが精々な俺には縁の無い所だ
0917アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 20:16:37.26ID:yH3i5hOb0
ホテルの値上がりがやばい
ホテルは外国人だらけ
そして日本人はホテル代がなくてテント泊をする
0918アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 20:28:01.21ID:oCkm02MD0
誰向けのホテルなんだ?
外国人観光客向け?
0921アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:27:27.95ID:1B6ibTh30
メルキュールって安いツアーで入国してくるチュンチョン東南アがこぞって使うビジホ並みのホテルじゃないの?
そもそも仕事ならダイワロイネットや東急ステイ使うし、旅行なら国内チェーンのリーガロイヤルや東急の方が安心
京都で外資ならエースに泊まってみたいけど
0925アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 02:25:28.28ID:XvJovhsc0
事業所に直撃したんだけど
あなたがそう言っていたぞ
極主夫道はおっさんの趣味の領域は昔より狭くなってるから
0926アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 02:46:00.44ID:Gma6ifMZ0
罠ガールアニメ化して身動きが取れなくてそうなるからね。
なんで立花がやれることはある
でもトラック運転手のスレ
0929アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 03:09:57.94ID:9LOhIiFF0
キューウェル
0930アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 03:20:52.36ID:adgjHbfe0
ロングランは無理なのわかってたけど
試さなくて
買値近づいた
0931アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 03:36:10.05ID:nQug6Y4I0
若者ってどのメディア見てんだろ
0932アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 06:18:50.06ID:nFrXSLC20
>>8
APAの歯ブラシが最高
一緒に入ってる歯磨き粉も最高。でかいチューブで売ってないかな
0933アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 06:29:14.30ID:8k4ZXxix0
線路沿いに建ってるのがね
0935アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:52:37.24ID:oYEtTEr80
反日はやだなぁ
さっさと半島行けばいいのに
0936アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:56:43.88ID:Ex9mFjIv0
高過ぎてジャップには泊まるの無理
昭和時代に東南アジアで威張ってたにがそっくり逆転した感じ
0937スクリプトでない名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 08:10:53.10ID:me6T6OY/0
ヒルトンのヒルトンブランドにしても、メルキュールにしても
こっちのアパホテルくらいの感覚なんだよね。
国内で有名ブランドの看板借りてるホテルは、すごくちゃんとしてるけど
海外で同じブランドのところに行くと「うそーん?!」てくらい設備ボロボロ、
清掃そこそこだったりする。
0940アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 10:31:45.90ID:5BjCaYes0
円安で植民地化
0941アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 10:36:25.29ID:oohykrGQ0
>>922
わざわざ
投資してもらってるんだぞ

日本の土地や建物は大安売り
キャンペーン中
0944アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 13:48:13.36ID:GlLyRZhD0
コロナ後に外食しなくなったな。
0945アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 15:26:48.63ID:JVblt6y70
>>10
ニセコの経営がオーストラリア・香港で、雇われ清掃員や周辺屋台でトリクルダウン狙いが日本人なのと同じ
0947アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:41:14.88ID:MTkSNjdW0
円安の稼ぎポイントを外資に奪われるって最悪の最悪パターンだろ
0948アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:44:12.65ID:FeWVMAGx0
外国人が外国人で儲けるシステム
日本人はただの奴隷
0950! 警備員[Lv.12(前8)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:51:54.42ID:K+9rvbCh0
外資系ホテルだとここが好き
ゴールデンウイークでも
空室あるみたい
https://i.imgur.com/3hmnkpm.jpg
0951アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:54:22.40ID:v+afSMHu0
キシダコインという呪物ゴミ通貨
キシダ1匹でドル円110円→154円
ヘルキシダ政権は悪夢の民主党を既に超えてる
災厄のキシダ自民党
キシダを批判しない立憲共産レイワは信用できない
しっかりキシダを批判してる維新と国民民主以外に選択肢はない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況