X



【円安】歴史的円安背景にインバウンド絶好調 百貨店は軒並み“過去最高”記録づくめの決算に [PARADISE★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001PARADISE ★
垢版 |
2024/04/16(火) 11:33:09.62ID:yzhCQomw9
 百貨店の年間決算は、歴史的な円安を背景にインバウンドが絶好調。各社“過去最高”の記録づくめの決算となりました。

「J.フロントリテイリング」のことし2月までの1年間のグループ全体の決算によりますと、売上高にあたる売上収益は前の年に比べ13.2%増え4070億円に、最終利益は299億円と前の年の2倍以上にのぼり、増収増益となりました。

国内の富裕層向けに高級ブランド品などの販売が好調だったほか、インバウンド客による免税売上高が過去最高の721億円となったことなどが主な要因です。

先月、48歳という若さで社長となったJ.フロントリテイリングの小野氏は初めて出席した決算会見で…

J.フロントリテイリング 小野圭一 社長
「いま非常に業界の中で追い風が吹いているが、これがある種の暴風ではないかというふうに感じています。2年、3年たって、コロナが終わってインバウンドがじゃんじゃん帰ってきて売上良くなってよかったということになってしまっているということに、私は一番危機感を持っている。いま好調の中で、どういった将来に向けた成長の種をまけるかというふうなことで、かなり大きな差がついてくるのではないかというふうに思っています」

このように述べたうえで、「現状の上にあぐらをかくのではなく、新しい事業にしっかり根を張って育てていく」としていて、今後、デジタル分野の事業展開などを強化する狙いです。

一方、「高島屋」のことし2月までのグループ全体の1年間の決算では、営業利益が前の年に比べ41.3%増え459億円に、最終利益も13.6%増えて316億円といずれも過去最高を更新。営業利益は、1990年度以来33年ぶりの最高益となりました。

新型コロナの5類移行や円安を背景に、インバウンド需要が増えたことなどで、国内店舗の売上が好調だったとしています。

高島屋の村田社長は、今回の決算内容の受け止めについて、「コロナからのリバウンド的な部分が多分にあることも事実」と述べたうえで、「今年から本当の力が試される年。冷静に過去最高益に浮かれるのではなくて、グループ全体で引き締め直す」と話しました。

また、「松屋」のことし2月までの1年間の決算では、売上高にあたる総額売上高は前の年と比べ31.2%増え1149億円となりました。

インバウンド客が多く訪れる主力の松屋銀座店では、売上高が前の年と比べ35.5%増え1018億円となり、1991年度以来、32年ぶりの過去最高を更新しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe09060eef69277f0d6723e1b1384aa073967de
0201アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:28:12.62ID:QRizsgzd0
赤字または赤字スレスレの所は全部切って
東京大阪に集中した結果営業が上がったように思えるな
円安特需で数字だけは上がったように見えるが
特需は前年度で終わりでしょ
今年からは仕入れ値が高くなる
0202アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:28:20.84ID:QaIsgf/i0
>>189
外国人<日本買い取るぜーww
ネトウヨ<円安は国益!
0203アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:28:22.38ID:7soAFQ2+0
>>28
こういうニュース、好景気演出かつ観光推進プロパガンダだからねぇ
>>128
FRBは引き締め、連邦政府はガンガン支出
財政政策で政府が金使えば好景気の見本
日本はすぐに財政を引き締めるからだめなんだよ
0204アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:28:27.72ID:03u89esm0
>>21
阪急梅田店がインバウンド売り上げ1位だよ
0205アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:28:47.39ID:ZWK3mLVa0
まあアジアでは日本人でも白人として扱われてたし、
実際に豪遊できたからなぁ
現地妻とかやつもいっぱいいたし、若い女と遊んでるような人間も多かったし
そういう豪遊してる日本人を見て恨んでる人もいたかもしれん
現地の女は日本人をチヤホヤしてたけど、現地の男からはなんか複雑な視線を感じたわ
もしそういう豪遊してた日本人のせいで復讐されてるとしたらごめんな
0206アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:29:05.36ID:Odal1WbH0
>>197
FRBが金融引き締めしてるのは本当だけど
もうそろそろ終わると思うよ
0207アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:29:22.18ID:ZK0b2giv0
日本人庶民はその一方節約するのであった
0208アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:29:44.37ID:OA37z+Uh0
>>200
いや、読めるっしょw

ピンチがチャンス
少子化でも、塾は盛況になった とかねw
0209アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:29:46.47ID:YPUiph0h0
まぁ後のリスクは戦争だな
かつて白人によるアジアの植民地化を避けるために中国が植民地された時には日本が戦争起こしてアジアを守った
今回は逆だ。日本が植民地化されてるからいずれ中国やインドがアジアを守るために動くだろう
いつかは知らん。ただ絶対に動いてくる
0210アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:30:24.90ID:lQLYCooy0
円安喜んでる人たちて輸出大企業勤めの人かな?うらやましい(´・ω・`)俺みたいな地方民はNISAの含み益上がって米株からの配当もらっても生活コストのが上がって苦しいお…米株下がってるのに刺さっても円安で割高だし
0211アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:31:05.49ID:kKJ+dzyg0
>>1
春をせっせと売ってる日本の若い女も絶好調なんだろうなw

その代わり日本人の梅毒も絶好調と!w
0212アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:31:55.91ID:8RIBKhpZ0
◆ 訪日外国人の旅行先都道府県
https://tabizine.jp/article/559317/

1位  東京都  375万5,730人

2位  大阪府  170万4,020人

3位  京都府  104万1,810人

4位  北海道  61万6,810人

5位  沖縄県  46万4,070人
0214 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 12:32:18.22ID:cD1g9VcF0
こんどこそトリクルダウン来るんか?
日本人にもお恵みを~
0216アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:32:21.02ID:03u89esm0
トランプさんみたいに自動車をアメリカに輸出するな、アメリカの工場で作れ!。大消費国の中国もインドも同じ考え方。もうね日本から工業製品を輸出して稼ぐ時代は終わったんだよ。
しかも日本国内は少子化で国内市場が縮小の一途。
日本は製造業で食べて行けなくなったんだよ。
0217アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:32:38.76ID:8uFqz6wn0
>>207
日本人は

雨にも負けず風にも負けず
ただじっと手を見つめてんだよなw
0219アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:33:24.10ID:Odal1WbH0
>>194
来ないね
トリクルダウンってのは
企業が生産量を増やして

上がった利益率を賃金に還元するという机上の話で

実際はただ金を刷っただけで
リターンもコストも全体がインフレしたから何部の数字がデカくなっただけ、仕事が増えただけで何も変わってない

結果円安と物価高に追い付かなかったし、規模がデカくなった分外人に頼る事になった
0220アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:33:38.29ID:QRizsgzd0
株が爆下げ
0222アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:34:16.51ID:9WWnKChI0
日本人の落ちぶれぶりは異常だな
0223アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:35:16.60ID:Odal1WbH0
>>210
アメリカは金融緩和がその内来るヨ
それより危ないのは円高になる日本
0224アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:35:17.72ID:03u89esm0
少子化で国内市場が縮小して消費経済は
海外から観光客を入れて消費して貰うしかない
0225アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:35:21.19ID:v6stBqhn0
>>216
車とか電子部品はまだまだ日本で作ってるパーツ多いし、
そういうのは輸出出来てるから、円安で競争力は高まってるよ
0226アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:35:21.52ID:wj7msMiF0
パヨ爺さんが発狂しててウケるwww
0227アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:35:53.09ID:YPUiph0h0
MMTってのはゲームチェンジャ−なんだ
サッチャ−中曽根−レーガンの時代がこれから終わるってことだ
もちろん教科書も変わるぞ 今までの常識が非常識に
0228アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:36:20.23ID:ZWK3mLVa0
>日本人の落ちぶれぶり

かつて見たアジアの貧民に比べれば、
日本人なんてまだ豊かだと思うけどな
金持ちと貧乏人は一目で見分けついたし
日本はわからないじゃん
0230アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:37:46.46ID:9a3cun1w0
2021年4月16日 108.72円
2024年4月16日 154.42円
0231アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:38:17.05ID:K0N4AOMW0
デパート良かったな
我慢した甲斐があったってもんだろ
0232アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:38:24.40ID:ADdK1ETb0
パヨ連呼の知能はいつもちいせぇな
今日は松屋の大株主に成り切ってるのか基地外頭wwww
0233アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:38:44.19ID:ZWK3mLVa0
物乞いしてる子どもや婆さん、
あとは手足がないダルマみたいな物乞いも日本じゃ見たことないからな
昔のアジアならいっぱいいたよ
まだ日本は豊かだよ
これからは知らんけど
0235アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:38:55.98ID:QUms/MFO0
このご時世に百貨店が儲かるって
やっぱ中国からのインバウンドのおかげなんすかね
あの人ら百貨店とドラッグストア大好きだしな
0236アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:39:34.43ID:xJqWRbLU0
外人さんに安く買ってもらうために日本人の賃金は据え置き
0237アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:39:45.73ID:oXh41M/I0
パブルの頃に日本人が海外でやってた事を今、やり返されてんだよなー
完全に立場逆転だ
0238アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:40:12.71ID:v6stBqhn0
>>229
現状1桁パーセントだからといって、今後もずっとそうとは限らんからな
日本人はもう減少期に入ったが、世界人口はまだ2100年までは増加を続ける
0239アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:40:23.40ID:ZWK3mLVa0
自分にはネトウヨって華僑や華人にしか見えないんだけど、
まあどうでもいいか
もちろんMMTとか賛同してるやつって華僑や華人に知り合いぐらいはいるんだろうし
0240アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:40:36.20ID:lQLYCooy0
>>230
ほんとわらっちまうな…適正は1ドル120円ぐらいかなあとおもってるがもう無理なんだろうなあ。この輸入大国日本で給料を円でもらう限り苦しいよなあ。まじで週末出掛けたら万札すぐ溶けるわ
0241アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:41:11.12ID:6hGs519g0
>>233
衰退途中だから時間の問題だな

薬がなくなったりとかだんだん問題増えてるし
0242アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:42:20.45ID:6hGs519g0
>>240
日銀関係者が適正150円らしい記事がブルームバーグで出たよ
0243アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:42:36.30ID:ZWK3mLVa0
さすがにブランドのスマホ買うために、臓器売るような子どもがウヨウヨするとこまでは落ちないでほしいけどな
アジアにはいるからなぁ
0244アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:42:39.82ID:Odal1WbH0
>>236
そうしないと売れないからね

というかそれが円安の最も主流で有効な使い方
労働者の報酬を上げた所で売れる保証がないなら上げられない

それこそ競争の激しい外貨獲得だと尚更

報酬を上げるなら値札の額も上げないと駄目だし
何時円安が崩れるかも考えないといけない
0246アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:43:30.37ID:8RIBKhpZ0
ドイツにGDP抜かれたクソジャップは今日も5ちゃんねる
0248アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:44:35.11ID:YPUiph0h0
そりゃ無理だろ 年取っても、ずっと金持ちで日本の若い子をもっと支配して自分のケツふき仕事させて
75歳の老人が80歳になったらもっと楽な生活したいって時代だったんだから
海外は、少年よ!大志を抱け。老人の生活を超えていけ。だぜ
0249アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:45:02.10ID:ADdK1ETb0
そら自民党一味が他人様に背乗りして国家資本を盗んでるからな
払ってねぇくせに使ってるようなもんだわな

お前の家に招いてないゴミが来て勝手に使いまくってるだけでなく外人まで入れてんだよ

そこで盗んだ利益で好景気だの歪んだ局所の演出してるのがこういうバカチラシwww
0250アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:45:18.39ID:vXnwPxLC0
>>1
円安で来日外国人は豪遊し日本人は爪に火を灯してる

ありがとう、来日外国人!
ありがとう、円安!


貧困急増…平均所得「200万~300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国ダントツの最下位」日本のキツすぎるリアル
https://news.yahoo.co.jp/articles/241bb72092de716e079809fbbfd68f614a9025f1
0253アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:45:56.15ID:9a3cun1w0
>>245
経済誌によると
日本は、『衰退途上国』との事です。
0254アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:46:35.75ID:31NTKHd10
インバウンド好調なわりに株価が今日半日で905円下がってるんですが
0255アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:46:53.66ID:bASQXuDP0
観光客には少し高い値段で売れたら良いのに

マイナンバー見せたら通常価格とかに出来んもんかね
0256アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:46:59.06ID:FPnMmYdE0
>>253
まだまだ衰退するってこと?
0259アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:47:22.93ID:ZWK3mLVa0
まあ発展途上国の人間は株なんてやらないし、
銀行預金とかもしないし、
ドル紙幣をもつか、宝飾品ぐらいだろうな
ゴールドはどこにいっても通用する
特にアジアは
0262アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:48:07.20ID:/UFACAoV0
>>251
一番は「若さ」

カネより、若さだよw
0263アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:48:09.23ID:vXnwPxLC0
>>1
自民統一党は文鮮明の言うとおりに日本の人口を
飢えや貧困で結婚や子供も作らせずに人口を
5000万人にしたいんだろうな

https://i.imgur.com/LZPLJSl.jpg
0264アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:48:23.42ID:9a3cun1w0
>>256
みたいだね
まぁ
日本以外が発展し続けてれば
変わらなくても
そうなるからなぁ・・・・・・
0267アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:48:39.46ID:wj7msMiF0
パヨ爺さん、円安効果に発狂

ファビョビョビョビョーーーン

中国兄さんもこれにはファッビョーーーン
0268アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:48:41.75ID:H9jdHipd0
百貨店はまたお高くとまる時代がやって来るのか
0269アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:48:43.37ID:ZWK3mLVa0
必要なものってなんだ?
発展途上国に必要なものってそんなに多くないぞ
0270アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:48:44.19ID:QRizsgzd0
ちょっと決算見てきたけど
高島屋って2022には7611億売り上げがあって
今回4661億でなんか回復鈍いなって感じしか受けん
0271アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:49:26.61ID:Odal1WbH0
>>254
NYダウが下がったからだよ
ドル需要が増えた

日経からも資本が引いて行ってドルに変わった

このまま行くと
アメリカでデフレっぽい動きが起きてその内、金融緩和が始まる
0272アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:49:48.86ID:ZWK3mLVa0
アジアは大家族主義だし、みんな家族・親戚で仲良く暮らせよ
そうじゃないと暮らせなくなるし、大家族で住むのは防犯対策でもあるからな
家族の絆だぞ
0273アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:49:51.07ID:k0LnZreJ0
>>34
底辺日本人もかつては東南アジアで「安い安い」って言いながら豪遊できたでしょ
それと同じことが起きてる
0274アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:49:59.19ID:YPUiph0h0
今月も97歳の婆さんの介護費のために親族集まって36万円捻出だぜ
会いに行ったら痴呆であんたら誰?だ。
悲しすぎるぜ。どんどん若者倒れてる、このスタグフレ−ション
0275アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:50:10.45ID:/UFACAoV0
>>267
>Yahoo!ニュース
「円安だから2億円でも安い」中国人富裕層が殺到…都心の ...

6 日前 — 東京23区の新築マンション平均価格が2023年に初めて1億円超える中、中国人の購入希望者が殺到している。
0276アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:50:13.93ID:mjhU2T4t0
国内需要は円高にしても金持ち以外は終わってるし
円安にして外国人需要狙ったほうが儲かる
0277アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:50:19.23ID:RbasyiiU0
円安進行で円建て国家債務が大きく減少してる
税収が大きく伸びてるにもかかわらず歳出の国債費は増えてない
税収の増えた分を全て国民生活の向上に使えるのは大きい
0278アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:50:20.40ID:ADdK1ETb0
不正癒着重商主義の腐敗共産式のくせに
それでも浸水沈降するほど才覚の無いバカだらけwwwww見て分かるレベルの知恵遅れ
やって滅茶苦茶知恵遅れ
コーケーキ感の演出wwwお子様でもびっくりクルクルパーwww

100万突っ込んで1円儲かったという
よく見りゃ一瞬1円儲かってるだけで総計はできない
それがゴミ頭ww自民スパイのゴミ頭
0279アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:50:23.79ID:VVqbm/4L0
>>47
政権交代することで地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?

>>196
内需はあまりにも多すぎるよ
半分に減っていい
0282アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:50:41.90ID:31NTKHd10
>>269
日本に必要なんは肥料や資源と若者
0283アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:50:49.90ID:DC15Tj5H0
輸出も伸びている
日本の2023年の輸出額は過去最高
ロシアによるウクライナ侵攻に起因する資源高がなければ、円安で輸入額が増えた以上に輸出額が増えたから貿易収支は黒字になっていた
通貨安は輸入額以上に輸出額が増えて儲かるからね
0284アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:51:08.84ID:eDMwQ/Gl0
安売りしてゴミ通貨稼いでるだけって気づけよ
0285アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:51:46.50ID:p9sbgMAo0
どこだったかなあ。

高山の一族でやってる旅館が従業員に「各国の言語で」おもてなしするんだってよw

なんで日本人ってこうなっちゃうだろ。どこの国がそんなことしてる?

それでもその分、給料を上げるならまだわかるよw
ほとんどが非正規の季節バイトだぞ
そいつらに雀の涙の金で「各国の言葉」話させるんだってよ

田舎の低学歴の2代目社長が思い付きではっちゃけてさ

ほんとバカみたい。日本人って
0287アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:52:47.24ID:/UFACAoV0
ネトウヨ「良い円安なの!」

↓結果
中国人が日本の土地を爆買いw

↓結果
韓国人が訪日旅行者トップw


↓結果
ネトウヨは国賊!
0288アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:52:53.64ID:ZWK3mLVa0
>必要なんは肥料や資源と若者

若者は欧米で出稼ぎ
他は質素倹約で暮らすしかないな
発展途上国で、買い物やレジャー、グルメを楽しむのはごく一部の金持ちだけだ
もちろん売るほうもその規模になる
0289アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:53:23.76ID:ADdK1ETb0
元から才能なんぞ無いゴミを使って不正するために選んでる
ゴミ自民のささやかな無理矢理取って付けた寝言ww
シャブやってヨダレ垂れ流しながら俺は素面にだと言ってるようなもんだ

殺されないと分からないどころか殺されてもわからない
凄まじい劣等クズwww今日は松屋の大株主でケツ振りするザコ演劇
0290アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:53:29.75ID:ODX2atG40
減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!徹底しろよ!
0291アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:53:52.30ID:fyOZDS3v0
シドニーから南西に約200キロ、ウール産業が盛んなゴールバーンに住む吉原さんは、週5日、朝5時から1日9時間半働く。月の手取りは約50万円で、30万円貯金することもある。「日本食を食べたいとか友達や家族に会いたいとは思うが、 給料面では全然こっちが良い」と話す。

外国へ出稼ぎ
悪い点が目立つ気がする
0292アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:54:12.69ID:ZWK3mLVa0
インバウンドで飲食店や旅館が儲かると思ってるやつはアホだからな
外資系ホテルやその中に入ってる高級レストランは儲かるだろうが
基本的にホテルというのは会員ステータスで囲い込まれる分野なので、
外人がそこら辺の温泉や旅館に泊まるはずがない
0294アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:55:10.91ID:Cuh6x7ji0
英語圏の白人集団をよく山手線で見かけるようになった
ホテルのレストランでバイトしてる友達もチャイナだらけのインバウンの頃とは違うといってた
日本のレストランはチップいらないからというといまだに驚かれるらしい

あとコンビニのアイス売り場でよく外国人が真剣に吟味して買っていく光景みるようになった
海外ユーチューバーが日本のお菓子やアイスは安くて美味いと紹介してるから楽しみにしてるんだろうな
0296アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:55:55.91ID:ZWK3mLVa0
どうせ知性がないやつって、
インフレになったら借金チャラだから、
できるだけ借金しよう、みたいな発想で返しきれない借金してんだろうな
0297アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:56:11.53ID:QRizsgzd0
>>277
税収増えたところでスタグフレーションによる経費がうなぎのぼりで
実質は国民生活はよくなるどころか悪化だろ
インフラは放置、国民生活は悪化の一途
0298アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:56:57.54ID:Odal1WbH0
>>292
一応言っとくと外人は其処らの温泉や旅館には泊まらないけど
大型の旅行会社がのっけてるそれ用の旅館や温泉には大量に泊まる

彼らが消えたらその旅館や温泉がどうするのかは知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況