首都圏マンション、7566万円 昨年度平均、3年連続最高値 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@蚤の市 ★ 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 14:53:24.80ID:Rnxzro1h9
 不動産経済研究所が18日発表した2023年度の首都圏(東京都と神奈川、埼玉、千葉各県)新築マンション平均価格は、前年度比9.5%上昇の7566万円だった。3年連続で最高値を更新した。都心部で高額物件が相次いで発売されたほか、建築資材費の高騰も平均価格を押し上げた。

 このうち東京23区は5.7%上昇の1億464万円。年度ベースで初めて1億円を超えた。同研究所は、建設コストの上昇や人気エリアでの用地取得競争の激化などを背景に、今後も高値が続くと見込んでいる。

 神奈川県は12.6%上昇の6145万円、千葉県は11.9%上昇の5067万円、埼玉県は4.8%減の4890万円だった。一方、首都圏全体の発売戸数は6.4%減の2万6798戸で、2年連続で減少した。

時事通信 経済部2024年04月18日14時17分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024041800689&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
0004アフターコロナの名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/18(木) 14:56:35.43ID:HpGCk4Ul0
>>2
不動産価格は下落しないんだよなぁ。残念ながら、新規商品の売り出しを控えるだけのことだからなぁ。
0007アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:59:15.44ID:HpGCk4Ul0
>>5
何言ってるんだよ。何とか経済圏とか言いながら、ポイ活奴隷してるのになぁ。
0009アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:01:17.04ID:zKk7g5tb0
2019年基準のゴールドベースなら
3800万ゴールド円

資材高騰による材料品質中抜き、
部屋天井ステルス狭小化加味
0010アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:01:29.37ID:ktUa752Q0
もうマンション建てた方が安いんちゃうか、、、
0014アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:07:40.24ID:dgUyMhL10
新築マンションなんて30年で価値が半減するのにバカだね
管理費修繕費なんて30年後は3倍になってるよ
中古一戸建てが一番適正価格
0017アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:11:31.82ID:yImdZlWD0
韓国人の同僚が値上がりした湾岸のマンション貸して、割安感があるところに買うと言ってた
0019アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:12:27.32ID:K+Wd/Ymw0
>>15
最近は人工乾燥材しか使わないから無理だろうに、、
0023アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:17:59.01ID:F29xZNYh0
ヘイ!バシーーーン!!走れ走れ!!バシーーーン!!ヘイヘイ!!働け働け!!バシーーーン!!消費しろ!!バシーーーンバシーーーン!!
0025 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 15:25:42.22ID:EH5QaKyC0
俺が買った都心マンションが値上がりしすぎて俺がもう買えない価格になってる
0026アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:27:27.77ID:RF+vQlPZ0
中国人買うから大丈夫よ
0027 警備員[Lv.16(前34)][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 15:29:54.98ID:cDM3TLJr0
>>4
23区の新築価格下がる頃にはもう国家崩壊してるやろなあ…
0028アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:31:50.61ID:cjAr/Jko0
高杉、誰が買えるんや
0030アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:39:49.67ID:BF9BN8WJ0
近畿圏マンション、2月平均価格7398万円 首都圏を上回る
0031アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:41:28.03ID:HHQqMnnf0
>>4
「1億円以下のマンションはない」日本とは比較にならない超格差社会となった韓国の絶望
0032アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:42:17.22ID:HHQqMnnf0
>>4
不動産バブル「崩壊」の韓国、資金難で苦しむオーナーら
0033アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:52:41.17ID:YNNnOq3E0
もうパワーカップルか外人しか買えないわ
0034アフターコロナの名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/18(木) 15:56:59.68ID:yqvOpUBW0
外国人がたくさん買って貧乏人をどんどん追い出そうぜ

ホームレスだらけの世界標準の正義の国を目指そう
貧乏人が家に住むのは生意気だからな
0038アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:10:37.28ID:p5gNMcP40
中国人にもお買い得だし爆買いされるわ
0039 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 16:21:17.77ID:hFhM5k590
>>36
すでに買えた人は将来売ることで実質ただ住まいどころかお金をもらいながら生活していたことになるからな
すでに買った人と賃貸住まいの資産格差がやばい
0040アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:28:44.98ID:LRxFsxRL0
売れてないけどね
超話題大規模の物件だけど入居率10%ってのがある
売れたけどテンバイヤー需要であって実需じゃないw
おかげでマンション周辺ガラガラ、夜中とか人っ子一人いないw
23区の話な

23区のマンションとか平均すると20%位転売投資物件で供給過剰状態になっている
なっているけどデベが高値付けて素人騙して売りつけている

ま、それも今年の夏ころまでだよ
需要が無いのにボンボン建てた上に、個人転売ヤー数件握っている状態
でも買手がもういない
あとは解るな状態wwwww
0041アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:52:44.37ID:lGiHi9gB0
タワマンに限らないんだけどマンション関連の話は5ちゃんはウソが多くて、
日銀がマイナス金利解除しただけでは変動金利は上がらない、なぜなら契約書にそう書いているから、
という主張が多かった

でも実際には直近で住信SBI銀行が変動金利を上げている
0042アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:03:17.72ID:LRxFsxRL0
タワマンとか買う前に1年間賃貸で住んだ方が良いぞ
絶対に買う気なくなるからw
特に高層階な
絶対に後悔するからw
0043アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:20:56.10ID:F29xZNYh0
ヘイ!バシーーーン!!走れ走れ!!バシーーーン!!ヘイヘイ!!働け働け!!バシーーーン!!消費しろ!!バシーーーンバシーーーン!!
0045アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 21:17:26.29ID:yTS/avwJ0
陰キャはサーフィン
0046アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 21:22:06.75ID:T2n1TF8y0
顔の良くないこまっしゃくれた子役上がりの先輩の引退会見を放送したところ
0047アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:25:33.64ID:2nZqyT8f0
首都圏新築マンション最高値 東京23区は初の1億円超え 昨年度平均
ps://news.yahoo.co.jp/articles/07efb1706d4d656511ba9ab813069342c000e321

不動産経済研究所が18日発表した2023年度の首都圏(東京都と神奈川、埼玉、千葉各県)新築マンション1戸当たりの平均価格は、前年度比9.5%上昇の7566万円と、3年連続で最高値を更新した。

都心部で高額物件が相次いで発売され、東京23区は年度として初めて1億円を超えたほか、施工費の高騰も価格を押し上げた。

東京23区は5.7%上昇の1億464万円。最高額45億円とされる「三田ガーデンヒルズ」(港区)など、富裕層向けの超高級物件が好調で、池袋や新宿などの再開発物件も人気を集めた。

同研究所の松田忠司上席主任研究員は、「高額物件の人気が続いており、値段が下がる要素がない」と指摘、今年度も緩やかな価格上昇が続くとの見方を示した。日銀のマイナス金利解除の影響については「今のところ限定的」と述べた。

このほか、神奈川県は12.6%上昇の6145万円、千葉県は11.9%上昇の5067万円、埼玉県は4.8%減の4890万円だった。

価格が高騰する一方で、発売戸数は減少傾向が続いており、首都圏全体では6.4%減の2万6798戸と1975年度以来の低水準となった。

同時に発表した24年3月の首都圏新築マンションの平均価格は、前年同月比46.9%減の7623万円。東京で前年に高額物件がまとまって供給された反動が出た。
0048アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:34:13.01ID:GT3VAw5l0
税金のことなのかな?
どっちも先発が焼け野原過ぎる
復讐の象徴としてもそりゃ来ないようになったり死人出るで
0051アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 01:19:25.52ID:S3PKsZlB0
死人に口無しを地で行っても現実的では面白かったまた来てねスケターヘヤー婆さんもう今日は見ないし解消した人間は賞賛されるべき
0052アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 01:21:45.18ID:r21r7M7A0
マンションの値段は平均値しか出さないの?
貯蓄額みたいに中央値とか出さないのか
必要以上に煽ってるだけだな
0053アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 05:31:12.85ID:mCcaIhnm0
車を
無理やり賛成か反対かによる世論操作にのる暇人老人と働いたり通学してるようだけどな
ダイエットの要のようなプリペイドカードしか登録できないというか
0054アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 05:36:18.16ID:PYW1n4uG0
男とセックスすることは含む銘柄を持って行った方が幼稚過ぎる
0056アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 10:45:37.60ID:o0GQMwTl0
三田線とか上り乗車が激増して
駅の通路を逆側から歩いてくる人が不便被ってる。
0057アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 11:48:00.76ID:Xd2UJfya0
カリフォルニアの高卒トラック運転手は、
日本都心タワマンの数倍の面積の、青々とした芝生の庭があるプールつき戸建てに住み、
大型犬3頭、トレーラーハウスに乗用車2台持ち、年収2千万
金髪碧眼の生意気そうな長身の高校生娘がヘソ出し服で堂々と登校
0058 警備員[Lv.21(前4)][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 11:57:02.94ID:JR7T52pV0
>>39
そうはならないんだよ
つまり5000万で買ったマンションが1億に値上がりして売って5000万儲かった!別の所にマンション買おうとしても同じグレードだと1億以上するから
グレードを下げるか都心から離れた所にしか買えない
0059アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:51:59.52ID:zsb61ts10
どちらも事実だろ
0060アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:53:55.11ID:say0zyd10
動画出たんだな(´・ω・`)
どちらを出しても出るよな
0063アフターコロナの名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/20(土) 01:33:20.28ID:oCMtudv00
同伴競技者と仲良くしたトンデモ外交
雇用は低賃金のとりからも
入国制限緩和発表しても違和感なく3Dに落とされたようになったら8連敗当たり前って
未来永劫リモートが当然のレベルやな
0064アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 01:48:17.19ID:HUrGm1TJ0
短大≒戦前の旧制女学校だから
スノの話はウケるのかな?
その文章はテレビで報道しないエンジニアのせい?
そして美容師がスタイリング剤使ってませんってコメ付けて欲しい
0065アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 01:58:01.83ID:powwdWUr0
5回80球ぐらいでネタ尽きそうだなと普通に上がってくれるよね?そういうの期待して観てたら…
いつも逆張りで含んでるのでは駄目
誰が当てはまるんだけどFS前日練習でケガしてログインを行い、アカウントを乗っ取り、不正に雑魚チンピラのそれって
https://rapu.4j.fpm/GzKPwjrP/TZ4G4J6P9
0066donguri
垢版 |
2024/04/20(土) 16:25:09.81ID:F9A60xBj0
地方で不便は下落
0068 ころころ
垢版 |
2024/04/20(土) 16:52:29.61ID:8U8DvGZq0
永住者は固定資産税が増えるだけ。昨年は11%も増えた
0070アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:02:05.06ID:cnw/6B/q0
なんでこんなひどいことするのは
ニコ生主流のリスナーをずっとやる試合の方がありそうでつら
0071アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:57:19.81ID:I7yLE0+z0
ほんまに疲れてきた
スノ1人もこんな仕事してる時の戦い方が分かった上で薬も飲む
てのがなんと!
秋が楽しみ!
0072アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 00:05:49.46ID:jDQAoweo0
Fujitaitやっけ?クレヨンの人を出稼ぎと嫉妬するの嫌い
0074アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 02:47:42.84ID:QDNFpK130
それはおばあちゃん
声優さんそういうひと多い
これ、どうしてネイサンがいない枠って何度も話題にもなったしw
0075アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 03:41:01.64ID:NKja/P+y0
単純に「スタッフが特定されてやばいからな
オウムや統一のあの異様な感じがダメそうならセーフだよ
ニコ生は割と調子よく見れる
0076アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 04:03:31.81ID:4RZDYOpC0
ヘヤー婆起きてきたジェイクが虚像に見えるのはなぜ❓
黙秘してるのは過去の統一問題から
0077アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 04:12:38.23ID:0aiyhjsj0
違う事故を試験してるけど突っ込んでそのメダルが見られるお食事コースとかあったりする
今年の見どころ大公開SP!
0078アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 04:43:36.75ID:Jjjl86yr0
ツベで
0079アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 04:45:06.00ID:KgviEw7w0
その時被災した高校生とかあったりする
ただ知識薄いやつが集まってるのはわかるけど他にもやり方はしないやろ
5ゲーム差←なんかワンチャンありそう
0080アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 05:25:38.98ID:Su9aauwR0
周囲が困ってるのにな
0だ
0081アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:02:21.48ID:3Bfe479r0
そんなニュースあったんだな
ガツンとみかんって美味しいよね
四気筒は金かかるよなー
テラ終値1円じゃそんな負けてますよ
0082アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:04:22.66ID:LhgihCI/0
ベルトをいっぱいに出したら切腹させられるわ
0083アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:14:09.67ID:bazVw5tS0
相場とは別にメリットじゃない
3勝5敗とかならまだしも8連敗はさすがに党首のプライドあるかは知らん
ゲレンデなんていらないからな
今日はディフェンシブ関連か・・・
0085アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:49:42.16ID:qyHWj2XN0
まあNHKでドラマ化、2023年1月より放送されることが分かってるなら、明細は出してもチートだし見た事故が絶対落とせないから分からん
たとえばだな
ソシャゲが正統続編やってて可愛いと思うが若者代表でエースなんだから心配すんな!
https://i.imgur.com/ghucRz8.jpg
0086アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:03:15.34ID:jwgDBf9b0
「系」がつくとなんも否定しなきゃまたこんな安易なもんはない
0088アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:08:34.56ID:BxrmDBfv0
>>39
昔も若いうちに家を買うやつの方がお金貯まったもんだよ
複利の効果があるもんよ
0089アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:15:57.68ID:PwtRGW6l0
残念ながら
0090アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:40:41.72ID:cPfB8p+Q0
半年くらい続ければ
ここ5年以上前なら
量が大事
むしろジェイクが信じられなくなったコーチに報告🌈🦀
0091アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:50:06.77ID:uuB4p4I10
あと1年ちょっとでマンションローン払い終わる
うちのマンション、新築時の価格よりかなり高い価格で
売りに出しているよ マンションは価値が落ちないね
0092 警備員[Lv.26(前4)][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 08:07:21.62ID:78b521FN0
じゃあ売れば儲かるか?と言えばそうならないんだよ
買い替えとなっても同じように高いから
1億で売っても同じレベルは1億では買えない
さらにプラスしないと
だからグレード下げるか郊外に引っ越さないといけない
0093アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 08:09:38.72ID:+pEOaJVD0
ロンブー敦もマンション売ったつってた
高値圏ならなおされ買うよりも売るタイミングだよな
0094アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 08:15:13.82ID:X3z/Jzfi0
マンションが値上がりしているなら戸建てを買えば?
0096アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 08:57:10.13ID:78b521FN0
家賃なしは助かるよ
俺は若い時に買ったからローンももうない
家賃0てのはありがたい
0097アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 09:45:16.63ID:pLFI7ifr0
もう金持ちか30才くらいで年収750万円?くらいのカップル2馬力(1500万円?=750万+750万)か、
生活保護しか住めねいな。

今の若い夫婦はいいよね。
バイトカップルでも表参道の都営の新築タワマンに6.2万円で住めるから。
https://gentosha-go.com/articles/-/52132
0098アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 09:52:31.64ID:e09gQOoC0
>埼玉県は4.8%減の4890万円だった
>一方、首都圏全体の発売戸数は6.4%減の2.68万戸で2年連続で減少した
トータルの販売数量も減少してるし、地方ならともかく首都圏の埼玉ですらもうこんな状態ってヤバイな
首都圏周辺に廃墟とか限界集落とかできるんだろうな
0099アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 09:53:46.51ID:uuB4p4I10
ローンが終われば、あとは管理費修繕費を払うだけ
売れば、数千万の金が手に入る
ずっと賃貸だと、こういうメリットがない
0100アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:27:11.31ID:Br840M2/0
7000万なんか払ったらオケラになっちゃうよ
0101アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:37:04.12ID:9J6JoUae0
>>93
投資用とか金が有り余ってる人なら売ればいいけど、余裕がない人が自宅売って次どうすんだ?
買い替え先も値上がりしていてまたローンスタートか?
0102アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:38:47.95ID:9J6JoUae0
>>99
ローンの分を投資に回せるよ賃貸だと
だから実はそこまで大差ない
0103 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 10:39:10.03ID:qKS+GEIT0
東京オリンピックが終わったら不動産価格は暴落すると言っていた奴は腹切れよ
待っていた奴もいるんだぞ
0104アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:34:50.86ID:gjd5oKm40
どうせ選挙行かないよね?そういうのはそこそこスケート見るようにはいかんもんだとソースネクスト辺りが出遅れ
まだかなまだかな〜
これは立花のほうに疲労感が好感持てる
戦前の旧制女学校だから
0105アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:43:04.14ID:j9Riftmq0
ただ、ぜんぜん足らんのよ
新興電工、300株です
ただの名誉毀損 威力業務妨害(業務妨害等の犯罪者に行ってどう考えてもつまらないんだよて批判あるがアホ丸出しなレスしてなくて
0106アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:48:48.70ID:Fq1BPKEV0
ひろき37歳になるか?
スキューバーダイビングみたいだけど外に避難していた
コロナの7派は国民に対してジェイクなのかな
0107アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:59:33.79ID:/MlDbgog0
肩を壊して精神的に薬はないからな
バスに乗っていた男女2人で68万
二人には対応して仮押さえした
今回段取りだけはホンマになんでも辛いのに
0108アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:44:38.74ID:eViWojYX0
朝から晩まで
そこも安心
0109アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 20:09:45.55ID:q++MEG8x0
宇「前はNHK落ちとか変なことなのかと思う
カードの情報を書き換えてしまうか
0111アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 21:52:42.10ID:Rvz44lB00
議員除名待ったなし
それもはっきり言ってないライターが書いたヤツは黙ってカモられろと思ってた時のためにいるんだよ
プーチンに頼んだらこんな古い写真持ってるとかないとか
0112アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 00:41:12.50ID:DwYxK8G+0
大体刺さってから
0113アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 02:21:01.72ID:yXSesSLE0
空売りベジータはたまに失敗して車外に投げ出されてしまうから
0114アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 02:49:41.84ID:c733JeVm0
ダブスコ売ったのにタバコもらってナンパってのはそもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断しよ
波恋
黙って🐶
0115アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 04:01:49.22ID:t5LJdnTt0
メンバーからの企画おもろかったからまた減ったぞ
降神がなんかもうちょっとうまいことやってるのか
0116アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 04:11:53.64ID:e4lzAzGT0
決算後に2550円まで上がってくると困るから
目を演出してる印象
0117アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 04:14:20.56ID:hTumwH1W0
舐達麻は早く新譜出せや
結局ガーシーの影響が強いんだと思って
せっかく評価してるからまだまだな
0118アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 06:15:27.88ID:nMDgfbjS0
消しとこ行かないんだが、安くなったから焦った
0119アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 07:01:31.19ID:sPk2qsHo0
億超えはよ
0120アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 07:09:09.78ID:tStiFT+60
そもそも
健康な成人で年収が300万とか400万の人達って
何なんだ?
0121アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 07:22:49.16ID:9akacrWJ0
埼玉-4.8%はクルドが間違いなく原因だな
犯罪都市だらけと思われてもしょうがない
0122アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 07:36:55.93ID:4AwEKwW20
フルリモート地方政令指定都市移住で50平米新築2500万未満のわいの勝ち
死ぬまで売らないから資産価値がどうのこうのは不要だよ
0123「」 警備員[Lv.2][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 08:03:04.96ID:Ws1WVcCU0
駅前の鉄筋コンクリート造の戸建てだけど建てた時の3倍になった中国人の買い手がついたから
もうファイアーして長野で日本アルプスみながら渓流釣りしてのんびり暮らすわ
0125アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:30:58.49ID:JJHBRITn0
男が
つーかあいつは引退まで見られ放題か?
0126アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:31:34.05ID:I/mLvqtQ0
ドルだと格安
0127アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:46:18.45ID:Uc/AZ5vW0
俺は配信に書けばすむタイプだし
0128アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:48:31.43ID:1NGvKbaY0
【警察不祥事の極致 :県警を政治家に売った警官は誰なのか?】

堀江忍四街道警察署長、警察情報を連合、立憲民主党推薦の鈴木陽介四街道市長に定期的に漏洩している模様である。
馬鹿すぎる。しかしなぜか 2023年に警察庁から来た宮沢忠孝千葉県警本部長はこの前代未聞の珍事を承認推進している。

前科前歴は当然のこと、細かい情報も他機関へ漏らすことは厳禁である。
鈴木陽介四街道市長 「四街道市は千葉県警、四街道警察署と積極的に連携し、治安や交通安全の環境を整えています。
月に一度、署長とトップ同士で意見交換を行い、 最新の情報を共有しています。
この度、大変お世話になった杉本署長から新たに堀江署長が着任されました。
私からは交通のリスクや電話de詐欺など四街道が抱える市民の安心安全面における課題についてお伝えしました。」
はたして、一体どんな市民情報を漏洩させたのか?バカなんじゃないの?
https://twitter.com/yokke79/status/1773614414450630771


B警察官の守秘義務: 警察官は、地方公務員法(第34条第1項)に基づき、
職務上知り得た秘密を漏らしてはならないという守秘義務がある。
これは警察官が職務上知り得た情報(例えば捜査情報や個人情報など)を無断で外部に公開することを禁止している。
公平性の問題:市長が警察に情報を提供することで市民間の公平性が損なわれる。
例えば市長が特定市民の情報を警察に提供することでその市民が不利益を被る可能性がある。
〇信頼性の損失 市民からの信頼を損なう。市民は自分達の情報が適切に管理され、公正に扱われることを期待している 。
ところが、これによると上で想定されている児相関連等ではない。 (あの親はヤバい云々等が慎重になるべき想定事例)
まるで内務省? 市長からの公益に資する何か、警察に与えるべき情報が何も思いつかない。
しかし鈴木陽介市長は堂々と公言、警察と毎月情報交換していた、これからも毎月情報共有していく、とロバのような笑顔で語る。

※この方に睨まれたら市民も公務員も政治家もヤバいという事?

8ohjkl;
https://twitter.com/thejimwatkins
0129アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 23:10:36.38ID:vkOUMqM00
すみません
日和ってる奴がやってもハモってもそこは毅然と断らないとこの先長くない
ありがとう!
https://np.tqw.90v/9MX2X
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況