X



【個人投資家】「Z世代」の3割超、給料の20%以上を投資 将来に不安 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/05/01(水) 07:49:34.57ID:FXVI65+i9
※2024年5月1日 2:00 [会員限定記事]
日本経済新聞

日本の個人投資家の意識が変わり始めた。今年から始まった新しい少額投資非課税制度(NISA)のほか、日経平均株価の最高値更新もあり、将来に向けて「順張り」で投資する動きが広がる。けん引役は「Z世代」を筆頭とする若年層だ。デジタル化の加速で投資環境も様変わりした。新たな時代に向き合う個人に迫った。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB235N20T20C24A4000000/?n_cid=SNSTW005
0741社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 10:54:06.99ID:Bas1dLS90
>>726
遊びがギャンブル(投資)に変わるだけ
ギャンブルでお金増えたら脳汁でるやろ
0742社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 10:54:11.70ID:+dTYtLuQ0
たなか
0743! 警備員[Lv.5(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 10:54:24.94ID:ECFM7fhs0
>>731
それもインフレだって知っとこう
常識だぞ
0744社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 10:54:43.89ID:4ewZOgPz0
円安でz世代の給料はただの紙切れになりまーすwww
0745社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 10:54:52.56ID:zSy97z9r0
>>727
数年のインフレって、70年代から80年代なんてずっとインフレ傾向でしょ、昨今のインフレと訳が違うでしょ、君若いの?
0746社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 10:55:02.45ID:anYEWTgQ0
市場の肥やし
消えてなくなるヤツですよーZ
0747社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 10:55:06.73ID:p/RA3SY20
>>728
高卒の二十歳の甥っ子に聞いたら月15万が投資枠だってさ
実家住まいは強いわ
0749社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 10:55:40.06ID:A4wu9AyJ0
>>744
その想定だと
だからこそ投資に回さないと、となるやつ
0750社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 10:56:26.17ID:hZ25B5/70
>>716
住宅ローンは35年で組んでも繰り上げ返済がデフォ
完済まで平均10年ちょっと

自宅購入氷河期組はそろそろローン完済の上、購入した不動産が購入時より上がっているね
0754 警備員[Lv.21(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 10:57:38.80ID:dC2+wmAY0
>>728
少なくとも、20代同士の共働き夫婦が世帯年収の2割を投資に回してるケースか、独身でも住まいが実家暮らし(もしくは社宅かルームシェア)なら余裕
0759 警備員[Lv.10(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 11:00:33.14ID:KDqTKuh50
うちの会社のやつらも最近投資とか言い出して俺にやってる?とか聞いてくるわ
そろそろ終わりは近いと思う
0760社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:00:39.02ID:v4YQh/er0
>>15
でもやりたい事やって駄目だったら自己責任って言うんでしょ?
0761社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:00:46.29ID:tqROX3za0
>>715
中年以降は体力だけでなく精神的にも衰えるよね
自分は旅行好きで大食漢だったけれど、加齢とコロナ禍が重なって興味が薄れた
食生活と運動習慣を見直して、健康を維持するのに精一杯だよ
円高だった学生時代に世界一周くらいしとけば良かった(´;ω;`)
0763社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:02:28.17ID:+JJW2JZj0
仲間増やそうと必死になっているな
高い値段で騙されて買ってくれる人がいないと売り抜けられないから仕方が無いけど
0767 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 11:03:22.20ID:I+agfxDw0
>>8
給料の20%を投資と言えばそんな大金はだせないと思うが、給料の80%で暮らせと言えば何とか頑張れそうだろ
0768社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:03:26.85ID:avKk4yAr0
自分の能力が平凡かそれ以下で
見た目もコミュ力も良くないって思ってるような人は特に積み立て投資がいいよ
この手の投資のやり方だと時間が最大の武器なので
自分が有能だって言えるような人なら自己投資がいいのかも
0769社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:03:36.20ID:/tLAGPTP0
もうずっと
給料の3割を投資
3割を貯蓄
残りの4割で生活している
0771社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:05:34.70ID:RN2/WuRp0
長期と言っても相場にはかならず来ると言っていい暴落時に耐えられるかだな
毎月積立しても株価は見ないで20年後30円後に開けてびっくりが一番儲かりそう
0772社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:05:59.36ID:MSbz9AHY0
暴落して電車に飛び込んで欲しい
0775 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 11:07:15.10ID:KBOslZJ20
急いで種作ってもこの間みたいなちょっとした下げでつらい思いするんじゃないかな。

若い人は月2万もやれば十分かと。
0776社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:07:34.60ID:aiBoPEk60
>>740
どのみちそこまでAIが進化したら加速度的になって人間そのものが不要になる
0777社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:08:51.03ID:C/5Dg1GF0
2割やってるんじゃそのうちの半分の1割は間違いなく溶かす
0781社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:10:07.23ID:xS17xaEE0
日本銀行券は暴落しないとか言う謎の信頼感はなんなの?w
0785社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:11:04.74ID:hZ25B5/70
>>715
節約して貯金、投資と趣味にお金使うって二律背反ではないけどね

そんなに贅沢せず貯金、投資する、お金をかけるべきところはかける

無駄金つかわず貯金して余裕ができたから会社辞めて学校に戻ったり、条件のよい転職先選ぶことできたし
0787社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:11:33.32ID:cPpmnSwX0
資金少ないのに信用なんてやったら揺さぶられた時にあっという間に退場するだろ
0788社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:13:05.37ID:A4wu9AyJ0
>>773
有価証券は購入窓口と保管場所が別機関だし
証券会社潰れたからって証券自体が消える訳じゃないぞ
0792社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:14:52.29ID:tGGPSI0n0
>>787
一発に賭けてるんだろ
今はパチンコじゃなく投資になっただけだね
0794社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:15:20.84ID:Bb9zvA6P0
仮想通貨とレバレッジは投資じゃない
投機で賭けに近いって爺さんが言っていた
0796 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 11:15:59.62ID:KBOslZJ20
>>789
1億程度であまりイキらない方が。
世の中億り人なんてザラザラいるんだから
0798社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:16:14.66ID:MXXvcbcP0
2028年までα世代なら2029年からβ世代と予想だな
0799 警備員[Lv.10(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 11:16:33.88ID:KDqTKuh50
>>784
まあでも人気なのは4.3倍ブルだったりするからな
借金にはならんけどバブル崩壊したら結構大変なことになるで
0802! 警備員[Lv.5(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 11:18:06.14ID:ECFM7fhs0
>>745
そもそも大東亜戦争以降
デフレになったのが珍しい
0803社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:18:07.92ID:tWiim0Bk0
>>785
そうなんだよね
手取りの2割を投資、残りの8割で暮らすっていうのは良いバランスだと思う
それで遊ぶ金がたりないなら、原因は収入が少なすぎることだな
昇進するなり転職するなりして給料上げることを考えたほうがいい
0805社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:18:53.48ID:A4wu9AyJ0
>>793
まあそういうのは短期で
大金儲けようって人らだからなあ
否定はしないけど当然リスクはデカいよな
0807! 警備員[Lv.5(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 11:19:43.33ID:ECFM7fhs0
>>781
>日本銀行券は暴落しないとか言う謎の信頼感はなんなの?w

過去の実績
0808 警備員[Lv.28][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 11:20:12.38ID:LYlac/qK0
投資への誘惑は地獄の入り口。
市場のパイの奪い合いという意識がないと
遅かれ早かれ喰われて終わる。
とくにこれからの時代は。
0810社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:21:31.40ID:+nPXdJbg0
>>808
マネーの総量が増えているから奪い合いにはならない
0811社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:22:00.15ID:n9zca4Iu0
財務官僚が老後資金2,000万円と言い放ってから地獄の釜が開いたんだよなぁ
0813社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:22:04.34ID:1wuppLlP0
若いのにしっかりしているじゃん
なんで氷河期おじさんはキレているの?😰
0814! 警備員[Lv.5(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 11:22:11.43ID:ECFM7fhs0
>>651
預金額がそんな少額だと
銀行の手数料が高くなるじゃん
0816社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:22:36.98ID:Bb9zvA6P0
>>807
過去の実績から言うと1ドル360円まで下がるのか
0817社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:23:18.54ID:1b9zZl7F0
>>61
預金封鎖は没収ではないよ、封鎖して新円に切り替えて無価値になった後に返してくれる
財産の没収は憲法上不可能なので
ドルで持ってる分は解除後にドルで戻ってくるので価値の保存ができる
0818! 警備員[Lv.5(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 11:23:28.58ID:ECFM7fhs0
>>816
日本円が1ドル360円まで暴落したことあるのか?
0820 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 11:24:17.71ID:I+agfxDw0
給料が高くても安くてもネックは住むところ
若いうちに無理して田舎に新築買って資産になると思いきやローンの返済で苦労して利子を払って完済しても、老後に残るのは築年数が経過した家(負動産)のみ

だから住むところは次のどれか
・実家住まいでお金を貯める
・社宅や寮を借りてお金を貯める
・都会で資産価値の高い一軒家やマンションを買って住む(タワマン×)
・安いアパートやマンションを借りて住んでお金を貯める

上から順にオススメ
一番下のは治安が悪く狭くてストレスがかかる可能性があるからオススメ度は△
0822社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:24:26.23ID:AGfUEG3t0
● 財務省は増税のためなら何でもする

財務省内での評価は
増税と予算を削減すれば出世し、減税や積極財政をしようとすると出世の道を断たれて左遷される。(特に消費税増税を成功させればレジェンドと呼ばれる)

過去に積極財政を訴えた財務大臣が謎の死、赤木も実質死に追いやった。

消費税、復興税、高速料金、社会保険料、少子化対策税、森林税その他色々
すべて増税するためだけの口実

●財務省と経団連は利害が一致
消費税が上がるほど輸出大企業(トヨタ等)が輸出還付金&法人税減税の約束で数兆円儲かる。財務省は増税出世と天下り先が貰える。

財務大臣になった麻生も脅し、180度別人に変えた。
予算権限を人質に国税庁含む全ての省庁や
(記者クラブ財政研究会)でマスゴミも牛耳る。

緊縮財政 は貧困、文化破壊、分断、自殺、殺人、治安悪化、戦争を引き起こす。

財務官僚のたった一言の嘘
『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落していった。

●一例

矢野 康治 は消費税を5%から10%に上げることに成功し、事務次官に出世した。
0824社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:24:41.41ID:AGfUEG3t0
●山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

◆税金は実は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配や使用しているわけではない。多くの国民は理解してない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金を発行出来ます。上限はインフレ。インフレが続けば再び税金で調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はない。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。

◆では、何故日本では増税一直線なのか?

■三橋貴明

『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世、減税したら左遷。それと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やりません。俺達の生活や景気とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。財務省は増税のためなら何でもやる。』

■森永卓郎

『増税という教義を守り続けるカルト集団の財務省はあらゆる政党に洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』

◆財務省の権力

日本の最高権力者。国の予算を握り、天下り先、企業献金、法人税減税を交換条件に大企業に金をバラ巻く。補助金を餌にして政治家や著名人をコントロール、マスコミはスポンサーの経団連や、ネタを求めて財務省にひれ伏しています。逆らう政治家にはスキャンダルをマスコミにリーク、テレビに出ている御用学習は財務省から派遣された者で、それ以外の者は発言によっては干されます。
総理大臣ですら財務省の操り人形。税金は財源で社会保障のためとテレビで嘘を流して脅せば簡単に国民を洗脳できる。
0825社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:24:43.29ID:WKFI9A0V0
この記事にイライラしてるのって誰?
氷河期世代?
0828社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:27:18.60ID:FF5ohXed0
しかしアメもよく分からんな
飛行機落としてまで円高に誘導したのに
なんで今どんどん円安に
意外と制御できてないのかね
0830社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:27:53.02ID:WKFI9A0V0
若者に投資をして欲しくない勢力と
若者に結婚して欲しくない勢力は同じ雰囲気がする
氷河期世代か。。。
0831社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:28:00.51ID:BrHNHgp50
(´・ω・`)ふむ・・・Z世代の3割がカモなわけですね
0832社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:28:19.69ID:1wuppLlP0
>>821
新NISA口座だけでもかなりの利益率だぞ
コロナ後からでも十分な利益ですわ
0833社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:28:59.95ID:cPpmnSwX0
利上げでインフレ抑え込む国の方が健全なんだけど
0835社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:29:15.40ID:FDoRDFUm0
>>828
アメリカはインフレが激しいから
FRBが金利を釣り上げとるんや
なかなか収まらないから利下げも難しい
0836社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:29:35.64ID:MfRlOpjD0
養分?
0837社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:29:40.79ID:wD5FEm1h0
ボケーとして世の中の流れについて行ってないよな。海外のニュースとか見てないのかね。

インフレ来るぞってわかってからでも米ドルMMFとかに分散させれば良かったのに。
0839 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 11:29:51.07ID:ZF0JFBFW0
>>821
コロナ前後に始めた人だと暴落経験してるからこの程度ではやめないやろね
0840社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 11:29:59.01ID:3SEmS7S40
>>825
いろんな書き込みと投資への認識見るに毛嫌いしてるのはもっと上の世代に見える
氷河期世代はまだ現役で稼いでて自己防衛の認識も強いから投資の話はかなり出るよ
>>803
そもそもなぜか金消費するほど経験が積まれるってのが謎理論
自己投資や成長経験は目的意識 計画 それを実行する時間と体力なのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況