X



保護者の8割が「教育費に負担感」少しでも和らげるには?学校指定品、制服の刺繍に見直しの動き広がる [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.10(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 13:29:53.16ID:ufufnQq39
小学校や中学校などへの進学シーズンには、体育服や上履きなど多くの学用品の準備が必要。それが「学校指定品」の場合は選択の余地がなく、高価な物でも買わざるを得ない。少しでも負担を和らげるため、宮崎市では家庭にあるものも使えるよう、見直しを進めている。

●広瀬北小が見直した学校指定品は?
宮崎市の広瀬北小学校では、これまで新1年生が入学するときに必要な学用品が、ランドセルや教科書以外で約40点、金額にして約2万9000円かかっていたが、2024年度から体育服や体育館シューズなど5種類(計9300円)を家庭にある物でも使えるよう指定を見直した。

宮崎市立広瀬北小学校 河野勉校長:
食材の高騰により給食費が上がっている。学用品なども物価高で値上がりしているため、少しでも学校の中で保護者の負担軽減ができることはないかと取り組んでいる。

 体育服(上)  2450円
 体育服(下)  2450円
 通学用帽子   900円
 体育館シューズ 2050円
 上履き     1450円

2024/05/01 12:32 Yahooニュース
フジテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c955b0fa32c24bbe44a827655b776f2f17bc1a23
0101社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:24:45.91ID:zQB8EcyH0
え、入学時に3万円が捻出できないの!?
マジの話??
0102社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:24:49.27ID:ybE31PX90
高校、大学すごいかかるよw
どうすんのそんなイージーな頃から
金の心配して
0104社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:26:43.27ID:5LXPCtHG0
Fランは役人の天下り就職と大学院卒の就職先を確保するためにあるのであって、バカ学生がどうなろうが知ったこっちゃないw
0105社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:27:28.71ID:Bb9zvA6P0
>>98
習い事先で友達ができる
学校に通ったらそういうグループが必ずあるから
何もやってない子よりも楽だよ
0108社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:30:14.69ID:wf2gFfHr0
通ってた高校は体操服が学年によって色が違っていた
当時は「学年で色分けしてんのかー」としか思わなかったけど
今思うと卒業生のお下がりをなるべく着させない為の色分けだったんだな
0110社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
垢版 |
2024/05/01(水) 14:32:06.36ID:586xcxs30
塾経験、家庭教師経験がなく、小中高は公立、大学大学院は国立の俺はかなりコスパの良い子だったと思う
そのかわり、本は無制限に与えられたし、行きたい場所や見たいものを好きなだけ連れて行ってもらえてた
だから断言できるんだが、金をかける場所を世間の親は間違えている
そこじゃねえんだよと常々思う
0114社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:35:09.38ID:8by7WD380
全部国が負担すれば良いだけだろ
国家予算全体からすればたかがしれてる
0115社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:36:00.46ID:7siTpodj0
昭和は今より貧しかったはずなのにどうしていたのかと思うが
0116社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:37:01.65ID:0XoiGh+q0
>>75
お下がり多かったな
親が貰ってきてたんだけど
短ランとボンタン貰ってきて
しょうがないから他の貰ってくるまで使ってた
0117社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:37:04.67ID:6gxb0ErQ0
>>1
単純に1馬力家庭だからなのでは
つまるところ、共稼ぎならそこら小額だし
0118社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:38:26.33ID:IbE8Jlb80
利権にひっかかるな
無駄なもの買わずに投資しろ
そう教えるのが真の教育のはずなのに
実際は子供達を騙して金取ることしか考えてないのな
小学校から大学まで
0121社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:41:29.23ID:LK5RfLvK0
古より続く制服業者との癒着なり
資本主義とは名ばかりの中抜きの世界ありけり
荒廃の中世ジャップランドここにあり
0122社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:42:23.08ID:tSz2Z/b+0
>>1
馬鹿「制服や体操服の業者の利権ガー」

ランドセルに高いカネ注ぎ込むような家庭なら余裕でしょw
0123社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:42:37.17ID:7siTpodj0
>>120
金銭的には1980年までは発展途上国だし貧しかったはずだが
つまり今存在しないのは地縁血縁で金じゃないんじゃねーの 宮崎でそれじゃ困るが
0124社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:42:39.66ID:cANk8BnX0
学費や塾でしょう。制服や野球部、昭和嫌いのリベラル主義。
0125社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:44:26.85ID:Q6upamNs0
全国の小中校で同じジャージを制服にすればいいのに
ドンキとかしまむらでニーキュッパで売ってるのに制服に何万も掛けなくていい
0126社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:44:29.15ID:qU66HWF70
ポロシャツと靴下の漂白がめんどい
子供はすぐ汚すのに白色指定とか
漂白剤ばかり使ったらボロボロになるからすぐ買い替え
0127社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:45:01.32ID:dQKgxTFD0
ふとタイタニックのラストシーン思い出した
沈没していくにつれて自己責任を唱えてた生活に余裕のある者も減っていき
最終的においしい汁を吸ってる富裕層がボートに乗って生き残る
0128社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:46:01.55ID:dXzZN/Xh0
子供に金を掛けないでソシャゲに課金してるバカ親が多い多いからなwww
0129社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:46:03.96ID:rEy7+iWm0
私学に入れてる奴が言ってるなら

子どもや自分が選んだ結果なんだから
自分の内臓売ってでも払えとしか言えない
0130社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:48:21.84ID:gKzm9SGO0
公立小学校こそ制服にしてほしいわ
ブレザーとかは要らないから上下動きやすいトレーナーとズボン
ユニクロに作らせろ
0133社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:50:28.60ID:cANk8BnX0
高校の授業料も公立ならはとんどかからないし、奨学金制度もご万とある。行き当たりばったりの刹那主義、倒錯主義のゴミどものせいでここまで国力を落としたのだ。
0135社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 14:53:02.22ID:yGiVrGiR0
>>125
親が署名取って連名で出せば良い
そこまでやるのなら聞いてくれる学校もあるだろう
0137社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:04:43.22ID:JEzrfEO60
制服以外は学校指定を外していい
0140社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:09:43.40ID:Sm+lsoiF0
制服、ジャージ、カバン、教科書類に加えて、タブレットまで自腹で買わされたぞ
30万近くかかった
昼飯を何年か自製の塩にぎりでかろうじて貯めたけど、これ、ナマポだと全額支給なんだよな
0142! 警備員[Lv.9(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:25:40.70ID:ECFM7fhs0
ところでおまいら
結婚して子育てしてるよな?
0143社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:26:24.54ID:yGiVrGiR0
>>142
子供は既に院生と社会人
0144! 警備員[Lv.9(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:27:07.22ID:ECFM7fhs0
生涯未婚確定の無職中年が
子供の教育費を語るって
正直ひくぞ
0147社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:29:08.81ID:gKzm9SGO0
>>136
だからそこをユニクロにらやらせるんだよ
上下、税込5000円で。
年に一着は無料でいいだろ
公立小学校が私服なのが、おかしいよ
0148社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:30:36.32ID:MbDg78iF0
>>144
えっ?
子どもいないから何も考えない関係ないって方がどうかと思うよ
自分に関係ないものはどうでもいい訳では無い
0150社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:36:34.97ID:zlVTHTGC0
>>11
ふ、父兄会とはビックリだなこの令和の時代に
0152! 警備員[Lv.9(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:37:19.45ID:ECFM7fhs0
>>148
正直ひくわ
0153社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:38:31.10ID:zlVTHTGC0
指定するなら支給か貸与だよな
0154社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:45:59.99ID:eNzE9apr0
学校指定品ってほんと利権だからなあ
市価3800円のモノを平気で10000円で売るインチキ
0157社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 15:55:52.94ID:ZWOiF1nj0
うち公立小なんだけど制服がある
でも入学時に買ったものがサイズオーバーで着られなくなると、買い直さずに私服で通わせる家庭がちらほら
制服買った方が楽だし安上がりな気がするけど、どうなんだろう
0158 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 16:03:16.06ID:N/NHHPX20
富裕層の富を再分配しろ
0159 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 16:10:37.80ID:UrBdJerO0
どんだけ安くしてやろうが高校を無償化しようが
塾や予備校に何十万何百万とドブ金するんだから一緒
0160社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
垢版 |
2024/05/01(水) 16:16:01.13ID:6gxb0ErQ0
>>157
都内はあるよね
東京以外に公立校で制服・基準服あるとこあるんかな
0161社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 16:19:24.10ID:geysMJa70
馬鹿じゃないの
文句言ったり金ない底辺ならダニ産卵すんな
どうせほとんど犯罪者やパパ活するようなのにしかならんのに
0163社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 16:23:26.46ID:eNzE9apr0
ていうかほとんどの子供は底辺大学行って底辺ブラック企業に就職して
底辺人生送るんだから、むしろ高卒で就職した方が幸せ。教育費なんて不要だよ
0164! 警備員[Lv.9(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 16:33:21.56ID:ECFM7fhs0
>>162
生涯未婚確定の無職中年が
子供の教育費を語るって
正直ひくぞ
0168社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 16:52:12.03ID:mUHltbnd0
どうでもいいよ
金に余裕あるやつだけ子供産めばいい
金ないのに産みたい~という一方的な感情で産んでいいのは実家が太い奴だけ
0169社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 17:07:47.09ID:xkfASsIT0
納税してる日本人の子供分を税で負担するならまだわかるんだけど
納税してない中国人の子供分まで税で負担してるから日本から金がなくなるんだよ
0170 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 17:07:55.22ID:qo7v6i9D0
>>163
でもこれ小中の話じゃんw
0172社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 17:34:19.78ID:gKzm9SGO0
>>171
本来なら国が主導して公立くらい支えるべきなんだがな
給食費もそう。海外に何兆円も渡して、日本の子供達の食費は1円も出さない
これが今の日本
そりゃ少子化になるわ
0174社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 17:40:54.06ID:gKzm9SGO0
金があるなしじゃない
本来日本人に使うべき税金が日本人に使われてないことへの怒りだよ
外国にプレゼントするために納税してるんじゃねえんだよ
0175社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 17:55:22.89ID:ZSEJO/1w0
私立通わせてる親たちがギャイギャイ文句言って公立と私立同じような扱いにしてきたイメージなんだけど
公立無料にしたら私立も金出せ言い出してイタチごっこだろ
0176社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:11:00.47ID:VngNT2Iy0
>>166
残念ながら経済的事情で、自分が親にやってもらったことと同じ水準のことを子にはしてやれない親が多いんだよ。
本人たちもそのへんの悔しさをかみしめながら子育てしてる。
0177社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:11:47.72ID:IXRG3xp/0
>>1
しまむらでいいだろ
0178社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:16:47.75ID:VngNT2Iy0
>>175
教育水準やイジメ回避のために私立を志望する親の中には
世間が思うほど経済力があるわけじゃない家庭も多いんだよ。
中受のために塾通わせたことで財産が目減りしてて、中学入学後は
大学入試までの6年間で大学費用を貯める予定、という家庭は多い。
貧乏というほどではないけど、潤沢でもない家庭ね。
0180社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:30:11.48ID:4iDQjrKm0
田舎なんか学校選択の余地なし
小学校から高校まで公立しかなく
ほぼメンバー変わらないなど当たり前
0182社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:34:24.51ID:+odhCMVM0
>>25
つまり、年功序列・終身雇用なら若い頃でもガンガン金使うんだろうな🤣
0183社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:36:07.69ID:gKzm9SGO0
>>181
貧乏とかじゃなくて
税金を日本の子供に使わな国にキレてるんよ
外国には何兆円もあげて、日本の子供の給食費などは1円も出さない
俺、納税してるんですけどね
0184社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:39:28.82ID:VngNT2Iy0
>>179
「無理して中学受験して詰んでるとこ多いといいな」と思ってる公立の親とどっちがマシか、という話。

>>181
独身子無しを貫いてる貧乏な人は分をわきまえた謙虚な人ってこと?本気?
0187社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:44:17.58ID:BsLJ/zLy0
今は塾に通わせる時代だから教育費なんていくらあっても足りない
だから公立校の教材費などの負担が大きいという言葉をそのまま鵜呑みにしては行けないと思う
0188社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:46:03.06ID:gKzm9SGO0
うちは確かに公立だけど、将来万が一医学部に行った時用に2000万は用意してるわ
ちょっとそこまで頭よくはなさそうだから、代わりに家の頭金くらい出してやろうかと思ってる
0189社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:49:41.11ID:gKzm9SGO0
子どもにとってどっちがいいかはわからんけどね
自分は私立中学行ったけど、通学が大変だったし、あとイジメは普通にあったし、教師はコネでいるやつなんかはゴミだったわ
0190社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:50:32.12ID:/aosT2TV0
遠回しに物乞いしてるだろ
0191社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:52:09.84ID:lxadiPGv0
>学校指定品

これ、学校側や教師と、業者が癒着しているからな。キックバック美味しいってか!
0192社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:52:22.51ID:gKzm9SGO0
>>190
違うって何度言えばわかるんだろうな
俺は毎月相当な税金を納めてるわけだが
それを日本の子供に使わない国にキレてんの
物価高なのに給食費補助も出さないで給食減ってるんだぞ?
は?税金何に使ってんの?って話
0193社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:55:28.41ID:VngNT2Iy0
>>186
>長女私立なのに弟公立とか

これだけでどうして経済的な理由だと思うの?そういうの想像してうれしいの?
自分の子にも「あの家、詰んだね」とか話すの?
0194社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 18:58:08.35ID:gKzm9SGO0
>>193
庶民なのに私立に入れちゃったのはよくわかった
庶民がいざ私立に入れてみると、確かにそれくらいは出せるけど他に余裕ないんだよな
結構まわりは金持ちばかりで、この円安に海外とか普通に行ってるし
俺も実家庶民なのに私立行ったからよくわかるよ
買ってるモノや日常の小遣いの使い方が違うもんな
0195社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:03:11.49ID:J92UG9KR0
制服の裏に刺繍って今の子もやってるの?
0198 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 19:14:15.16ID:rHZClDMd0
逆なんだよな
全部指定品にして無料で年2着とかにしなきゃ
そしたらやれブランド服だとかダサいとか減る
0200社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:17:49.37ID:vEoCZwxr0
>>97
今の子供世代は保守的だから、自由服は意外と少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況