えっいまさら?杉田水脈議員『コスプレおばさん』と「そもそも投稿していませんし…」と主張、ネットは「なんで嘘つく?」と総ツッコミ:中日スポーツ・東京中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/article/893657

2024年5月3日 16時49分

自民党の杉田水脈衆院議員が、過去に自身のブログに「アイヌの民族衣装のコスプレおばさん」と投稿したことについて、2日にX(旧ツイッター)で一転して「投稿していません」と主張。だが、過去に国会で投稿の事実を認めており、アーカイブにも文言が残っていることから、総ツッコミが起きている。

 杉田議員は16年、自身のブログに「日本国の恥晒し」という書き出しで「国連の会議室では小汚い格好に加え、チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。完全に品格に問題があります」と投稿。当該ブログは既に削除されているが、インターネットアーカイブには、その記述がしっかりと残されている。

 さらに22年の参院予算委員会では、野党議員が「民族衣装のコスプレおばさん」の部分を読み上げて「このブログを書き、ツイッターで拡散したのは事実ですか」と追及。杉田議員が「はい、事実ではございます」と答えていたことが議事録に残されている。

 だが今月2日、杉田議員は自身のX(旧ツイッター)で一般ユーザーに返信する形で「そもそも『民族衣装のコスプレおばさん』なんて投稿していませんし」と、事実関係を覆す謎の主張を展開。(略)

※全文はソースで。