俺、消化器科の医者だけどこの判決は無理がある
病理検査は癌の疑いの病変の一部を1-2mmくらいの塊だけ採って病理医が判定する。
胃癌の場合はピロリ菌による萎縮性胃炎の先にできることが殆どで、この萎縮は広く、
怪しい場所がとても広かったりする。
胃カメラの所見が胃癌を強く疑えば病理検査で胃癌(Ⅴ)がなくても全摘することは多い。
逆に胃癌を疑ったが病理検査で胃癌ではない(ⅢとかⅣ)で3ヶ月後にやっぱり癌でしたと、
こういう患者は「3ヶ月遅れた、金よこせ」と言い出すモンペのことが多い