X



【エターナル】鳥貴族、“ハイエンド焼鳥”を展開 福岡・大阪の焼鳥店と協業 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2024/05/15(水) 20:37:17.44ID:CEAP4D299
鳥貴族、“ハイエンド焼鳥”を展開 福岡・大阪の焼鳥店と協業 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1591798.html

加藤綾 2024年5月15日 18:45

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1591/798/torikizoku_01_o.jpg
八兵衛の焼鳥

鳥貴族ややきとり大吉を展開するエターナルホスピタリティグループは、福岡・博多を中心に「焼き鳥の八兵衛」などを展開するhachibei crew(ハチベイ クルー)、および'19年より6年連続でミシュラン一つ星を獲得している「焼鳥 市松」を運営するAOの2社と、協業に向けた基本合意書を締結した。

エターナルホスピタリティグループの中核ブランド「焼鳥屋 鳥貴族」にミドルレンジ・ハイエンド焼鳥業態を加え、焼き鳥を事業の軸とした複数のブランドでの事業拡大、海外展開を目指す。客単価の目安としては、鳥貴族は現在2,200円前後となっており、ミドルレンジは5,000円前後、ハイエンドはコース1万円強でドリンク含めて2万円前後を想定している。

八兵衛との協業では国内外でミドルレンジの店舗を、市松との協業では海外でハイエンドの店舗を出店する。現状では、国内でのハイエンド店舗は市松の希望もあり展開せず、また八兵衛との連携でミドルに加えてハイエンドの店舗を展開するという計画もない。

協業の狙いは、海外事業拡大による企業の成長、および日本の焼鳥文化、価値を世界に広げていくこと。5月1日より社名を「株式会社鳥貴族ホールディングス」から「株式会社エターナルホスピタリティグループ」へ変更したが、(略)

※全文はソースで。
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 20:38:52.64ID:asiLEzab0
あーあ八兵衛も一蘭みたいになってきたな
もう行ってないからいいけど
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 20:38:57.88ID:y+qa9pqf0
所詮鶏
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 20:39:51.97ID:8ldZ5Td10
飲食業の海外展開って失敗ばかりのイメージ
0006 警備員[Lv.27(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 20:41:42.06ID:nfMbEGuO0
とり皮一本400円
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 20:45:01.77ID:+FHFFJj10
もちろん正装以外は入店禁止
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 20:45:04.16ID:YRivCMqN0
エターなった定食
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 20:46:55.91ID:/ZfheMIl0
うちの近所ってほどでもないが、ハイエンドなくら寿司あるわ

コロナ禍の半額のときに行ったけど半額でとんとんでしょ、お得感はなかった
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 20:47:39.88ID:+FHFFJj10
ハイエンドはコース1万円強でドリンク含めて2万円前後

ロマネ・コンティとか出すのかな
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 20:47:55.28ID:zy8HjM3c0
やきとり竜鳳がいい
味が好み

それ以外は地元の行きつけの店のしか食わん
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 20:48:35.27ID:cdBgmNDe0
右下のカラシそんないらんやろ
福岡大阪はパヨクが多いからバカ多いね
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 20:48:40.13ID:qfoQwWfN0
ヤキトリって世界でも普通にあるんじゃないのか
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 20:57:04.54ID:f6hcU/Wz0
ワイはローエンド焼鳥でええで
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 20:57:38.74ID:8XmQnmYz0
>>11
ハイエンドは海外向けオンリーとのこと
でも海外がUSだとしたら1万~2万円らドル換算で全然ハイエンドじゃないけどな
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 21:13:29.96ID:SPlejF0U0
普通の言葉を必殺技みたいに言ってください
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 21:17:07.68ID:HsuwlR420
焼鳥屋宴会での冷えて固くなった焼鳥の盛り合わせは食う気しない
串からほぐしてシェア?させようとする奴も意味不明
焼きたての旨さを冒涜しすぎ
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 21:20:57.99ID:BjWLOXJ20
鳥貴族も、
・バイトを入れ替えて
・店舗改装して広々として
・鳥だけの変わり映えのないメニュー変更して
・調理人をきっちり指導する
をすれば高級店になれるんじゃないかな
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 21:22:19.22ID:zy8HjM3c0
高級店なら八兵衛じゃなく鉄砲のほうがよくね?
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 21:23:12.24ID:pQlTB8+P0
博多でネギマが喰えるとは...

今度こそ信じていいんだな屋台の方も???
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 21:28:20.08ID:BjWLOXJ20
焼鳥って、すぐ飽きるよなあ。どれも一緒っていうか。
ケンチキ、チキンクリスプ、ファミチキ、今治皮焼、高松骨付鳥、でも1店舗で揃えてくれた方がええわ
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 21:28:25.37ID:gR3XMyAF0
刑事貴族ってあったよな。あぶない鳥でもいいよな。
0032 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:38:37.14ID:Q5lYLBmD0
焼き鳥の高級な奴は駄目だ
高級な奴はなんとか地鶏とかの良いもの使うから
素材の味を生かすとかで味付けはサッパリ系が多い
それは「地鶏の炭火照り焼き」であって、美味いかも知れんが
焼き鳥ではないのだ
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:00:03.85ID:wyFY5uFA0
ま!エタか!
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:10:01.07ID:nfy1PcMF0
最近寿司屋みたいなハイエンドカウンター焼き鳥増えてるからな

けど2万は無理やろ
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:16:14.58ID:Wt/FUmTR0
八兵衛は「常連が6割超えたら赤信号」がモットー
常連だけじゃなく新規客を大事にするとこがいいね
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:20:51.04ID:2MKAwl0Q0
鳥王族と鳥皇族の出番だな!
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:27:43.29ID:Q75GpBjX0
予約なしのボッチで食べ放題飲み放題させてくれれば、いまのままでも5000円出していいんだが…
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:28:21.96ID:70tWKLPT0
結局死ぬの俺たち?>🐔🐓🐣
0043 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:28:55.61ID:pyPm4D+i0
鳥貴族の経営母体が大吉も手掛けてることを初めて知った
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:35:43.70ID:zTTdYiQP0
ここは経営陣が変なコンサルに転がされているのかい?
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:42:44.52ID:/ZfheMIl0
基本的に初対面のデートで「何食べよっか?」は焼き鳥屋を選んどけば間違いない

しかし鳥貴族とかチェーン店は高校生までだ
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:46:33.52ID:JM/ExuLR0
「ハァ?何を召し上がりますか?だろ」
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 23:01:11.36ID:wyFY5uFA0
うむ
それだけ技術者を大切にしているっちゅうこっちゃ
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 23:02:50.62ID:F8EdwF3L0
エクストリーム焼鳥
0051 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:17:17.54ID:akuePasl0
モモと砂肝だけでいいのに
何が悲しくて皮とか軟骨とか食わないといけないんだ
焼き鳥屋なんていらんいらん
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 23:27:08.41ID:g2jXZSi70
あー…鳥貴族も潰れそうだな
こういうこと始めるとだいたい終わる
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 23:47:15.28ID:SCwtioo30
豚バラない店焼鳥店にあらず

修羅のジョシキよシャチョサン
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 23:54:09.95ID:aO3tncE70
飲食業界の玄人志向みたいなイメージ
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 00:41:10.48ID:UJo7Gec70
焼き鳥だろ?
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 01:08:27.93ID:c7Li3ZX60
鳥貴族「高い?貧乏日本人向けじゃないんでwww」
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 01:09:13.14ID:6dBl2ICa0
>>54
鳥皇族でええんちゃう
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 02:26:37.92ID:U60F9DcE0
所詮は鶏肉に2万は出したくないな
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 04:02:28.29ID:SikL/Jr40
鳥貴族あんま美味くないよね
つくねにチーズかけたやつは好き
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 04:35:05.54ID:aLfPz7RF0
鳥貴族の上位なら鳥皇族か鳥王族だろ
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 06:15:10.93ID:qevJHb9W0
トリキって昔は安いイメージだったけど今は普通の居酒屋レベルになっちゃったもんな
いっそ思い切って高くするのもいいんじゃないかな

行かないけど
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 07:31:52.57ID:2hT8MgPB0
有名地鶏とブロイラー味は全然違うけどあの味の差に10倍金出すのは無理だな。
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 07:47:47.64ID:44vWEdoy0
やめとけよ

昔、SONYの久夛良木さんがプレステは高級レストランとかのたまって変な方向に突っ走ってから凋落が始まったんだぞ

大衆向けでいいんだよ
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 09:25:46.02ID:geNsjfH+0
インバウンドでボッタクリがまかり通ってるからウチもウチも!

ソシャゲブームでソシャゲ追従した既存ゲームメーカーみたいな?

まぁガチャは失敗したけどDLCで分割商法は定着したからWinといえばWinだが
0077 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:33:55.39ID:FGIgCp4q0
こういう方向に舵取りすると大抵は打撃食うよ
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 11:37:03.11ID:IN9NhtFq0
エターナルホスピタリティ

「食らえ! ミドルレンジ・ハイエンド焼鳥!!」 ← サイコミュ・必殺技?

 「へい、お待ち ネギま・モモ・皮・軟骨ね」
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:09:44.34ID:ejCjbORW0
>>80
フランチャイズだから、串打った材料もタレも同じなんだが、焼く人で味変わるのが面白くていいよ
一番のお気に入りの人は辞めちゃったけど、2番手の人頑張ってるからよく買う

あとは地元の昔からある個人店に行くけど
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 04:43:51.55ID:cyOWVrEQ0
焼き鳥一本150円でも高いのにまだ上げるのかよ。
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 05:15:09.87ID:l4jrYAEG0
お一人様用にカウンターとかあるけど
ここは1人じゃ行きにくいんだよね
詳しくは書かないけど店員の態度や配置で二度と行くかって気分にさせられる
箸が入ってる箱も汚いしな
日高屋参考にして個人客需要狙った方がいいと思うけどな
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 06:43:31.09ID:3+2utjmS0
元々安売り屋が高級店出したところで客来ねえだろ
0091 警備員[Lv.19(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 06:55:39.85ID:1kZBb+Xr0
少し高くても落ち着いて飲める店がいい
バカが騒いでる店では飲みたくない
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 10:42:16.41ID:2prrA/d90
>>91
ほんこれ
年とって耳遠くなったからか他人の話し声がワーンってノイズみたいでイライラすることがある
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 14:17:22.44ID:PIOyowHZ0
>>91
焼き鳥屋とか大衆居酒屋に行かなきゃいいだろ
というか焼き鳥屋ってそういう店だし

うちのあたりじゃ1本80円とか100円メインの持ち帰り店が結構あるから、飲食店としては家族や友人とワイワイしたい時に行くって選択
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:41:47.03ID:zXcsTYk90
エンデヴァーが焼いたのかな
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:51:04.39ID:A3G3d0f+0
1キロ11000円くらいの備長炭とか使ってくれるのかな?
近所の焼き鳥屋(店売りのみだけど)はそれくらいの使ってるけど普通に
1本170円くらいだ。
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 02:52:30.46ID:qXkRfDwK0
関西人は牛肉こそ至高と信じていて焼き鳥屋に連れて
行ったら「何この貧乏人」みたいな顔で見てくるからな
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:22:16.52ID:QiuZl3H+0
鳥貴族
鳥男爵
鳥子爵
鳥伯爵
鳥侯爵
鳥公爵

いろんな展開ができるね
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:34:48.31ID:ROIVbEAi0
>>98
鳥華族、鳥士族、鳥王族、鳥皇族、鳥騎士、鳥旗本、鳥御家人、鳥大名、鳥藩主、鳥殿様、鳥大老、鳥老中、鳥奉行
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 09:25:30.17ID:axULs+yg0
鳥貧民でも鳥乞食でも激安100円なら行くからやれよ
0101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:49:49.78ID:41rFh4bl0
大吉系ならと思って行ってみたんだけど、
ちっとも美味しくない。
大吉だとフランチャイズで経営者自らが焼いてるなだろーけど鳥貴族はバイトが焼いてるのか。
かなり差があるわ。
0102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:05:47.60ID:YkCeS9PE0
ノーマル鳥貴族だって、満足するまで飲み食いしたら7000円くらい掛かって決して安くないし
0103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:50:38.32ID:sHv/kelA0
値上げ繰り返して370円均一になってるから鳥貴族にもう昔ほどのお得感も無いよな
0104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:00:04.67ID:cibPza0U0
大吉も鳥貴族と同系列店か
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:04:19.76ID:TjoC3Xhg0
同じ焼鳥という共通点が有りそうだけど、ターゲットも仕入れも運用ノウハウも全く無い異業種と一緒だよ
「鳥貴族が始めたハイエンド焼き鳥です!」って、どの層が行くんだよw
0107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:14:39.33ID:IPXeO7LP0
今や焼き鳥屋っていうと、宝島さんしか思い浮かばんなww
0108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:47:06.14ID:jHfSgKNz0
>>106
これでも焼き鳥屋のたくさんある自治体住まいなんでね
焼き鳥屋なんて普通の食事や飲み会程度に行くところ
ファミレスと変わらんノリの店レベルに金持ちだ貧乏だのの思考ってwww
0109 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:21:35.61ID:yr1EVS6U0
今は380円だっけ?
もう安くとも何ともないな
0110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:37:47.58ID:SqjIdu3A0
音質が良くなるとか言いそう
0111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:42:32.63ID:9SzXUyw/0?2BP(0)

■熊谷俊人千葉県知事はどうやら穢多の同和部落民

天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある
関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」

※天理西中学校事件 これが彼が怖いといわれる理由。
明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう獣塚さんと同じ感覚なので、この苗字は普通はつけない。

imgur.com/4XcvDcV 熊谷俊人千葉県知事
「中学生で政治家を志し」 屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。
異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?
この方の軌跡を追うと天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行である。

浦安に行くことはない。やはり天理教の職員とするしかない。 すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」。
もちろん部落の多い地域ですが、
ここには【天理兵神大教会】がある 天理教は極めて薄給で最低賃金に近い。

となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか? 謎に富裕ですが、同和利権と思えば符合する。数億です。
そして就職は同和優遇が公務員と三公社 電電公社国鉄と専売公社。さてこのかたは?

電電公社前身のNTTです。全て符号する。(*^-^*)。

四街道市長の鈴木陽介氏もなにかありげですね。
凄い閥だ。 http://imgur.com/vmtI1W7.png

検索→「愛知 田嶋 畜産」「愛知 神谷 畜産」「愛知 黒野 畜産」「兵庫 奥野 畜産」
「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」「熊谷俊人 統一教会」
で繋がる 立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん 親のエピソードや幼少のそれがないですね 柏の本庄さとしさん

。。。。。。。。 全国の〇落からひそかに千葉県に集う部〇民。
総務省から来た千葉県副知事、黒野嘉之氏は確定。 国交省から来たミート青柳こと青柳太千葉市副市長も確定。
それぞれ西尾部落と長岡部落。警察庁から来た大阪府吹田市出身の田中俊江、前県警本部長は?fdgh
0113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:04:36.88ID:Z095znqE0
>>9
海外しか店舗ないよ
0114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:10:35.01ID:Z095znqE0
中韓の人にやきかたのノウハウだけ盗まれて独立されそう
0115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:10:42.91ID:n54KA9ve0
デートに使うようなお高い焼き鳥屋やるのか
お前らが無縁の
0116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:12:52.66ID:HAoQXggH0
>>100
食事はキャベツ食べ放題のみでいいという貧民向けの鳥乞食は需要あるからお願いします
0117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:14:56.78ID:MHFdnghx0
焼き鳥に高級さを求める人いるのかね
安い鶏肉を焼くだけで手軽に安く飲み食いするものとしか思えない
0118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:22:00.38ID:qDoCVKsQ0
そういやキャベツていまおかわりできるのか
0119 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:29:51.21ID:UrgzvYkG0
>>93
だから高くても落ち着いて飲める店がいいって言ってるんじゃん
日本語読める?
0121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:32:21.77ID:/WXMW8Lx0
>>82
この頃の自作PCって夢があったよな、
俺はデュアルセレロンやりたかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況