【農業】わずか10分で完了 ドローン田植え、操縦も不要 青森で体験会… ★2 [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2024/05/16(木) 15:09:11.95ID:dpDqLJ359
米作りを大幅に省力化させるため、ドローンを使って空中から種もみをまく体験会が青森県六戸町で行われた。苗作りや田植え機で苗を植え付ける労力などを削減できるという。新たな田植えの可能性に期待する地元農家や町職員など約30人が、真剣な様子でドローンが飛び立つ様子を見守った。

体験会は10日、六戸町赤石地区の赤石義周さん(50)が所有する50アールの水田で実施された。先進技術を活用した「スマート農業」を手がけるオプティムアグリ・みちのく(青森市)の社員が種もみが入ったタンクをドローンにセットすると、間もなくドローンは自動で飛行し、水田の両端を往復しつつ高さ1・5メートルから種もみをまいた。

 水田脇に設置した固定局を通じて衛星通信で位置情報を得るため、ドローンの操縦は不要。種もみを水田へ筋状にまくのが特徴で、内蔵されたローラーで種もみを押し出す打ち込み方式を採用している。

ドローンを使った種まきに要する時間は10アールあたり10分ほど。育苗や苗の運搬、田植え機への積み込みも含めて1日がかりだった従来の「移植方式」に比べ、作業時間を大幅に短縮できる。地元のJAおいらせ六戸支店によると、同町古里地区の水田で昨年行った実験でも、例年と比べ遜色ない収穫があったという。

続きはソースで
https://mainichi.jp/articles/20240516/k00/00m/020/024000c#:~:text=%E7%B1%B3%E4%BD%9C%E3%82%8A%E3%82%92%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%81%AB,%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%92%E5%89%8A%E6%B8%9B%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%82
※前スレ
【農業】わずか10分で完了 ドローン田植え、操縦も不要 青森で体験会… ★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715821635/
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:09:28.17ID:DGVoLDES0
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:09:37.18ID:DGVoLDES0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:09:43.43ID:DGVoLDES0
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:09:53.77ID:s1fs3eo10
うそ
単なる種籾を撒いただけ
田植えでは無い
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:12:36.60ID:6HcKu7nl0
>>1
農家要らんじゃん
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:12:58.32ID:/5rzcr0f0
農業なんてドローンに任せたらいい
移民なんていらない
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:13:38.17ID:zg6S1/C50
種籾をまいただけなの草
これコンバインで刈れるのか?
0010 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:14:39.63ID:TATqS/qU0
苗を植えるのと種もみをまくの出来上がりの味は同じなの?
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:14:41.12ID:8/XXMJ/50
天皇陛下「よっしゃ!これで来年からラクになる」
0015 警備員[Lv.6(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:18:49.58ID:btSImhma0
植えてねえじゃんw
馬鹿じゃねえのか
0016 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:19:31.52ID:t/iSPXiJ0
もうドローンに炊飯機能つけてドローンでご飯炊けるようにしろよ
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:19:35.55ID:FIM3GxrS0
種籾とか苗じゃないとか言われても都会の人間にはさっぱりわからないよ
農家の人はもっと詳しく説明して!
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:20:22.25ID:LvrSvPXD0
ジャップ「心がこもってないからだめなんだー」(皆で苦しもう
0020 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:23:10.81ID:84L10tR80
>>10
これ気になる
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:26:39.86ID:VnO0YIlX0
無人ヘリでの田植えは既に長年の実績はある。操縦者は必要だが
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:26:47.37ID:2tateRK/0
田圃に直接種籾を撒く大昔の方法に戻す訳か
省力化しても生産量が大幅に減ったのでは意味ないな
0024名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:28:07.55ID:+EpT4srC0
てことはお米が安くなるの?
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:29:47.07ID:U0AULFDC0
毎日自堕落な生活送ってるニートなあたしでも百姓できるかしら?
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:29:53.57ID:f2iSA99k0
>>10
生産量
品質(売る時の売価)
儲かる儲からない

直播きなんて、弥生時代の
技術(テクノロジー)
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:30:10.61ID:pwH7Y6Rk0
植え替えじゃなくてまくだけで品質変わらないなら
それは種籾の品種改良がすごかったんでは
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:30:19.53ID:FMBXUZV10
条間とか植え幅とか大丈夫なんかコレ
ただのばら撒きでも育つだろうけど飼料用の米とか作る為のドローンかな
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:30:35.30ID:KuGo9E1h0
アメリカあたりだと飛行機で種籾まくって言うけど発芽率とかどうなるんだろう
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:31:13.87ID:f2iSA99k0
>>10
生産量(効率)
品質(売る時の売価)
儲かる儲からない

直播きなんて、弥生時代の
技術(テクノロジー)
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:31:18.79ID:5CJHhUlL0
>>10
味はほとんど変わらないと思うけど
直播きだと育たない可能性がある
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:31:19.89ID:uws0j3t00
アホやなドローンで全て解決すると思ってるのか?
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:31:36.07ID:Qt12z0tf0
落とすだけでちゃんと根が張るのかが心配だな
ただドローンなら山間の狭い棚田とかでも使えるし便利ではある
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:32:41.01ID:hG2uiydo0
これは田植えというのでしょうか?
種蒔きというものではありませぬか?
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:32:48.13ID:f2iSA99k0
>>29
能率
単位面積あたり

なんて、何も考えてない
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:33:59.50ID:1MALqcNw0
>>10
だいぶ違う発芽した良いものを選別した苗を植えてるから丈夫で実が均一、甘い米が出来る

生産量には大きな差は出ないかもしれないが気候変動や害虫の大量発生に弱い
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:34:25.43ID:f2iSA99k0
>>36
棚田

なんかを、誰が刈り取るのか
それで、儲けが出るのか
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:34:45.72ID:hjdP6/C90
ウクライナの新型開発AIドローンなら
籾撒きから農薬散布から稲刈りまでラクラク!

※1 苗植えには対応していません。
※2 農薬は対人毒ガスタイプになります。
※3 稲刈りは古式ゆかしい穂首刈り方式です。
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:34:57.70ID:J+xFdrTH0
ドローンさん全部どろ~んってやってくださいよ
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:35:34.42ID:6IRg6MhZ0
>>28
ドローンのホバー時間や風速なんかを計算してやってると思うが
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:36:29.70ID:f2iSA99k0
>>40


は、事前に選別された
『エリート』ばっかり
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:36:57.44ID:41BONwm20
そもそも若い人は米農家やらないし、今やっている高齢者がやめてしまうのも時間の問題
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:37:26.91ID:tcNl9+tK0
田植え機の自動運転の方なら手動部分を減らせれば普及しそう
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:37:54.21ID:97VRKuNU0
10アール10分で完了、だけど実際の水田は膨大なのでバッテリーや種籾の補充時間と機材が必要。
直蒔きでもとりあえず畝っぽいのはできる、けど田植えと比べたら比較にならないほど荒い。
なので、トラクターなど機械が入れられないし、人力でも水田内の移動作業がしづらい。
畝が揃っていないので、一目(人目?)で生育状況が判別しづらい。
刈り入れの際に従来のコンバインが使えないので、新しくハーベスターが必要。
・・・あとなんかあったけ?
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:38:29.59ID:f2iSA99k0
>>44
GPS

だけで、位置(自分の居場所)
だったかと
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:39:02.55ID:2tateRK/0
>>10
移植栽培のメリットは日当たり確保、栄養の分配、病害虫の予防、収穫の効率化が挙げられる。
直播栽培ではこのメリットが失われる訳ですから、品質に少なからず影響が有るでしょう。
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:40:22.62ID:JLZyROPi0
落とすだけでドヤられてもなぁ
収穫まで自動化してからドヤってくれ
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:40:26.73ID:irKyEl2X0
やっぱり撒いてるだけか
スレタイの田植えがドローンで?と本気で感心して損したわw
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:41:08.06ID:f2iSA99k0
>>48
イセキやヤンマーなどの宣伝文句だと

ハーベスターじゃ無くても
刈り取れる!!

って謳い文句だったような
知らんけど
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:41:24.02ID:pEKfNThQ0
ちゃんと根が張らなかったとかいうオチはないのか?
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:42:00.21ID:97VRKuNU0
稲は麦より分けつが多いから
最初から間隔の余裕を開けないと
日当たりとか風通しとか悪くなると思う
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:42:41.61ID:f2iSA99k0
>>55
直播き
苗では無い

だと、そんなの
知ったこっちゃない
0058 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:43:52.22ID:l+vXso7Z0
種籾撒くのはいいけど
草取りや稲刈りは大丈夫なの?
0061名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:47:03.22ID:+IyrEzVV0
>>1
これ、隣の田んぼがモチ植えてて
籾が風圧で隣へ・・・
うるち米だったら、殺人事件起こるレベルだぞ?
0062名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:47:03.11ID:vkii8RAw0
>>48
検索してみると、一応、ドローン直播きで育った稲を
通常のコンバインで稲刈りしてる動画もあるから
メーカーとか機種によりけりなのかな
0063名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:47:18.88ID:ou/M9Fzd0
でもこれって大規模オートメーションしたら結果的に人より高くなるっていうんだろ
人間のほうが安いは
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:48:27.73ID:sol6j4eb0
直播の話って雑誌とかではよく見るけど
実際にやっている農家を見たことがない。
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:48:27.92ID:47yfsEcD0
>>8
障害者雇用で農業がホットになってたが ドローンで農業やると あいつらクビになるかな
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:49:16.30ID:f2iSA99k0
>>64
鉄コーティング

が、超面倒くさい
ので
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:49:33.71ID:yNhHpDm70
種もみばら撒きでちゃんと出来るのかね
今までの歴史でいちいち草にして植えてたの無駄だったのか
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:50:03.28ID:f2iSA99k0
>>67
???
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:50:07.68ID:ma34nIg40
いきなり種籾撒くのはハードル高いよ
昔、ある程度育った苗の根本を土ごとサイコロ状にカットしたのを放り投げて植えるってのはあったけどな
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:50:58.54ID:f2iSA99k0
>>69
弥生時代

の、テクノロジー
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:51:33.87ID:hIyBn29F0
単純計算で10分で終わるなら人間がやれ時給1000円としても166円
それ以上高ければドローン使う意味ないな
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:52:33.93ID:+IyrEzVV0
種もみシートの話題は無くなったなw
コストさえ合えば、代掻きしながらシート流して効率的と思ったけどな
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:53:36.29ID:j78gk0Ab0
>>1
なぜ田んぼに種もみをまかないで、苗を植えるのですか
www.komenet.jp/faq/sc26.html
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:54:39.39ID:y8hdIcFR0
>>9
コンバインで借りとるなら、それに対応した基準で作付しなくては無理。
それと非効率だな。
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:55:30.26ID:vkii8RAw0
>>28
実際にドローン直播きした田圃の画像とか
前スレにあったが、一応条は出来てるけど
田圃の場所によって初期の生育状況の違いは大きめみたいな

まあ後になればさほど違いはなくなるのかもだが
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:56:53.88ID:f2iSA99k0
>>76
寝たに
倒れた

稲も、刈り取れれる
らしいよ、宣伝文句では

知らんけど
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:57:46.23ID:f2iSA99k0
>>76
寝たに
倒れた

稲も、刈り取れる
らしいよ、宣伝文句では

知らんけど
0081 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:58:46.09ID:VV2fwoy00
>>1
ドローン田植えの報道でなんで写真のみなんだよ
宣伝目的で実際の映像は見せられないシロモノなんかな
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:59:31.79ID:L5nzyNf40
終わった後に無駄になった種回収してそう
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:01:07.33ID:n8Y8cKEi0
>>5
だよなあ
種まきじゃん
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:02:11.02ID:p/4xkdMS0
どんだけ小さい田んぼや
0087 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:02:11.92ID:enXryTb40
撒くだけじゃ鳥に食われないのか。そもそも苗まで育ててたのって理由がありそうだけど。
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:02:16.75ID:N1gSu4Z20
苗をシュバ!シュバ!って杭打つみたいに打ち下ろすカッコいいマシーンにはならんのかな
タネじゃいまいちロマンに欠ける
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:02:27.90ID:47yfsEcD0
>>36
ただ落下させるんじゃなくて発射できたら地面に刺さるんでね?水に勢い殺されるか
0090 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:04:03.43ID:9b+8ljYN0
苦労して作った米だからうまいんやぞ😠
こんな手抜きして楽した米なんか買わん
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:04:14.71ID:xtqvc/gn0
てっきりトンボの産卵みたいな動きで苗を植えていくのかと思ってたら種籾か
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:05:37.23ID:+IyrEzVV0
>>76
コンバインに条植えとか関係ないからからwガシガシ突っ込んで刈り取るだけ
正条植えにするのは病気や生育の為
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:06:23.37ID:FMBXUZV10
ツベでこの記事とは違う動画あったから見てきたけど3、4メートル上空から落としてる感じかな
これだと肥料や除草剤は別作業だろうからどっちもどっちって感じかなでもこの辺もドローンでの作業になるのかな
管理はたいへんそうだね・・・苗作らなくていいのは本当に助かるけど
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:06:46.25ID:jFnQVzx60
【田植え】農薬散布の相棒産業ドローン!
なぜ今まで使わなかった?
youtu.be/4bOJSg01AU8
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:06:46.46ID:hIyBn29F0
このドローンが地域に1台あれば全部蒔いてくれるならいいんだけど
どうせ蒔くための手間賃が高いんだろうなあ
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:08:04.04ID:DQ/UmvBp0
種撒きじゃん
詐欺だよこれ
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:08:30.48ID:uZ05ySZD0
実際の田んぼって以外にデコボコしてる
それぞれの田んぼのクセがある
ならしが上手い時もあるし下手な時もあるし
それにそって深さも調整しながら植えてるのにドローンにそんなことできるとは到底思えない
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:08:45.60ID:hIyBn29F0
米なんか安いんだからそれなりの値段でやってもらわないと採算あわないよ
ドローンで蒔いたからといって付加価値がつくものじゃなさそうだし
0101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:08:51.95ID:f2iSA99k0
>>96
そもそも

エンジンなラジコンヘリは
ずっと昔から使ってた
0103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:09:26.06ID:nKWywBCQ0
>>98
アメリカってやっぱ軍が近くにいるときは民間はGPS使えなくなったりすんのかな
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:09:55.75ID:WpICWZ960
モミを直接撒いて生える稲なんてペンペン草みたいなものちゃうん?
0106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:10:18.13ID:hVc8p3ZP0
田植えなのか
籾撒きなのか
0107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:10:40.50ID:UD8itees0
ドローン使わんでも種もみ蒔けばええんやろ?なんかできそうな気がするけども。
10分は無理だろうけど。
0108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:10:53.95ID:tLacot+c0
ここまできたら代搔きもさぼりたい
0109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:11:26.84ID:2AFxPJMQ0
ドローンなら等間隔で種を蒔けるしなあ
生産量的には苗植えとどのくらい差があるの?
0110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:12:47.20ID:f2iSA99k0
>>108
一番、自動化

し易い気もするけどね
0111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:13:20.90ID:+IyrEzVV0
>>94
仮に1反10分なら5反で50分で、除草剤と肥料で50分 計1時間40分

普通に田植え機のが早いかもw
0112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:13:40.85ID:zCNigpdw0
>>107
ドローン使わない直播はやってるよ
田植え機に付ける専用アクセサリーがあってそれで直播できる

まぁ日本の米作農家に向いた農法じゃないんで、日本の米耕作面積の僅か2%ほどしかやってないけど
0113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:14:37.79ID:hIyBn29F0
そもそも百姓の人件費は0円だしドローンが全部の作業やるようになったら
ドローンに全利益持っていかれるのではないのか
0114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:14:50.30ID:73QUWpNR0
まあ、言うてもじきじきは直播しか人員的に無理になるわけで
0115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:15:41.39ID:zCNigpdw0
>>108
それは既にあるだろ
自動運転で代搔きしてくれるやつ
0116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:16:02.78ID:LHxpM+oi0
田植えって苗まで育てて均等間隔で植え付けるもんじゃないの
そんな適当にパラパラ種もみばら撒いてまともに育つもんなのかね
0117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:16:12.28ID:tLacot+c0
米農家は元々ホワイト
野菜農家はブラックのままか
0118 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:16:16.99ID:4gH8veXF0
田植えではなく種まきだろ

パレットに種まいてハウスで発芽させて育ったやつを田植えするんだろうが。

離婚したけど農家の娘と結婚して手伝わされたわ。

どんな気持ちで米作ってるかと言うと、「早く終わらせてパチンコ行きて~」って想いで作ってんだから残したりするなよ。
0119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:16:39.79ID:hIyBn29F0
>>114
田んぼなんか機械化してるしサラリーマン並みに働けば
相当な面積一人でいけるのでは?
0120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:16:45.48ID:f2iSA99k0
>>109
鉄コーティングは不要(生籾)
弾丸?みたいに、地面に撃ち込む
#深く、刺さる(埋め込まれる)

なかなか面白いアイデア
だと思う
0121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:16:46.77ID:73QUWpNR0
>>113
種まき機に瞬間的に3人も4人も使わなくてよくなるメリットはあるなあ
デメリットはここで言われてる通りだけど
0123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:17:24.66ID:4BugwzjD0
金に成れば質だの味だのどうでもいいんだよ
そういう世の中
0124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:17:57.91ID:73QUWpNR0
>>119
発芽機にかけるために土敷いて種まく機械があるんだけど、あれが結構人数必要でね
アレがワンオペでできるようになればまた別かもしれん
0125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:20:19.78ID:f2iSA99k0
>>122
???
0126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:21:05.57ID:VdQHPoHW0
>>9
無問題で刈れるよ、今のコンバインは割刈り、斜め刈とか自由自在さ
整然と植わって居ると植わって無い所は刈らなくても良いが、ランダムに植わっていると全面積を刈ることになるから多少効率は落ちる程度かな
それより、足の踏み場が無くなるから育成中に田圃に入れなくなるw
稲作の大敵はヒエ、同じイネ科の植物だから除草剤が無いんだよ
だから代掻きをしたあと表土を水面下に入れて除草剤を撒いて
表土の表面に除草剤の膜を作り土中から出てくる雑草を殺す、田植え後に水をたっぷり張って、除草剤を撒いて土中から出てくる雑草を殺る、その為には水面より上へ出ている苗でないと駄目なんだ
直播きは新芽をだすのがヒエと同時だから、その手の除草剤が使えないんだ
0128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:22:39.95ID:8IGtZKXc0
>>111
実際には1反10分で電池切れるから装填しなおしでもっと時間かかる
予備バッテリーが切れたら充電に数時間
0129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:23:57.47ID:zCNigpdw0
>>124
播種作業?
全自動播種機使えば播種自体はワンオペ可能だろうけど、出来た育苗箱を運んで並べるのは一人じゃ無理だな
0130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:25:03.19ID:r3PimyYU0
単に種を蒔くだけなら
別に空を飛ぶ必要も無く
トラクターの後ろに種蒔き機でもつけて走れば
それでおわるだろ
そんなやり方でやれないから従来の農法があるのに
ドローンいいたいだけだろこれ
0131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:25:34.07ID:f2iSA99k0
>>124
漫画みたいな話、だけど、

小さな小箱にポイポイ種置いて(撒いて)
間引く?アーム的な昭和な仕組みでも

出来そうな気も
0132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:27:15.30ID:73QUWpNR0
>>129
うちは箱のセットから床土かけ土米まで手動で足さなくてはならなくて発芽機まで運ぶのも手動なんだ
機械がやってくれるのは本当に敷き、播種、かけ一連のところまで
0133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:28:22.43ID:8IGtZKXc0
直播きはどう播くかじゃなくどう管理して収量取るかやで
単なる播き方でドローン使ってすごい!とか何の意味もない
0134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:28:26.21ID:f2iSA99k0
意地悪
な、つもりは無いけど、、、

>>130
狭小地
傾斜地
儲からない土地

では、どうしましょう?
0136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:29:05.51ID:JjrPNPnE0
>>134
大丈夫みたい

>同町古里地区の水田で昨年行った実験でも、例年と比べ遜色ない収穫があったという。
0137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:29:21.35ID:VdQHPoHW0
>>96
農家には必ず一台は有る動散を使えば簡単に出来るんだから、クソ高くて面倒臭いドローンはイラネ、時間も変わらんし
0138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:29:46.16ID:JjrPNPnE0
間違えた

>>133
大丈夫みたい

>同町古里地区の水田で昨年行った実験でも、例年と比べ遜色ない収穫があったという。
0139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:29:48.00ID:WnHvyKML0
ドローンで農薬散布するためには展着剤にも工夫が必要だったりするのよね
とはいえおもしろい分野ではある
0140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:30:35.38ID:f2iSA99k0
>>136
儲かった、のか
満足してる、のか
0141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:32:35.41ID:JjrPNPnE0
>>140
133へのレスの間違えで134にレスしてしまったから無視していいよ
0142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:32:48.11ID:HgTfCqy70
>>128
うーん長時間稼働可能まで安定すればワンチャンありそうだけどな
農業を効率化するなら広範囲をカバーしてくれないと旨みがない
0143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:33:11.53ID:8IGtZKXc0
>>138
実証試験では今までのやつも皆そう言うんだわ
直播きで田植並の収量取るのが不可能ではないから
でも流行らないのは難度が高いから。ドローンで播いたってそれは解決しない
0144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:33:16.74ID:4fZuVlP20
苗を育てて植え替えたりせずこのまま収穫まで行けるってこと?
もしそうならすごいと思う
0146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:34:36.63ID:r3PimyYU0
>>138
これが事実なら
田んぼに籾歩きながら落としていくだけでも
従来と同じだけの収穫ってことなんだけど
ものすごい農業改革やで
0149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:36:11.37ID:73QUWpNR0
>>145
そりゃあ部会だかなんかで農家間で上下付け合っていじめやってりゃあね
まともな人間から離農するんだよ
0150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:36:20.04ID:HgTfCqy70
ドローンのお値段と人件費だとどっちがお得なんかね
0151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:36:27.87ID:r3PimyYU0
そもそも1.5mの高さから籾おとしていくって
風が吹いてるだけで作業できないわけだけど
無風状態になったら自動でドローンが動き出す機能もつけてくれないと
あとからすがほじくる対策はどうなってるのか
0152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:36:31.29ID:2oiWseFd0
>>147
そりゃこの圃場だけ、そういう結果を出すためにやってるからね
もっと大規模ならできるか、多くの農家ができるかまで落とし込めないと普及はしない
0153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:36:36.19ID:hIyBn29F0
効率化して全部ドローンがやるようになったら百姓は仕事しなくても
お金が入ってくるなんて状態になるわけないよな
米が安くなってドローン会社がドローン使用料金を徴収する世の中になる
結果、百姓の仕事が無くなる
0154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:37:22.06ID:f2iSA99k0
直播き

の否定を、

一切言ってないのに
0157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:38:45.04ID:HgTfCqy70
>>153
なくなるならなくなるでいいと思う
農業改革をリアタイで見れるなら見たい
0158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:38:45.61ID:r3PimyYU0
カラスだけじゃないぞ
ハトにスズメに籾が落ちてりゃみんな群がる
田んぼに空から落としていくだけなら餌まいてるようなもんだわ
ドローンがずっと空を旋回して鳥追いしてくれんのか
0159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:39:12.00ID:f2iSA99k0
>>148
あまり

説明や釈明が
無いような
0161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:40:34.13ID:r3PimyYU0
そもそも
種蒔きをするのに上から落とすだけ
これ水入れるのは論外だし
エンジンポンプとかで水遣りしたら流れ出す
そぉと上からシャワーで毎日地表が乾かないように何度もみずやりか
暇か
0162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:40:34.97ID:73QUWpNR0
>>158
そう考えると、昔のこち亀で見た建物内で育てるしかなさそうだよな
0163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:40:55.78ID:nOWUlAiy0
田植えじゃないのにドローン田植えとか詐欺まがいのことタイトルにしたらあかんわな
0166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:42:15.73ID:HgTfCqy70
>>164
向こうはだだっ広い平地が多いから大規模農業やって効率化するのお得意なんよ
0167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:42:17.67ID:hIyBn29F0
種籾を赤く染めてたら食べられない
トウモロコシとかもだよ
0169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:44:15.05ID:HgTfCqy70
>>163
まあ育苗だなんだって宣伝文句に盛りこんでも何それ?ってなるのも分かるけど
0170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:44:18.18ID:Gvmqu5pj0
誰か毎日新聞に電話しろよ
そりゃ田植えちゃうやん!って
0171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:44:35.42ID:qLZ9FzUk0
こんなんでうまく行くならだれも苦労してないんだよなぁ…
0172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:44:59.41ID:VdQHPoHW0
>>131
まず地面に土を入れた苗箱を並べて、その上をローラーの様な種籾まき機を通して、更に土まき機で土をかぶせて、、なら一人でも出来るんだが、無茶苦茶非効率になる

ソレをコンベア式の種まき機だと、ハンドルを回すエンジン役が一人、差し込む役が一人、出て来たのを積み上げるのに一人
そして種籾と表土の補充役、積み上げたのを退ける役、差し込むところへ運ぶ役…兼務できるから五人は欲しいね

ウチは農協へ紙切れを渡すと、芽が出た苗箱を持ってきてくれる、あとは田植えまで水かけするだけよ
0173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:46:24.79ID:r3PimyYU0
>>171
でも上手くいったらしいから
いったい疑問点をどうやって解消したのか
それが知りたいもんだよ
育苗の工程が全部不要
田植え機も不要となったら
かなりの省力化の実現やで
0174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:47:10.81ID:73QUWpNR0
>>172
うちもそのうちそのコースかな…いや農協にだいぶ喧嘩売ってるから売ってくれんかもだけど
0175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:49:03.37ID:VdQHPoHW0
>>134
空中た…があるよ
ポット型の育成箱で苗を作り、苗が十分に育ったらポットから引き抜いて畦から投げ込む…だけ
コントロールの悪い奴とか四十肩とかには無理だけどね
0176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:53:48.12ID:VdQHPoHW0
>>155
> >>149
> そんなそっちの事情とか知らんし言われても困る

オマエラの代表たる川勝静岡県知事様が本音を吐いただろ、米を育てている様な奴は、、阿呆な底辺民なんだよ
だから農家は息子に跡を継がせない
0177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:54:00.55ID:raod725A0
それ植えて無い撒いただけ
0178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:54:30.62ID:HgTfCqy70
まあ正直農業のしんどさって収穫期に集約されてる気がないでもない
そっちの方を安価で機械化してくんないかな
だいたいは可能だけどコスト的に無理ってなるからさ
0180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:55:36.19ID:VdQHPoHW0
>>165
10アールから採れる米の売上は約12万円ほど、ここから経費を引くんだぜ
0181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:55:56.25ID:9Hncxa+M0
苗をドローンで投入・田植えまで出来るなら良いんだけどね

やっぱ実用性的には、田植えガンダムでしょ!
0183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:57:11.52ID:C4RU6/bK0
ドローン田坊があらわれたと聞いて
0184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:57:34.61ID:q8dOe1gQ0
手動じゃないと美味い米は作れない
0185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:58:22.26ID:u1PECYbn0
みんなで共同で買えばいいだろう
種まきの日付けを順番に決めてやれば、コスパがいいはず
0186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:58:35.02ID:r3PimyYU0
米作りシリーズ②】田植えの準備「苗代作り」スタート(Part.1)

この作業とかは知らない人が多いんじゃね
籾播きして育苗する過程すっとばして
米作りは田植えのイメージの人がほとんどだろう
0188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:00:09.92ID:VdQHPoHW0
>>185
だから種蒔きだけなら動散でやれるんだよ、それより除草とかが問題なんだよ
0189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:01:03.11ID:Yl88RXRU0
カリフォルニア米とか田植えしてねーだろ?
アメップ稲作とかオシャンティに名前変えてやりゃいいんじゃねw
0191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:05:23.54ID:HgTfCqy70
>>185
なら稼働率と儲けのバランスをもっとアピールしてほしいところ
0192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:05:43.51ID:nOWUlAiy0
田んぼに直接籾播きして田植え過程をすっとばすしてるだけで
ドローンとかほぼ関係ないけどスマート農業と言う為には使わなきゃならんのか?
0193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:06:01.18ID:VdQHPoHW0
>>186
田植の体験学習とかナンチャライベント田植とか御田植とか、苗が機械植え用の苗箱式なんだよ、某イベントなんて奥に田植え機が写ってたw
本格的に手植えするなら、田圃に苗代を作って苗を育てて、藁を紐代わりにした苗取りをして、藁で括った苗を使って田植えしろよ
もう手植え用の苗代の作り方とか知ってる奴は居ないだろうな
0194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:06:23.40ID:oLoJhq+60
田植えとは稲を土に刺すことなんだが
こいつアホかよ?
0196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:10:11.04ID:Pnkfmwzf0
鉄粉でコーティングした沈む種籾を撒くんだっけ?
0197名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:10:19.49ID:f2iSA99k0


は、選別された
エリートばっかり

直播きは
0198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:12:16.87ID:f2iSA99k0
>>195
悪夢のような、小泉政権
悪夢のような、安倍政権
悪夢のような、自民党政権
0199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:12:44.01ID:oLoJhq+60
人間がやっても30分かからない
ドローンの段取りのが時間かかってマイナス
あと、田植えとは苗を水田に植える事で根本的にわかってないドアホ
0201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:17:07.76ID:4r7B6pJd0
>>185
で、途中で壊れて内紛が起こるw
他人同士の機械の共同利用はしょっちゅうこれ
0202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:26:27.54ID:7WXuj/yr0
いや
苗を植えるのが不要なのに
同じ作業をずっとしていたという
そっちのほうが衝撃なんだが

どんだけ労力
0203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:26:40.35ID:lshmHWL/0
直接種を蒔くのか
苗だと生育具合が悪いやつは弾いて植えるんだけどこれだとどうなるんだろ
0204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:27:11.94ID:C/Gjsp/P0
単純に直播きだけなら種子入りシートを敷くだけで終わりなんだけど
0205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:28:16.96ID:f2iSA99k0
>>203
気にしない

ほったらかし
0206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:28:25.44ID:ZINeVaKB0
アメリカでは〜
セスナを使った
0207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:29:18.48ID:JO2NBaJt0
農業委員会「そんなのじゃ美味しいお米は育たない。うちの田植え機を買いなさい」
0209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:30:37.42ID:xa1uBypw0
農家は税金払ってない輩が多いから取り締まり強化した方がいい。あいつらやりたい放題やってる。
0210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:33:16.55ID:f2iSA99k0
直播きは、弥生時代のテクノロジー

室町移行は、苗
0211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:34:13.91ID:08wCcxlU0
有事になったら農家がドローンで攻撃できるようにリスキリングしておくのは良いことだ。
0213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:36:49.41ID:HbDKxbZp0
とりあえず田植えがきちんとできてると仮定して問題はコストだよな
従来と同じかそれ以下じゃないと意味がない
0214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:37:06.78ID:7hK1qq2S0
>>5
実るさ…
0215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:37:20.08ID:vS30/Vau0
鳥に全部食われて終わり
田んぼ放置しないように補助金だしてるから、
それ貰って飼料米植えたりするのに使ってるんじゃね?
0216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:37:41.35ID:KVayiIXh0
空中散布ってできるんだ。
苗を植えていくものだと思っていたんだが。
0217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:38:41.45ID:ULkbgUa70
青森ってリンゴ畑の監視もドローンでやってたな
何気に田舎を救うのがドローンとかかもな
0218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:40:37.37ID:xa1uBypw0
田舎じゃ猿や猪対策も深刻。
ドローンで撃ち殺すのもいいかもしれん。
0219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:42:07.05ID:dgFr3X+w0
時間効率あげると愛情がこもっていないとかとんちんかんなこと言って叩いてくるぞ(笑)
0220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:46:35.03ID:+IyrEzVV0
>>219
そんなんお前だけ
手間掛かってる割に儲けどころか
赤字だからこういうことやってんだろ
朝の5時に起きて畔の草刈りなんて
愛情も糞もねーよwめんどくせぇ
0221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:47:53.17ID:lv0OSK800
ばら撒きか。
植えないのね。 

収量同じなら良いけど
0222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:49:08.19ID:QDOoM/8s0
田植えじゃないじゃん
0223 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 17:49:34.74ID:6i34vPXt0
ちゃんと間隔を開けて植えられるのか?
密植してると病気が出たり刈り入れや草取りが難しくなるぞ
0224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:52:24.52ID:cMgfm7k50
日本の農業に必要なのは効率化だよね
円安だしこういうのがんがんやったほうがいい
0225 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 17:54:10.09ID:NlfHaMu/0
ラジコンで農薬撒いてた頃と何が違うのか
0226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:54:48.92ID:WqhdkqvU0
コシヒカリみたいなまともな品種は収量は落ちるよ
直播なら当たり前
アメ公の大規模農業なんて島国じゃ合わない
0227 警備員[Lv.7(前6)][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 17:55:26.69ID:fuimpZGC0
>>180
一軒あたり1日がかりでドローン使ったとして、種まき時期なんて短期間だろうに共同利用で順繰りに使うなんてできんよなあ。
0228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:56:08.16ID:WqhdkqvU0
草と虫だらけになる
だからかつての農薬散布も必須だな
0229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:56:16.67ID:sEYKT5370
コレ見せられた人、ポカーンだったろうね。
水稲栽培をまるでわかってないじゃん。

米以外でも苗を均等間隔で植えれないと、使えないよ。
0230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:58:46.55ID:wmjYnmbk0
>>229
大丈夫みたい

>同町古里地区の水田で昨年行った実験でも、例年と比べ遜色ない収穫があったという。
0231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:00:38.32ID:WqhdkqvU0
だいいちそのつもりならドローンでなくていい
動噴で種籾バラまきゃいいだけ

直播でもうそうやってるやつも増えてる
ただしカネや収量や品質は考慮外
いやいや作ってるだけ
0233 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:05:27.55ID:qWhsPzRl0
>>230
限られた実験用の田んぼじゃ、雑草の除去や刈り取りにかかる手間、風への弱さを十分に検証できない
0234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:06:53.87ID:WqhdkqvU0
もちろん苗植えじゃなくても
単に水田に動噴でバラまいても稲は生える
植物だからな
ただし「栽培」というには程遠い古代

まともな収量じゃなく広さで稼ぐ話
さらに草や虫や病気は農薬どっぷりで抑えつける必要性
そこだけは古代じゃないな
0235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:09:17.97ID:Mgp0HXiw0
>>214
墓に種籾蒔くなよ
0236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:10:20.71ID:DYQq2bDp0
ドローン 免許は情弱ビジネスだからな
2日で20万取るんやぞ
何で2週間みっちり通う普通自動車免許と同じ料金やねんアホかw

だいたい2日で講習できるもんは限りあるやろw


ドローン免許商法には引っかかるなよ
0237 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:16:45.91ID:stAP3/gf0
農園の泥棒もこれで
ロボコップできるじゃない
0238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:16:54.15ID:B1LKcbpI0
農業向けのドローンは既にあちこちで使われているが、ほとんどが中国のDJI製で
残念ながら日本のメーカーは技術でも価格でもまったく太刀打ちできていないのが現状
0239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:17:40.85ID:L9gTMOKR0
>>234
人の叡智を重ねて進化してきた稲作方法を完全に原始状態に戻しただけだよな。
数回は上手くいったらしいけどどの程度安定収穫できるのかかなり疑問
0240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:18:57.49ID:Q8EAIzW00
ドローンですら種まいてるというのに
おまいらと来たら
0242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:20:32.66ID:hyU/nw9L0
水田直播は昔からある技術で、ドローンではなくラジヘリ使って空散する技術なんかも昔からある
ただ、広く普及しないってのはそれなりの理由もあって、初期除草が面倒とか鳥害が出やすいとか種子コーティングに手間が掛かるとか、まあ直播特有の問題も多いんだわ
とにかく金と手間をかけたくない飼料米とかが中心になるのかねえ
0244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:24:42.83ID:atmV9E5j0
>>240
アンドロイドに種蒔きする時代はいつ来るんだろうな
0245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:25:02.34ID:qlVeXc/y0
帝国重工の無人田植え機の方が良いんじゃないの?
0246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:26:11.05ID:7kMI4xRv0
田植え機も稲刈機も自動運転やろうと思えばできなくはないだろうけど
0247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:34:40.83ID:hyU/nw9L0
>>245
あのドラマの無人コンバインの本当に凄い所は、自動運転ではなくて豪雨の中でも平然と稲を刈ってる所だからな
本当に発明されたら自動運転なんか霞んでしまう程の大発明
0248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:35:43.69ID:97VRKuNU0
食用でなく飼料用ならワンチャンあるかもね
水田の農作業は種蒔きだけじゃないけれども
0249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:36:24.99ID:K7zqT3GX0
カリフォルニアとか大規模に水稲栽培してるところはどうしてんのか
0250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:38:14.91ID:tLacot+c0
>>247
阿部ちゃんが籾袋をトラックに積んでたシーンも強烈だった
0251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:39:11.28ID:vIy4t4ev0
ハイテク農家ええな
他人に売らず自給自足分をオートメーション化したい
0252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:40:37.11ID:OyN+fByw0
ちゃんと育てばなあ
普通に植えるよりは収穫量かなり減るって聞いたけどな
0254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:43:35.31ID:tLacot+c0
収量落ちても経費が下がるから手取りが増える
だといいわな
0255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:44:20.96ID:ULkbgUa70
>>254
それだよな
0257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:47:11.73ID:U1yTjwjx0
作業時間10分の事前準備にどのくらいの時間がかかるんだろうね
0258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:48:11.43ID:j3+Y5iX+0
品種によるよな。
飼料や、伸びない品種なら良いかもな
0259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:48:38.21ID:XhGsOnYE0
空飛ぶミスミ爺さん
0260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:48:51.35ID:OyN+fByw0
苗運びなくなるのめっちゃいい
うち6町くらいでも苗箱1000枚くらいあって運ぶのしんどいししかも洗わないといかんしでめんどくさい
0262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:49:58.01ID:YXGI3qL60
なんでも否定から入る農業後進国らしさ満載のスレ
0263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:50:10.31ID:UjcCYdwH0
田植え?
アホか
コレはただの播種dろ
アタマダイジョウブかねw
0265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:51:21.93ID:F6YMHJal0
実験でうまく行くか試してるのに
「絶対うまく行かない」ってわめく奴がでるのは
もはや様式美だな
0266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:51:56.90ID:8L8hWwiv0
直播きは田植えって言わね〜から
0267 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:52:22.65ID:VGEZi2Zt0
ドローンえん魔くん
0269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:54:50.24ID:AywKipol0
>もみを水田へ筋状にまくのが特徴

田植えじゃないだろw
0270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:55:53.68ID:DeHanL0a0
よくよく読んだら種もみを空中から散布しただけではないのか
0271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:56:46.72ID:xRhGrhPG0
>>10
まいた場合は収穫量は少ないだろな
まともに育たず、まともに刈れず
0272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:57:48.74ID:UjcCYdwH0
まあ本番よろしく直に種まきつまり播種を実験するのはイイが
なぜ長い間多くの農家が播種して育苗してから植えるのかわかってるのかね?ww
0273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:58:30.66ID:xRhGrhPG0
>>22
農薬散布だろ
家の前でヘリがUターンしてんのは見応えあったわ
0274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:59:22.74ID:L9gTMOKR0
>>265
稲作の歴史を知ろうよw
それで上手くいくなら今のようなことしてないだろw
0275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:59:56.40ID:73QUWpNR0
>>265
そりゃドローンで撒く前に別の方法で撒いてて結果出てるわけだし
0276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:01:49.12ID:EC2ALmv10
30年前のアメリカ?のセスナでの種まきのショボい版だな
大規模、省力化はアメリカ、ロシア、中国に勝てない
あいつらの三倍働いてその分安全でうまいもんでいいけどな
0277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:02:22.09ID:xRhGrhPG0
>>25
農業だけでは喰っていけないから仕事は必要
農業は生き物
ずっと気を遣ってないといけない
毎日朝早くから農作業して、
通勤して
就業後帰ったらまた農作業して

親がそうだった
0278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:04:00.57ID:T3BR5+8e0
バイトした事あるけど田植え自体は田植え機使えば大した労力じゃないんよ
耕したり土づくりしたりや苗の育成や運搬や水の調整とかのほうがよっぽど大変
0279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:04:01.85ID:pWkDt5Tx0
直播か
直播田植え機も出てきてるよ、8条で100万とかそんなもんだからすごく安い
ドローンじゃなくて、トラクターとか直播田植え機で一部の農家でやってるよね
これの問題点はタイミング逃すと草に負けてしまうこと
0281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:04:47.95ID:K7zqT3GX0
筋状に撒くって事は植えた場合に近い間隔、密度に調整しようとしてるよかな
そうであれば上手くやれれば撒いた後は従来通りのやり方で管理して収穫出来るかもね
0283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:05:10.23ID:sEYKT5370
この栽培法で、品質や収量がかわらないなら、
苗育成して、等間隔で植える事は無駄なの?

ほんとなら、アジアの農業技術者アホすぎってなるだろ?
0284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:05:24.42ID:UJihooFS0
これで良く出来るんだったら、世界中が麦みたいに種を撒いてるわ
0285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:05:43.12ID:T3BR5+8e0
地面の定着率低いと苗や種もみ増えてコスト上がるから逆に米は高くなる
0286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:07:08.72ID:hyU/nw9L0
ドローン播種なら農薬散布なんかとも機材を共通化できるし、乗り入れ事故とかの危険性も無いからメリットは大きい
ただ、ドローン全般に共通する欠点として、バッテリー性能から来る稼働時間の短さ(≒バッテリーあたりの作業面積の狭さ)はいかんともし難い
バッテリー技術がもっと改善されないと、ドローンだけで大面積をやるのは厳しい部分がある
0287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:07:40.39ID:pWkDt5Tx0
田植えと稲刈り、これが一番楽なのよ、機械でできるからね
田植えするまでにするのがすごく大変なの
コメ作りの仕事を100とすれば、田植え10,稲刈り10、残りが80だよ
0288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:08:05.97ID:T3BR5+8e0
ドローンより田植え機にaiで自動運転ついでに苗補充も機械化したほうがいい
0289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:08:18.14ID:X9GKYhwB0
田んぼに直接種まきってなんだよ
0291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:09:10.64ID:X+Ipst9L0
>>1
西岡京治がブータンで農業指導したことを
全否定するスタイルだな

面積当たりの収量は悲惨なことになるだろう
0292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:09:25.24ID:thvFBITr0
>>280
この時期にもまだ白鳥いるの?
どこの地域?
0293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:10:04.76ID:T3BR5+8e0
肥料や農薬にドローンは良いけど
田植えにドローンは見た目のパフォーマンスようとしか思えん
0294 警備員[Lv.9(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 19:11:00.39ID:631SDJkZ0
意外といいじゃん

従来の田植えと出来栄えの比較
ttps://i.imgur.com/RzCa3eU.jpeg
0295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:11:07.89ID:7ng0jSe90
>>287
残りは何?
0296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:12:38.95ID:X8wZhaU50
みんな書いてるけどこれ田植えではないよね
米の仕上がりが気になる
0297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:14:19.95ID:T3BR5+8e0
>>249
大型機械つかってるんだろ
アメリカなんかの農業機械は基本日本の倍以上あるから広大な土地をやるのは向いてる
日本の農業は小規模が多いから
0298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:14:24.56ID:r3PimyYU0
>>286
バッテリーは交換できるんだろうし
必要なだけ数を揃えればいいのでは
0299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:15:06.38ID:Rlw0aktE0
>>291
貧乏人むけの安い米の量産の話だろ要は
苗から厳選とか高級な作物みたいな贅沢してる余裕あるか
クズ米混じっててもありがたく食え
芋よりマシだろ?
0300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:16:52.84ID:a7N+Zczr0
田植えではないw
0301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:17:02.87ID:ylFWMMaN0
機械にすると結局そのメンテの金と時間が必要になるわけだ
人力に勝るものはない
0302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:17:28.30ID:T3BR5+8e0
日本は農業が小規模でついでに道も狭いから
アメリカのように大型機械での作業や大型トラックでの輸送に向いてない
ついでにガソリンや軽油も高いしね
0303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:17:40.53ID:pWkDt5Tx0
>>295
まず苗を作るまでが大変、油断はできないよ、気温とか水の量とか注意しないといけないし病気だって気をつけないといけない
夏は草刈りと殺虫剤散布が暑くて大変
稲刈りしたあとは乾燥、籾摺り、選別軽量
乾燥だって検査の日までの日数とか考えないと倉庫の中は暑いから過乾燥になったりで大変なんだから
0304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:18:32.00ID:SgtVcEDN0
すげえのはドローンじゃなくて鉄コ種だろうが。記者はバカか
0305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:18:53.90ID:hyU/nw9L0
>>295
田んぼに水を張るための水路を掃除して、
苗箱に床土敷いて、
その苗箱に種蒔いて芽出しして、
その芽出しした苗箱をハウスに並べて日射しで焼けない様にシート敷いて、
苗が焼けない様にハウス内の温度を小まめに調整しながら同時に田んぼ打って代かいて、
田植えの時期によっては田植え前に除草剤を撒いたりした後に、
田植えの作業が来る
0308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:20:00.70ID:jnwIzt5F0
海外みたいに土地が広いならドローンによる種まき方法でいいけど
日本だと狭いからなぁ
0309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:21:00.44ID:pWkDt5Tx0
直播は苗作りが不要、苗運びも不要で省力化が可能
短所は、種をコーティングしないといけない
鳥が種を食べてしまうことがある
除草剤のタイミングが悪いと雑草に負けてしまうことがある
昔デヴィ夫人のマネージャーやってた男がユーチューバーになって直播やってるから興味ある人は見たら良いわ
0310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:21:17.29ID:T3BR5+8e0
ドローンはそもそも重いものや多くのものを運ぶのは向いてない 軽量化してないものを空中浮かすってすごいエネルギーだからね
ガソリンや電気代が高くついてやってられんよ
0313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:23:49.57ID:UtWYvNgU0
さすがにこれぐらいやるドローンはそこそこデカいなw
0314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:24:04.88ID:T3BR5+8e0
>>303
苗を買うにしてもまだ高いし
まず苗作りの機械化 自動化 大量生産化だよね 多少は進んでるだろうけど
0315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:24:13.34ID:EG276Voe0
絶対飛ぶ必要もないよね
ロープを張るとかさ
手間はかかるけど
0317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:25:54.53ID:hyU/nw9L0
>>298
バッテリー自体がかなり高いし、それなりの危険物なのであまり大量に置くのも怖い
現時点での農業用ドローンは微妙な立ち位置で、稼働時間やラジヘリより小回りが利くという特性から言っても小さな田んぼに向いているのだが、そういう田んぼメインでドローンを導入する規模の農家というのはどうしても数が限られてしまう
バッテリーの課題はEVなんかとも共通してるから、いずれ解決されるとは思うけどね
0318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:26:08.43ID:SgtVcEDN0
>>309
鳥に食わせないためにも鉄でコーティングしてるし、コーティングそんな手間でもないし費用も安いだろ

育苗よりコスト高いか?
0319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:26:52.86ID:T3BR5+8e0
ちなみにアメリカの種まきはドローンなんて使わない
ジェット機でまくから規模が違いすぎるw
0320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:27:30.82ID:T3BR5+8e0
>>306
あれは芋専用
0321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:28:05.53ID:DTyH/6VE0
トラクターや耕運機のリース料目茶苦茶高いらしいんで低価格ドローンで代用出来るならそれに越したことはないね
0322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:28:14.84ID:X+Ipst9L0
>>299
そういうことじゃないんだな
コメの品質以前に、収穫できるカロリーが減る
面積当たりの収量は普通に手入れされた田んぼの半分にもならないはず
0323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:29:09.32ID:ASCD/kxy0
品質や味云々よりも、安価に大量に育てて収穫し、値段で勝負しろよ。
国内のコメに全く競争力がないじゃないか。
あまりにも手間暇かけすぎ。資本主義らしく、安価で生産して安価に売れ。そうじゃないければ資本主義は勝てない。
0325 警備員[Lv.22(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 19:30:21.00ID:9ix9wOWF0
ドローンで苗植えたんかと思ったら直播きか
鉄コの直播きとか流行ってるけどどうなんやろな
人手不足でどうせ田んぼ余ってくるやろうから、作業効率上げて質より量で稼げって感じか
苗作って田植えしてって時間の5分の1の作業効率なら5倍面積いけるやん、味と収量落ちて売上単価下がるけど経営的にはプラスや!って考えなんやろな
0326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:30:31.38ID:r3PimyYU0
>>322
でも去年やったのは変わらなかったっていうんだから
どうやってるのか気になるよな
0327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:32:42.07ID:EffSCIYe0
池の鯉に餌をやったり公園の鳩にパンくずまくのもドローンでやる時代が来そう
0328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:36:09.32ID:UtWYvNgU0
このドローンのコストがいかほどかやな。
0330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:37:33.72ID:T3BR5+8e0
>>324
捨てられてるのは元元稲作に適さない土地が多いよ
0331 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 19:37:55.42ID:UawV+ACu0
>>29
別のドローン飛ばして耕作地の画像撮影して植生の薄いところは追加で種籾撒いたりするんじゃないか
0333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:38:10.30ID:eA29Q3br0
日本は完全にこっちに振り切るしかないよ
人口減だの人手不足なんて全部解決できる
0334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:38:56.25ID:T3BR5+8e0
>>329
養殖はそうかもね
でも技術的にはまだ遠いみたいよ
0335 警備員[Lv.22(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 19:40:19.74ID:9ix9wOWF0
>>326
結局反収どんなもんかとか細かい情報もらえないと農家動かんよな
あとこういう実験する圃場はいい結果出したいからめちゃくちゃ条件いい場所でするから現実とは合わないよ
問題は山際とか水が漏れるとか深いとか誰もしたがらない田んぼで上手くできるかなのに
0336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:40:22.72ID:T3BR5+8e0
>>328
十年程前は農業散布用ドローンで五百万とか言ってたな
今は安くなってると思うけど
0337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:40:37.95ID:hyU/nw9L0
農家の洒落にならない高齢化を考えると、いずれは不耕起直播みたいな手間省き最優先みたいな栽培法がメインになっていくのかもしれん
0338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:41:05.52ID:K7zqT3GX0
筋状に撒くのはソフトウェアで制御しているだろうから
今はそのソフトウェアのテストと改修の段階なのかな
0339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:41:06.79ID:r3PimyYU0
>>333
その農業の機械化がまともに機能している
最も代表的なのが稲作なんだが
0340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:41:29.05ID:OtNcyNUV0
そのうち 全部ドローンでやるようになるんじゃないか
0341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:41:53.01ID:T3BR5+8e0
日本は農業従事者以上にエンジニア不足なんだよね
0342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:42:03.80ID:MTpXoHEM0
いいね 
熊とか猪とかも追い払ってほしい
0343 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 19:42:16.25ID:UawV+ACu0
>>60
省力化を目指すPoCをやってますって記事にそのレスはアホすぎるやろ
0345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:43:45.10ID:5puo8XYt0
タネもみの直播は、昔から模索はされているが
実際にはなかなかうまくいかないのが定番なので、
ドローンでタネまきとは胡散臭さ満載。
0346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:43:54.97ID:sJL++vYo0
ラジコンヘリで農薬散布とか
やってるとこはやってるんじゃないのか
操作が簡単になったとか?
0347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:44:49.87ID:5puo8XYt0
>>344 身近な隣近所のやり方がうまくいってから
それを真似するのが無難だよね
0348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:45:47.65ID:hyU/nw9L0
>>338
直播は蒔く作業自体よりも蒔いた後の管理の方が肝なので、そこも含めてのテストだろうと思われ
0349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:46:33.36ID:T3BR5+8e0
今の日本で自動化機械化するのには電気代 ガソリン代が高すぎる
軽くて単価高い業界なら良いが農業なんて重くて単価安いものだらけだから
0351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:48:21.02ID:c8GUxxF+0
たしか田植え無人機もあったろ
0354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:49:30.44ID:T3BR5+8e0
>>344
自動化自体はそこまで難しくないけど
採算とれんのよね
いい米でもよほどのブランドじゃなければ卸しキロ三百円くらいだもん
0355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:50:02.04ID:xRhGrhPG0
>>346
それは昔からやってる
田植えが簡単にやれるものじゃないのは既知の通り
0356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:51:10.27ID:hyU/nw9L0
>>353
これは格子に蒔いてるし、今の全面刈りのコンバインなら生え方に関係なく刈ってくれる
0357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:51:10.35ID:T3BR5+8e0
>>346
農薬や肥料は密度高いの使えば割と軽く出来るからね
0358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:52:48.74ID:3FZh0GnO0
実験段階だろうし、最初から上手くいくとは当事者も思ってないでしょ
これがきっかけになって、いろんな分野で研究が進めば、ブレークスルーも起きるかもしれん
0359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:52:50.19ID:98WTHcut0
>>354
問題は田の草なんだよ
0360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:52:55.15ID:E376pI0U0
等間隔じゃないでしょこれ
0361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:53:58.83ID:5puo8XYt0
畑作の麦まきみたいに、代わりにコメの種をまいて
発芽してから水を溜めればいい、と思うかもしれないが
これは失敗してしまう。
0364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:56:41.40ID:rB+S9OH30
収穫が例年通りなら問題ないな
もう農業も戦争もドローンが主役の時代なのか
0366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:01:31.57ID:sEYKT5370
まぁ、田植機はあるんであれを自動運転できるようにすればいいよね?
時間は10分ってわけにはいかんだろうけど。
0367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:04:01.01ID:zPkPJ+q30
刈り取りも麦みたいにやれば良いんだよ

豪州アメリカウクライナではガーっと撒いてガーっと刈り取る
0368 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:04:26.18ID:qidnW5YZ0
これ、最初ビシーッと厳密に均平しないといけないし
最初芽を出してくれるかも技術的には向上していってるけどまだまだギャンブル性があるから
これはこれでなかなか大変みたいよ。
0371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:08:13.56ID:e0e8Ed/C0
泥の固さや水のはり具合で苗がきちんと植えられない、植えても浮いてくるなんて事もあるからそれなりに難しいかもな。
ドローンの風も強いから植えた苗が倒れたり。
0372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:23.74ID:dXmRdHwk0
今ドローンは林業や高圧電線の山間部での保守
などには無くてはならない存在だし携帯電話が
最初に最も普及した業界が各地の相場を
リアルタイムに知り価格を考える地方の仲卸業
だった事を考えるとドローンも地方から一般化
するんだろうな
0373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:26:31.86ID:UtWYvNgU0
コンバインもGPSで無人でやらせるってできんの?
日本の面積でやって儲かるかはわかんないけども。
0374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:26:56.24ID:vKp32ldR0
>>345
米輸出国はもれなく直播だよ
カリフォルニアなんか飛行機使ってるし技術は確立している
0375 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:28:55.92ID:qidnW5YZ0
>>361
いや、水稲乾田直播きっていってそれも研究されてんよ。
畑の状態で麦みたいに蒔いて、そこそこ育ったら水入れるらしいけどまだまだ課題多いみたいね。
0376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:30:04.23ID:olFtGgdy0
>>371
上で何度も指摘されてるが、苗を植えるのではなく種を撒いてるだけ。
0377名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:39:55.81ID:XBG7J9tU0
>>373
できるけど道路走行時は人が乗らないといけないし作業中は人が監視してないといけない
0378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:47:40.87ID:olFtGgdy0
ドローンやヘリの自動操縦で便利なのは種まきより農薬散布だな。
昔は稲を倒さないよう満遍なく撒くのが大変な作業だったが…。
0379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:58.48ID:UYY1zjUz0
人が居ないんだからそれしか無い。

農林水産省は日本の食料自給率の低さはこれからもっと酷くなってしまいそうだけど、本当にどうするんだよ?
0381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:26.79ID:Ht0jRbPn0
>>367
広大な平野があればそれでもいいんだろうけどな
種確率悪いだろ
日本はそういうの出来ないので効率的に米作るわけだが
0382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:38.15ID:hhetqvm10
これ日本くらいいち耕作面積少なかったらあまり意味ないけど、面積だけ無駄にある発展途上国とかでそれなりの農業するにはいいかもな
0383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:18:40.30ID:EG276Voe0
ドローン一機で1日240アールでしょ
ドローン管理者が必要なら地域で何人いたらこなせるんだろ
管理がいらないなら余裕だけど
別の人材が必要になりそう
0385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:26:20.03ID:EG276Voe0
全作業を自動化するなら田んぼの上にレールでも引いてその上を走るのでもよさそうな気もする
0388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:33:39.58ID:Z7B8GSts0
田の除草剤は発芽抑制が多いのよね
直播だとその手のが使えないからイネ科雑草の天国になると思う
最初の1年はまだ良いけど、翌年以降大変なことになる予感
0389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:34:47.87ID:hI8rx0AV0
戦争も農業もなんでもドローン使えねぇと話になんねぇ時代がきたな
0390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:37:06.95ID:UtWYvNgU0
ドローンも国家資格にしてくっそ高い授業料とるからな。
ドローンパイロットの量も質も圧倒的に負けてるやろ。
0391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:41:04.25ID:olFtGgdy0
>>388
酷いと稲刈り自体ができなくなるからな。
いくら最近のコンバインが優秀だといっても。
1000万近くで年数日しか使わないのに壊れやすいわメンテばかりで高いわ…。
0393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:49:33.30ID:Z7B8GSts0
>>391
専用農機ってほんと年に1回しか使わないのが多いよな
田植機、稲刈り機はまさにそれ
一番使うのは草刈り機

話は違うがコンバイン鎌ってのが最近のヒットだった
便利だわ
0394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:50:33.31ID:U09PLUin0
青森の農民は暇になってセックスしかすることがなくなる
0395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:50:56.50ID:+ZzWgA/y0
そのうち会社の業務もAIに任せた方が早くなるんだろうな
10年後くらい先に
0396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:50:56.56ID:jMpPMRO+0
発芽率が気になる
保温しないと発芽しないような
0397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:52:33.76ID:pS2SGCsx0
そんなドローンがやった米なんて食いたいと思わない
0398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:52:34.95ID:jXsxs4uP0
同じ面積から取れる収穫量は変わらないから、自在に刈り取れるコンバイン進化させたら完璧。
0399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:58:22.64ID:Z7B8GSts0
>>398
直播の方が収量は落ちる
最初は良いけどねえみたいな感じになる

何度も挑戦されてきたけど土地の狭い日本でやる方法じゃなかった
0400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:58:23.75ID:7hPMYRHg0
一時期建物内での水耕栽培とか推されてたけどうまくいってんのか?なかったことになってたりしないよね?
0401 警備員[Lv.25][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 21:58:40.28ID:ONp1FtrC0
種まきがそんなに大変なことなのかね
0402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:06:05.75ID:xezutTXx0
ちゃんと腰を曲げて手で一つ一つ植えた苗から育った米は味が違うんだよ
こんな機械に頼って楽してたら本当の味になるわけがない
日本が衰退するわけだよ
0403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:08:33.03ID:vKp32ldR0
>>399
多少収量が減っても
そもそものコストが大幅減になるので収入はプラス
更に手間も減ってその気があれば作付面積を倍に出来るから
北海道の大規模農家で既にやってるところがある
0404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:27:53.43ID:WThLSxxb0
結局コンバインで収穫できなくて高く付くんでねえの
時給千円でもバイト集まらんよ
0405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:31:16.95ID:EmEqdGEv0
田植えドローンできっちりやれや
こんなバラマキなんの値打ちもない
0406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:35:33.16ID:azB5Uxbt0
これでやってけるなら企業が参入して大々的にやれよ

どうせ採算合わないからどこも参入しないんだろ
0407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:35:44.46ID:LY0zDfTa0
これなら再生紙マルチ直播の方がいいな
稲整列させられるし除草剤減らせるし
0409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:38:20.53ID:1DLMc/LQ0
>>235
これ完全に実らせる気がないだろ
0410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:39:36.38ID:UtWYvNgU0
ミスミ爺が肥料になった程度じゃ足らんか
0411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:40:34.31ID:KVayiIXh0
ドローンで田植え、刈り取りができるのかと思ったじゃねえか
0413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:49:09.97ID:UL7cpeE70
>>411
田植えというのは、苗として生育してるのを田に機械や手で植えるのが田植え。
これは種を撒いてるので種蒔きですね。
0414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:50:47.73ID:XBG7J9tU0
なんぼ春の労力が減ったところで秋は刈り取らなアカンのやからこれで2倍も3倍も面積できるなんて幻想もいいとこ
0415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:18:04.82ID:mfvnlkaC0
ライン状に直播きするのなら田植え機を改造したのが有る
多少時間が掛かるが、直播き特有の欠点が解消されているのなら
田植え機改の方が安上がりで有用だと思うよ
0416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:24:50.97ID:mfvnlkaC0
>>403
そんなにコストダウンにはならんよ、10アールあたりの収穫は12万円ほど
今の機械植えだとコストは農協から苗を買うと1万円ほどかな、植えてもらうと更に1万円
ドローンオペと専用の種籾、専用の除草剤とかで1万円で済むか、2万円行くか?
0417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:42:15.34ID:SZ2Jxdjv0
前から田植えする機械あったじゃん
0418 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 23:47:47.92ID:8nRHWiRB0
ドローン倉庫燃やされないように監視カメラ付けとけよ
0419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:58:25.49ID:EmEqdGEv0
>>415
田植え機、ラジコン('21)とGPSで自動('23)まではあるんだね
そしてちょっと機器が大きい、と
ん~完全自動化までもう一歩だね
0420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 00:58:20.66ID:/Zz4AQ9l0
日本はもうドローンでは中国に永久に勝てないだろうな
この国には一体何が残ってるんだ
0422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 01:01:36.38ID:CrdwcWup0
>>163
空飛ぶクルマとか、こんなのばっかだな
0423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 01:04:38.67ID:BstqddMO0
>>403
最低でも北海道の大規模農家クラスじゃないとプラスにならん
未だに日本じゃ直播は米の耕作面積の2%に満たないのがその証拠
0424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 01:09:17.14ID:AsORpDMc0
うん、これは収穫率どの程度なのか知らんけど、うちの方の直播は
生えてきてもおまえの頭みたいに風通しよさそうなスカスカやでえ
苗植えるよりは落ちるやろなあ
0425!dongri
垢版 |
2024/05/17(金) 01:14:52.73ID:g9LsyOAh0
オプティマスプライムみちのくが田植えしたのか
0426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 01:16:33.29ID:BstqddMO0
この手の新技術の実験は当たり前だが成功することを目指してやるもんで
選ばれた実験に適した圃場で指導員から事細かく助言指導を受けてやるもんだ
これで移植栽培と遜色ない結果が出なけりゃ話にならん
0427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 01:17:21.99ID:+yr+T0Tr0
ドローンの使い道はこう言うので良いんだよ
後は認知症の介護と一人暮らしの高齢者の見回りと
一人っ子で鍵っ子の話し相手だな
0428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 01:22:00.01ID:FGPaB69y0
ドローンとロボットAIをうまく連携させればかなり収量は上がりそう
面倒な単純作業をどんどん自動化機械化してけばいいし
置き換えられないところは人間がやればいい
これだけでも省力化していくだろう
0429donguri
垢版 |
2024/05/17(金) 01:47:00.39ID:jSB3Plte0
これはいける!
0430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 01:47:40.63ID:741UojQY0
種籾だと株間を揃えるのに抜く手間が出るだろ?
空から種を蒔きましとか今さらドヤされてもね
0431donguri
垢版 |
2024/05/17(金) 01:49:59.42ID:jSB3Plte0
そりゃ作付けにバラツキは出るだろうが、良い種籾にコストを回せば、いけると思うぞ
何せ10分

おそらく肥料なんかも簡単に撒けるんだろな
0432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 01:51:44.84ID:MdrgJhGt0
なんだびっくりした
「田植え」で釣られた釣られた
飛行機から種を撒くアメリカンなお話のダウンサイジング版なー
0434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 01:56:18.45ID:Rya5odfd0
ドローンなら正確な位置に適切な間隔で撒けるんだろうけど
それでいいなら誰も苗植えてないわな
0435donguri
垢版 |
2024/05/17(金) 01:56:50.13ID:jSB3Plte0
空マキ水田用のコンバインを開発して、条刈に依存しない、根っこ引抜いてしまわないようなヤツができればもっと良くなる
これも地上ドローンになる可能性もあるな
文字通りバリカンだが
0436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 02:06:26.81ID:2PKOZx0T0
こういう細かいことまでできるようになると
ドローンを使った泥棒も起きそうで怖いな
0438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 03:43:51.00ID:QXJXy4hB0
田植えは一本一本を人が腰を曲げ手で植えるからこそ意味があるのだ!


とか言う老害が必ず出てくる。
0439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 04:05:15.30ID:cwAtYKkZ0
ちょっと安易な発想すぎてウケないな
ドローンなんてもう珍しいもんじゃないしもっと高度なことしてくれなきゃ
0440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 04:08:57.98ID:hxuk6CVU0
>>439
鉄コーティングが不要な
生種子を

ばら撒くではなく
地中深く(鳥に食わないよう)

撃ち込む!!
って、テクノロジー

らしい
知らんけど
0441 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 05:49:22.12ID:PXZNHLv20
植えてからの~収穫後まで教えて欲しい
0442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 05:57:53.04ID:0N8Mesx70
直播じゃねか

田植え機が全自動で動いたわけでは無いって事か
0444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 06:37:16.70ID:4Bl6E0f10
これまでサトウキビ畑は大規模化できない
ってみんなが言ってて誰も疑わなかったんだけど
本州から行った若者が大規模経営を始めて成功して
今では年収2000万越えがまあまあいるらしいぞ

要は固定観念は捨てて柔軟に考えた方が良い
ってことだな
0447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 06:52:49.43ID:emoOmpfw0
去年コンバインに1700万今年田植機で600万
農業は金持ちがやる時代
肥料農薬も高騰で息子に継いでくださいとは言えない
わしの代で廃業する
0448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 06:53:54.78ID:eQ2vqKEq0
ホームレスを集めて農場を作り、農業をさせて、毒では無い雑草を食べる生活、

効率的ではありませんか?
0449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 07:00:57.52ID:W6LKMrW20
種もみって響きがエロい
チンコも揉んで扱いてほしい
0450 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 07:03:47.21ID:+JzYn0KQ0
>>416
結局田植えの部分しか楽にならんよね。
言わば田んぼを苗床の代わりにする訳で、件のジャンボタニシには極端に弱いだろし。
0451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 07:05:15.48ID:W2wz9JQD0
>>444
大規模化できない理由が農地が狭いから
農家の後継者が居ないところが廃業して
土地が空きだすという時代の流れで
農地の集約大規模ができた

これ柔軟とかそういう問題なの?
0453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 07:08:40.78ID:rMZ34cP/0
>>53
数百機のドローンの大群が群がって1株ずつ植えていくのかと思ったわ。
0454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 07:15:07.14ID:rMZ34cP/0
>>447
金持ちっていうかかなり前から農協から農機具買って代金返すために兼業しながら農業するボランティアじゃね?
0455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 07:18:59.09ID:W2wz9JQD0
>>444
ついでにいうと
本土から行った奴が成功してる
沖縄の農家は固定観念でだめ
みたいなこといってるけど
当然沖縄のサトウキビ農家こそ
後継者が居るところは大規模化を進めている
土地が手に入らないという前提があるから無理
という状況から
土地が手に入るようになったのでできる
ただそれだけの話を農家は固定観念本土の若者は柔軟とか
おまえ本業の農家をどんだけバカにしてんの
0457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 07:23:19.20ID:3S8+YCo90
直播なんて無人ヘリ時代からやってるだろ。あの頃から全然普及しなかったこはお察し。
0458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 07:29:16.88ID:eNDIOxmm0
>>1
知り合いが種籾とか除草剤撒くためにでっかいドローンを補助金もらって買ったわって見せてもらった
これ4-5年ぐらい前に聞いてるから情報としては遅すぎじゃね
0459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 07:34:02.20ID:8ACrkFN/0
これ飛行ドローンである必要ないよな
蜘蛛型みたいなので
0460 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 07:39:39.25ID:pxvlsvDq0
>>402
そんなことで味が違うわけないだろ
0461 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:10:35.73ID:yjWAFX240
>>457
逆に苗を植えないことで、田植えだと雑にやってもいい所をキッチリやってその分苦労しないといけないしな。
0463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 08:35:25.02ID:4Bl6E0f10
>>455
おまえ
ああ言えばこういうみたいな
アマノジャクでめんどくさいタイプの人間だろ

そういうやつは成長できないから
もっと自分を省みた方が良いぞ
0465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 08:42:34.27ID:W2wz9JQD0
>>463
バカが何の反論もできないくせに
罵倒だけしにでてくる
しょうがくせいぐらいからまったく成長して無いのはお前だよ
どっかでその若者の記事だけ聞きかじったとか
その程度の浅い知識で柔軟に~とか
お前の脳みそは柔軟でもなんでもなくスッカスかなだけだ
0467 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:03:21.90ID:cwZsfTfO0
>>401
歩留まりが重要で、きちんとある程度まで育たなきゃ丸々その分無駄になるから。
だからこれに限らず種からでも育てられるものでも、わざわざ苗にして移植する野菜なんかザラ。
0468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 09:08:23.35ID:s/jK3EqK0
>>461
そもそも田植って米を栽培する中で労力の少ない仕事だからな
田植は刈取りと同じように米作りで一番機械化と省力化が進んでる分野だから、そこで労力や時間が省けても知れてるのよね。
一年間で数日しか行わない作業が減っても、それで増える仕事(雑草対策や追肥が面倒になって増える仕事)全体の労働量は大して変わらん。

強いて言えば直播だと播種と育苗の手間が省けるけど、直播したことによって増える手間と差し引きするとあんま変わらない
0469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 09:17:14.89ID:s/jK3EqK0
なんかサトウキビの話してるが
日本の砂糖原料の6割は輸入
でもって国産原料の8割はビート(甜菜)、国産サトウキビって砂糖原料の8%ぐらいなのよね

ぶっちゃけ国産サトウキビって他の産業や産物がない地域の対策作物という側面が殆ど
なんせ農家の売値がトン6,000円で交付金がトン16,000円という交付金が売値の三倍弱という有様だもの
0471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 09:18:53.29ID:Ns98OLxn0
苗をきれいに植えなきゃ刈りにくいだろ
撒くだけなら早いに決まってる
0473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 09:26:21.77ID:6IJS5yA60
研究をくだらない事とは呆れた物言いだな
反知性主義もここまでくると悪害だな
0474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 09:33:26.39ID:gDXaR+ZF0
水田でこれやるの無理があるんじゃないの
乾田でやるならワンチャンありそうだけど食味がガタガタ落ちそう
そもそも乾田で米作られるのかどうか知らんけどw
0475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 10:02:27.77ID:9AqZ68cB0
>>456
ワシも小規模農家やけど、大型農機が老朽化で次々と壊れて、中古を探してきて置き換えてる
コンバイン、田植機、トラクター…全部中古で揃えて計40万円ほど…送料別
高齢化した農家が最後に機械に頼って意外と高付加価値な農機を買ったが、高齢化には勝てず早々に廃業、、売り出された
0476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 10:06:55.10ID:9AqZ68cB0
>>470
発芽率が低そう、疎らなのはぶっ太く分けつして補ってくれるのかな
直播きだけなら、田植機改の方が精神的に良さそう
0477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 10:14:08.07ID:SLFXN3wD0
>>471
刈るのには関係ないよ、風が通らないと病気やウンカに弱くなるのは間違いないから
風が通るのは大事でな、機械植えで畦に沿ってカーブさせただけで親父に怒られた

直播きは除草剤絡みでも不安要素は高い、専用の除草剤や散布方法があると思うけど
そのコストと余計な消毒や防除で増えたコストを、直播きにしたコストダウンで補えるのかなぁ
0478 警備員[Lv.20(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:36:22.48ID:1kZBb+Xr0
四足歩行の田植えマシンを作ったほうがいいんじゃないか
勝手に苗箱を取りに来て電池切れたら勝手に充電しに来る
今の技術ならできるだろ
0479 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:43:30.39ID:nF+MOAnj0
省力化効率化と言えば聞こえは良いが、このやり方は只の手抜きに近い
安かろう不味かろうの米しかできないだろ
0480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 10:46:44.92ID:iCfyupUM0
農薬散布用の使い回しっぽい
0481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 10:48:33.85ID:7U5UrZS10
既存の農家以外には技術提供するな
新規就農は利益の食い合いになる
0483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 11:11:04.42ID:s8K2hgvw0
ググってみたけど、錆び鉄コーティングとか体に悪そう。
0484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 11:15:18.34ID:s/jK3EqK0
>>478
自動運転の田植え機で苗補給も自動でやってくれるのが既にあるぞ
0485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 11:27:53.63ID:nkHOU9OJ0
>>470
コンバインの条刈りには多少向いてそうだけど、こんな雑多に生えてて生育どうなんだ?
間引いたりするのかな
0486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:12:37.35ID:H2klg+Nu0
田植え機は植えるのと同時に土の中に肥料を埋め込む事もしてるのだが、それはどうしてんの?
適当に種を浮かしとけば育つってもんでもないぞ
0488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 14:31:07.28ID:SDipHJkR0
時間は従来の5%、収量は8割に 高齢化の中、ロボット稲作で成果

 ロボットメーカーのテムザックは、高齢化による耕作放棄地の増加に悩む延岡市と組み、市内三つの水田で農作業のロボット化に取り組んでいる。苗代を作らず、ドローンで水田に種もみをじかにまき、人が見回るのではなく、遠隔操作によって水田の状態を管理。さらにアイガモによらず、雑草を防ぐロボ「雷鳥1号」を投入した。

 このうち1カ所の水田で、社員12人が9月、鎌を手に稲刈りしたところ、1反(約10アール)あたり400キロ弱のコメを収穫した。500キロ余収穫できる従来の農法の8割弱の収量とはいえ、529時間かかった労働時間は29時間で済み、大幅な省力化になった。栽培したのは米粉用の稲だが、「炊いて食べたら十分おいしい。いけますよ」と同社議長の高本陽一さんは言う。

 今回は、投入予定の稲刈りロボ「雷鳥2号」の完成が間に合わず、人力で刈り取ったが、11月ごろに計画する収穫は雷鳥2号で行う。

//www.asahi.com/sp/articles/ASRB86VX8RB8ULZU001.html
0489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 15:07:42.48ID:AOKqfwEl0
>>1
この会社に直接的間接的にえげつない圧力来そうな
元から農機具で儲けてる会社黙ってないだろ
0490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 15:51:57.09ID:VuNC1RMs0
水稲は小麦と比べて単位面積当たりの収穫量が倍になります。
水田が温暖化の原因とか言うインチキに惑わされずに、水田を増やしていけば
世界の食糧事情は一気に改善するのでは?
0491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 15:53:03.48ID:hIY08A/+0
>>489
黙ってなかろうが本当に良い手法なら普及するから無駄
ドローンの物件投下も農薬で法整備できてるしメーカーごときが阻止なんてできません
0492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:01:01.27ID:s/jK3EqK0
>>489
自動運転やドローンによる農法は農機具メーカーこそ先端で取り組んでるぞ
0493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:35:32.16ID:Ebda9wAG0
様々な事例がドローンで解決されているが、未だハゲ解消には用いられていない
0494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:47:31.95ID:W2wz9JQD0
>>483
鉄なら鉄分になるんだからたいしたことないだろ
一発肥料のプラ殻とか用水路に流れ出す量みたら
進次郎も真っ青ですよ
0495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:51:22.34ID:W2wz9JQD0
>>470
動画みたけど
ドローンめっちゃフラフラしてんのに
こんなまっすぐ筋蒔きできるならすごいもんだな
ハイテクやん
0496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:01:47.33ID:W2wz9JQD0
>>488
> 投入予定の稲刈りロボ「雷鳥2号」の完成が間に合わず
https://www.youtube.com/watch?v=rObgJV6AbKk
一号はくるくる回ってるだけでも多少は役に立つのかもしれないが
これで田んぼ耕すとかできるならトラクターなんてもんは開発されんで
牛が引いていた馬力が居るからトラクターだってのに
0497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:29:17.44ID:s/jK3EqK0
>>484
あまり品質を問われないがクソ安い米粉用米で収量が2割も落ちたら採算合わんだろ
米粉用米が基本補助金ありきなんだしドローンも使えても補助が出てる間だけだろ
0498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:33:24.20ID:Lubr4QjM0
悪用したら、後頭部にハゲって髪の毛植えられるんじゃね?
0500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:14:58.40ID:tiEWAKjv0
楽しようとするな
そんなことで農業を名乗るなど片腹痛いわ
0501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:16:52.01ID:W2wz9JQD0
楽をするために工夫するのは当たり前だろう
その成功例が米農家の機械化だってのに
0502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:22:46.21ID:nx3iA3De0
まぁその後は無理だわな
何割かの収穫しかできない。
0503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:43:54.60ID:ohOOzvee0
>内蔵されたローラーで種もみを押し出す打ち込み方式
野球のピッチングマシンみたいなのか。
0504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:01:44.65ID:ohOOzvee0
時速300km/h 種籾破壊
時速100km/h 種籾埋没深度 50cm 発芽率3%
時速5km/h 水に浮遊、土壌への打ち込み不可
とかテストを繰り返したのかな?
0505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:06:47.91ID:uB7uqmxO0
たんなるネタ提供いうかトピック作りだろ
全くもって使い物になりまへん
0506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:22:51.88ID:yZhwZmgg0
>>501
それは工夫とは言わない
横着と言うんだ
本当の農業をしなければ本当の米を作ることなんて不可能だ
こんな簡単なことすら分からんから日本はダメになったんだ
もっと苦労を知れよ
0508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:58:08.45ID:yZhwZmgg0
>>507
こんなことも説明されなければ分からん程堕落しているのか
本当に嘆かわしいな今の日本は
土に五感全てを用いて向き合え
そうすれば分かる
0510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:52:31.94ID:kTwtdOt60
アジア圏の国は農業というか第一産業全般に平等に厳しいからな
0511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:53:35.15ID:kTwtdOt60
アメリカの農家の気楽な生活見てると日本の農家なんでやってられるかーて思うよ
0512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:02:09.01ID:Bg2oqDXW0
有機だの無農薬宗教にこだわってる奴らからしたら中国の全自動農法なんか噴飯ものだろうな
0513 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:21:26.54ID:CzeImISS0
だがちょっと待ってほしい
0514 警備員[Lv.45][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:26:53.23ID:7UY2Ddaj0
広い土地がある国なら直播きでもいいけど土地が高い日本では、と思ったけど
耕作放棄地を安く借りて少人数でまわすにはいいのか?
0515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:28:48.04ID:mzAZ+V/d0
これは種まきでしょ?なんで田植え??馬鹿記者だな
0516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:11:58.43ID:41rFh4bl0
>>1
田植え≠種まき

適当なスレタイつけんな
0517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:22:02.70ID:lpF02ZcO0
>>504
田んぼに50センチを埋められた種籾なんか、
絶対に発芽なんかできずに
地中の中で腐って終わるわ
そもそも、その種籾となった環境がどんなものか考えればわかること
0518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:22:29.74ID:dYDpFx3f0
補助金もらって何度か実証実験するけど需要がなくてすぐに解散するだけの
簡単なお仕事です。
0519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:23:56.61ID:/gLWtGHr0
ドローンに吊られてミッション・インポッシブルのトム・クルーズみたいな体勢で田植えとか
腹筋キツそう
0522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:09:39.04ID:TIy4zvui0
苗から茎が一本出てるだけなのに
植えたらみるみる本数増えて不思議だわ
0523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:39:13.86ID:ISiylePS0
こういうのを馬鹿にしてる農業関係者が散見されるけど、海外で実践されて安価で質の高い商品を作られて
自分たちの首を締めるという考えには至らないのが如何にも日本人だなw
家電もそんな手前味噌な職人気質丸だしで中韓印他アジア諸国の産業能力を舐めきってたんだよな。
0525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:47:23.53ID:10Ha58yS0
>>523
それでも結局それらの国は日本が本気を出せばかなわない。
0526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:56:18.15ID:oFS7xklL0
品質は分からないが人件費抑えて例えば通常米の半値で売れるなら買う人いると思う
ドローン米とか名前がキャッチー
0527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:00:40.78ID:/T+wdBjH0
>>525
いつ本気出すの?
0528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:01:58.29ID:GYejPPmc0
>>490
貧乏人向けの食料量産する位なら家畜に食わせるって金銭の問題だろ
0529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:04:27.16ID:1O17izzb0
>>524
ドローン打込条播サービスの概要
1フライトで3~5kgを播種できる自動飛行ドローンになります。
催芽籾だけでなく、リゾケア®※5コーディング籾や鉄コーティング籾での直播にも対応いたします。

催芽籾
リゾケア®コーディング籾
鉄コーティング籾


播種機重量 6.0kg
播種幅 1.2m(30cm×4条)
条間 30cm
種子ホッパー
容量 10kg(5kg×2タンク)
均一播種可能
な飛行速度 秒速4m=時速14km
10aの播種時間
(種子・バッテリー交換含む) 15分
(播種量5kg/10aの場合)
1バッテリーでの
播種面積/時間 20a/30分
1日の最大播種
面積 3ha
0530 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:08:33.09ID:inK/deln0
>>517
というか、50cmも土に埋まるかってw
下方向なんか銃弾でもそうそう無理やろ。
0531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:00:20.91ID:ubJcLNgh0
種籾を撒くくらいならドローンでもいいのだろうが、田植えとなるとパワー不足では
無人田植機の方が現実的
0533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:28:40.89ID:d2e3axpY0
>>532
手でやるほど確実にできればな
苗(種籾)一つとして無駄にできるものじゃない
0536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:16:51.61ID:SLo1Ut6P0
機械を使って横着など許されることではない
農業なめてんじゃねえよ
0537 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:03:19.81ID:TkS522kS0
苗を植えるのと
種籾を発芽させるのを
区別できなくなった日本人
0538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:25:49.54ID:P+UkAQDc0
これドローンっていうか直播の恩恵だよね
そんで直播で収量変わらないなら今までの田植えは何だったんだ?
0539 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:50:00.84ID:phXPi0XQ0
そのドローン導入が400万くらいかかるだろ
0540名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:59:35.06ID:9LdEsRfD0
売ってるカリフォルニア米の味悪くないしこのやり方でもいいんじゃないかと思うんだけど
0541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:05:06.28ID:V5Y0Jdab0
>>538
植える人のまごころの差
0542 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 21:31:01.49ID:TkS522kS0
農家にとっては育成の確実性なんだよ
だから面倒くさくても苗まで育てるの
芽が出て苗になるまで育つのが
大変ってこと
直播きの田植え機なんて昔からあるし
収穫量も何もなければ田植えよりも
1~2割少ない程度だけど
それはあくまでもなにもない場合で
自然に育てるというのは発芽や育苗段階を
バクチで育てるのと変わらない

ドローンはたしかに田植え作業を
減らすけど
田起こしも収穫も今まで通り
作業内容も作業量も変わらない

アメリカとかの大規模栽培は
発育不良とかのデメリットをトータルで
埋められるだろうけど
そこまでできる農地は日本にはないし
アメリカは水枯渇の危険性がある
中国もそう

他に外国任せにすると
ハイチにしたように
種も独占されると種を作れない種類を
メーカーに作られて
最終的には言い値で
作物を買わされることになる

他人のことなんかシラネーヨ
自分が安く便利ならいいというのも
別にいいけど
コストは確実に自分に跳ね返ってくるよ
0543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:08:37.21ID:SNxjxWfu0
田植えの省力化より農薬をなんとかして欲しい
稲作の農薬使用量は異常
0544 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:28:42.13ID:NzvZbYdd0
>>23
田植えは、苗専用のハウス費用と場所、ハウスの暖房費、育苗や田植えにかかる人件費と費用かかるから、直播による収入減少が抑えられれば、普及するちゃんすはある。
0545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 02:17:21.80ID:eW6G27yc0
>>544
それが無いから日本で普及してないわけで
散々指摘されてるけどアメリカや豪州のような大規模栽培じゃないとあんま意味がない
日本で何とかメリット見出せそうなのは北海道の大規模農家ぐらいだよ
0547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 03:16:35.97ID:IPwd9bQn0
今後は自動運転のトラクターやコンバイン何かが出てくるのかな
世界中で売れるから登場早そうね
0548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 03:45:51.60ID:c51iOOPP0
>>10
家畜用だったりデンプンや米粉に加工するならなんの問題もない
食事用の米って生産量の半分弱しかないんよ
0549 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:02:18.53ID:qPxeZiWQ0
>>536
んならトラクターやコンバイン捨てて、鍬で耕して鎌で刈ってと江戸時代のスタイルに戻せよw
0550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 04:08:51.48ID:QN7e3IBo0
馬鹿だな
ドローンの準備と設定とコントロールに10倍の手間がかかる
経費は100倍になる
あほくさ
0551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 04:08:51.90ID:QN7e3IBo0
馬鹿だな
ドローンの準備と設定とコントロールに10倍の手間がかかる
経費は100倍になる
あほくさ
0552名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 04:29:53.33ID:bQjCJ1Ga0
マジでなんで籾を直播なんだろうか・・・戦国時代から江戸にかけて不作で苦しんだ方法を機械化しても意味なかろうに。
育苗して正常植えをしたから米の育ちがよくなって石高も増したんだろ
0553 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:03:30.62ID:qPxeZiWQ0
>>552
まぁ十分な成果出ればそれはそれでいいし、狭い棚田が連続してるとか大型機械が
入れられないとかなら試す価値はあるかなー、とは思う。
0554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:40:56.07ID:SKX2DLcj0
>>553
棚田なんかもう趣味の領域だしなぁ。
機械入れるメリットは大規模化しかないわ。
0556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:31:42.64ID:nTv2zEsj0
>>548
>食事用の米って生産量の半分弱しかないんよ

どこの国の話だそれは?
日本は主食用米が87%
あとは飼料用米が10%弱で加工用米が3%強で米粉用は0.5%
0558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:05:24.70ID:VesbG8p+0
今年は家も背負い動散でリゾケア種子を撒くんだ
0559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:13:30.30ID:2NRqkh9x0
自動化の波来てるよな
生産効率爆上がりだわ
あとは利権さえなければ
0560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:52.73ID:6+5+Jli70
昨日農家の集まりがあってな、ドローンじゃないけど今年から一部直播をしてると
でもそれは飼料用米だと言ってた
最初だからそうしてるのか今後主食用にも広げていくのかはわからない
飼料用米を作る理由は同じ人員、同じだけの機械で規模を増やすには昨期をずらすしかない
前にはずれないので後ろにずらすのに丁度よいのが飼料用米
0561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:29:33.49ID:QGr9XnUU0
>>1
ケンシロウが撒いた種もみはマジで芽吹くんだな
0563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:31:43.65ID:6v2qSv6S0
比較まとめ

項目: 労力・コスト
移植方式: 高い
直播(種うえ): 低い

項目: 成長の安定性
移植方式: 安定している
直播(種うえ): 変動しやすい

項目: 雑草対策
移植方式: 簡単
直播(種うえ): 手間がかかる

項目: 初期成長
移植方式: 速い
直播(種うえ): 遅い

項目: 収量の安定性
移植方式: 安定している
直播(種うえ): 変動しやすい
0564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:15.37ID:QGr9XnUU0
>>23
遜色ないって書いてるんだから見よ
0565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:34:46.97ID:nTv2zEsj0
>>560
飼料用米は収量によって交付金(補助金)が変わるから量作ってなんぼだし
今年から交付金の上限が少し下がってMAXで9.5万円/反だったかな
0566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:03:48.26ID:rL3GrhqF0
昔アメリカの米の作り方やってたけど
ヘリから種まいてるだけだった。日本みたいにいちいち苗植えてない
0567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:12:58.38ID:nTv2zEsj0
>>566
アメリカの農家みたいな規模で移植栽培(苗作って田植)してたらコストがかかり過ぎるからな

アメさんの農家に言わせると日本の農業は農業じゃなくて園芸だとさ
あんなに手間かけるなんて狂ってると
0568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:20:51.45ID:tfEKxm650
さっさと農業株式会社化しろ
0569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:40:10.36ID:D6o6U1ot0
ドローン田植えが実用化されたら棚田とかでも少しは負担軽くなるとええね
0570 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:54:18.82ID:5Q+sTW9n0
>>484
そういうのは整備された水田でしか使えない
四足歩行なら棚田でもいける
0571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:14:35.49ID:+jX32iS50
>>567
最小限のコストとリスクで無駄なく確実に収穫(収入)を得るにはそれしかない
農薬を使うのもそういう事
棄てて良い稲なんて一つもない
0573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:37:13.58ID:6+5+Jli70
もうね、米に関してはコストっていうのはそれほど重要じゃないと思うんですよね
既に5kgの市販価格で2000円
5kgは茶碗70杯あると言われているので1杯30円しないんです
この30円をいくらにしたいのかわからないけど、コスト0というありえない数字まで下がっても30円しか下がらない
既に国際的には日本の米は安くなってしまってる
0574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:29:09.53ID:v7CTuL6K0
直播きより、田植えの方が生育は良さそうだな。
0575 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:15:24.52ID:eTFEcg8Y0
>>574
一番不安定な時期を集中管理してスキップ出来るのがでかいんだな。
ここさえ乗り切ればあとは要所だけしっかりやれば割と適当でもどうにでもなる。

雑草でも出かかりの出鼻挫いてやるのが一番効率いいよ。
0576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:46:27.72ID:n9hfHiEz0
種ばら撒いたら品質がバラバラになるんじゃね?
0577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:49:01.29ID:ukt/Gnek0
肥料どうしてんの?
田植え機は苗を植えるのと同時に根本に埋め込んでるわけだが
0578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 11:09:12.14ID:PGS3LDrL0
ニュース 太陽フレアの影響か、国内で自動操舵にずれも、太陽フレアは翌年にピーク
太陽表面の爆発現象「太陽フレア」による地球の磁場の乱れで衛星測位利用システム(GPS)が影響を受け、米国の一部地域では農機の自動操舵(そうだ)機能が使えなくなるなどの事態が発生している。日本でも一部で自動操舵の精度に“ずれ”などが報告されているものの、農作業の進捗(しんちょく)には大きな影響はないとみられる。
千葉県内で自動操舵田植え機を使う農家によると、14日の作業中に「これまで経験したことがないずれ」が出たという。ずれは大きい場所で20センチほどで、隣の条に重なるほどではなかった。水稲の生育には問題ないとしつつ「大豆やジャガイモの中耕でこのずれが出ると畝を壊す恐れがある」とも話した。
自動操舵を活用する他の農家や農機各社への取材では、いずれも作業不能となるような大きな影響はないという。あるメーカーは「今まで見たことがない挙動」とし、モニター上は直進していても、実際はうねって進むという報告があったとした。一方、こうした事象が「多発しているかは不明。太陽フレアの影響かどうかも断定できない」とした。
米国・ニューヨーク・タイムズによると、太陽フレアによる磁場の乱れが「GPSを破壊」と報じ、自動操舵が使えなくなった農家を紹介。アイオワ州の発表でも、現地の販売店には農家からの電話が殺到、農家は作業中断を強いられたという。
太陽フレアは、今月8日から15日までに大規模なものが13回連続で発生。11日には北海道など日本各地でオーロラが観測され、無線や通信網への影響が懸念されていた。
一方、太陽フレアは2025年にピークになるとの予測もあることから、今後も警戒が求められそうだ。
0579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 11:59:50.04ID:6Zng7v450
>>252
戦国時代と江戸時代の違いは、農民が死ななくなって、労働力を潤沢に使えるようになった事さ
現代は、他の産業に労働力が取られるので、江戸時代のように安い労働力が無い、という違いなんだよ
0580名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 12:02:19.67ID:6Zng7v450
>>570
棚田でも器用に登ってくれる、ネコ型ロボットって、欲しいです
0581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 12:21:01.26ID:oLevAri40
>>577
ブロードキャスターで事前に散布するか
水口に肥料置いてそのまま水いれて放置
くらいしか考えつかない
0582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 12:47:30.62ID:CjAhn1Hn0
>>572
なんかやたらに稲の生えてない隙間が目立つな
直蒔きだと発芽率あまり高く無さそう
0583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:13:56.81ID:NGgNbK300
今時の農業は機械を使いこなせないとできないぞ。昭和3ちゃん(かーちゃん、じいちゃん、ばあちゃん)農業とは違う。


ところで、>>1 は田植えと言えるのか?ただ、種モミを撒いただけやん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況