X



【円安】通貨安 大変なのは日本だけじゃない! ドル1強★2 [PARADISE★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001PARADISE ★
垢版 |
2024/05/16(木) 16:11:18.17ID:DvIehAao9
 一時、1ドル=160円台をつけて今も記録的な円安水準が続く外国為替市場。通貨政策を担当する財務省の神田財務官は「いつでもやる用意があり、極端に言えば今日やるかもしれないし、明日やるかもしれない」(5月9日)とさらなる市場介入の行動を匂わせ、マーケットの動きをけん制しています。

こうした通貨安に見舞われるのは日本だけではありません。“ドル1強”ともいえる状況の中で、かつて通貨危機を経験したアジアの国々も通貨防衛に乗り出しています。通貨安の先に何があるのか、探ります。


薄商い狙った市場介入?
「波状攻撃をしかけてきた!」

2024年4月29日の祝日の午後、タイのバンコクにある銀行関係者は驚きの声をあげました。

この日の午前中、1ドル=160円24銭まで一気に急落した円相場ですが、午後1時すぎに一転して円高方向に大きく振れたのです。

少し円安に戻ろうとするとぐっと円高に戻りました。

アジアの取引時間と、夕方のロンドン市場が開いた時間と、少なくとも2回は大規模な市場介入が行われたと市場ではみられています。

介入とみられる動き8兆円規模か
この4月29日と5月2日早朝に政府・日銀が行ったとみられる市場介入。

金融仲介会社「東短リサーチ」の分析をあわせると、計8兆円規模の介入が行われたとみられています。

ここ数年の円安局面では2022年にも円買いドル売りの介入が行われていますが、今回の介入とみられる動きが分析どおりであれば1週間としては最大規模の円買い介入となります。

日本だけじゃない 東南アジア各国も通貨防衛迫られる
急速な通貨安に直面して対応を迫られているのは日本だけではありません。

“ドル1強”とも言われる中、アジアなど新興国でも通貨防衛に乗り出す動きが相次いでいます。

インドネシアは市場介入を繰り返し、ベトナムも通貨安を強くけん制しています。

インドネシア 市民の台所で値上げの動き
インドネシアが市場介入を繰り返すのはいったん落ち着きを見せていたインフレが再燃することを恐れているからです。

それは首都ジャカルタの屋台にあらわれています。

4月上旬まで続いた断食月のラマダンの期間中、飲食が許される日没ともなると多くの人でにぎわっていましたが、食料品の価格が高騰し、4割もの値上げに踏み切った店も出ています。

インドネシアのインフレ率は2024年3月に7か月ぶりに3%台に上昇。

天候不順に加えて通貨安による輸入価格の上昇が食料品の値上がりに拍車をかけています。

ルピア相場は4年ぶりの安値水準を更新し、4月にはインドネシア中銀が半年ぶりに利上げを決定。

その理由を「ルピア相場の安定性を強化することが狙いだ」と説明しています。

マレーシアでは労働力流出も
マレーシアでは通貨安の影響で労働力の流出を招いています。

マレーシアの通貨・リンギットは2024年2月に1998年以来の水準まで値下がり。


地元メディア、マレーシアのニュー・ストレーツ・タイムズは、シンガポールと国境を接するジョホール州では通貨安を受けてより高い賃金を求めてシンガポールに出稼ぎに出る人が増えてレストランでは人手不足に直面していると伝えています。


国際金融のトリレンマ
通貨安と市場介入を話題にするとき、金融界でよく耳にするのが「国際金融のトリレンマ」という言葉です。

トリレンマ(trilemma)は、辞書を引くと「3つの解決策のどれも受け入れられないような状況を指す」と出てきます。

ここから「国際金融のトリレンマ」とは、「資本移動の自由」「為替の安定」「金融政策の独立性」の3つを同時に実現することはできない、1つは諦めなければならない、という意味になります。

多くの先進国は「資本移動の自由」と「金融政策の独立性」を維持したいがために「為替の安定」は犠牲にして、市場の動きに委ねる策をとっています。

中国は「為替の安定」と「金融政策の独立性」を維持したいがために「資本移動の自由」を諦めています。

利上げを決定したインドネシアや利下げをせず高めの金利を維持するタイの場合、「資本移動の自由」を取りつつ「為替の安定」を選んだため、利上げないし、高金利維持を迫られ、「金融政策の独立性」を犠牲にしたともいえるかと思います。

以下ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240510/k10014444441000.html

★1 2024/05/14(火) 08:27:25.26
前スレ
【円安】通貨安 大変なのは日本だけじゃない! ドル1強 [PARADISE★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715642845/
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:17:13.31ID:PaCOnClg0
もうだめ猫の星
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:20:08.63ID:BaeNXNw20
直接円に変えられない国は大変だなぁ
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:20:31.41ID:eHmWimXe0
韓国も!
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:21:43.56ID:N1gSu4Z20
むしろ円の1弱なんだなー
戦争してるロシアルーブルより弱いってさぁ
0009嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:21:54.65ID:dVDIq+ZX0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
@大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
A膨大な資金需要が発生します。
B市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
C日銀が日銀券を大量に発行します。
DHインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:22:03.27ID:XN9QLTX90
ユーロや豪ドルにも負けてるやん

下見て暮らせ 上は見るな

では共産主義と同じやぞ
0011嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:22:17.05ID:dVDIq+ZX0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
0012嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:23:10.75ID:dVDIq+ZX0
ある国の経済の目的は、本邦人に必要な物事を行き渡らせることです。
企業の名目上の利益を上げることでも、株価を上げることでも、
外国人に物事を行き渡らせることでもありません。

現在、実質賃金は下がり続けています。
そのことは国民が得られる物事が減っていることを意味します。
経済の目的からすれば、景気はどんどん悪くなっているのです。
肌感覚で察することが出来ると思います。
食べ物の質や量はどんどん悪くなり、人間に相応しい家に住めないどころか、
うさぎ小屋でも家賃はどんどん上がっています。

※23年の実質賃金2.5%減、2年連続減 90年以降で最低水準
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA053N20V00C24A2000000/

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党は糞を味噌だと吹聴しているだけです。
0013嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:23:30.85ID:dVDIq+ZX0
米国(ユダヤ)と傀儡政府が日本の経済をここまで破壊するのは、
Hインフレを起こして、老人を間引くとともに、
若者の不満を中露などに向けさせて、中露などと戦争させるためです。
そして、究極的には、日本人を浄化して入れ替えようとしているのです。
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:23:55.99ID:Sa7sPdMZ0
ポワトリン
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:25:28.97ID:BaeNXNw20
>>14
いぱねまの次のやつな
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:25:39.18ID:WpICWZ960
ほかは3パーとか金利つけてるが
日本はノーガードやがな
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:27:11.52ID:AzBDqmgI0
>>15
全く滅ぶ気配無くてクサ
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:28:42.23ID:BnIOV4Uo0
じゃあなんでASEANの土人達が日本に遊びに来られるんだよ
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:29:49.61ID:HcbF3ThG0
ドルが高いのは長く続くとアメリカにとっても輸出が鈍って悪影響
それと企業が値付けがチャランポランな韓国は企業側が吸収できずすぐに値段に反映してくる。生鮮品とか数倍とか異常

日本は輸出が堅調なときにいかに国民で享受して飼料や燃料などの原価圧迫を乗り切れるかがカギ
単純に捉えているやつは二度とニュース板に書き込むな
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:32:43.92ID:ZN5PNuV60
ドル崩壊してんのに無茶苦茶だ
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:34:01.81ID:ZN5PNuV60
円安バンザイで潤ってる企業も多い
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:40:07.47ID:+JW3/8GY0
日本円は 対米ドルだけじゃない
シンガポール や タイに対しても弱いし
世界最弱通貨だったトルコリラに対しても弱くなってる
異次元緩和とは、日本全体をバーゲンセールして買って頂く乞食国家になること
0027安倍晋三 ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2024/05/16(木) 16:44:49.79ID:mTSjNBl10
>>21
アメリカはドル高歓迎だろ。
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:46:22.08ID:tdViKTww0
全ての通貨はビットコインに対してものすごい通貨安だよ
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:46:46.50ID:u8w4lCQn0
途上国と並ぶわーくにに草
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:49:02.27ID:lTm0d2Wj0
この日銀の為替介入の利益って減税とかに使えんの?
0032 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:51:45.89ID:b16YgHio0
自分が生まれ育ち暮らしてる国がマズイことになってるのに
「韓国!」と言ってる奴らは何なんだろう
0034安倍晋三 ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2024/05/16(木) 16:53:08.30ID:mTSjNBl10
>>21
お前みたいなクズも2度と書き込まないでくれな
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:54:12.97ID:2IFGF+PE0
アメリカ、中国、インド、イギリス、イスラエル、ロシア、サウジアラビア、イラン、イラク、アフガニスタン、メキシコ、ブラジル、この辺が滅びれば大分平和になる。
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:55:41.47ID:p/vxECXy0
「大変なのは非正規だけじゃない」ようにしよう
正社員も終身雇用と年功序列は廃止して職の流動化しよう
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:58:32.90ID:csaZAyvn0
労働者諸君は大変なのだろうな
まあ頑張ってくれたまえ
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:00:45.10ID:TyZczbTV0
円安のせいで、実質賃金24ヶ月連続マイナス(リーマンショックをぬいて過去最低最悪)

日本人は、実質消費支出13ヶ月連続マイナスまで生活をきりつめている

円安で豪遊するのは、外国人ばかり
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:04:39.09ID:cnl75OP80
まあそもそも通貨自体には価値はないただの数字であり紙切れだよ、金貨なら話は別だが
金やプラチナは埋蔵量が限られているから希少性から価値があるが通貨は無限に発行できるだろ
通貨の価値を決めるのは金利や交換できる財やサービスによるところが大きい
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:08:28.24ID:qgAV0yfZ0
ジャップ円ってどの通貨でも円安なんだろw
終わってるな
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:08:57.56ID:qDV86L080
BRICSができて自国通貨の決済取引が増えたからドルの決済手数料がかなり減ったんだろうな
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:13:40.89ID:0KLaz99b0
わかってないな
対ルピアも4月から円安
円の独歩安だろうに

因みにインドネシアの金利は6%
東南アジアは6%台

日本は財政出動がアホだったから、金利上げられず状態
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:13:49.78ID:/BGFGpsT0
もはや円高基調なんだが?
情報アップデートしてもろて
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:15:28.63ID:+7pBnxlS0
そもそも円で持つ意味が皆無になってるからな
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:17:33.09ID:Z8v7f9vy0
ドルもユーロも円もルピアもどこぞの中央銀行が輪転機回して印刷した紙幣は財政出動とやらで暴落してる
特に円は他の通貨と比較しても暴落してる
資源やゴールドなどの現物と比べれは一目瞭然
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:17:52.03ID:0KLaz99b0
>>45
円高基調?
ねえよ
160円台まで登りつめた影響は、これから
2~3カ月後すなわち夏に値上げ確定
0049名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:21:55.74ID:SxBaY80I0
アメリカは高金利維持してインフレを抑えないと、経済格差が拡大し過ぎてヤケクソになった貧困層が、トランプに投票するからどうにもならん。
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:24:56.45ID:6m18ju8s0
皆大変だから日本人はガタガタ言わないで我慢しろって事?w
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:28:25.50ID:KuVUyN2U0
こういう「他も大変だから我慢しなさい」って
親が子供によくやる手口だよなw
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:30:05.97ID:rc4vDKym0
>>52
都合しだいで
「よそはよそ」
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:31:05.80ID:1bOoYJ3J0
 

円安でGDPは増加する!
円安でGDPは増加する!
円安でGDPは増加する!


内閣府やOECDの2022年度経済モデルでも立証されてる事実な!
i.imgur.com/2TpYNdW.jpg
10%の円安でGDPは1%程度上昇する。

何故ならGDPの「増加」に占める貢献度では、輸出関連が最も大きいからだ。
レオンチェフ産業連関的な波及乗数効果が高く、
所得と雇用を効率的に創出するからに他ならない。
だから通貨安はどの国でもGDPプラス要因になる。

自国通貨安は、自国経済にはプラスだが隣国にはマイナスという意味で、
古今東西で「近隣窮乏化」として知られている。
つまり日本の通貨安に発狂するのは姦酷ら反日特亜な!

わーたか?
反日バカサヨ壺チョオオオオン!
 
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:31:43.98ID:KzLgAY3S0
ドルは強いと言えば強いけど主要国家じゃ日本一弱だろ
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:34:03.32ID:QGyaIgDd0
次世代にツケだけを残して
哀れに残骸となる老害団塊の本質
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:35:47.94ID:ejx2/rmz0
斜陽になった西側がアメリカの奴隷になってるだけ
世界はドル離れ
0060 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 17:40:15.20ID:k0Bp7mRg0
お前らみたいな無能のクズの分際で文句だけはいっちょ前に垂れるカス全員海に放り投げて外人入れてそいつらに日本語教えて投資した方が国益になるよ
とっとと死ねよゴミども
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:41:27.83ID:dPg2YyhD0
このペースだと年末には年利30%オーバー行きそうなんだが
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:43:57.39ID:dPg2YyhD0
銀行口座に300万円 → 利子600円
証券口座に300万円 → 利子900000円
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:44:44.52ID:QGyaIgDd0
敗戦戦犯の子孫らが
再び今度は為替で敗戦に導いています
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:45:21.14ID:ZhPtTXfd0
世界の"全通貨に対して下落"しているのは「日本円だけ」です。
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:48:13.54ID:+heVd/Ia0
日本だけではない
しかしながら円はほぼすべての通貨に対して暴落しています…
なぜそのことに頑なに目を瞑りたがるのだろう?
プライドが傷つくの?
崇拝してる安部ちゃんのせいで円が紙くずになったことを認めたくないの?
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:50:20.02ID:+IyrEzVV0
日本はともかく、韓国がやべぇわなw
頼みの半導体はガタガタ
通貨危機以来のウォン安
泣きついてくるかもなw
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:51:15.20ID:+heVd/Ia0
>>65
戦前、岸信介が私物化していた満州のアヘン利権を守るためだけに数百万人が死に日本は焼け野原となった
戦後、やっと復興した日本はその孫の安倍晋三のせいで再び草木も生えない焦土となり、これから数千万人が餓死することになる
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:53:38.74ID:+heVd/Ia0
都合が悪くなるとネトウヨ十八番の韓国ガ~
韓国なんか滅びようがどうなろうが大半の日本人以外はどうでもいいと思ってるから
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:57:36.54ID:pDErHUtJ0
正確にはドルすらも実体財に対して弱くなってるんだけどね
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:02:52.60ID:qc+DcTu10
つまりジャップは東南アジアレベルでかつその中でも最も通貨価値の下落している出来損ないだったか
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:04:16.33ID:AzJamEyT0
ドルバブルが何時崩壊するかは内緒にしてるw
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:04:20.38ID:mTqg64450
ドルがあればいいじゃん
日本でしか通用しない円なんか好き好んで持つ必要ないでしょ
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:04:41.62ID:B1LKcbpI0
ドンドン円安になってくれ、俺の米国株は株価下がってるけど円ベースだとプラスなんだ
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:06:12.69ID:AzJamEyT0
チューリップバブル並みのドルバブル崩壊次期を俺は知ってるけど教えないw
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:07:29.53ID:VYM/ASq+0
ドルが人気なだけで強いわけじゃないだろ
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:08:33.27ID:9O4/G/ML0
154.69・・・円安に戻ってきて草w
結局昨日の局面で投機筋がいったん持ち高調整して
再び円安に持ち直しwもっと来そうな悪寒w

市況2は面白い事になってんだろなぁ
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:08:37.97ID:cR3pwixI0
すっかり発展途上国になったな
今回の通貨危機は日本発かな
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:09:53.55ID:cR3pwixI0
>>68
自国のワロス曲線はどう思った?
0084 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:10:39.56ID:Hx2BeAmV0
日中で米国債うっぱらっちまえ
2兆ドルくらいあんだろ
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:11:25.34ID:Cn4MJX180
ジャップランドはアメリカの植民地だから
ジャップ円を廃止にして米ドルを使用通貨にしたほうがいいと思う
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:23:02.11ID:9QmSEGLx0
日本人のくせに円安時に米株購入してたアホは死ぬなw
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:29:21.37ID:7NFZeFYD0
東南アジアを引き合いに出さないと説得できない時点で凋落を感じるね
世界は東南アジアだけではないんだけどもw

おそらく政府に言わされたんだろうがフォローになっていない
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:31:13.08ID:VjjQhq7M0
>>35
ロシア中国アメリカイスラエルインド辺りでいいかと
めちゃめちゃ穏やかになりそう
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:38:29.72ID:z1o3r5AV0
>>21
>アメリカにとっても輸出が鈍って 
強いのはプラットフォーム抑えとるからよ

MS アップル アマゾン グーグル エヌビディア メタ VISA とかのさ経済圏から脱却できるんか?
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:39:11.08ID:+heVd/Ia0
>>87
東南アジアなみということはいつ通貨危機になっても不思議はないということだな  
介入資金はまだ豊富にあるけど通貨安のときよ介入はいくらやっても焼け石に水だからな
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:41:14.64ID:QC9Z3Ph80
オリラジ中田さんの動画で見たけど日本だけだよ負けてるのは
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:44:29.19ID:K2HXjur20
上を見ると 負けたくなくて
悔しさと羨ましさを 隠して笑って見せた
俺みてーな男はと 背中を丸めたら
やけに青い空が 邪魔くさく思えた
離れて行くモノと 離したくねぇモノとが
思い通りにいかなくて
一時の楽しさに 思い切り身を委ねたら
なおさら寂しくて 涙も枯れ葉てた

だから真っすぐ真っすぐ もっと真っすぐ生きてぇ
貧しさに涙するのは お前だけじゃねぇ~♪
0093 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:45:40.84ID:1aHsfkmC0
一強いうかドルが壊れとんのやw
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:53:54.12ID:cupmnU0U0
この30年政策失敗してるから信用ないよね
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:54:50.78ID:79Z2iVNV0
実はおまえらも株で儲けてるだろ?
日本人の20代〜70代の30%が投資をしているという統計もある
30代〜50代なら半分くらいやってるんじゃないか
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:57:50.78ID:UHXSWkYP0
頭悪そうな誘導でも始めるのかねwwwww
壺HKwww
くっさぁww

さすが腐ってるクソ組織
0097安倍晋三 ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2024/05/16(木) 18:58:20.13ID:mTSjNBl10
>>54
馬鹿ウヨさぁ…
この円安禍でGDPも次々に抜かれてるんだけどこれどうすんだよw
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:59:34.08ID:/IBFF/nf0
>>64
どこの証券会社か知らないけど顧客の金を勝手に高リスク運用してるのか?
うちんとこは指図の無い金は基本的に国債で運用してるからそんな利回りは期待できない
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:01:30.13ID:cGg5CHrr0
なんで日本にいるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況