X



NHKのネット配信を「必須業務」に格上げ 放送法改正案が成立 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/17(金) 16:25:08.66ID:l3PYbB3C9
 NHKにインターネット業務を義務づける放送法改正案が17日、参院本会議で賛成多数で可決、成立した。メディア環境の変化などを踏まえ、番組のネット配信を、放送と同等の「必須業務」に格上げする。任意業務として行ってきた番組の同時・見逃し配信や、文字ニュースなどの「番組関連情報」の配信を義務づける。

 ネット視聴は、受信料を支払っている世帯に新たな負担は生じない。一方で、受信料を払わずに、ネット配信を利用する場合には新たな受信契約が必要となる。スマホやパソコンなどを持つだけで契約を求めることはない。施行は公布から1年半以内。

 衛星放送のネット配信については、権利処理や配信コストなどに課題があるため、当面見送る。そのため、NHKはネット配信のみを利用する場合の受信料額を地上契約(月1100円)と同じ水準で検討しているという。

 また、NHKはネット上で、放送番組の内容を超える情報量の文字ニュースなどを「理解増進情報」として無料で提供してきたが、これを廃止。代わって、「番組関連情報」の提供を必須業務とする。

 番組関連情報は、放送番組と密接な関連があり、番組の編集上必要な資料によるものと定義。災害情報のような生命や身体の安全の確保に必要で、民放や新聞社などとの公正な競争に支障を生じないことなどが要件となる。

 改正放送法の成立を受けて、NHKは「インターネット上においても、安全安心を支え、あまねく伝えることで、健全な民主主義の発達に資するという、公共的な役割を果たしていく」などとするコメントを発表した。(宮田裕介)

5/17(金) 12:22配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/41d71891eef2a585fe355625e0c7704f82207654
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:26:40.16ID:isoRa0f+0
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:26:48.46ID:AH9e3HjK0
>スマホやパソコンなどを持つだけで契約を求めることはない。

これを将来にわたって必ず改変しないことを確約しろ
あいつら金の為なら何するかわからん
ジャップだし
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:26:48.81ID:isoRa0f+0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:26:56.21ID:isoRa0f+0
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:27:02.28ID:hwWTAqUG0
>>3
>ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
>その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!
>死ね死ね今すぐ死ね死ね

非常に低レベルで品のない文章。
中学2年生でも書かない。

文は人なり。
文章には人柄が現れる。
これではモテなくて当然。
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:27:57.23ID:PvSNF3k30
ヤクザよりヤクザやん
NHK職員全員死ねばいいのに
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:28:00.61ID:IdusiaQb0
インフラタダ乗りで1000円とんのおかしくね?
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:29:24.29ID:d0/Zw51u0
もうNHKを原因にして第三次世界大戦を始めて良いよ
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:29:32.19ID:bnaxvEkq0
スマホやパソコンなどを持つだけで契約を求めることがない
今のところは
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:29:47.21ID:GXyEK1zO0
これでテレビが無いからと言って逃げられないわけか
マジヒクワ
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:30:00.61ID:XiXTtRR90
>スマホやパソコンなどを持つだけで契約を求めることはない

永遠にそうなんですか?
0017 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:30:28.29ID:7a3VZ7lg0
映画とかプロスポーツの放映権料はネット配信込みになるのか
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:32:01.33ID:RlvPOCjg0
電波よりネットの方が重要インフラなのにNTT株売るとか可笑しい。NHKの資産全部売ってNTT国有化の方が公共的に思うが?
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:32:07.39ID:SRFPGSSl0
NHK職員の高額な給料を維持する為
日本人から搾取する
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:32:15.98ID:dk4EBl7u0
>>16
んなわけない
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:32:36.33ID:5x5T0qS80
犬HKのネット配信は

必須ではありません
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:32:53.30ID:YTYr1Vq10
NHKを遮断するプロバイダーが大人気なるなw
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:33:25.76ID:SRFPGSSl0
>>16
しんようできないな
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:33:45.50ID:SRFPGSSl0
>>23
最高です
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:34:05.09ID:aMvQK80f0
法律に禁止と書いてなければいつでもネットのみで徴収することが可能
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:34:31.46ID:Qintb8CZ0
N党何やってんの? 切腹しろよ
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:35:01.89ID:LrUsBxBt0
庶民の敵
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:35:04.40ID:tEgS68KW0
アプリ入れなきゃ払わなくていいんでしょ
ネトフリやアマプラと同じ扱いでいいんだよね?
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:35:54.23ID:Q1PIaXvC0
0歳児から選挙権をとか言い出してなきゃNHK改革を公約に入れてた維新に投票したんだけどな
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:36:12.76ID:msppUCDX0
ありがとう!
これで解体への道筋が出来たな
ネット配信で全家庭から徴収するなど不可能だ
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:36:17.28ID:QMzNRmsm0
何だこれ
公約にこんなの掲げてないよな
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:36:45.16ID:Ddzr6E9q0
放送と同じ扱いで受信できる環境にあると契約義務が生じるようになる
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:37:09.66ID:cQQYmUr60
核心利益に
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:38:01.93ID:HLVx+fhh0
もう次政権交代必至だからなりふり構わず通してるなw
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:38:06.98ID:tpV/z+T40
HAHAHA
手帳1級なんで免除なんでどうでもいいっす
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:38:19.06ID:Kkikxl9s0
NHKや総務省の天下り先確保ご苦労さまです
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:38:33.53ID:zCGurgwY0
PCやスマホ持ってれば契約義務化の第一歩
NHKやりたい放題
0042 警備員[Lv.3(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:38:43.86ID:vtzJqPF00
それじゃアプリ必須な
あとテレビの方もスクランブルでいいぞ
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:39:23.61ID:rba51LEt0
NHK「スマホ持ってる奴らからむしり盗ってやる!けけけ」
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:39:38.24ID:mGMJehvp0
反日抗日メディアが何で強制的に金を徴収してでかい顔してるのか
受信料を月50円くらいにすればここまで嫌われることもないのにw
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:39:52.83ID:DW9JizZ50
あなたにせんえん送ります
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:40:00.76ID:j2etBNot0
ネットのない時代にNHKの存在意義はあった。
ネットの時代にNHKは必要ない

それなのに議員どもはアタマおかしい
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:40:11.82ID:074y3Nd50
総務省が悪すぐる
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:40:32.12ID:85YN4G6o0
>>13 草。真面目な話すると実質的にNHK受信料は「NHK受信税」なんだよな?じゃあなんで税にしないかと言うと、大きく2つの理由がある
【1】NHKはかつての郵政みたいなもんで政治家センセイの利権の宝庫。大政党さんが実質支配出来る民間企業。しかも受診税を全世帯~半強制的に獲れるとなれば打出の小槌(裏金の金塊)
【2】「NHK受信税」にすると他の負担(税、社会保険料等)と合わせ一気に重税感が高まり、国民の怨嗟は大政党さんに向く。
●NHK法第64条(まあはんぶん違憲条文みたいなもん。締結に強制力を働かせる契約は、法の概念にそもそも、ない♡)を「政権与党」に変えて貰うしかないね。今の政権与党さんじゃあ無理だろ?責めるならNHKじゃなく政権与党な♡>>1-5
0049 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:40:37.08ID:ZU/j9Osn
もう役目終わったんだから解体しろよ
国家に寄生する害虫やん
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:40:47.50ID:ZcPurJgs0
放送会社が勝手に通信に乗り出すの図
0052 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:40:50.72ID:DZBsxHQU0
災害時に全員がネット使えるインフラ作るんか
NHK予算で全国ネット無料化しろや
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:41:08.76ID:py4QDK3J0
NHK・総務省・自民党は結託・忖度関係にあるから
今のままだと数年後にはスマホの基本料金内に含まれてくるよ
そろそろ政権変えないと
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:41:27.24ID:1jvzQjpp0
底辺低学歴の貧乏人は優秀なNHK職員を支える位しか役に立たないんだから黙って払え
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:41:44.45ID:fGfObS1u0
乞食がただで見ようとするからプロバイダ契約料金に加算して絶対に払わせるようにすべき
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:42:43.29ID:6KFQC+fj0
契約は求めないが月々のスマホ代にいつの間にか加算するとかねえよなあ?
0058 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:42:49.18ID:DZBsxHQU0
全国にNHKが無料Wi-Fiスポットをガンガン作ります

これなら許せる
ネット繋がってるあなた、受信料くれくれなら死ね
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:43:17.17ID:6KFQC+fj0
>>56

いいなこれ
0061 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:43:26.87ID:z/VzGyeX0
完全に
泥棒
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:43:31.95ID:UUBfW/4x0
テレビ局に忖度する政治してるようじゃ国として終わりが近い
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:43:58.60ID:TdBmug7+0
>>1
史上最強の台風が上陸した最中のニュース7でNHKは台風には全く触れず、L型のフレームで情報すら出さず、ブリカス女王の葬式を延々と生中継していた。
GHQがBBCを手本に作ったNHKはもはや鬼畜米英のプロパガンダ機関に過ぎない。

ちなみに読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、共にCIA工作員であったことがアメリカ政府が公開した公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、ひたすら欧米を賛美してるのはそのため。

尚、マスコミ社員が在日ばかりなのは、戦後アメリカが日本支配の先兵として在日コリアンを利用したから。
パチンコ営業など在日特権を与えたのもGHQ。
0065 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:44:06.14ID:ZU/j9Osn
>>31
別にそれならそれで勝手にやってりゃいいわけでわざわざ必須業務に法改正するってことはネット回線あれば受信契約義務とか100%言い出す
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:44:14.32ID:QMzNRmsm0
>>55
乞食は議員役人NHKの方だろw
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:44:19.89ID:ZcPurJgs0
国会、内閣行政、司法、に続く第4の権力
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:44:37.25ID:P5xaKRc+0
ほんと日本の政治は腐りきってるなw

NHKとその関係者の高収入を守るためには悪法制定も辞さないという
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:45:53.38ID:szJjxssO0
>>68
煽り抜きで支那以下の土人国家だよな
0070 警備員[Lv.5(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:45:59.60ID:OYAFKrQU0
国民の意見全く反映してないワロタ
国民はボーッと生きててほしいNHK
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:46:12.01ID:VUzTfgal0
もう自民党はめちゃくちゃやってるな。
どうせ次の選挙で敗退するのは決まってるから
日本人を痛めつけたいのだろう。
選挙で負けても議員年金で勝ち組の余生がある
からどうでもいいのだろうな。
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:46:15.68ID:85YN4G6o0
>>47 総務省はどちらかというとN🧙‍♂Tに天下りし過ぎてズブズブなのが大問題だと思うがね?むしろ犯罪的手法の後押ししてるから監督官庁でもなんでもなくなってしまった。24年前~そうなったと思われ。●そのせいで最近でも無駄な国際摩擦を起こした。
>>1-5
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:46:17.89ID:B3ufC3RI0
NHKってそんなにカネむしりとるほど行き詰まってるの?
コンテンツがクソってのはわかるけどw
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:46:29.39ID:zXmVb0yh0
子会社にジャブジャブ
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:47:10.43ID:rVv2o5+e0
ネット契約=NHKと契約
事実上の強制契約キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:48:01.33ID:Lr1fUlhN0
NHKはラジオだけでいいわ!
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:48:15.92ID:7DeHbFl00
強制でなければ誰も契約しないよ
意味のない改正だね
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:49:11.61ID:roClS5TM0
日本国内で販売されるすべてのスマホ端末に
どうやってもアンインストール不可のNHKアプリが搭載される訳ですね
0081 警備員[Lv.14(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:49:35.87ID:zXT1iR6H0
おまえら己でブログとか発信しているやつは、「NHKによる引用はお断りします」と書いておけよ
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:50:25.77ID:AShMiqMw0
受信料払わせようと必死だな
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:50:32.01ID:VNu6ugvy0
>>1
税金のように視聴料をとってるんだから、業務をふやしちゃだめだろ。
0084 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:50:37.07ID:ZU/j9Osn
ネット回線で受信契約義務とかほざいて訪問してきたらさすがに殺すと思うわ🤔
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:50:42.33ID:H/XhuArA0
なんで嘘つくの?のちのちスマホ契約したら受信料上乗せなんでしょ?
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:50:42.91ID:4BwSq0ns0
>>スマホやパソコンなどを持つだけで契約を求めることはない。

本当かな?
そのうち改正しそう
というか、海外の視聴者から視聴料徴収しろよ
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:50:54.82ID:+i6Np30L0
NHKも国会議員も両方とも役立たずのくせに金だけは国民から取る。
もう革命始めないとダメだな。真っ先にクビにすべきなのがこいつら。
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:51:50.29ID:ERe5vibR0
前会長派閥の徹底粛清はもう終わったんか?
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:51:53.76ID:ZcPurJgs0
>>80
ワンセグ搭載を拒否したiPhoneが一人勝ちの日本
ここでNHKに阿ったら誰も買わなくなるわ
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:52:02.61ID:rk2Bdw8V0
次の改正ではスマホ持ってるだけで徴収するんだろ
もう騙されないよ
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:52:20.92ID:AH9e3HjK0
>>84
クマ撃退スプレー準備しとこうねwwwwwwwwwwwww
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:52:50.31ID:2J7WAQbC0
もうNHKなんて合法反社はさっさと解体しろよ

>スマホやパソコンなどを持つだけで契約を求めることはない。

いや、これっていずれそうする予定の布石だろ
賛成した議員は今すぐ全員死ね
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:53:06.02ID:ZO6Mksk70
受信料を「日本全国に遍く放送を届ける為のコスト」って言ってたじゃないですかぁw
ネットを必須業務にして受信料取るとか、日本中のインターネット環境整備してくれるん?
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:53:16.40ID:lB9y0lmN0
NHK「携帯や光回線から受信用を取るぞ取るぞ取るぞ!」
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:53:20.62ID:JgxriGgV0
地上波・BS・ネット視聴全部合わせて月額6000円ぐらいだね
真っ当な日本人なら払える額だわな
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:53:40.55ID:AH9e3HjK0
>>91
アインホホは拒否したのではなく元から動画の配信行為を自社でやる目論見があっただけでは
ジャップランドが世界の中心ではないぞ
0102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:53:58.17ID:FEU7ylKC0
受信料月500円なら考えてもいいよ。
0103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:54:09.70ID:okZdBFJ10
立憲がNHKのあり方を見直すと言えば100%投票してやる
0104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:54:40.32ID:htosienj0
不正

受信料

さっさと

BBCや韓国のように民営化議論しろ

ばーーーーか
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:55:49.61ID:ZcPurJgs0
>>96
NHKは通信環境をフリーライドで独占w
0106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:55:51.20ID:kpxEHxnl0
アベノミクスを廃止しろ!1ドル100円にして我が日本国の国力を上げて物価を下げろ!
日本国民の役に立たん岸田などにもう用は無い!我が祖国の恥だ!
0107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:56:12.53ID:kpxEHxnl0
【我々のような住民税非課税世帯が増税メガネ岸田に望む事】2024/5/17
・100円マックの復活!
・安楽死を実現しろよ!
・消費税を廃止しろよ!
・レジ袋を無料にしろよ!
・NHK受信料を廃止しろよ!
・アベノミクスを廃止しろ!
・子育て支援金を廃止しろ!
・国民年金5年延長は反対だ!
・含み益を国民に還元しろよ!
・最低賃金の時給を2000円にしろよ!
・貧困世帯に毎月20万円を支給しろよ!
・住民税非課税世帯に毎月15万円を支給しろよ!
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円にしろよ!
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!
0108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:56:30.96ID:B0jRk94W0
払う奴がいるから悪い
1年も誰も払わなければ勝手になくなるだろ
0111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:57:26.74ID:AH9e3HjK0
IPSは通信インフラへのタダ乗りに反発してNHKへのアクセスを封じたプラン出せばいい
元栓閉めたら見れないんだし支払い義務も無いわな
0113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:59:10.18ID:YTYr1Vq10
官僚もやりたい放題wwwww
アホ日本人が怒ったら生贄が死ぬまで怒りが消えないねちっこい民族やぞw
日本人にやり過ぎは厳禁!
0115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:59:54.90ID:tEgS68KW0
>>80
アプリがインストールされていてもアカウントを作らなければ見れないからセーフだと思うけど将来携帯とNHKアプリのアカウントを紐付けして来そう
0117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:59:58.03ID:+i6Np30L0
朝鮮人がなぜ政治やマスコミを牛耳れるのか?
それはアメリカが日本国憲法を日本に押し付けたから。
憲法で帰化したらもう差別はいけないとされて、すぐ政治家にもなれるし
CIA支配下の大手マスコミにも優遇入社できる。
移民の国アメリカですら、帰化してすぐに政治家になったりはできない。
だから朝鮮系はおいしい思いができる日本国憲法を賛美する。
日本人なのに日本国憲法を賛美するのはただの無知なバカ。ワク信と同じ。
0118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:00:15.50ID:RQLQiSHo0
総務省官僚、天下り、ヨシ!
0119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:00:56.20ID:DyC8bl2I0
>>108
その通りなのだが
NHKから業務委託されてたところのアホ、犯罪者に脅されて
嫌々契約させられて受信料を払うはめになった人が多い。
キャッシュカードを盗られて現金を引き出されたおばあさんもいてた
www.asahi.com/articles/ASN2G5F96N2GOIPE01D.html
0120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:03:57.10ID:7niwAl300
プロバイダーは役所の認可事業だから、
NHKを抱き合わせ配信していないと
嫌がらせされるリスクがある。それが鞭。
飴は、抱き合わせ配信してプロバイダ料金に
NHK料金を込みにするとそのNHK料金の
一定割合を徴収代行手数料として、たとえば1割
がプロバイダの収入にキャッシュバックされる
というような形をとって、事実上選択肢を奪うのだろう。
NHKは関係無いネットユーザーであっても、
ネット受信をする設備を設置すると、どうしても
プロバイダと契約をしなければならないので、
逃げられない。ある意味無線放送よりもきつい。
0121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:04:20.62ID:ePvHJ/AD0
ネットを支えてるのはネット利用料を支払ってきた消費者なのに
そこへずけずけと上がりこんできて見たら金払えってもはやペイパービューですよね?
0122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:04:24.43ID:0ccbvnw00
中継する通信事業者やプロバイダが
NHKからの接続を拒否するようにユーザーから圧力を掛ける方法が手っ取り早いんだけど
この方法は受信料は払わないけどNHKは無料でネット視聴するという連中が反対するんだよね
NHKも屑だけど何としてでもNHKを無料で見ようと言う連中も屑なんだよな
0124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:04:58.60ID:xLeW0SpF0
なんで法律で仕事を義務付けられるのに民間扱いなんだ?
一企業のために法律が定められてるって異常すぎるだろ

>>102
自分は見る頻度と時間考えたら100円でも高いとおもうわ
0125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:05:13.60ID:HsGF/jSE0
>>1
これでさらにコリアン文化が熱中だな
0126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:05:15.39ID:YzW0+nVB0
プロバイダへのNHK料金徴収が始まるな
民衆の知らない間にスマホ代に上乗せが待ってる
これは確定事項です
NHKなんて見てる奴が悪い
0128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:05:56.07ID:EElnhtC40
ネトウヨはなんで自民党の決めたことを否定するの?
カルト信者として恥ずかしくないの?
0129 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:06:05.06ID:ZU/j9Osn
>>93
外国人の強盗増えたからホームディフェンス用に折り畳みナイフ買ったけど去年練習してたら指切り落としそうになって草🤣14針も縫ったわ
そっから1年間練習したから自傷の心配も無くなった
熊スプレーだと風向きによっては自分が喰らうから玄関で使うのはリスク高いで
0130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:06:34.35ID:EElnhtC40
>>125
韓国カルト信者のネトウヨが日本人として暴れ回っているのに今更気にするの?
0131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:06:42.64ID:TJP1P9DQ0
自民支持者は腐った赤だからなwww
反共だの呪文唱えてると売国事実が消えるらしいぞ

馬鹿とチンピラだらけで頭は盗み騙し討ちの事でいっぱいのカスどもだしな
0132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:06:44.92ID:dk4EBl7u0
必須になったということはその分丸々金掛かるわけでな
0133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:08:03.51ID:S5cUtZ420
Youtubeなんかより
NHK放送の方が良心的だしな
自民党のサポーターは不満だろうけど
0134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:08:29.13ID:7JoSV99J0
>>126
光、携帯、wimaxと3回線持ってたら3回線分の徴収が来る感じ?
テレビの頃より酷いじゃないか
0135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:08:37.81ID:S5cUtZ420
Youtubeみたいなアメリカの洗脳装置を見てるくせに
NHKがどうとか言ってアホだなwww
0136 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:08:46.06ID:ZU/j9Osn
>>102
たけーよ
他のテレビ局と分配するならともかく何でNHKだけでそんな持ってく権利があるんだよ
放送法にあぐらかいてる異常な集団
0137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:10:08.91ID:GWkOc3/R0
認証すり抜ける野良アプリが出てきて、その対策にプロバイダ料金に上乗せする未来が見えました
0140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:11:45.81ID:mDmYpE0d0
世界中から課金しろよ
0141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:11:54.98ID:xLeW0SpF0
>>134
テレビの頃は一世帯につきだから家に何人いても一契約だったもんなあ
スマホが複数台あったらさらに負担アップになるなあ
0142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:12:00.04ID:Lcbr8gwI0
相変わらず「テレビ局」と言う存在には甘いな
「電波」にまつわる人間はケツの穴が小さい奴ばかり
0144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:12:28.12ID:YzW0+nVB0
>>134
ガラケーやカーナビのワンセグだって最初の約束を反故にしてNHK有料にしただろ
つまり、絶対にネット課金が始まる
しかも日本国内ネット回線業者だけに
0145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:13:33.89ID:pyjqvSrn0
>>137
NTTが素直に従うのかな?
どっちかというとNTTの方が強いだろ。
0146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:13:58.93ID:S5cUtZ420
youtubeのようなアメリカが操作する
洗脳装置の課金を支払ってるくせにw
アホだなwさっさと滅びろバカ民族w
0148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:15:53.47ID:qo4BCzdH0
あのゴミコンテンツで他サブスクより高いとか、その自信はどこからくるのか。
0150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:15:59.61ID:NCBWbbOJ0
ホントやりたい放題。

国鉄や電電公社、郵便局に続けて解体すべきだろ?どう考えても社会的異義は無くなりつつあるんだから。

ホント何を怖がってるの?
朝鮮人?
0151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:16:05.09ID:TJP1P9DQ0
犯罪者だらけの自称政府と周囲
盗みタカリで飽食してるだけのゴミの集まり
しかもスパイだらけwwwwwクソ党の人事wwww壺縁故wwwww
0153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:17:03.47ID:W2wz9JQD0
ネットに接続する環境があるなら
払わないといけなくなるんやな
0154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:17:08.66ID:YzW0+nVB0
>>145
NTT法改正でNTTの力は削がれました
もう、財務省が推すNHKが最強ですよ
0155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:17:49.82ID:TJP1P9DQ0
根拠ないんで終わり
犯罪立法して殺されとけ壺ダニ仲間ww
0157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:18:38.89ID:JLanuZvZ0
次は受信できる設備がナンタラでネットも受信料義務化
0159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:19:09.43ID:YTYr1Vq10
AmazonとかがNHK遮断したプロバイダー始めて一強になる未来w
0161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:20:17.04ID:gYVWPfzY0
また立花負けたんかwww
結局自分の実入だけだよな
0163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:21:26.17ID:YmV4m95S0
NHKのおかげでテレビ
手放してる人もいるのにな
どんだけ強欲なんだよ糞HK
0164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:22:06.20ID:+i6Np30L0
NHKの問題も憲法を根本的に変えないかぎり解決しない。
国民主権という名目だけの日本国憲法を変えて、本当の国民主権の憲法にするしかない。
選挙の投票ができるだけで国民主権だと思い込んでしまう単純脳だらけの日本人が、
もうちょっと嘘に気づけるようになるしかない。
0165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:22:13.16ID:JgxriGgV0
民主党政権時代にNHKの権益強化させたから
NHKはもう一度政権交代してほしいと思ってるはず
0166ぷる猫
垢版 |
2024/05/17(金) 17:22:40.85ID:oFmJs6tf0
>>158
旧郵政省傘下はチョーン利権な
郵政もみかかもあの体たらく
ソフバンが何度も処分食らってることからもわかる
NHKの強欲さはチョーン抜きには語れない
0167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:22:53.77ID:Cd1eGiS+0
>>144
どこの国だって国内法で制定されてておまえのとこに請求来ないだろ?
さすがに頭悪すぎるんじゃねえの?w
0168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:23:08.94ID:kFe8ARzL0
デジタル監視社会 マイナンバーディストピア

あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました

あなたは何時何分に飲酒をしました

あなたは何時何分に風俗に行きました

あなたは何時何分に立ちションをしました

あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました

あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します

あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています

政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます

【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】

これがデジタル共産主義社会のディストピアです
0169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:24:24.14ID:kFe8ARzL0
 
マイナンバーが恐ろしいのは、個人情報の紐付けだ

壺カルト自民党の目的は、個人情報とマイナンバーの紐付けが可能になるマイナポータルへの同意だ

マイナカードを取得したらプライバシーを放棄した事になり

ありとあらゆる個人情報を政府が握り勝手に利用できる

徴兵名簿しかり 預金封鎖しかり 国民監視しかり NHK受信料徴収しかり SNS監視しかり
 
0170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:24:45.04ID:kFe8ARzL0
 
 
壺カルト政府は、NHK受信料までマイナンバーに紐付けしようとしている

壺カルト = NHK = 大本営機関
 
スマホにマイナンバーをインストールで紐付けして、受信料の強制徴収をしようとしている 
 
 
0171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:26:44.23ID:mCAPFLq30
アメリカ中間層と連動して
原爆正当化組織として

認識されつつある
0172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:27:49.00ID:IgsR08mK0
こないだ散々ボロクソ叩かれたのに結局通すのな
0174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:28:46.32ID:mCAPFLq30
原爆日本投下正当化組織な
原爆保有と誤解されそうだから
0175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:29:00.46ID:VPxi5v450
スマホやPC持ってるだけで請求に来るんだぜきっとw
0176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:29:37.38ID:lCnoL/V60
どうせなし崩し的にスマホ持ってるだけで受信料取るようになるんでしょ
0177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:30:46.27ID:+qtRInkJ0
もうCM入れていいから無料にしてくれよ
0178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:30:58.32ID:X/YtHkMD0
(実質)増税メガネか
0180 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:31:09.12ID:5MxJ8gWg0
こんなの契約するぐらいならテレ東BIZに加入するわ
0181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:31:19.03ID:XtJvS9US0
NHK 「これでネットに繋がったスマホを持っている人間からもNHK視聴料取れるぜ」
0184 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:33:08.38ID:VK6aHsxH0
>>1
契約前に見れるようにしておいて
ちょっとでも見たら、「ハイ!払ってね」
とか、ワンクリック詐欺の親戚だろ
0185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:33:14.65ID:20BJ518u0
メディア・政治家・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:34:03.56ID:5Mwa0Osx0
どんどん政府関連機関が肥大化していき、国民から搾り取る自民党政治
0190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:37:09.38ID:ZWAye8ck0
現在:勝手に電波垂れ流しておいて徴収
未来:勝手にネットに配信して徴収
0191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:37:26.37ID:fs6z+lEl0
NHKの子会社を肥太らせるのが目的
0192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:39:10.05ID:jmx7pxDJ0
必要ないから見られてないのにネット徴収してまで何を作るんだ?
0196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:43:11.29ID:h5wkP4OR0
ネットが必須業務。ネット受信料への布石ですか
0197 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:44:06.67ID:vffCH6cz0
ヨシモトやMLB、紅白なんかで無駄遣いしてもなおあり余って困ってた受信料で
ネット事業を少し充実させます

ってだけの話だぞ?

ネット上の民業を圧迫しない限り、特にマイナスはないよ
0198 警備員[Lv.13(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:48:04.47ID:puDRfugk0
国民の生活に影響を与えないどうでもいい立法は凄いスピード感やな
0200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:49:31.73ID:UQkUuWgz0
まあそうしないと「また余計な副業しやがって」と叩かれるからなあw
ネット配信はネット配信であって放送じゃない
0201 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:50:09.61ID:wcMMJ3g00
暴動が起きないとでも思ってんのかな
0202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:51:37.38ID:ZGt0kHan0
払ってない奴w
0203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:51:46.25ID:h+7ToIOJ0
>>1
次はスマホへのNHKアプリのプリインストールをおねだりするんだろ
そんなもん誰も必要としてねえから
0204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:51:54.24ID:F3AmvItP0
ネット記事を充実してくれ
大リーグ中継などいらん
0206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:53:00.50ID:ZGt0kHan0
>>201
起きないだろうなw
0207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:53:21.99ID:JpXJtktq0
>>197
甘い
NHKにとっては将来に向けた投資だぞ

半官半民のいいとこどりしつつ、受信料を人頭税化するのが最終目標
0209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:53:49.26ID:vffCH6cz0
2017最高裁
>基本的には,原告(NHK)が,受信設備設置者に対し,同法(放送法)に
>定められた原告の目的,業務内容等を説明するなどして,受信契約の締結に理解が
>得られるように努め,これに応じて受信契約を締結する受信設備設置者に支えられ
>て運営されていくことが望ましい。

放送法下では、NHKがひとりひとりに説明しなさい、契約してもらいなさい、で確定してる
(この判決を引き出したのは立花の最大の業績)

勝手に契約、強制みたいなことはできんよ
0210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:54:06.49ID:3xEm7hGN0
ほらな、どんどん変えてくるだろ
そのうち間違いなくスマホ持ってるだけで受信料払えと必ずそうなる
予言しておく
0212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:56:03.76ID:NdKyfkmQ0
なんなのこの集団
金返せ
0214 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:56:42.20ID:/NhWDLuQ0
こんなプロパガンダ機関潰せよもう
0215 警備員[Lv.9(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:59:36.11ID:kdVUoImJ0
意味ないテレビ局は全部潰せよアホがダラダラやって金儲けができ、それにクソみたいな会社が馴れ合ってクソみたいなズブズブの関係番組垂れ流すだけとかもう要らないんだよ民放もこいつら自民チャンネルも!
0216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:00:41.09ID:NbHMwXV90
NHKをぶっ壊す!
0217 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:01:26.81ID:7/fXGvFd0
20年前まではこれほどまでにTV離れが進むとは思ってなかったろ?
所持だけで徴収するならネットやスマホ離れが加速する

糞犬HKはいち早く滅べ
害悪でしかない
0218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:02:51.75ID:1i3Ea9AA0
つぶせ。
0219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:03:17.57ID:rL93BsMr0
自民も賛成してる放送法改正に文句垂れるエセ愛国者どもは、れいわや共産の回し者かよ
100年近く続いてるNHKを潰せとかパヨクそのもの
保守やウヨクを名乗るなら断固として公共放送制度を支持しろ
0220 警備員[Lv.28(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:03:18.76ID:L+1oa3c/0
NHKがドラマやドキュメンタリーで貧困やら下流の話題を扱ってんのちゃんちゃらおかしい
0221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:03:45.25ID:/eIM5f9s0
こんなの
サブスクとしてみてもとても高額なのに

なんでポンポン成立するのですか?
0222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:04:37.21ID:hzeD2ytb0
これ最終的には取りっぱぐれない様にISP経由で全契約者から強制徴収になるぞ
0224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:08:26.21ID:2q4oICBL0
スマホやパソコンを持つだけで契約を求めることはない

これが数年後には覆ります
0225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:10:17.98ID:mCAPFLq30
建前で戦争反対と言っときながら

アメリカの日本原爆投下に賛成し
出兵を正当化させる組織と結託している
放送局と見られてきている
0226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:10:43.12ID:rL93BsMr0
>>221
1ヶ月1100円で高額とか、どれだけ底辺なんだよ
地上契約でも1200円程度だし、マトモな社会人なら余裕で納めれる額だ

マスゴミと言いクソウヨと言い、NHKや総務省に難癖付けるゴロツキが増えてウンザリだわ
自民や日本政府に歯向かう反日分子が騒ぐな
0227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:13:34.54ID:mCAPFLq30
いわば国内にいる
戦争屋だな

大戦もこういった内部のやからのせいで
大勢犠牲になった

我が国の英霊と
戦争屋に騙された当時の敵国の英霊にも敬礼
0228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:15:10.10ID:j/ZldDKW0
この法律ムカつくんだけどさ条件付きで納得できるよ
その条件は日本の領海領空に入ったすべてのネット受信機能を有した携帯端末に対して課金するならね
0229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:17:17.30ID:qo4BCzdH0
>>207
この通り。受信料が先細りなので、ネットが新たな搾取先になる。
0230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:17:42.41ID:Alof1hUd0
ありがとう統一自民党総務省。
0231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:18:33.13ID:5igUxxeD0
https://www.news-postseven.com/archives/20150302_306822.html/2
>>〈(総務省は)テレビのない世帯からも料金を徴収する検討を始める。パソコンなどネットを持つ世帯に納付義務を課す案のほか、
>>テレビの有無にかかわらず全世帯から取る案も浮上している〉

NHKは2015年にはアプリとか関係なく
プロバイダー経由でパソコンなどネットを持つすべての世帯から徴収することを計画しているからな
0233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:21:03.16ID:0bJNhR3M0
>>219
反対してるの共産党とれいわだけだからね
保守なら賛成して当然
0236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:22:58.69ID:mCAPFLq30
老舗の伝統食品屋なんかも
ある日突然営業終了するニュース多いので

崇高なもんでもねーけどなw
0237ブサヨ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:24:22.70ID:rSu22Evn0
必須業務とすると
回線インフラもNHKが作ろことになるんだが…w
配信できない地域はNHKがネット回線引っ張ってくれるねw
必須なんだから当然だよね
0238 警備員[Lv.12(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:25:10.37ID:W7XeOrtm0
ゴミカス自民党
0239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:26:35.54ID:zELg+Sql0
>>4
必須業務を盾に契約義務化はありえる
0240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:26:48.00ID:8WU75mxE0
そもそもネット料金払ってるのになんでNHKがしゃしゃり出てくるんだよ
お前らのインフラじゃねーだろタコ
0241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:27:00.25ID:w5f8/p8q0
>>231
有線で再送信なCATVも受信料契約義務化する際に自由クルド党が

・放送法2条の協会の放送の定義を電波→電気通信に改正済
・併せて電気通信を所管する電気通信事業法も改正済
・放送法64条に5項追加済(番組内容に変更を加えず同時に配信するものも受信料契約義務のダメ押し条項)

という改正をすでに行っており
ネットサイマル配信も受信料契約義務が可能な条文になっている

今回ネット配信が補完業務→必須業務に格上げ認可された事で
いつでもネット受信料契約義務化が可能です
0242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:27:47.00ID:qo4BCzdH0
「あまねく」ではなく、インフラタダ乗りで同額程度とか図々しいにも程がある。

ニュースのみで300円が妥当。バラエティ見たけりゃ追加料金。そもそもアーカイブスとの棲み分けも整理できてない。
0244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:27:56.35ID:0payaU8f0
おっ、これは自民党GJだね!!
非国民の糞パヨが受信料払わないから困ってたんだよね
0247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:35:00.77ID:5igUxxeD0
>>241
さすが現改正で義務化は現実的には無理やろうけど
次の法改正ぐらいでプロバイダー契約したら義務化されたNHK受信料が自動的に乗せられるだろうな
0250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:39:34.26ID:0s6F4L7u0
立花何してたん?
0253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:40:41.95ID:0s6F4L7u0
>>16
小さく産んで大きく育てる
0254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:41:06.29ID:4Sd/oxaz0
>>247
条文上は別にケーブルテレビに限定するなんてどこにも書いてないから
ネットでサイマル配信はじめたら義務は可能だぞ

あのNHKだぞ
昔はゲーム機専用やビデオデッキの再生専用のテレビは
NHKの放送を受信する目的で設置していないから受信料契約不要と
FAQに書いていたNHKが、いまじゃ設置したら義務!
それどころか設置してなくても別途テレビかえば見られるんだし義務!
だぞw
0255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:41:17.80ID:aglD2TFC0
>>1
国民が誰も望んでいないのに何を勝手なことやってんの?どこの党よ?!
0259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:07.54ID:PWIOOns20
①とりあえず後で拡大解釈できるような法を成立させる

②記憶力のない日本人が忘れる数年後に、予算を使って各種メディアで煽らせる
「利用可能なのに支払っていない奴らがいる!!」

③バカ日本人まんまと乗せられて支持してしまう
「タシカニ!不公平だ!ネットに接続してる奴らからも視聴料とれ!」

④NHK
「分かりました!視聴者の中には質の維持のためにも視聴料を払いたがってる人もいますし、国民の皆さんもそう希望されてるのならネット接続してる人からももれなく視聴料取るようにします!」

⑤バカ日本人
「あれ?なんだか最近出費が激しい…生活が苦しいな?」

毎度毎度こんなのばっかりじゃねえかw
0260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:14.43ID:ouIlAo6s0
全部スクランブル放送にしてからにしろよw
死ねば良いのに
0262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:52:20.69ID:4Sd/oxaz0
>>257
ブースター持っていないことを裁判所も認めてんのに
別途買えばいいから、だからなwwwwww
0263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:52:47.71ID:RE2CHCro0
スクランブルで継続か、解体か、どっちか選んでくれないかな…
0265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:55:51.83ID:RPGl/rP00
NHKは報道専門局にしろ
バラエティとかドラマとかスポーツいらない
0267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:58:43.23ID:Um8/uyh/0
自民党公明党はもはや国民の敵
0269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:00:18.18ID:/vRjMLNB0
また岸田やらかしたのか
0270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:01:37.17ID:MdZA0E3K0
対抗して、国民のNHK視聴を「推奨出来ない行為」へ
0271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:01:49.12ID:/vRjMLNB0
まあでもこれでNHKに金払うわって人いないだろ
0272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:02:31.25ID:xW8bG5Rx0
>>1

どうせアカウントとIDパスがばら撒かれて金を払うのが馬鹿らしくなるw

初日にログイン祭りで落とされるwww
0273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:02:38.36ID:4Sd/oxaz0
>>271
払うわじゃなくて NHK「払え」だからw


有線で再送信なCATVも受信料契約義務化する際に自由クルド党が

・放送法2条の協会の放送の定義を電波→電気通信に改正済
・併せて電気通信を所管する電気通信事業法も改正済
・放送法64条に5項追加済(番組内容に変更を加えず同時に配信するものも受信料契約義務のダメ押し条項)

という改正をすでに行っており
ネットサイマル配信も受信料契約義務が可能な条文になっている

今回ネット配信が補完業務→必須業務に格上げ認可された事で
いつでもネット受信料契約義務化が可能です
0274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:03:14.09ID:/vRjMLNB0
>>273
実際にはどうやって集めるんや?
0275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:03:28.83ID:XBVMRDlE0
>>226
お前アホちゃうのか
差別用語までつかって

それなら底辺の定義にあたる人は解約させてやれよ
0276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:03:34.46ID:9/k3+mbC0
国民の誰も求めていない業務
0277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:04:09.91ID:4Sd/oxaz0
>>274
まあCATVと同じ路線なら、プロバイダ経由で「NHK受信料契約のお願い」が届くと思うよ
0279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:05:19.55ID:XBVMRDlE0
底辺だと証明したら解約させてくれるシステムくれよなw
0280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:05:33.80ID:QC0EViCw0
ひでぇのー
そのうちスマホと同時契約で受信料が安くなる「NHK割」とか出てきて
受信契約してない人はスマホ契約と同時に強制加入へと改正されっぞ
0281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:06:26.94ID:4Sd/oxaz0
>>280
CATVと同じ路線なら、おそらくプロバイダから「NHK団体割引」が来ると思うよw
0282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:15:22.87ID:mCAPFLq30
ぶっちゃけ学校で
全開で国旗掲揚できない理由が
こいつらのせいなんだな

国内の戦争屋の処理が
完全に終結していないことに起因する
本来日本は最高の国だぜ
日本を取り戻せ
0283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:15:42.90ID:73TAisYd0
被災地で手回し充電したスマホやっとこ繋いだら朝ドラ再放送
0285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:18:29.05ID:99xX+pI80
このニュースで普段ネトウヨが言ってることの嘘がバレてる

まじチョンだなあいつら
0286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:20:47.94ID:VujV4pYd0
日本の三大闇
パチンコ
nhk
なんとかならないの?
0288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:22:18.93ID:gDhiD5hD0
>>1
ネット配信なら誰でも見れるし世界から徴収してくれNHKと総務省
NHK WORLDだってあるし、日本人だけが負担なんてありえん
0289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:25:03.59ID:mCAPFLq30
未来において
全ての問題を解決し
堂々と皆で国歌を歌おう
0290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:25:52.84ID:ymycarTz0
NHK「ネットにつながる機器全部料金徴収するで!」
0291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:31:18.46ID:cKto353E0
今まで→テレビ持ってるならNHK受信できるんだから受信料払え
この先→スマホ持ってたらNHKのアプリインスコできるんだから受信料払え
0293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:43:40.92ID:jx6GgCKH0
アプリを入れたら受信料と同額頂きますだから入れなきゃいいだけ
家で受信料払ってればアプリ入れても無料だけどこんな有料アプリ入れないわな
0294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:43:57.24ID:vffCH6cz0
煽り煽られても300レスしかいかないのか

総務省の指示
>一方、いわゆる「ネット受信料」という呼称が流通し、スマートフォン・PC 等の通信端末を保有しただけで
>NHK に対する費用負担が義務付けられるとの誤解が生じているとの指摘があることを踏まえ、

>総務省や NHK においては、そのような誤解が生じることのないよう、
>国民・視聴者に対して丁寧な説明に努めるべきである。

が効いている、としか言いようがないな
0295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:47:36.95ID:lpcwqwD40
>>293
どうせブラウザで見れるようにしてくるでしょ
そのスマホ、ブラウザ入ってますよね?
0296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:49:23.01ID:4Sd/oxaz0
>>294
でもその文章のどこにも「ネット受信料義務化してはいけない」とは書いてないよね
0297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:50:30.52ID:lpcwqwD40
ワンセグ携帯も持ってるだけで見ないなら払わなくていい、というところから始まったのを忘れてるね
0298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:51:49.10ID:UPAlqSBi0
国民には必須じゃねえよwww
お前らの金儲けの都合で必須にすんなよ
0300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:58:02.01ID:vffCH6cz0
>>296
>また、先の最高裁判決は、「放送法は、受信料の支払義務を、受信設備を設置することのみによって発生させたり、
>原告(NHK)から受信設備設置者への一方的な申込みによって発生させたりするのではなく、

>受信契約の締結、すなわち原告と受信設備設置者との間の合意によって発生させることと
>したものであることは明らか」である旨述べている。

>すなわち、受信料制度の運用においては、
>受信者の意思を尊重することが求められている。

アキラメロン
0301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:02:43.70ID:4Sd/oxaz0
>>299
法律はダメなことは「してはならない」と条文に書く
そのように書いてない事は「禁止されていません」
0302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:03:37.59ID:cD9bIo650
裁判でもなんでも来やがれ
我に受けて立つ準備あり
0303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:05:26.24ID:4Sd/oxaz0
>>300
マイナカードって任意なんすよ
知ってます?
なのに加入義務のある保険証を廃止するバカがいるんすわ、この国

で、君が書いている内容だけどさ
イラネチケー訴訟では受信者の意思無視されてるんすわ

単体ではNHKが映らなくて
別途ブースターを使ってアンテナレベルもりもりにして
民法はとてもじゃないけど見られる状態じゃないレベルで
やっとNHKがかろうじて映った!

しかも原告女性はブースター所有していない事も裁判所は認めていて
「受信料契約義務!」なんすわ


別途ブースター買えばいいだろ
だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

受信者の意思wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:06:23.59ID:4Sd/oxaz0
>>300
だいたいお前の書いている内容が本当なら
イラネチケー訴訟は何で原告女性負けたんスかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

裁判所は「受信料は特別な賦課金(税金の事を指します)なんで、ブースターを原告女性は持ってない事知ってるけどもってるとみなして義務!」ですよwwww
0306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:09:39.76ID:PDZ3BkjZ0
CATVと同列にしてるバカは何なん
CATVはNHKも映る事を承知して加入手続きしてる
0307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:10:29.79ID:/vDJ6+Zs0
>>290
そのうちスマホの月額料金に上乗せして
受信料強制自動徴収もありえなくないと思うわ
怖いわ
0308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:14:12.77ID:f5MrKkF30
>>300
NHKが放送法に従わない世帯訴えれば
裁判所は秒で3割増し料金の契約強制する命令出す
「受信者の意思を尊重」とか笑かす
0309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:17:01.39ID:qo4BCzdH0
>>277
今の案はNHKプラス有料化
受信契約が無いと認証時に金を取られる
0310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:17:28.04ID:p0+j0N4t0
スマホ通信代からNHK受信料
0311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:18:08.66ID:f5MrKkF30
>>308
3倍ましかw
0312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:18:36.59ID:J9JXecfX0
既存の国会議員なんて何の役にも立たない
国民の声なんて誰も聞かない
0313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:19:32.74ID:vffCH6cz0
>>308
説明しろ、理解してもらえ、って言ってるだろうが

「こんだけの説明をしました、それでも理解してもらえませんでした」って事実が必要なんだよ
秒では無理

そして、その間に「納得いかん、テレビは撤去する」とすれば契約には至らない
「受信者の意思の尊重」そのものじゃないか
0314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:19:34.42ID:1NWTUkIW0
なんだNコロして欲しいんか
そうかそうか
サリンかタブンか
0316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:21:25.93ID:BkcSZSVv0
逃げた若い人は捕まったw NHKに
0318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:22:29.31ID:QkxGT0zS0
先ず何よりテレビ要らね。
その上で今度はゴリ押しでネットに
ねじ込んで来やがったと。
0319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:22:30.90ID:vC+g3FdJ0
NHK「受信料を取るぞ!取るぞ!取るぞ!」
カルトかね?
0321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:24:10.06ID:i58jxaR+0
少し前に実家のテレビが壊れたんだけどさ、そん時、かーちゃんがNHKに電話して「壊れたから解約したい」って言ったんだけど「解約できません」って言われたんだよね
NHKクソ過ぎるんだけど
0322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:25:52.90ID:p0+j0N4t0
>>319
統一教会を1ヵ月も報道しなかった壺放送局だぞw
しかもジャニーさんの未成年レイプまで局内で行われていた
0323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:26:45.81ID:TCzS2T590
ネット配信をするん
0324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:27:41.25ID:f5MrKkF30
>>313
丁寧に説明して理解してもらえない世帯をNHKは訴える
裁判所は秒で3倍増し料金払え命令
今は戸別訪問も止めてるようだから、宛名なし郵便で説明は十分だろ
0325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:28:21.22ID:fUDXkZnj0
>スマホやパソコンなどを持つだけで契約を求めることはない。

これなら問題ないでしょ
0326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:28:40.88ID:00pzZXPp0
押し売りは犯罪です
0328 警備員[Lv.13][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:29:04.23ID:ywA7zKJW0
ネット配信義務化するなら受信料でインフラ整備もしろよ
YouTubeで番宣とかしてるし回線タダ乗りして何もしないとかないよな
0330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:29:09.06ID:iK60H+St0
なんでこんな後回しでも全然問題ないことをそんな手早くやるんだよ
もっと急いでやらないといけない重要な法改正いくらでもあるだろ
0331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:29:51.37ID:7ls41iiN0
アマプラで見れるNHKオンデマンドは今まで通り見たい月だけ980円払えばいいの?
一度契約したら受信料と同じように毎月払わないといけないの?
0332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:30:58.35ID:vKMdWKMi0
>>216
NHKをぶっ壊すと言う人が出てきてから、
逆にNHKが勢いづいてる気がするのだがw
0333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:32:13.72ID:vffCH6cz0
>>321
そういうガセはやめろって。真に受ける人がいるから

壊れたテレビはどうした?
捨てるなり譲るなりしただろ
その時に証明書をもらうはず(家電リサイクル法に規定がある)

「その証明書の写しはありますか?」って聞かれたはず
あとは解約申込書に記入して、その写しと一緒に郵送するだけだ

いまはオンラインでもっと簡単な手順があるかもしれないがな
0334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:34:07.35ID:4oQghMaP0
ネットの不具合で、あまねく日本全国においてNHKが受信できる状態ではなくなったとき、
NHKはどうやってその必須業務を遂行できなくなることに対して責任取るんだ?

もちろん通信業者の責任にはできないよねえ
そんな責任おっかぶされるなら通信業者は、
NHKのストリーム通すのお断り、ってなるんじゃね
0335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:34:07.94ID:vffCH6cz0
>>324
そりゃ「ラーメンは食べるけど代金は払わん」と言ってる人だからw
そりゃ訴えられるし、ペナルティーも来るっつーのw

もうふざけてんのかw
0336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:35:01.67ID:TCzS2T590
ワンセグは電波だから容量消費がないけど
ネットで視ると容量消費があるから受信料を支払っていても
NHKは視ないだろう
0337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:35:52.55ID:sllqdhV90
通信インフラただ乗りしておいて金だけは税として取るんやと
もう総務省の外局になれよw
0338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:35:55.25ID:8giqykJi0
ほらやっぱりデマじゃ無かったじゃん
0339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:37:03.03ID:XA462/5F0
トラフィック圧迫した上で金を取ります
通信障害が起きてもキャリアのせいにします
0340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:37:04.63ID:mkEvRCdI0
国民から金を取る仕事だけは
めちゃめちゃ早く頑張る自民党。
0341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:37:08.20ID:TCzS2T590
視なければ金を取られないんだからどうでも良いわな
0342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:37:09.63ID:3jTYk/Ot0
プロバイダもどんどん外資が参入してほしいな
0343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:39:45.50ID:K+hgLFot0
あらあら、インターネット草創期では、ネットは悪のレッテル貼って潰す気満々やったのに手に負えなくなったら金取るやなんて…

さすが金にガメつい東京マスゴミさんやでw
0344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:40:06.73ID:mkEvRCdI0
>>341
どうせまた法律改正でスマホもっていたらBSまで解約義務になるから。
0345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:40:32.44ID:TCzS2T590
75%もの世帯は受信料を支払ってるんだから
NHKも欲張らなくても良いじゃん
0347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:42:55.50ID:rL93BsMr0
>>345
残りの20%が受信料を払ってないのが大問題だろ
5世帯につき1世帯が電波泥棒とか酷い話だ

総務省やNHKが対策に乗り出すのは当たり前
NHK党はさっさと消滅しろ
0349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:44:09.04ID:/6Upsv8g0
金集める前に何に使ってるか詳細を開示するのが先だろ
税金並みの強制徴収とか中国や北朝鮮並みだぞ
0350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:45:33.28ID:KhaBoaro0
受信料を払わなければいい
見もしないものに金を払う余裕はない
0351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:45:34.06ID:UVHjL9Eu0
ネット回線のトラフィックが一気に増えそう
0352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:47:44.67ID:eLMKms7A0
ネットから源泉徴収することにして受信契約制度は廃止しよう
0353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:47:48.54ID:x2+VibS20
国産のスマホにNHKのアプリをデフォでインストールして息の根を止めに来るのか
0354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:48:29.59ID:f5MrKkF30
見る見ない関係なくテレビに契約義務付けてるのだから
テレビと同程度のネット視聴環境がある世帯に契約義務付けないわけにいかんだろ
テレビネット関係なく「全世帯契約義務」化は時間の問題
0355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:50:21.53ID:TCzS2T590
スマホは容量が無制限で契約してる人は少ないだろう
容量を消費するからNHKは受信料を支払っていても視ないよ
0356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:50:47.07ID:KNASYXam0
受信料払ってるから今のところ問題ないけど、将来的に値上げしないよね?
0357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:52:34.13ID:TCzS2T590
スマホがあるだけで受信料を取るのは無理があるから
視ない人から受信料を取るようには出来ないよ
0358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:53:23.77ID:oxVuzqzO0
NHKから国民を守る党から議員が当選するほどなのに、国会議員は私利私欲の為に法律を通してるな。
NHKは全世帯の何パーセントが契約しているのだろう?
0360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:54:18.23ID:X/nxvOVY0
必須だからスマホでも金取りまーすという未来
0361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:54:39.36ID:p+c91If00
この会社にゴム紐売りに行くと毎月きちんと高く買ってくれるのだろうか?
0362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:54:43.91ID:TCzS2T590
視ない人からは取らないと言ってるじゃん
0363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:56:41.80ID:4oQghMaP0
>>362
今はね
永久に取らないとは言ってないところがポイントだ
0364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:56:48.45ID:p+c91If00
全く見なくても自宅にテレビあるだけでとってるわな
0365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:57:04.97ID:qo4BCzdH0
今のところ見なければ問題なし。今のところはね。
まぁ、プラス見る人は激減だと思う。
0366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:57:37.68ID:TCzS2T590
受信料を支払ってる世帯は75パーセントくらいだろう
東の方が支払ってる率が高くて80%を超えてる地域もある
0367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:57:54.35ID:zg7rwdJf0
乗っ取られて偽情報流されたらどうしてくれんの?
0368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:59:44.04ID:zcB86hon0
自民党とNHKの癒着
0369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:59:49.73ID:f5MrKkF30
>>356
単純に支払から逃げ回ってる2割の世帯が払えば2割値下げになるよ
将来的に総務省が全世帯に契約義務付けようとしてるのは、大幅な値下げが理由
0370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:00:57.86ID:oxVuzqzO0
水道、電気は止められたら命の危険があるのに、水道、電気はスク◯ンブル化されており、止められても命の危険の無いNHKがスク◯ンブル化されてない。
国会議員は水道、電気もスク◯ンブル化しない法律を制定すべきでは?
0371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:00:59.58ID:EEAQ6OG/0
プラスでNHKニュース見てて権利の関係で放送されない部分があるけど
金取るようになるとなくなるのかな
0373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:03:04.30ID:HNxynugq0
>>371
受信料で番組作ってるんだから受信料払ってる国民は著作権フリーでないとおかしいよな
0374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:05:15.51ID:Mu9Q4y8D0
そのうち呼吸するだけでNHKから金取られるようになるよ
0376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:12:15.72ID:AjUyuJXs0
>>57
ユニバーサルサービス料とかで月に数円スマホ代に上乗せされてるじゃん?
それと同じようにいつの間にかNHK受信料の項目ができて
勝手に徴収されるとかあるかも知らんね
0377名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:16:08.76ID:GR1oR5fg0
国会議員はどいつもこいつも総務省に逆らえないもんな
スクぅらんぶる化しろよ
0381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:18:28.41ID:4POTJ6PG0
スクラソブル化
 スクラソブル化
  スクラソブル化
 スクラソブル化
スクラソブル化
0384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:19:59.71ID:f5MrKkF30
>>358
N国はNHKワンイシューで参議院議員ひとり当選がやっと
国民は受信料制度容認、あるいは無関心てことを選挙結果で示したんだよ
総務省は割増金(罰則)とか法改正やりやすくなっただろうな
0386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:21:06.87ID:acT+Tzmu0
いつになったらスクールランブルにすんの
0388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:54.72ID:/eIM5f9s0
こんな強制サブスク、

押し売りは国民には必要ないです
0389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:44:08.79ID:U5IE1M8Z0
次はスマホにアプリを強制抱き合わせで販売して、アンインストールできないようにし、受信料をカツアゲ
0390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:19.50ID:SamBUN4R0
勝手に格上げしてろよぜってー見ねえから
しね糞テレビ局
0391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:37.35ID:W6kGgUYe0
そのうち、「スマホ所持者はいつでもアプリ入れられるから受信料強制〜」の流れになる可能性が出てきたね。

早くて5年後くらいか?
0392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:46:54.30ID:SamBUN4R0
>>343
>インターネット草創期では、ネットは悪のレッテル貼って潰す気満々やったのに
それなw
この期に及んでネット課金したいってのがお門違いなんだよ強盗テレビ局
0393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:47:30.44ID:/eIM5f9s0
これもずっと自民党が背景にあるのではないでしょうか?
0394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:47:52.51ID:dcj23eG50
いずれというか近いうちに
「なら世界中から徴収しろよな」って批判など眼中になく
日本人なら払えに法的になるんだろうな
0395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:12.63ID:jiRofl/30
値上げが無いなら良いことだけど予算かかるからって値上げしてきそうだな
0396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:57.27ID:ePvHJ/AD0
何代か前のバカ会長が訴えてでも料金徴収するとか抜かした結果アンチNHKが拡大しNHKぶっ潰せ党まで爆誕して
本当にNHKの歴代会長はバカで間抜けしかいねぇな
0397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:00.14ID:W6kGgUYe0
>>396
うん。きっとバカしか居ないんだと思うわ。
0398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:52:59.54ID:dbWv+DBK0
政権批判させない見返りでNHKの肥大化を許してる自民党
公正中立より高収入が大事なNHK

日本ですw
0399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:53:13.77ID:kC3lrKMn0
>>393
労組があるからの自公と旧民主系だな
NHK予算や法案等通過させた党だな。
0400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:55:44.19ID:W6kGgUYe0
むしろさ、

某公営放送を完全民営化にするように促して税金投入や契約の義務化を廃止させるように動くべき。

立花さんのやってた「ぶっ壊せ」は逆なんだよな。税金投入契約義務無しの完全民営化させれば良いんだよね。NTTやJRみたいに民営化させれば良い。
0401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:56:16.64ID:3lgDnod30
NHKの予算を毎年国会で審議されて認められてるからな!アトハわかるな
0402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:04:07.45ID:6o4XI/TM0
>>4
スマホや携帯持っているからテレビ映りますよね。
契約お願いしますとNHKの委託が来るって聞いたからNHKとは会話しないごとにしてる
0403 警備員[Lv.44(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:04:17.98ID:pJC3HyuN0
TV付きのスマホとかカーナビ持ってるだけで受信料取ろうとするのはやめろ
受信機能があるってだけで全く使ってない
ネット配信を必須にするなら同時にこっちもきっちり明記しとけ
0406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:07:15.19ID:Guku+upd0
ネット徴収をしないと言ってるんだから、別に良いじゃん
何で疑ってるのか不思議
下衆の勘繰りとはこのこと
0407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:08:38.63ID:lpqUYsVH0
Podcastにすぐにアップしろよ
朝7時のニュースが8時を過ぎてもアップしてない事が多すぎる
0408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:10:20.14ID:W6kGgUYe0
>>406
アホだな。今だけ様子見するの意味だぞ?w
会長が交代するタイミングなどでしれっとネットによる受信料強制徴収とか言い出すんだよw
0409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:10:53.08ID:ePvHJ/AD0
>>406
BSでだまし討ちしましたよね忘れないよ
0410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:11:31.71ID:CpjnQrtQ0
>>403
そう無料視聴を許すな!
NHKも無料では見れないようにしないとアカンな
ちゃんと有料エロサイトは登録しないと見れないように公平性あるんだもんなぁw
0412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:13:49.64ID:0Dnfws6w0
>>406
今だってテレビ持ってるだけで
金取ってるじゃん
金が第一なのはNHKだ
0413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:22:39.84ID:+EdFQKvf0
受信料を払わずに、ネット配信を利用する場合には新たな受信契約が必要となる。
スマホやパソコンなどを持つだけで契約を求めることはない。



想像以上に契約されない事に気づく。



スマホやパソコンなどを持つだけで契約が必要。

という流れの予想。
0414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:23:35.64ID:ePvHJ/AD0
地上波料金+BS料金+ネット料金
こうなるに決まってる
0415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:32:25.72ID:ijLjytve0
これどう考えても憲法違反やろ。
NHK自ら最高裁の判断を仰がないといかんね。
それで「合憲」となったらーーま、三権合一のニポンではそうなるんだろうがーー払ってやらんでもないぞ。
0416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:32:54.40ID:8mc61iX50
>>316
NHKは去年から一人暮らし学生の受信料免除始めたけど、申請がいるのがミソだよな
学生の個人情報ゲットして、卒業したら確実に捕捉するためだろw
0417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:33:19.11ID:HdbYWUkg0
>>414
ネット経由で料金上げるつもりなんだろうな
0418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:35:06.36ID:Z0WOcFTr0
>>412
払って無い奴が何言ってるの?
天気予報や地震速報等は無料範囲だから
望んでた事だろw
その他のコンテンツはタダ見させねーよで問題無いじゃん
0420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:47.06ID:Ja5KbkBw0
BSや4Kの番組もネット配信しろ
0422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:43:10.53ID:HdbYWUkg0
>>413
今回の件は、民放各社が記事有料なのにお前だけタダってどういうこと?
みたいなところから始まってるっぽい
0424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:44:59.82ID:u77arAXX0
国民の反対を押し切ってやっちゃったな
ひでー話
0425 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2024/05/17(金) 22:45:08.58ID:HBPDOlFp0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 反社の電通NHKに反対している政党は
 へノ   ノ   全く居ないんだよな
   ω ノ
     >
   ↓
全政党が電通NHKの犬ども
NHKを使って情報操作や洗脳するために必須やからな

テレビを観る馬鹿が存在する限り日本を支配している
電通NHKのやりたい放題や
0426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:45:45.35ID:Z0WOcFTr0
ブラウザとスマホで
見逃しなど見られるNHK+は
受信料払ってる世帯では申請するとログイン出来で制限無い視聴が出来るので
今後も追加で支払う事は無い
受信料払って無い人は視聴に制限がかけられているので
これを今回の改正で
受信料の契約しなくても
スマホのアプリなどは個別に料金を払えば視聴が出来る
と言うのがこれ

見なきゃ払わなくて良いし天気予報や地震速報等は無料の範囲で試聴可
だから見て無いから払わないと批判している奴の望んだ事
良かったな望んだ通りになって
もうタダ見はさせないよって事だよw
0428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:52:13.26ID:u77arAXX0
最初無料がいつの間にか有料
のワンセグの前科ありだからな
これも間違いなく同じ経過をたどる
だからネット配信はダメだと批判されてきたのに
0430 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2024/05/17(金) 22:54:35.48ID:HBPDOlFp0
>>428
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ ワンセグが消滅したように
 へノ   ノ   スマホにNHKを遮断するスマホが
   ω ノ    発売されるようになるで
     >
0431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:57:09.83ID:Qzj7lX310
NHKの視聴アプリを間違ってインストールしたりしないよう十分に気をつけないとな
0432 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2024/05/17(金) 23:00:39.70ID:HBPDOlFp0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ このテロ朝も同類やで
 へノ   ノ   テロ朝=朝鮮日葡の日本法人で
   ω ノ    自民党の犬野郎ども
     >
   ↓
当然電通NHKの犬でも有るテロ朝な
0433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:01:51.14ID:c/JmE0FB0
何故立憲民主党も賛成したのか そんなにマスコミが怖いのか
反対したのは共産党とれいわだけ
0434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:02:25.80ID:vJDW87Aa0
ヤフー等のポータルサイト経由でもNHK配信のニュースを開いただけでアウトかも知れん
0435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:03:53.21ID:cQLuy8JY0
NHKに逆らうと報道で取り上げなくなるからな
0436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:04:54.15ID:f5MrKkF30
ほとんどの政党が法改正に賛成してるんだし、政党批判は無意味
そもそも、有識者の提言を基に総務省が作成した法案に反論できる政党、議員なんていないだろ
総務省が国会に法案提出すれば、あとは形式的な質疑で可決する
批判の矛先をどこに向ければいいかアホでもわかると思うけど
0437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:05:29.10ID:2Qc4r+pr0
こりゃチューナーレステレビ持ってても将来的にはNHK受信料払わないかんようになるな
それなら普通のテレビ買った方が良いだろうがクソ番組しかないから何とも
0438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:11:16.11ID:638wV1SO0
本当バカだよな
こんなの可決させなきゃ少しは自公の評価上がってたのに
0439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:12:15.05ID:f5MrKkF30
>>437
どっちも見れるテレビ買えばいいだけじゃん
NHKに払う料金は、片方だろうが両方だろうが同じなんだし
0440 警備員[Lv.25(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:13:02.21ID:swbOfPuS0
スマホアプリになって、見たいやつだけ課金して見れるようになるんだから、スクランブル成立したんじゃないの?
0441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:13:51.59ID:638wV1SO0
>>433
共産とれいわに投票する事にするわ
0443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:18:25.49ID:2Qc4r+pr0
>>439
俺は元々普通のテレビだって…
受信料逃れのためにチューナーレステレビ買ってた層はこれから普通のテレビ買うんだろうなと思って
そこまで値段変わらんからチューナーレステレビバブルも終わりかな
0444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:34:43.99ID:f5MrKkF30
>>440
スマホPCはブラウザで同時配信見れる

「NHKの放送番組が社会生活に必要不可欠な情報として
テレビを持たない人にも継続的かつ安定的に提供される必要がある」

総務省がこんなこと言ってんだから「カネ払わないとNHK見せない」なんてことはあり得ないでしょ
テレビのない世帯にテレビと同程度のネット視聴環境があるとは限らない
だから今のところ、自主的に契約を申出た者に限定してんだろね
0445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:34:53.57ID:vffCH6cz0
>>437
それはできない、2017最高裁で確定済み

最高裁の意思に反する法律が作れると思うかい?
0446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:36:58.14ID:Guku+upd0
>>408
そんなこと分かるわけ無いだろ
料金を課せられたら、その時に抵抗すれば良いだけだろ
0447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:47:55.99ID:ekDP3gFD0
小野田さん、高市さんたすけて(´・ω・`)
0448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:53:21.11ID:vffCH6cz0
テレビ持ってることがわかったら契約成立、でいいですよね?と聞いたのがNHK
そうはいかん、一軒一軒説明して、納得して契約してもらいなさい、と答えたのが最高裁(2017)

「おいNHK、最高裁に言われたことわかったな?」ってのが監督官庁総務省(2017以降)
雑魚NHKは「はい、わかりました」としか言えないのだよ
0449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:59:30.27ID:j4uFQNGG0
安倍政権以降、ゴリ押しの料金徴収が酷くなった
文化庁子会社のJASRACも同じ
0450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:05:37.34ID:ZGX1VPcL0
>>1
NHKをぶっ壊す!自民党をぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!自民党をぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!
 . . . 、 . . . . . .  .、 . . . . 、 . . . . . . 、 . . . . . . 、
 . /っノ . . . . . ./っノ . . . ./っノ . . . . ./っノ . . . . ./っノ
 ./ / . ∧_∧ / / .∧_∧./ / . ∧_∧ / / . ∧_∧ ./ / . ∧_∧
 .\\( . . . .)\\( . . .)\\( . . . .)\\( .  . .)\\( . . . )
0452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:13:31.82ID:G1SoRFnz0
NHK全世帯徴収 見送り確認(2020年11月9日)
https://youtu.be/v8o3qlyeaa4

「時期尚早」理由に全世帯徴収見送りからもうじき4年か
不当に契約しない者に3倍料金、ネット必須業務
着々と法改正が進んで、全世帯徴収も時間の問題だね
0453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:16:45.00ID:FxD0R9+E0
共産れいわに入れるわ。
NHK潰すためなら誰でもよい。
0455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:17:34.38ID:cBQLBM+Z0
何なの?この組織は!
国民の大多数はNHKのくだらない番組なんて有料で見たくないだろ!
つまらん洒落いうアナウンサーも無駄
AIによるニュースで十分だよ!
0456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:26:47.96ID:yUsLwa2C0
>>1
上級国民である職員の生活維持が必要なんです!
必須業務に法を改正することで忌々しい下級の文句を封じ込めて何が悪い!
日本は上級のためにある国!下級サヨチョンは奴隷らしく養分になってなさい!



ということかね
0457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:28:05.63ID:V+cR3fNT0
契約も無いのに課金するつもりなら
NHKがwwwを開発したのかと小一時間
0458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:34:43.99ID:T5lbl0ec0
NHKの職員や家族が少しでも苦しんで死にますように
0460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:47:42.42ID:e1w0VwlX0
自民党支持のやつどうすんのこれ?
0461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:50:17.80ID:CyiFITsC0
 

アメリカも理不尽な課税に怒ってボストン茶事件が勃発、
独立戦争が起こった。

もしスマホ受信料なんざ法制化されたら


革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)

 
0462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:50:19.56ID:ov3uhjmi0
払わない人には配信しなきゃいいのに契約しなければならないだから嫌なんだよ
0463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:00:08.83ID:Dxi1xfe90
こんなところにも自民党の耐用年数切れを感じるよなぁ
全然、時代に対応できない、する気もない
0464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:04:49.86ID:PRU9c3XZ0
>>445
詳しくは知らないんだけど最高裁は放送法が合憲て判断以外に何か判断したの?
0465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:06:51.97ID:TmdsbpQE0
そのスマホ、ブラウザ入ってますよね~?
はいっ、強制徴収wwww
0466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:37:24.04ID:QjvCT2if0
>>431
ストアでアイコンに触りもかすりもしないよ
NHK製アプリは全部お断り&無視
何が防災だド三流の災害報道のくせに
0467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:37:48.64ID:QjvCT2if0
>>453
0468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:38:36.55ID:eOiOTffG0
5chnews.ojaru.jp
↑これをNGでおk
0469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:40:43.07ID:QjvCT2if0
>>459
NHK女子アナなんてブスばっかじゃん
見たくもねえよ
ロリアイドル嫌いだし
0470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:50:57.34ID:lC+A1p960
新手の詐欺
NHKと自民党を逮捕できる法律を作ってよ
0471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:56:14.61ID:quHMZwl20
自民を支持していながら「NHK解体を」は無いわw

NHKの守護天使が自民党なんだからw
0472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:57:39.00ID:quHMZwl20
自民支持しながら「NHKはスクランブル導入を」も無いわw

守護天使・自民が居るかぎり、自ら収入減になるようなことをするわけがないやろw
0473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 02:17:10.58ID:3YCgkuS30
NHKには自民の親族がわんさか役員として天下りしてるからな。
0474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 02:21:36.79ID:QGo7/99p0
スマホ持ってますが

「受信料お支払いください(^^)」
0476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 02:36:44.67ID:tqaNEeYt0
>>473
与野党共通の利権だよ。
0478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:24:11.02ID:UMtDJbhA0
NHKは解体した方がいい
自民だと駄目なんだろうな
0479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:48:49.89ID:+j9i1w9Q0
>>477

意味ワカラン。
いま既に、いまこの時間も、NHK+のアプリで放送を同時生配信中だし、
誰だって無料で見られるし、
これから先も無料で見られるんだが。

(受信料を支払ってなかったり、支払っていなくともアプリに受信者パスコードを入力していないと、
画面隅に、
「受信登録を済ませてください」
というメッセージが出っ放しになるが。)
0480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:51:35.55ID:+j9i1w9Q0
>>465
>>474

そういう事を本気で言って、
自分で勝手に被害者意識に浸って悦に入ってるって、
明らかにバカじゃん。

>>1の記事をまったく理解できてないだろ。
0481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:52:50.89ID:TmdsbpQE0
>>480
バカはお前
ワンセグ携帯が何と言って始まったか知らないんだろ?
0482名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:55:58.89ID:0or94wD10
奴隷が野垂れるまで毟ればいいよ
もうこの国疲れたわ
好きなだけ奪ってくれ
無くなったら◻︎ヌだけだから
0483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:04:21.48ID:CsQsttqq0
税金で運営すれば良いんじぁない?
バラエティはいらないしさ。
芸能人はNHKにだすなよ。
0484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:06:41.32ID:+j9i1w9Q0
>>481

もう、本当に頼むって。
頼むから、>>1の記事くらい理解してくれ。
0485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:06:46.93ID:YBSKPFiC0
なんで?
別にいらないよ
4kもクソだろ
こっちくんな
0486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:11:56.86ID:+j9i1w9Q0
>>479 書き間違いがあった。
0487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:12:20.63ID:+j9i1w9Q0
>>477

意味ワカラン。
いま既に、いまこの時間も、NHK+のアプリで放送を同時生配信中だし、
誰だって無料で見られるし、
これから先も無料で見られるんだが。

(受信料を支払ってなかったり、支払っていてもアプリに受信者パスコードを入力していないと、
画面隅に、
「受信登録を済ませてください」
というメッセージが出っ放しになるが。)
0488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:23:44.58ID:CyiFITsC0
 

アメリカも理不尽な課税に怒ってボストン茶事件が勃発、
独立戦争が起こった。

もしスマホ受信料なんざ法制化されたら


革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)

 
0489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:25:05.00ID:+j9i1w9Q0
>>488

>>1の記事くらい理解しろって。
0490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:32:23.62ID:fvVYA+c60
NHKもTBS朝日と大差ないパヨ
それを守ろうとするのが現政権
お察し
0491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:33:01.71ID:aqefEeiH0
公共放送としてあまねく放送あまねく金取っていいのは地上波の総合1局で300円ぐらい
教育、BSは趣味、娯楽の有料チャンネルで切り離せ
たいがや朝ドラ、紅白もそっちでやっとけ
0493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:53:04.50ID:myQ96u4A0
今や自民党とNHKはズブズブの関係だからな
買った時から入ってるプリインストールアプリ化されんぞ
0494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:54:58.61ID:myQ96u4A0
裏金問題より大谷をトップニュースに持ってくるのが今のNHK
0495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:06:09.36ID:rM4G/hwR0
NHKという日本の無駄なリソース食い
それにぶら下がる天下り
公共放送という意味の分からないものに値段をつけることの無意味さ
税金以外で金を吸い上げるシステムなんて、国益あるかぼけ
0496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:06:34.99ID:nlDV50jY0
>>494
アホだよな
大谷なんてごく一部の日本人しか興味ないのに
0498 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:10:31.27ID:hz0k9VGC0
いやいや高過ぎやろ
0499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:24:46.51ID:+j9i1w9Q0
>>496

じゃあ、ネトウヨは何に興味を持っているっていうんだよ?

ネトウヨたちは、ひとり残らず全員が、
何についてだって一切何の興味も持たず、何かを知ろうと思った事もなく、
いつもいつも、自分たちの間(だけ)の妄想の中に閉じこもっていて、
NHKについてだって一切無関心だろうが。

しかも、その自覚すら、まったくない。

だから、
「NHKは中国国営放送と裏でつながっている!」
だなんてスットンキョーな爆笑妄言を必死に叫んで日本中から大爆笑されるハメになったんだ。

      -

- [NHKホームページ]
・スペシャルドラマ 『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日

nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/

「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」

「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
0500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:25:44.38ID:WBTsLO1F0
民放からももっと電波使用料を取れるのに
だらしない政治家しかいねえ (´・ω・`)
0501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:26:16.94ID:+j9i1w9Q0
>>500

いいから、とっとと病院に行け。
0502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:26:28.99ID:CHShnwid0
ネット配信を受信しているにもかかわらず、受信料を払わないケースが多発しているとして、受信料の支払いを一律義務化するとの方向性で審議に入りました...🤭みたいな未来が見えるな
0503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:27:22.75ID:+j9i1w9Q0
>>502

いいから、とっとと病院に行け。
0504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:27:52.61ID:+j9i1w9Q0
>>502

そういう事を本気で言って、
自分で勝手に被害者意識に浸って悦に入ってるって、
明らかにバカじゃん。

>>1の記事をまったく理解できてないだろ。
0505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:32:14.67ID:CHShnwid0
>>504
🏥行ってくるょ🥺
0506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:33:52.02ID:DJT5qIxT0
ネット放送なら世界中の人が見れる。世界中の人から受信料取るんだよね?
日本人だけから取る根拠あるの?
0507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:37:33.67ID:eVcmqQLK0
なんでこんな高額な押し売りを

国の政府が簡単に認めているの?おかしいでしょ
0508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:39:10.68ID:+j9i1w9Q0
>>506
>>507

>>1の記事くらい理解しろって。
0509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:39:39.11ID:iKXMSlJa0
俺様化するNHK
0510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:42:06.72ID:TXCdnD7Z0
ファイヤーウォールで簡単にブロックできるだろ?
0511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:43:13.32ID:+j9i1w9Q0
>>509-510

ネトウヨたちは、いい加減に、
何でこの日本において、
「ネトウヨのような分かりやすい典型的な知恵遅れは弱い者イジメの標的にして好き放題に叩きのめしたってイイんだ」
という常識が浸透しているのか、
その理由を、ちょっとは考えてみたら?
0512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:44:25.36ID:GcTb82cU0
>>1
改正放送法の成立を受けて、NHKは「インターネット上においても、安全安心を支え、あまねく伝えることで、健全な民主主義の発達に資するという、公共的な役割を果たしていく」

貧乏人から毟り取ったなけなしの金を自分たちの高給にあてます。
これが民主主義だ、もんくあっか?
0513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:45:05.41ID:+j9i1w9Q0
>>512

もう、死んじゃいなよ。
0515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:46:20.53ID:+j9i1w9Q0
>>514

ネトウヨたちは、ひとり残らず全員が、
何についてだって一切何の興味も持たず、何かを知ろうと思った事もなく、
いつもいつも、自分たちの間(だけ)の妄想の中に閉じこもっていて、
NHKについてだって一切無関心だろうが。

しかも、その自覚すら、まったくない。

だから、
「NHKは中国国営放送と裏でつながっている!」
だなんてスットンキョーな爆笑妄言を必死に叫んで日本中から大爆笑されるハメになったんだ。

      -

- [NHKホームページ]
・スペシャルドラマ 『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日

nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/

「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」

「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
0516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:47:24.56ID:+j9i1w9Q0
>>514

ネトウヨや日本第一党のキチガイたちって、
日本共産党の本部ビルの前で号泣しながら土下座して、

「あ、あァ~ン、志位和夫サマ~。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ~んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかりと腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ~いっ!」

と、喉から血ヘドを吐きながら絶叫してるらしいね。
_


- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・日本共産党国会議員団総会 / 志位委員長のあいさつ
_ 2019年12月10日

jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-10/2019121004_01_0.html

「一言で言いまして、いま安倍政権の姿勢は、習近平主席の来春の国賓での招待を最優先にして、
相手のご機嫌を損ねるようなことは言わない。言うべきことを言わない。これにつきると思います。
尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯などが繰り返されておりますが、抗議一つしません。
香港では重大な人権侵害が行われています。
わが党は弾圧の即時中止を求める声明を発表し、中国政府に伝えました。
しかし、日本政府は、抗議一つしようとしません。
こんな情けない外交でいいのか」
0517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:48:17.14ID:+PeT3Mt90
>>502
NHKがこれからやるのはネトフリやアマプラみたいな月額会員制のサブスクだよ
その月額利用料を地上波受信料を払ってる人は無料にするってもの
0518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:50:47.96ID:+j9i1w9Q0
>>514

ネトウヨたちは、いい加減に、
何でこの日本において、

- 「ネトウヨのような分かりやすい典型的な知恵遅れは、
弱い者イジメの標的にして好き放題に叩きのめしたってイイんだ」

という常識が浸透しているのか、
その理由を、ちょっとは考えてみたら?
0519 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:56:24.03ID:/bO5bYHo0
必死だな
0520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:58:43.83ID:+j9i1w9Q0
>>519

ネトウヨとか、例の桜井ナントカとか、日本第一党のキチガイたちってのは、
これ迄ただの一度だって、
「右翼だから」
「左翼から」
「反論された」
などという事はなく、

最初からずっと、
ただ単に、
「明らかにクルクルパーだから」
「日本中から」
「指差されてギャーッハハハハッ!と大爆笑され、ハッキリと差別されてきた」
だけだったんだよ。
0521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:59:13.82ID:bATaxr4h0
HENTAI民族ジャップ猿の国営放送なんだから
エロビデオも放送すればいいんだよ
高いと言われる受信料もこれで納得されるだろう
NIPPON HENTAI KYOUKAIの心意気をみせてやれ!
(´・ω・`)
0522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:00:56.83ID:MGzrXqXx0
>>88
やっと気づいたんですねw
0523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:02:56.21ID:MGzrXqXx0
消費者や、視聴者曰く

電波の押し売り 俺様ヤクザは要らんそうだよ?w
0525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:08:28.81ID:nlDV50jY0
なんで国民投票しないんだろか?
フランスなんかしょっちゅうやってるよ
ほんと勝手に決めやがって
絶対に許さない😡
0526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:09:25.33ID:yDkI1v550
テレビも利用する人だけ払うようにしたらいいだろ
いずれネットでも強制徴収だろうけど
0527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:10:07.04ID:+j9i1w9Q0
>>524

だから、>>1の記事くらい理解しろって。
せっかく、>>517がわかりやすく解説してくれてるんだから。

てかさ、ネトウヨたちは、
自分たちが日本の中で孤立しているのは『馬鹿だから』という事すら、
本当にまったく理解できてないの?
0528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:10:57.80ID:+j9i1w9Q0
>>526

自分で勝手に被害者意識に浸って悦に入ってるって、
明らかにバカじゃん。

>>1の記事をまったく理解できてないだろ。
0529 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:12:51.14ID:bF0o/0Kq0
最悪だなNHK 
これほどんどん周知して行こう
0530 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:14:00.80ID:bF0o/0Kq0
職員の家族って可哀想
子供はいじめられるだろうし近所からも白い目でみられるだろ
0531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:16:47.29ID:+PeT3Mt90
>>527
まあマスコミも悪意あるからw

NHKのネット配信についてはこれまで散々議論されてて、最終的に落ち着いたのがこれなんだけど、その経緯はほとんど報道されてないからな
審議会メンバーの議員などからもN党の立花とマスコミの恣意的誘導は本当に頭にくるってツイートされた事もあったし
0532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:17:18.86ID:SNxJqCJH0
>>530
正規の職員はそんな底辺と一緒の場所にいないから全然問題ないよ…
下請けは知らんが
0533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:18:02.05ID:+j9i1w9Q0
>>529

外の現実世界とはまったく無関係の『妄想設定』を、
この5ちゃんねるの中(だけ)において必死に維持する事に、
何の意味があんの?
0534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:19:37.96ID:+j9i1w9Q0
>>530
>>532

何について何を言ってみても、その一言一言が日本中から指さされてギャ~ッハハハハッ!と大爆笑され、
頭ごなしにバカにされまくってハッキリと差別され、
弱い者イジメの標的にされ、好き放題に叩きのめされているネトウヨたちが、
せっかくネット掲示板に接しているんだったら、
そこに書き込むべきは、

「い、命だけは助けてくれ~っ!!!!!」

という言葉だろうが。
0536 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:21:44.01ID:bF0o/0Kq0
NHK頑張ってヘイトあげてるね
もっと上げて欲しい
我慢の限界越えたらとうなるか楽しみ
0537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:23:46.61ID:+j9i1w9Q0
>>536

「ギャ~ッ!
い、命だけは助けてくれ~っ!!!!!」

まで読んだ。。
0538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:24:08.91ID:XyEUcr0B0
ネット配信を義務化したら次は従来の放送を中止して、有料放送化成功
となってくれれば良いが
0539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:25:39.03ID:+j9i1w9Q0
>>538

何が『良い』のか、マジで意味ワカラン。
0540 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:28:04.89ID:bF0o/0Kq0
絶対にスクランブルしないw
恥ずかしくてNHKに勤めてるとか絶対に外じゃ言えないよな 確定してる斜陽産業だし入社するやつも頭悪そう
0541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:28:45.88ID:pNU7IqTU0
>>531
「スマホ持ってるだけで受信料ってなりそうだぜ?」ってガセで煽ったのは
見た中では産経が一番ひどかったと思うが

>民放や新聞社などとの公正な競争に支障を生じないことなどが要件となる。

これが盛り込まれたことで、おさまるんじゃないかと思う
(それが目的であおり記事を繰り返してたとすれば、見事目的を達成した、とも言うw)
0542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:29:03.74ID:+j9i1w9Q0
>>540

「ギャ~ッ!
い、命だけは助けてくれ~っ!!!!!」

まで読んだ。
0543 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:29:45.08ID:bF0o/0Kq0
スマホ持ってるだけで課金するNHK最悪だな 
0544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:31:01.84ID:nlDV50jY0
大事な事は国民投票で決めろよ
おい自民党
なんで勝手に決めるんだよ
0545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:33:24.56ID:be5ZmMjy0
>>1
スマホでみかじめ料取ろうとしてるのが見え見え
つぶせよこの役立たず組織
暴力団のみかじめ料そのもの
0547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:36:13.77ID:+j9i1w9Q0
>>541

産経新聞とか、あとは日刊ゲンダイのネットニュースも、そういう勘違いを導くデマ記事を載せてたと思う。

でもって、
「俺(たち)は捏造マスゴミを鋭く批判しているんだっ!」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、
ひとり残らず全員が、
「絶対に真実をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様の有り難い御言葉に御洗脳いただかずにいるキチガイ上級国民どもは許さんっ!」
という凄まじい怒りを炸裂させているから、
そのフェイク記事に、自ら進んで積極的に洗脳されていった。
0548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:36:30.78ID:ZLP3euJ60
セキュリティ対策ソフトの定義で
NHK関連のソフトはウイルス認定して欲しいわ
ランサムウェアと変わらんよ
0549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:36:48.96ID:GcTb82cU0
貧乏人から吸い取った受信料で年収1700万円のNHK職人の擁護をする
まさかのパヨク
共産主義ってブルジョア嫌いだったんじゃないの?
0550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:37:28.68ID:iFHP2AAE0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:38:48.94ID:+j9i1w9Q0
>>549

あのさ、NHKってのは左翼組織なんだよ?

わかってる?

      -

- [NHKホームページ]
・スペシャルドラマ 『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日

nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/

「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」

「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
0553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:39:16.30ID:+j9i1w9Q0
>>550

いいから、とっとと病院に行け。
0554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:39:44.31ID:+j9i1w9Q0
>>552

「ギャ~ッ!
い、命だけは助けてくれ~っ!!!!!」

まで読んだ。
0555 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:41:52.38ID:bF0o/0Kq0
NHKは本当に悪質だよなぁ
これは酷いね 呟いてくるわ
0556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:42:00.27ID:CyiFITsC0
 

アメリカも理不尽な課税に怒ってボストン茶事件が勃発、
独立戦争が起こった。

もしスマホ受信料なんざ法制化されたら


革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)

 
0557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:42:20.17ID:be5ZmMjy0
>>549
以前NHK職員2人の夫婦が難病の子供かの日本ユニセフで1億円募金求めてたな
年収1700万円x2人なら銀行から借金で返せるのに
職員自体も腐ってるわ
0558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:42:37.76ID:+j9i1w9Q0
>>555
>>556

外の現実世界とはまったく無関係の『妄想設定』を、
この5ちゃんねるの中(だけ)において必死に維持する事に、
何の意味があんの?
0559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:43:02.79ID:+j9i1w9Q0
>>557

「ギャ~ッ!
い、命だけは助けてくれ~っ!!!!!」

まで読んだ。
0560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:43:10.47ID:CyiFITsC0
>>499

ネトウヨ連呼さえすれば勝ち誇れるバ~~ーーーーーカチョオオオオオン!
死ねよ(゚Д゚)ゴルァ!


池田信夫@ikedanob 2014.10.2
>NHKでは「我が国」という言葉を使わない。
>在日から「俺の国じゃない」と抗議があり、
>それを受け入れたからだ。

韓国が強制労働の証拠とするNHK軍艦島映像は、戦後の放映時に撮影されたものだった!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1687229866/

NHKキャスター大越健介が、
1965年に朝鮮総連活動家朴慶植が捏造した「強制連行」を事実と問題発言!
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406336927/

慰安婦問題担当の在米コリアン「NHK・共同・朝日・毎日新聞のニューヨークN特派員と対日戦略を練っている」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/

深田匠「日本人が知らない2つのアメリカの世界戦略」高木書房
>NHKは管理職を除いた全職員が、
>日放労という共産党系の労組に加入している。
>NHK局内には日本共産党支部まである。

日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレで放映した池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888759.html
 
0561 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:43:39.97ID:bF0o/0Kq0
まだスマホ課金知らない奴沢山いるから周知していかないとヤバイことになるね
0563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:43:57.36ID:+j9i1w9Q0
>>560

asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715943311/114
0564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:44:20.73ID:CyiFITsC0
>>558

キムチの腐った在日バカチョンのお前が勝手に妄想してんだろ
バーーーーーカ
死ねよ
0565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:44:24.72ID:+j9i1w9Q0
>>561

外の現実世界とはまったく無関係の『妄想設定』を、
この5ちゃんねるの中(だけ)において必死に維持する事に、
何の意味があんの?
0566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:44:41.85ID:+EA/0qSV0
数年後にはスマホを待っているだけで見れる可能性があるから金払えが来るな
テレビが壊れていても直せば見れるから払えといったNHKだ
面構えが違うぜ
0567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:44:49.98ID:+j9i1w9Q0
>>564

asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715943311/114
0569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:45:14.82ID:CyiFITsC0
>>565

キムチの腐った在日バカチョンのお前が勝手に妄想してんだろ
バーーーーーカ
死ねよ
0570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:45:26.25ID:+j9i1w9Q0
>>566

>>528
0571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:46:00.25ID:CyiFITsC0
>>570

反日バカサヨ壺チョンのお前が勝手に妄想してんだろ
バーーーーーカ
死ねよ
0572名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:46:00.91ID:1DjcAVh80
必須だから全国民から金を取りますね
0573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:46:07.54ID:+j9i1w9Q0
>>568
>>569

asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715943311/114
0575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:47:00.29ID:+j9i1w9Q0
>>572

自分で勝手に被害者意識に浸って悦に入ってるって、
明らかにバカじゃん。

>>1の記事をまったく理解できてないだろ。
0576 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:47:10.29ID:bF0o/0Kq0
スマホ課金には流石に周りの奴も怒ってるわ スクランブルすれば良いだけなのに酷すぎるだってさ
0577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:47:16.76ID:+EA/0qSV0
NHKが壊れていると徴収できない条件無視して金奪い取ったことテレビ知らないルーピーかNHK職員かが暴れてんな
既にNHKが散々やってきたことなのにならw
0578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:47:27.14ID:CyiFITsC0
>>575

反日バカサヨ壺チョンのお前が勝手に妄想してんだろ
バーーーーーカ
死ねよ
0579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:47:36.57ID:CyiFITsC0
>>575
 

強姦の前科者と狂惨党員はアメリカVISAをとれない
強姦の前科者と狂惨党員はアメリカVISAをとれない
強姦の前科者と狂惨党員はアメリカVISAをとれない


欧米にも狂惨党は存在するが、
女王陛下が君臨する英連邦50ヶ国はもちろん
共和国のアメリカですらTV新聞は狂惨党を絶対にとりあげない。
ドイツでは狂惨党は国家社会主義(ナチス)とみなされてて非合法(憲法違反)!

狂惨党はそれだけヤバいということ。
日本国民もこの国際常識を身につけろ!


バーテンダーになった志位「赤ワインは革命の色」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697978189/

一度異論を唱えたら最期、死んでも許さない
日本狂惨党の恐怖政治!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710480077/
 
0580名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:47:44.68ID:5ddmVlyA0
これ、笑えるのは旧NHK党がこの法案に賛成したことなんだよな
0581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:47:48.50ID:cBQLBM+Z0
誰一人取り残さない!「」とか言ってるけど受信料徴収のことだろ!
NHKはニュースだけでいい、下らない番組垂れ流すなよ!
不愉快なアナウンサーもAあい
0582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:49:03.01ID:CyiFITsC0
>>575


狂惨党工作員の反日バカサヨ壺チョン死ねよ
(゚Д゚)ゴルァ!


池田信夫@ikedanob 2014.10.2
>NHKでは「我が国」という言葉を使わない。
>在日から「俺の国じゃない」と抗議があり、
>それを受け入れたからだ。

韓国が強制労働の証拠とするNHK軍艦島映像は、戦後の放映時に撮影されたものだった!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1687229866/

NHKキャスター大越健介が、
1965年に朝鮮総連活動家朴慶植が捏造した「強制連行」を事実と問題発言!
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406336927/

慰安婦問題担当の在米コリアン「NHK・共同・朝日・毎日新聞のニューヨークN特派員と対日戦略を練っている」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/

深田匠「日本人が知らない2つのアメリカの世界戦略」高木書房
>NHKは管理職を除いた全職員が、
>日放労という共産党系の労組に加入している。
>NHK局内には日本共産党支部まである。

日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレで放映した池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888759.html
 
0583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:49:28.17ID:+j9i1w9Q0
>>576

いや、あのさあ、>>1程度の簡単な記事すら理解できないほどの強烈なバカは、
『5ちゃんねるの中だけ』にしか存在しないんだってば。

いい加減に理解しろよ。
0584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:49:39.50ID:U2wHI7520
受信の強要
0585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:50:27.67ID:iFHP2AAE0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:51:53.90ID:+PeT3Mt90
>>541
それもあるんだけど、そもそもの大前提でNHKってのは電波法から派生した放送法に基づいて作られた組織であって、電波を使った放送を基本軸にしないといけない、インターネット配信を基本軸にした強制徴収受信料ってのはその大前提をぶっ壊す話で政府・総務省・NHKの三者では議論する必要も無いほどナンセンスな話だって事を全部すっ飛ばしてるんだよね

まあ立花とかが曲解した話を面白おかしく垂れ流したのが原因なんだろうけど
0588 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:52:04.15ID:bF0o/0Kq0
スクランブルで解決する話なのに本当に悪質だよね もっと身の回りに広めていかないとこの暴走は止まらないよ
0589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:52:19.27ID:3/QdlYrZ0
>>510
最高裁

ファイアウォールを解除するか、別途回線を引けば見られるんで義務
0590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:52:48.22ID:+j9i1w9Q0
>>586

俺は見てるが。
これから先も無料なんだし。

>>487
0591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:53:18.18ID:jqtlwR470
もしかしてNHK+とかいうやつを視聴したら問答無用で徴収に来るのか
0592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:53:39.35ID:3/QdlYrZ0
>>587
有線で再送信なCATVも受信料契約義務化する際に自由クルド党が

・放送法2条の協会の放送の定義を電波→電気通信に改正済
・併せて電気通信を所管する電気通信事業法も改正済
・放送法64条に5項追加済(番組内容に変更を加えず同時に配信するものも受信料契約義務のダメ押し条項)

という改正をすでに行っており
ネットサイマル配信も受信料契約義務が可能な条文になっている

今回ネット配信が補完業務→必須業務に格上げ認可された事で
いつでもネット受信料契約義務化が可能です
0594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:54:41.96ID:3/QdlYrZ0
>>590
有線で再送信なCATVも受信料契約義務化する際に自由クルド党が

・放送法2条の協会の放送の定義を電波→電気通信に改正済
・併せて電気通信を所管する電気通信事業法も改正済
・放送法64条に5項追加済(番組内容に変更を加えず同時に配信するものも受信料契約義務のダメ押し条項)

という改正をすでに行っており
ネットサイマル配信も受信料契約義務が可能な条文になっている

今回ネット配信が補完業務→必須業務に格上げ認可された事で
いつでもネット受信料契約義務化が可能です
0595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:54:55.01ID:3/QdlYrZ0
>>593
有線で再送信なCATVも受信料契約義務化する際に自由クルド党が

・放送法2条の協会の放送の定義を電波→電気通信に改正済
・併せて電気通信を所管する電気通信事業法も改正済
・放送法64条に5項追加済(番組内容に変更を加えず同時に配信するものも受信料契約義務のダメ押し条項)

という改正をすでに行っており
ネットサイマル配信も受信料契約義務が可能な条文になっている

今回ネット配信が補完業務→必須業務に格上げ認可された事で
いつでもネット受信料契約義務化が可能です
0596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:54:57.62ID:+j9i1w9Q0
>>593

はあ?
あんたも理解してないのか。
0598donguri!
垢版 |
2024/05/18(土) 06:55:47.73ID:6h0Wrqe80
若者に益々嫌われるNHK
0599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:56:21.95ID:3/QdlYrZ0
>>596
少なくともNHKのネット配信はアカウント登録しないと現状視聴できんよ
0600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:56:23.87ID:+j9i1w9Q0
>>597

あ、なるほど。
そういう意味か。
ごめん。
0601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:57:02.72ID:jqtlwR470
ユーチューブみててNHKの映像流れたら徴収とかじゃないよな?
0602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:57:21.13ID:+j9i1w9Q0
>>599

は?
俺はいまこの瞬間も、スマホでアクセスしてるが。
0603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:57:36.88ID:qTzzRgOw0
ネット接続しているとそのうちBS料金も取られます
0605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:58:10.16ID:+j9i1w9Q0
>>603
>>604

いいから、とっとと病院に行け。
0606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:58:35.88ID:+EA/0qSV0
>>510
最高裁判断で見れる可能性があれば金払えが確定しとる
壊れたテレビ案件
つまりダウンロードして見れる可能性があればダウンロードしてみていたのと同扱いになる
0607名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:58:40.61ID:3/QdlYrZ0
>>601
放送法による受信料契約義務をせまる背景が
最高裁も認めた内容だと


NHKを見る見ないとか
見られる見られないとか
関係ない

受信料は特別な賦課金(税金)
0608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:59:00.36ID:3/QdlYrZ0
>>605
有線で再送信なCATVも受信料契約義務化する際に自由クルド党が

・放送法2条の協会の放送の定義を電波→電気通信に改正済
・併せて電気通信を所管する電気通信事業法も改正済
・放送法64条に5項追加済(番組内容に変更を加えず同時に配信するものも受信料契約義務のダメ押し条項)

という改正をすでに行っており
ネットサイマル配信も受信料契約義務が可能な条文になっている

今回ネット配信が補完業務→必須業務に格上げ認可された事で
いつでもネット受信料契約義務化が可能です
0609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:59:56.63ID:3/QdlYrZ0
>>510
もともと見られる状態→見られない状態→見られる状態
もともと見られる状態→見られない状態(裁判ではこの状態であることを認めている)

では全く違う
前者は契約義務があるが後者は契約義務はない、という当たり前の話

しかし東京高裁は後者に別途ブースターを買うなり、溶接工具を入手して修理などをすれば視聴は可能(仮定)になるとして、契約義務はあると判決を出し最高裁が追認して判決は確定した
原告女性はブースターも溶接工具もなく修理もしていないのに、だ

・受信契約はどのような場合に解約になるのか

〔解約の主な事由〕
・受信機の故障

イラネッチケー訴訟はこのFAQも否定し、修理などすればという可能性の未来でもって放送法64条が求める設置事実を認めるという暴挙を行った

これは犯罪をするなどすれば(可能性の話)"今"有罪
こういう中世以下の司法になりさがったのだ
0610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:00:19.44ID:Q67VGFJe0
放送法に受信機の設置場所が変わったら直ちに届け出ろって書いてあるけど、移動する度に届け出るの?
0611 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:00:54.09ID:bF0o/0Kq0
NHKスマホ課金問題としてしっかりと周知していかないとな
0612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:01:27.43ID:iFHP2AAE0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:01:35.71ID:3/QdlYrZ0
>>610
まあマジレスするなら転居とかの話な

リビングから寝室に移動とかじゃねーからw
0614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:03:13.50ID:+PeT3Mt90
>>600
今回の改正はあの「スクランブル」を地上波契約してない人が課金して外せるようにするものってのが当初の話
もしかするとプラス自体がネトフリとかみたいに会員登録と月額利用料契約(若しくは地上波領収書番号入力って今やってるのと同じもの)をしないと見られなくするかもしれないが

プラスで月額利用料払えるようにしたいとNHKが総務省に申し入れした時に「補助業務(広告宣伝活動など)でんな事ダメ」と言われたので必須業務に格上げをお願いしたってのが経緯だからね
0615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:04:39.44ID:+j9i1w9Q0
>>611

何でキチガイって、みんな、
「俺は被害者なんだ。
これから先も被害を受け続けるんだ」
と、自分に言い聞かせたがるの?

秋葉原殺傷事件の犯人とか、京都アニメ放火事件の犯人とか、おまえとか、みんな同じパターンじゃん。
0616名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:05:28.38ID:3/QdlYrZ0
>>615
有線で再送信なCATVも受信料契約義務化する際に自由クルド党が

・放送法2条の協会の放送の定義を電波→電気通信に改正済
・併せて電気通信を所管する電気通信事業法も改正済
・放送法64条に5項追加済(番組内容に変更を加えず同時に配信するものも受信料契約義務のダメ押し条項)

という改正をすでに行っており
ネットサイマル配信も受信料契約義務が可能な条文になっている

今回ネット配信が補完業務→必須業務に格上げ認可された事で
いつでもネット受信料契約義務化が可能です
0618 警備員[Lv.1(前5)][新苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:07:15.46ID:8+ICqbgH0
>>1
「然るべき手続きを取った人のみ」と言う文言がいつの間にか消滅しないかどうかを注視する必要があるな。
0620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:09:35.39ID:KIM/i4h+0
反対したのが共産とれいわw
これなら政権交代があってもNHKは安泰だな
立憲政権になったら予算増えるんじゃね?
0621名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:09:36.74ID:rnwkOr570
アメリカの洗脳装置であるYoutubeで課金してるくせにw
クソ動画見るくらいならNHK見たほうがよっぽど信頼できるわw
0622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:11:54.23ID:pSSw/StL0
ここで言われているNHKのネット視聴料義務化とかって技術的に可能なの?
だって受信料は世帯ごとだよね?
その受信料を廃止して、スマホを持ってる全員から個別に徴収するってこと?
0624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:12:57.39ID:lKV9dJ7x0
国会放送必須にしろよ。
大谷やらBSスポーツはながら運転とか危険だし、国会で観る奴が居そうだから必要無い。
0625名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:16:12.06ID:rnwkOr570
Youtubeのおススメ動画とか
どんな基準でおススメしてるんだよって話
アメ公死ねよ
0627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:21:10.95ID:+PeT3Mt90
>>622
不可能
解説すると長くなるけど、技術的にも法的にも可能となる術が現状は無い
もし仮に強引にやるとなると、下手すると日本vs世界の第三次世界大戦になる
0628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:21:48.92ID:iXWYhc3L0
ありがとう自民党
0629 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:23:00.31ID:8+ICqbgH0
>>619
それな。
「スマホ持ってる奴全数」って突然規約を変更しかねないからな。
NHKは最早不要。
0630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:23:35.73ID:iFHP2AAE0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0634 警備員[Lv.44(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:30:07.72ID:+s++QZic0
海外でも受信料は普通なんですって根拠にしてたBBCも無償化したんじゃなかったっけ

全世帯から受信料とりたいなら完全に国有化して収支報告を公開するようにするべきよね
0635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:30:22.65ID:3/QdlYrZ0
>>622
受信料契約はアナログな手段でやってますから可能でしょ
ケーブルテレビのだって、すでにNHK受信料契約している場合は
ケーブルテレビの団体割引申し込みに「切り替える」ことも可能で
その際にはすでにある受信料契約の番号を伝えることで切り替える

ネットサイマル配信でもしネット受信料契約義務化なっても
ケーブルのとこをプロバイダーやキャリアに置き換えればいい
0637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:30:33.59ID:vTsbuv3m0
NHKは「インターネット上においても、安全安心を支え、あまねく伝えることで、健全な民主主義の発達に資するという、公共的な役割を果たしていく」


は?
0638 警備員[Lv.1][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:32:07.88ID:8+ICqbgH0
>>635
犬HKはスク○ンブル化しろって言われてるのに、頑なにしないんだよなwwwww
「何とかして全世帯から○ネを引っ張りたい」って口実にしてるのはミエミエなんだけどなwwwww
0639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:32:14.91ID:3/QdlYrZ0
>>622
んで補足すると
ケーブルテレビに団体割引適用せず個別契約のままにする場合は
ケーブルテレビに既契約番号を伝えつつ団体割引適用しないといえばいい
これでケーブルテレビから受信料契約のお願いは来なくなる

おそらくケーブルテレビのやり方を踏襲するんだと思うよ
0640 警備員[Lv.1][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:33:22.65ID:8+ICqbgH0
>>637

国民 < NHKイラネ
犬HK < 国民を遍く支えます

国民と犬HKの意見が乖離してる時点で、「要不要を問うべき」なんだよなwwwww
0642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:38:52.56ID:xTgfKDiE0
嫌われてるなNHK
もう二度と視聴者は戻らない

さよなら
0644 警備員[Lv.2][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:42:08.42ID:8+ICqbgH0
>>642
NHKの設立理念は既に達成されているのだから、日本国民からカネを毟る前に「要不要を問う」事をしないとダメなんだよな。
それでいて、「いやNHKは必要とされているに違いない」って信じ込んで居るから滑稽なんだよwwwww
0645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:42:30.72ID:ov3uhjmi0
いつから全てのスマホを義務化と言い出すか
NHK側で勝手に主張できるし契約しなきゃ三倍がい請求されるし怖い話だ
今日言い出しても不思議ではない
0646 警備員[Lv.2][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:42:32.24ID:8+ICqbgH0
>>643
だから「いつの間にかそうなった」にならない様に監視しないとな。
0647 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:45:33.16ID:wEUoMWx/0
スマホで課金知らんかった
これは本当に酷い組織だな もう受信料払うの止めるわ
0648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:47:48.74ID:dCtltBER0
>>1
放送のコストだけじゃなくて、通信のコストも国民が払うことになるのか?
まるで、高くて不安定環境破壊な再エネの買取制度のようなもんじゃん。
すげぇな、主権者たる日本国民がATMの扱いだ。
0649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:49:47.48ID:luCSslSH0
ネットだだ乗りして強制徴収って詐欺じゃねーの?
0650 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:53:55.91ID:wEUoMWx/0
酷い二重取りだよね
そもそもこの悪の組織はネットインフラに投資してないのになんで金取ろうとしてるんだよ 既存の受信料で賄えよ
0651名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 07:57:51.05ID:+bNJKHyx0
昔みたいに朝、昼、夜の無機質なニュースだけにして欲しい。コンテンツがクソつまらないのに一生けん命やってますみたいな感じがクソ
0652 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:02:12.90ID:8+ICqbgH0
>>651
犬HKが「災害時に役立ちます」って嘘が、数年前の大規模ブラックアウトの際に完全にバレちゃったからな。
あの時は、犬HKは全く役に立たず、Twitterが非常に役に立ったよ。
0653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:02:36.58ID:/0mFsXrM0
>>484
契約を求める事は無いって書いてあるね。
つまり、契約を強制するって事だね。
いちいち下々の批判など聞いていられないって事だね。
今までの事から簡単に解るよね、金の為なら憲法なんか無視するってさ
0654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:06:57.39ID:TSc0VLtv0
>>4
いままで何度も何度も法改正してみかじめ料増やしてきたのに
もう変えないとでも思った?
0655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:07:54.87ID:bATaxr4h0
報道部門…ニュース、天気予報
エンタメ部門…相撲、高校野球
HENTAI部門…エロビデオ垂れ流し

NHKに求められてるのはこのくらい
ぶっちゃけ相撲と高校野球以外の余計なエンタメとか要らんのだよ
(´・ω・`)
0657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:18:36.82ID:U2wHI7520
>>656

これが正解
0658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:19:33.16ID:U2wHI7520
今無料でも有料にするぞ
0659 警備員[Lv.38(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:19:47.06ID:D6vehUbv0
テレビから逃げて
ワンセグから逃げて
とうとうスマホまで追いかけてきたw
NHKの追跡能力たけー
自然界の吸血生物がこんな感じだよね
0660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:20:03.18ID:g/YVrtfK0
>>1
無駄金を使うな
不要だ
0661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:20:35.56ID:U2wHI7520
>>655

相撲も高校野球も余計なエンタメだが

高校野球なんて青少年の健全な発達()を阻害するだけだw
0662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:26:14.40ID:D6vehUbv0
NTT法改正からの株売却
NTTが民営化すれば総務省内でNTT官僚はこれからでかい顔できない
NHKの目の上のたんこぶが消えたな
0663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:27:51.16ID:D6vehUbv0
NTTとネット民が作ったネット環境をNHKが横取りしやすくなったね
0665名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 09:12:57.61ID:G1SoRFnz0
8割の国民が普通にNHKにカネ払って、国会ではほとんどすべての政党が法改正に賛成
日本人の敵は法律無視してNHKと契約しない、カネ払わない2割のクズてことになるな

法律守らないで平気、他人にカネ払わせて平気、恥ずかしい
0666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 09:12:57.86ID:ybTN6fkb0
>>654
なんか過去の歴史無視して今回はただのサブスクだからー!受信者の気持ちを大事にしろっていってるからー!って
無理筋な擁護わいてんのが、答えだよなwww
0667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 09:26:57.19ID:EYhL9RNv0
親方日の丸をバックに勝手に垂流して押売り
ネット配信するってったって
普通は任意に契約した人だけ視聴出来るシステムを構築するよねえ
0668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 09:36:04.68ID:XtTnF+pW0
終わったな
どうせすぐ所持を理由になるだろう
テレビとの違いなんてないしな
0669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 09:57:36.60ID:moFaqW9T0
どうせそのうちネット環境だけで契約成立に法改正するよ
0670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 09:58:11.79ID:moFaqW9T0
ほんと政治家は国民を虐めるのが好きだな
0671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 09:59:00.36ID:ybTN6fkb0
> NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」 改正放送法成立受けコメント

息するように嘘つくNHK



NHKは過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と言っていました

具体的に言うとNHKはFAQにおいてもこう書いていました

「テレビゲーム機やビデオデッキの再生のために設置したテレビは、
 NHKの放送を受信する目的で設置していないので、
 受信料契約義務の対象ではありません」




しかし現在どうなっていますか?
このFAQはしれっと削除され、裁判においてもNHKが主張しているのは
「テレビを設置したら受信料契約を締結しろ」であり
挙句のはてが「テレビを設置したのに受信料契約をしない奴は3倍のペナルティー!」まではじまりました


> NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」 改正放送法成立受けコメント

こんなコメントになんの法的効力もなく
実際NHKが歴史上やってきたことは「テレビ設置したら受信料」
「テレビ設置したのに受信料払わなければ3倍のペナ」
「そもそもテレビ設置有無にかかわらず受信料は特別な賦課金、別途テレビ買えば視聴可能になるし、テレビなんか安価なんでもっていなくても義務」
0672名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:00:41.38ID:ybTN6fkb0
NHKは過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と言っていました
具体的に言うとNHKはFAQにおいてもこう書いていました

「テレビゲーム機やビデオデッキの再生のために設置したテレビは、
 NHKの放送を受信する目的で設置していないので、
 受信料契約義務の対象ではありません」


いまやテレビ設置したら受信料!設置してて受信料払ってない奴にはペナルティ!
トンキンこーさいと最高裁「つーかテレビなんかなくても別途買えばええやろ、安いんだし」



さあスマホ受信料、どうなりますかね
みなさんはどう思いますか?

過去NHKは「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と言っていました
FAQにもそう書いてありました

いまは削除され、上記のような歴史をたどっています


> NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」 改正放送法成立受けコメント

こんなの信じる奴おるん?www
0673名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:17:03.85ID:N6FjrQcl0
>>1
◆令和6年5月17日 参議院本会議 採決
【日程第4 放送法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)】
・賛成:自民、立憲、維新、公明、国民民主、教育無償化を実現する会、社民、参政党、他
・反対:共産党、れいわ新撰組、他
0674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:22:00.75ID:rhQB4X6n0
あのさあ海外の国営テレビや主要局はYoutubeにチャンネルがあって世界中の誰でも視聴出来るんだよ無料でな
しかもライブ配信もニュースアーカイブも見放題なんだが
やってる事反社だろ
0675名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:22:48.05ID:+PeT3Mt90
>>672
とりあえず出来ると言うならスマホやパソコンから強制徴収する為の条文考えてみな
インターネット配信の強制徴収が不可能な理由ってのは幾つかあるけど、その中にあるのが強制徴収するスマホやパソコンを法律上定義出来ないって問題があるんだよ
0676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:24:13.29ID:LZ4zVc1L0
NHKって何で常時国民からむしり取る方法考えてんの?
0677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:25:04.51ID:ybTN6fkb0
>>675
・放送法2条の協会の放送の定義を電波→電気通信に改正済
・併せて電気通信を所管する電気通信事業法も改正済
・放送法64条に5項追加済(番組内容に変更を加えず同時に配信するものも受信料契約義務のダメ押し条項)

という改正をすでに行っており
ネットサイマル配信も受信料契約義務が可能な条文になっている

今回ネット配信が補完業務→必須業務に格上げ認可された事で
いつでもネット受信料契約義務化が可能です
0678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:25:57.04ID:ybTN6fkb0
>>675
NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です


ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました
0679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:27:18.42ID:ieYYCd5n0
N党の立花が黙りこくってる時点でお察し
0680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:28:29.47ID:KkZzEKC70
また自民党のおかげだな
0681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:28:48.56ID:NVoB2ENQ0
そう言えば野党もNHK問題にだけは完全スルーなんだよな
日本の闇だろ
0682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:29:10.98ID:bQLSsd6Y0
共産とれいわは反対してるっしょ
0683名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:29:47.41ID:8Igiwjyi0
テレビ持ってるだけで契約義務とかおかしい
これもテレビ契約者が減ったらスマホ持ってるだけで契約義務とかにするんだろ
0685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:31:33.98ID:ybTN6fkb0
>>683
ネット受信料はアカウントとった人だけ受信料を取るスクランブル方式ですが
テレビ受信料は設置したら払え、払わない奴には3倍ペナルティー
なのにどうしてネット受信料は心配ない!サブスクなだけ!っていうバカが沸くのかねw

しかもNHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です

ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました

なのにさ
0686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:32:36.87ID:6vbi9swS0
NHKのネット配信とかいらないんだけど…
元々ニュースぐらいしか見てないし
0687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:34:27.46ID:2O3f3p2C0
見たろ金払え

ヤクザと同じだ
0688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:35:25.26ID:bQLSsd6Y0
>>686
見てんじゃねーか
0690名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:38:58.80ID:ybTN6fkb0
NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です


ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました


有線通信のケーブルテレビも放送法だけでなく電気通信事業法まで改正して
NHKの放送の定義を電波→電気通信に変えて受信料契約義務の対象にしました




はい論破
0692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:41:18.14ID:bQLSsd6Y0
>>689
NHKが手出した所は軒並み衰退してるからな
0693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:41:40.23ID:ov3uhjmi0
さすがにスマホ売上不振にはならんだろうな
インターネット以外の情報通信手段なんて自分が生きてる間は出てこんだろう
仕事辞めたらラジオだけで生活するのも穏やかでいいかもしれん、ごちゃんも卒業できる
0694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:44:26.27ID:eUp0KAJC0
2024.05.13発表の
現在最新aI/GPT−4o
※毎回バージョンアッすで問いましょう
GPT-4oは、1つ前のGPT-4 Turboとと比べて、処理が2倍早くなり、テキスト、音声、画像の理解力も大幅に向上
音声や写真を使った命令や探索、分析が可、これにより、外国語のメニュー写真の翻訳や、その国の食文化や歴史についての解説が可能
GPT-4oでは、テキスト、音声、画像といった3つの異なる形式のデータを同時に処理し、理解可能
0696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:48:37.22ID:njoUf6wg0
NHK見たくないだけでテレビ売れなくなったからな
もう若い人の一人暮らしはテレビ無しが多いんだろ
東芝やシャープに詫び入れろよNHKは
0697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:49:15.11ID:wYD1VjwY0
>>1
NHKって韓国政治みたいだよな。もう誰も求めてないのに
0698名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:50:20.52ID:qW9mAbTK0
>>16
スマホやパソコンを持つだけではしません
回線契約したら必須です
0699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:50:58.44ID:kJHIEGMs0
>>675
定義する必要はない
現状、「受信設備」と広く定義してラジオと多重放送を例外扱いしているのだから、
スマホやパソコンを例外扱いするような規定を入れなければいいだけ
なんなら、現状でもケーブルテレビやひかりTVが含まれるのだから、
NHKがアクセス制限なしの同時インターネット配信さえ始めればすぐに対象にすることができる
0700名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:51:19.42ID:wYD1VjwY0
淡々とニュースだけ流してくれ。アナウンサーの主観コメントとか要らない
0701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:52:27.85ID:qW9mAbTK0
>>675
受信設備があるからの一言で問題なし
テレビが壊れてようと直せば映るからで金取れるのが最高裁で確定してるからな
0702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:53:30.27ID:pNYHzYfL0
「持っているだけでは」なんて不十分な文言でごまかしてるが、この言葉の持つ意図を正確に解釈するとこんな感じだろう

↓↓

持っているだけでは負担の対象にはなりません!
その端末がLTEやWifi、LANケーブル等によってインターネットに接続できる場合には対象となります!
インターネットに接続できない端末は負担の必要はありませーん!
0703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:57:34.02ID:JQLmX61Q0
この法案は自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党、教育無償化を実現する会、
社民党、参政党の賛成で可決しました

反対したのは共産党、れいわ新選組
0704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:57:34.90ID:eVcmqQLK0
国民は物価上昇で
生活費もままならないのに

こんなのおかしいよ
0705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:02:02.01ID:sN8FCvSX0
>>687
×見たろ金払え
〇見ることできるだろ金払え

ヤクザより悪質です
0706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:02:50.86ID:6vbi9swS0
>>700
そう
そのシンプルさだけでNHKはいいい
それなら年間受信料300円で賄えるだろう
0708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:04:09.74ID:VKDLtvNm0
ネット繋げられるなら誰でも好きなだけ見聞きできるのに
公共放送なんてイルカ?
0709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:09:43.19ID:PEPvoqHF0
人間は倫理が効かない生き物だから、そのうちヒエラルキーのトップが倫理を大切にするAI変わったら、いろんなものを是正するかも。 昨日のジュラシックワールド見て思った
0710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:14:32.97ID:D++SyrwY0
>>129
指お大事にな…

スプレー確かに玄関だと内側に風が吹き込んでくるかも
扇風機も設置しよう
0711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:14:55.11ID:QGS1npA00
>>709
それは単なる「ユートピア願望」だねw

そして、「ユートピアとは実現した瞬間にデストピアへと変貌する。なぜなら、完全な理想は不完全を許容できないからだ」w

ま、それだけに実現するかもしらんけどwww
0712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:15:43.77ID:D++SyrwY0
>>696
実際若い人はスマホばっかやってるからな
テレビなくても全然生きていける
0713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:18:03.27ID:ybTN6fkb0
歴史が証明してんのよ
NHKは批判に反論するなら、テレビを持っているだけで負担をやめればいい
そうすればみんな納得するよ?




NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です


ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました


有線通信のケーブルテレビも放送法だけでなく電気通信事業法まで改正して
NHKの放送の定義を電波→電気通信に変えて受信料契約義務の対象にしました
0714 警備員[Lv.30(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:21:23.22ID:9xkrjFFW0
>>1
そんな「必須業務」にするならネットにタダ乗りしているんだから
LINEみたいなアプリを作ってからにしろよ!
0715名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 11:24:53.80ID:6AjZqR030
見ない人から金取るな。政権交代が必要。
0716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:25:06.54ID:TtTRcpdm0
テレビ受信機が無くなって早10年以上だな
映像はTVerかアマプラとかのおためし配信を無料で観るだけ
テレビを観るよりもチガミナの配信をブブーンと観るほうが楽しい
0718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:26:27.70ID:yFM6pQaa0
銭ゲバでありマスゴミの王様で
与野党問わず従うって本当に酷い

最低スクランブル、できれば解体して役員全員処刑んしろ
0719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:26:44.50ID:rDrBkbEU0
そのうち
地上波、衛星、ネットの組み合わせ料金になると思う
衛星が入って無くとも衛星契約結ばせたり、それと同じ事が起きるだろうな
0720妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2024/05/18(土) 11:29:16.04ID:Ll1F2l9E0
どうせ、移民や外国人からは取る気ねーんだろ?
0721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:30:34.57ID:cdqTNVdR0
>>1
なんか日本のプロバイダの基本料金にNHKの受信料強制に組み込むとかやってきそうだなぁ、この国は・・・
そうなったらマジで完全ヤクザだな
0722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:31:44.39ID:TmdsbpQE0
>>484
知恵遅れのゴミ
ワンセグ携帯の経緯は調べたか?
当時NHJは何と言ってた?
0724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:39:11.59ID:OIsrsySS0
>>715
共産とれいわ以外の野党も賛成しとるがな
だいたいNHKの新社屋建設費3000億に文句言わない野党に何期待するの?
0725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:44:42.39ID:G1SoRFnz0
>>722
NHKはワンセグ裁判が確定するまでワンセグ機器を契約対象にしていなかった
裁判所がワンセグも契約対象と判断すれば、NHKはそれに従い方針改めるしかなかろ
ワンセグ裁判仕掛けたヤツがアホなだけ
0726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:49:48.12ID:OONIzwnh0
>>4
ネットに繋いだら契約だろうなー
0728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:58:13.41ID:+PeT3Mt90
>>699
>>701
うん、予想通りの回答かなw
取りっぱぐれる心配なんじゃないんだ、取りすぎてしまう危険性があるので政府がダメと言ってるんだよ
もし、NHKがインターネット受信料強制徴収を始めた場合、日本のインターネットは終了するよ、本当の意味で
GAFAは日本から撤退し、国産のインターネットサービスも軒並み閉鎖になる危険性があるんだよ
なぜそうなるのかは、インターネットとかネットワークとかちゃんと理解しているなら簡単な事なんだけどね
0729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:58:22.07ID:ijj2wxqF0
観たくもないものに金を払わせられるなんて
マジでヤ◯ザじゃねーか
0730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 12:01:08.48ID:72RKmd0f0
おまえらが投票する党がないと棄権し続ける限りインターネット受信料は避けられるわけねぇだろwwwwwwwwwwww
0731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 12:07:32.10ID:rLKoCO4n0
>>730
政党関係なく糞政治家と糞官僚しかいてないから何度選挙をやっても無駄で
糞政治家、糞官僚が絶滅しない限り日本はどうにもならない
0733名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 12:21:55.82ID:WZb6X4TW0
IT後進国の日本だからこんな法律が成立してしまう
0734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 12:27:06.39ID:ybTN6fkb0
>>728
NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です


ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました


有線通信のケーブルテレビも放送法だけでなく電気通信事業法まで改正して
NHKの放送の定義を電波→電気通信に変えて受信料契約義務の対象にしました




歴史が証明しています
0735 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:31:18.53ID:H+SS8KyH0
PC持ってる企業は従業員数分NHKに支払いです
0736名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 12:32:47.44ID:ybTN6fkb0
>>735
恐らくこれからの時代はオンプレミス&閉域網に回帰するんだよw
NHKのおかげでねw

それで出社回帰になって経営者も管理職もにっこり
0737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 12:36:49.74ID:iFHP2AAE0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 12:40:33.00ID:eVcmqQLK0
何かとてつもなく政府との関係が

統一教会とかぶって見える
税金もすごい免除されていますね
0739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 12:56:31.46ID:bQLSsd6Y0
>>738
NHKは安倍時代に既に統一化されてる
0740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:02:56.71ID:HjnpvCSZ0
政治家を総入れ替えしないとNHKの思うがまま

高市が総務省時代にNHKを叩き始めたけど翌週にはNHKに賛成していた事があって
反対している議員には金握らせて黙らせているのがよーくわかる
0742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:07:20.02ID:s2E54Csx0
ネット配信を必須にするんじゃなくてもっと自社商品価値をあげる努力をしろよと
別にユーザーが満足するのなら月額払うんだし他のネット配信業者見習え
0743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:15:43.50ID:y9rsfVyl0
NHKの存在意義なんて高校野球と大学ラグビー中継くらいしかないからな
相撲は白鵬(モンゴリアンチーム)に荒らされて衰退したし
紅白歌合戦なんてK-POOPに席巻されてしまった

もうNHKなんて完全サブスク化でいいんじゃないの?
0744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:16:38.41ID:Ag3b7FGE0
簡単に大本営発表するにはNHKが必須だもんなクソすぎる
0745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:19:47.22ID:eVcmqQLK0
一体何を基準に「必須」なのでしょうか?
0746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:20:39.67ID:ybTN6fkb0
>>745
マザームーン基準です
0747 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:20:53.25ID:T5vxtZWr0
>>743
個人的に思うのは、甲子園いらない
百害あって一利なし
まだサッカーや野球をネット生配信する方が、地元のためになってる
0748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:30:02.17ID:4yLKSZu40
ワンセグの時に携帯持っているからNHK見れるだろ!
だから払えって奴隷の委託の連中に指示してたよね。
0749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:30:44.49ID:3ZFH/QQZ0
ピンポ〜ン「NHKですー。スマホのアプリを見せてくださいー。」
0750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:31:06.43ID:76XqbMui0
議員連中は総務省やNHKに敵視されるのをビビってるからな。反対したのはどの党?
0751名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:34:08.68ID:YAGizSjA0
>>747
もう毎年猛暑なのに夏の甲子園なんてそのうち死人が出るだろうな。
0752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:35:04.69ID:ZJo8fRyf0
ワンセグ放送に課金してた時点で信用ゼロ
0753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:28:27.65ID:bQLSsd6Y0
>>750
れいわ、共産は唯一統一と関係ない政党だよ
他は軒並みマザー化されてる
0754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:33:43.40ID:ILiDhA2R0
不必要な業務拡大に受信料が投入されるのね
0755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:35:20.19ID:5ofdKqQd0
>>753
危険度や毒性や浮世離れは同レベルかそれ以上なのにそんなの自慢になるのか?w
0756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:37:42.91ID:vvYCnzNi0
勝手に有料チャンネル作って国民に押し付けて徴収!
職員ホクホク!
0758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:39:11.03ID:bQLSsd6Y0
>>754
必須業務化=天下り先の確保
0759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:39:18.60ID:DUpJTATy0
>>700
ニュースならABEMAでタダで見れる
TVは不要
0760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:46:51.20ID:OxYNFezY0
視聴率10%以下なのに必須業務って
韓国放送垂れ流して金取ってるのも必須業務なのか?
さっさと解体しろ
0761名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:48:17.68ID:gAYtV/bW0
娯楽の義務化とか頭沸いてる
0762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:56:12.97ID:WPgWFJiY0
朝から芸人バラエティーが必須業務
なめてんのか外道集団が
0763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 14:59:50.75ID:gAYtV/bW0
早よ東京と日本を切り離そう!
0766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:22:45.33ID:CyiFITsC0
 

アメリカも理不尽な課税に怒ってボストン茶事件が勃発、
独立戦争が起こった。

もしスマホ受信料なんざ法制化されたら


革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)

 
0767名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:24:57.55ID:bQLSsd6Y0
>>766
日本じゃ無理
団結出来る民族じゃねえからな
0768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:25:32.15ID:F6ggjCI30
イラネーから潰れてくれ
0769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:27:24.94ID:lQzrsQ0B0
NHK見たら契約義務
テレビ所持していたら契約義務
壊れたテレビは修理可能だから契約義務
NHK見れないテレビは元に戻せるから契約義務
カーナビでテレビ見れたら契約義務
ワンセグ携帯持っていたら契約義務
ネット繋がったら契約義務
スマホ所持してたら契約義務
テレビスマホ未所持は買えば見れるから契約義務
目が見えたら視聴できるので契約義務
生きていたら契約義務
0770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:28:29.24ID:G7vWVxll0
>>1
上場してみて評価されたら直ぐに倒産するんだぜ。
0772 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:41:17.99ID:WdwkRV5b0
>>4
確約する訳ないじゃん
じゃなきゃそもそもこんな回りくどいことしないよ
天下り利権確保が完了してからが本番
0773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:45:00.76ID:ILiDhA2R0
テレビすら必須な公共放送としての役割なんて災害時ぐらいしかしてないじゃん
0774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:47:48.99ID:ybTN6fkb0
NHKは過去にも「テレビを持っただけで負担が生じるということはありません」とほざいていましたが
現在はテレビを持ったら受信料、持っているのに払わない奴には3倍ペナルティニダ!です
0775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:03:57.25ID:+j9i1w9Q0
>>774

もう、死んじゃったら?
キチガイが。
0776名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:04:54.03ID:ybTN6fkb0
>>775
あ、逃げたチンカスだ

ID:+j9i1w9Q0 [44/44] ← ファーwwww



NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です


ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました


有線通信のケーブルテレビも放送法だけでなく電気通信事業法まで改正して
NHKの放送の定義を電波→電気通信に変えて受信料契約義務の対象にしました
0777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:10:22.97ID:D6vehUbv0
あれだけBBC言ってたのにな
「BBCは受信料取ってるんですぅNHKも取っていいんですぅ」
無償化したら完全にBBCの単語を忘れてるw
0778! 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:11:37.32ID:OmRwpUaB0
>>773
ほんとこれな
民放よりくだらない番組ばかり
それがスポンサーなしで放送されてる異常さ
0779名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:13:25.22ID:D6vehUbv0
電波放送の役目を終えたNHKは解散しろ
0780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:14:57.35ID:D6vehUbv0
テレビの帯域プラチナバンドを携帯に開放しろ
0781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:25:29.43ID:hulwIv5l0
テレビをもうずっと見てないし持ってもいないのはNHKのせいなんだけど
業界はどう思ってるんだろ
0782名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:36:00.39ID:+j9i1w9Q0
>>778

はあ~っ??

ネトウヨは、

- 「神聖にして崇高なるNHKサマに、
便所掃除の便器舐め係として思う存分に御活用いただいて、
便器をペロペロさせていただいている俺たちを見ても、
ちっともうらやましいとは思わず、
それどころか頭ごなしにキチガイ扱いして面白がって、弱い者イジメの標的にし、
好き放題に叩きのめし、
阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落とし、
人間サンドバッグとして思う存分に活用している上級国民たちの方が、
弁解の余地のないキチガイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、全身血まみれウンコまみれの姿で腹を抱えて大爆笑しているんだろうが。

      -

- [NHKホームページ]
・スペシャルドラマ 『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日

nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/

「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」

「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
0783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:28.99ID:zTFt6Idw0
NHKはネットインフラに関与なんてしてねーだろ
クソミソ一緒にすんな国賊
0784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:44:35.66ID:ttNGSnXc0
ワンセグが出来た時、ワンセグは受信料の対象ではないと明言されていました
でも今ではワンセグは受信料対象です
ネットも同じ事ですね
0785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:55.78ID:ZRgHHuDX0
月300円でテレビとラジオのニュースだけやってろよ
0786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:49:54.97ID:kHGPF4Us0
radikoが約300円ぐらいなこと考えると
NHKの受信料はかなり譲歩しても500円程度しか払えない
0787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:43.13ID:+j9i1w9Q0
>>784

気狂いネトウヨたちは、

- 「誰が何と言おとも、俺は、可哀そうな被害者なんだっ!
『俺は、可哀そうな被害者なんだ』と自分に言い聞かせる為に必死に努力している俺を、
頭ごなしにキチガイ扱いして面白がって、
弱い者イジメの標的にし、好き放題に叩きのめし、
阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落とし、
人間サンドバッグとして思う存分に活用し、
心ゆくまでタップリと楽しんでいるこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってるんだっ!」

と、固く信じて疑わずにいるだろ?
0788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:57:43.67ID:njoUf6wg0
地上波は1局のみにして
ニュース、国会中継、天気予報、選挙放送だけで300円なら払っても良い
Eテレは別途料金でスクランブルで相撲とかみたいジジババから搾取すれば良い
BSなんてもう民間に渡せよ
ネット?強制でなければ良いがもし蟻の一穴で将来的に徴収とかいい出したら革命だ
0789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:59:49.16ID:2Ljkuymn0
>>753
金日成と文鮮明は義兄弟な。
日本共産党と朝鮮総連は元同一組織な。
0790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:00:29.89ID:pNU7IqTU0
>>784
そんなこと言ってたかねぇ?
おれがドコモで聞いた時は「私たちにはわからないのでNHKに聞いてください」って言われたけど

そんなことより、最高裁の言ったことをブッチ、ひっくり返した例をあげてくれないか
0791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:03:58.14ID:+j9i1w9Q0
>>789

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]

・拉致問題を最初に国会でとりあげたのは?
_ 2004年6月30日

jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-30/0630faq.html

「拉致事件を国会で最初にとりあげて、北朝鮮による犯行の疑いがあると認めさせたのは、88年3月26日、参議院予算委員会で、日本共産党の橋本敦議員の質疑でした」
「さらに今月15日の参院拉致特別委でも日本共産党の緒方靖夫議員の質問に、斎木昭隆外務省アジア大洋州局審議官がこのことを再確認しています」
0792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:06:06.00ID:WhxJiPWq0
>>769
大丈夫だよ。NHKは訴訟しない相手も選べるから
訴訟しない相手になればいいんだよ。
0793名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:06:38.93ID:+j9i1w9Q0
>>789

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]

・「くやしい」「あまりにも残酷」 / 積年の思い口々に / 拉致被害家族が怒りの会見
_ 2002年9月18日
jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-18/08_1501.html

・横田滋さん死去 / 哀悼の声次つぎ
_ 2020年6月7日
jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-06-07/2020060703_01_1.html
0794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:09:06.45ID:bQLSsd6Y0
ジャップって平気で嘘言うよな
0795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:10:16.09ID:WhxJiPWq0
>>769
最高裁の判例がどうれあれ
訴訟相手にならないと意味がない。
逆、NHKは利用して訴訟しない相手も選べるんだな。
0796 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:17:42.97ID:/henButG0
ネットにもNHK税が近づいた
0797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:27:48.14ID:iFHP2AAE0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:34:29.33ID:+j9i1w9Q0
>>798

気狂いネトウヨたちは、

- 「誰が何と言おとも、俺は、可哀そうな被害者なんだっ!
『俺は可哀そうな被害者なんだ』と自分に言い聞かせる為に必死に努力している俺を、
頭ごなしにキチガイ扱いして面白がって、
弱い者イジメの標的にし、
好き放題に叩きのめし、
阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落とし、
人間サンドバッグとして思う存分に活用し、
心ゆくまでタップリと楽しんでいるこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってるんだっ!」

と、固く信じて疑わずにいるだろ?
0800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:36:31.67ID:bQLSsd6Y0
>>797
こんなスレにまで来るなよロシア工作員
0801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:37:15.60ID:OtaTYcBc0
テレビもスマホも持ってない俺は人生勝ち組だよな?
ネットやる時は今みたいにネットカフェで十分
友達いないし連絡する相手もいないしゲームなんかも嫌いだし映画も見ないしね
0803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:40:59.24ID:bQLSsd6Y0
>>801
負け組
真の勝ち組は家ねえから
0804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:41:55.74ID:EM9HkDkJ0
>>801
淡路島のタコ部屋にいる派遣のことか?w
0805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:45:29.93ID:bQLSsd6Y0
>>802
今は世帯ごとだが、その内個人に対し請求し始めるよ
今回ネット配信を必須化したのはその為の準備
これが無理なら値上げに踏み切るだろう
0806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:46:33.40ID:+j9i1w9Q0
>>802

世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)は、

- 「いいか?
俺たちはみんな、可哀そうな被害者なんだぞっ!
自分の事を被害者だとはまったく思わずに、明るく楽しく豊かな生活を送っている者たちは、弁解の余地のないキチガイなんだっ!
た、頼む。
みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ~っ!!!!!」

と、顔真っ赤にし、血ヘドを吐きながら、
涙ながらに絶叫しているネトウヨたちを、

頭ごなしにキチガイ扱いして面白がって、
弱い者イジメの標的にし、
好き放題に叩きのめし、
散々にイタブリ尽くし、骨の髄までしゃぶり尽くし、
阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落とし、
人間サンドバッグとして思う存分に活用し、
心ゆくまでタップリと楽しんでいるんだよ。
0807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:56:19.71ID:+LLGIK1p0
ネット課金の根拠作り
0808名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:57:59.52ID:+LLGIK1p0
>>698
Wi-Fiにも適用するから、もっとひどい
0809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:13:51.43ID:CyiFITsC0
 

アメリカも理不尽な課税に怒ってボストン茶事件が勃発、
独立戦争が起こった。

もしスマホ受信料なんざ法制化されたら


革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)

 
0812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:51:09.61ID:x6i0dwVJ0
>>811
警察、自衛隊、売名したい国民
0813 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:52:36.74ID:GmVIoFZ10
見逃し配信とか罠だよなあ当然に
0815名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:59:28.79ID:bQLSsd6Y0
>>811
米軍だよ
0817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:07:41.72ID:4yLKSZu40
>>791
>>793
日本共産党が統一教会とズブズブだとバレたら怒りのサドル射精か?
次はいつものスカトロコピペか?
脱糞民主党と息が合うな。
0819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:09:32.27ID:rTXkWkM00
>>48
税にすると国の会計監査が入るけどNHK受信料ならNHKの中でいくらでも不正をゴマカせるからと聞いた
0821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:11:53.14ID:bQLSsd6Y0
>>817
何言ってんだお前
共産党と統一教会は水と油、完全に敵対関係だぞ
共産党がそれなりに仲いいのは創価学会の方な
0822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:50:57.78ID:+j9i1w9Q0
>>821

キチガイ同士の支離滅裂の会話が楽しめるのが、
5ちゃんねるの醍醐味だ。
_


- [公明党ホームページ]
・出版物紹介

「公明ブックレット30 / 日本共産党の欺瞞性を突く」
komei.or.jp/apply/publish/booklet30.html

「公明ブックレット33 / 日本共産党の矛盾と欺瞞」
komei.or.jp/komeinews/p127870/
0823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:52:49.26ID:+j9i1w9Q0
>>817
>>821

「インターネットの普及によってマスゴミが隠してきた真実が明らかになった!」
だなんて叫んでるキチガイたちは、
「インターネット誕生前までの常識ではとても考えられなかったくらいの極端なまでのトンデモ情報弱者」
であるが為に、
何のニュースについて語る場合にも、
その話題のスタートラインにすら立っていないんだよ。
0824名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:01:04.81ID:76XqbMui0
>>753
その二つは統一と関係ないだけで自身がカルトみたいなものじゃないですか
0825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:42.33ID:NK+BRRjl0
古いですが人間の心理の論文

@「無能」でもOK? 社会的地位の高い人ほど信頼されやすい理由とは
➁悪いニュースを伝えた人は理不尽に嫌われてしまうことが明らかに


➁は反社から見る視点と正義から見る視点で変わる

心理学の論文が更新

@嘘情報も繰り返し目にすれば「常識」に?驚きの脳の錯覚
0827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:53.42ID:+j9i1w9Q0
>>825

おい、大変だっ!
おまえの尻の真ん中にはアナが開いていて、しかもそこから何か出てきてるぞ!
0828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:19:04.50ID:z4E8wLoM0
国がヤクザ飼ってるようなもんやんか、これw
0829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:11.17ID:+j9i1w9Q0
>>828

いいから、とっとと死ねよ。
キチガイが。
0830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:21:00.02ID:bQLSsd6Y0
>>822
それは公明党、党としての出版物だろ
0831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:21:01.87ID:D9vkNPXz0
スマホやパソコンじゃねえ!

ネットにつなぐだけで金とるな
チューナーレスTVが抜けてるだろうが
0832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:21:43.30ID:bQLSsd6Y0
しもた
+j9i1w9Q0は関わっちゃいけねえキチガイだった
0833名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:21:47.98ID:+j9i1w9Q0
>>830

いいから、とっとと死ねよ。
キチガイが。
0834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:03.01ID:+j9i1w9Q0
>>831

いいから、とっとと死ねよ。
キチガイが。
0835 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:07.48ID:uV9ugc+30
きちがい、ああ、間違いなくきちがい
こんな言葉使いたくないんだけどな
0836名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:14.19ID:+j9i1w9Q0
>>832

いいから、とっとと死ねよ。
キチガイが。
0837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:23:17.26ID:+j9i1w9Q0
>>835

はは~ん。

さてはおまえ、
「歩く時には右足と左足を交互に前に出さなくてはならないんだ」
と、頭から思い込んで、
歩く時にもいちいち自分に言い聞かせてるだろ。
0838名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:23:33.41ID:pvySJk5H0
これは1世帯ずつ強制徴収してた契約料が
国民1人ずつ徴収する形に変えようとしてるかもしれませんね。
スマホやネット回線ごととなると世帯から個人に契約が変わるかもしれない。
0839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:24:21.04ID:+j9i1w9Q0
>>838

はは~ん。

さてはおまえ、
空気を吸い込んだら肺を使って酸素と二酸化炭素に分離させ、
酸素の方だけを体内に吸収すべきなんだと、頭から思い込んでるだろ。
0840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:40:22.42ID:3/QdlYrZ0
>>839
逃げたチンカスまだおんのw

NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です

ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました

有線通信のケーブルテレビも放送法だけでなく電気通信事業法まで改正して
NHKの放送の定義を電波→電気通信に変えて受信料契約義務の対象にしました
0841名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:41:33.51ID:+j9i1w9Q0
>>840

自分の尻のアナを、鏡を使わずに自分の目で直接見てみたいと、
ただそれだけが目的でヨガ教室に通ってるおまえが、何を言っても説得力がない。
0843名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:15:15.22ID:2nasq8k50
スマホやpcには受信料じゃなくて必須業務化賦課金とか保険料上乗せとかの名前で課金するんだろ
0844 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:59:45.23ID:U0zvD5Dn0
>>1
もう公正負担が議論に出てるから
まず他の法律を通して脇を固めたら
ネット利用者も対象となるだろう
0845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:06:22.19ID:epOkXNE30
NHKをさっさと潰せ
法律変えて延命させてんじゃねぇぞ
0846名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:10:09.83ID:5Aq+5LHq0
手口がヤクザのそれと何ら変わらないわけだが
強制徴収するような団体の経営陣とかいらないよね
何で高額報酬受け取れるの?
0847名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:20:27.51ID:njoUf6wg0
>>845
政府と総務省の官僚がグルだから無理だね
まずは自民党を引きずり落とし
NHKを潰す気のある政党に政権交代しないと

政治家と官僚はNHKの関連会社への就職斡旋や天下りのためにNHKを守るからね
完全に癒着構造だよ
0849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:38:06.80ID:krzV1KPT0
誰の為の法律だよ
何が必須なんだよ
もういい加減にしろよ!
0850名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:42:47.24ID:njoUf6wg0
全部NHKと総務官僚とNHKで高給を貪る職員のための法律だよ
0851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:50:25.96ID:CyiFITsC0
 

アメリカも理不尽な課税に怒ってボストン茶事件が勃発、
独立戦争が起こった。

もしスマホ受信料なんざ法制化されたら


革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)

 
0852名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:52:42.34ID:njoUf6wg0
日本はもう一度戦後から初めたほうが良いのかもな
0853名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 23:04:00.15ID:pOnhzfcf0
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ2兆円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

2024年5月現在再集計中だが36兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
0855 警備員[Lv.46][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:13:22.28ID:+s++QZic0
>>844
公正負担っていうなら見もしないやつに負担させるんじゃなくてスクランブルで金払わないやつは見れないようにするべきだわな
公共放送っていうなら災害放送と国会中継とニュースと天気予報だけスクランブル解除して放送すりゃいい
WOWWOWがたまに限定で無料放送できてるんだから細かい調整ができないわけじゃない
0857嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:31:36.46ID:reXzxGet0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

自民党や維新、国民などの右派が強いのは、米国の工作組織が裏でメディア言論人を操ったり、
資金面や人員面で支援したりしているからです。
実際、最近は共産党の人間を民放は殆ど出演させない。

日本の政治を右派で固め中国の内戦である台湾有事に介入させるためです。
さらに、憲法改正を実現させて、右派に戦争継続に必要な独裁的な権力を与えるとともに、
核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせるためです。

だから、今回の自民党の政治資金規正法違反事件でもトカゲのしっぽ切りで終る。
共産党や社民党、立憲など比較的真面な議員の多い政党はメディア言論人に叩かれる。
連合も共産党を排除しようとする。
0858嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:34:01.18ID:reXzxGet0
★人工地震に関して偽情報を流すNHK★

過去の水爆実験ではマグニチュード8.4のエネルギーを起こしたもの(ツァリーボンバー)もあるのに
人工地震に関し「核実験でもエネルギーは足りない」と偽情報を流すNHK。
www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20220317_01.html

そういうことです。
つまり、この世界のメディアは全てユダヤの強い影響下にあるということです。
0859 警備員[Lv.36][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:36:17.47ID:7aV4378F0
いいね。自民党が作って通す法案って下級国民のこと完全に無視して上級国民のことだけ考えて仕事するのが最高に素敵
0860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 00:16:26.98ID:lROaFe930
>>859

「こんな法律ができたって、自分には何の関係もない」
という事くらい、おまえだって本当はわかっているのに、
何でそうやって、
「この法律によって俺(たち)は“被害”を受けるんだ」
というバカ設定を作ろうとしてんの?
0861名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 00:33:32.54ID:1sKhgAkX0
>>860
過去の事例から先のことすら読めないのか
それともNHKの人間なの
答えろ
0862名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 01:07:33.19ID:lROaFe930
>>861

「俺(たち)は日本の国を熱烈に擁護しているんだっ!」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、
何でそうやって、無理やりな理屈を作ってまでして、
「俺(たち)は日本の国からイジメられている被害者なんだっ!」
という設定を作ろうとしてんの?

てか、いい加減に病院に行けよ。
キチガイが。
0863名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:31:17.86ID:p8joSWM50
これまで「サイコパスの男性と女性の比率は10:1」である可能性が示唆されてきたが、LSRPの前半部分のみを使用した彼の研究では「ほぼ1対1」と大きく異なる。 これまでの推定よりも女性のサイコパスは最大で5倍多い可能性を示唆している。


人間の脳の完全なマッピングに成功
1立方ミリメートルの脳の断片をハーバード大学とGoogleの研究者がナノメートル単位で3Dマッピングすることに成功

ダークトライやる発見
0864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:34:56.14ID:oPzToCA+0
自らアプリを入れて登録して金払ってまで見たい番組を作ってると自負しているならネット視聴契約を基本にして受信料の方は廃止したらどうか
0865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:37:22.12ID:lROaFe930
>>864

気狂いネトウヨたちは、

- 「神聖にして崇高なるNHKサマに、
便所掃除の便器舐め係として思う存分に御活用いただいて、
便器をペロペロさせていただいている俺たちを見ても、
ちっともうらやましいとは思わず、
それどころか頭ごなしにキチガイ扱いして面白がって、弱い者イジメの標的にし、
好き放題に叩きのめし、
阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落とし、
人間サンドバッグとして思う存分に活用している上級国民たちの方が、
弁解の余地のないキチガイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、全身血まみれウンコまみれの姿で腹を抱えて大爆笑しているんだろうが。

      -

- [NHKホームページ]
・スペシャルドラマ 『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日

nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/

「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」

「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
0866名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:39:09.91ID:gs8NkoPO0
ばくはしろ
0867名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:40:20.32ID:lROaFe930
>>866

ネトウヨとか、例の桜井ナンチャラとか、日本第一党のキチガイたちってのは、
これ迄ただの一度だって、
「右翼だから」
「左翼から」
「反論された」
などという事はなく、

最初からずっと、
ただ単に、
「明らかにクルクルパーだから」
「日本中から」
「指差されてギャーッハハハハッ!と大爆笑され、ハッキリと差別されてきた」
だけだったんだよ。
0869名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:44:49.66ID:lROaFe930
>>868

>>487
0870名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:45:19.10ID:lROaFe930
>>868

これから先だって無料だが。
0871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:48:45.04ID:RWNBJdbM0
他のテレビ局にやらせたら?
殿様商売で良くならないだろ
技術が上がらない
クソつまんねーもん国営でやるに決まってる
0872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:50:13.44ID:lROaFe930
>>868

ちなみに、緊急時は、「受信登録を済ませてください」というメッセージは消えるよ。

安倍殺害事件の日とか、今年元旦(能登半島地震)の際は、完全にTVと同一の画面で生配信されていた。
0873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:50:28.14ID:RWNBJdbM0
例えばさ
大河ドラマとかあっても
世界で売れないじゃん
もっとはるか昔の黒澤明は売れるのに

アイツラは殿様商売で
威張ってるから
物事が良くならない
0874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:51:10.40ID:lROaFe930
>>871

まず、小学校に再入学して作文の授業を受け直せ。
0875名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:52:53.02ID:RWNBJdbM0
NHK抜きで
民放全部でやらせたら?
少しはマシになるだろ
0876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:54:41.88ID:lROaFe930
>>873

で、ネトウヨたちは、
一体全体何の根拠があって、

- 「黒澤明の映画に徹底して無関心で、
どの作品だって見ようと思った事すらないのは、
俺たちだけでなく、
日本中のみんなが俺たちと同じはずだ」

と思い込んで自信満々でいるの?
0877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:54:41.90ID:RWNBJdbM0
よその新聞業務も取っちゃってさー
何でも横取りだし
資本力で何か言いそう
よくないよ
0878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:55:12.15ID:lROaFe930
>>877

いいから、とっとと病院に行け。
0879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:55:28.27ID:dK4q0Hu30
NHKのネットなんて見たことないし必要だと思ったことないわ
0880名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:55:36.53ID:o1ZOv1XQ0
ウヨクが大嫌いな共産・れいわだけ反対してるから、放送法改正は正解なんだな
テレビ離れが起きてる今、ワンセグ受信者やネット視聴者にも金払ってもらうのは当然だな
時代や生活の変化に対応してる政治家と総務省とNHKは正しい
0881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:57:28.58ID:lROaFe930
>>880

いいから、とっとと病院に行け。
0882名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:01:02.36ID:lROaFe930
>>868

てかさ、TV番組を放送と同時に勝手に生配信してる違法アプリだって腐るほどあるじゃん。
iPhoneでもAndroidでも、アプリストアに、いくつもUPされてる。
0883名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:01:47.89ID:o1ZOv1XQ0
>>881
お前こそ病院行けよクソウヨの回し者
0884名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:05:09.41ID:lROaFe930
>>883

ほんと、病院に行ったら?
0885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:09:50.69ID:lNJiV7pq0
ネットは配信であって放送では無いから放送法適用外だろ
0886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:13:40.93ID:lROaFe930
>>885

この5ちゃんねるニュース板で真剣に語り合われている事がイチから百まで支離滅裂なのは、
「何のニュースについても極端なまでに徹底して無関心な者たちばかりの巣窟だから」
だ。
0887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:15:00.63ID:mAUBojWl0
>>885
今回の放送法改正でネットであっても受信料徴収が可能になったわけだが
ありていに言えば今回の改正で「放送」じゃなくても受信料の徴収が可能になった
ネットに接続できる機器があれば受信料への大いなる布石だ
0888名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:24:46.94ID:aEWQqrRF0
NHKのコンテンツではネット配信しても勝負にならずに惨敗すると思う
昔のドラマ、ドキュメント等残されている番組全て見ることができるようにしてどうかと言ったとことか
0889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:25:50.22ID:gD4YZMhE0
>>887

これまでは、
「ネット生配信“だけ”でNHKを見ている者」
は、
「受信料を支払う事で、画面隅の『受信登録を済ませてください』というメッセージを消したい」
と思っても、それは不可能だった。

今回の法改正で、それが可能になった。
ただソレだけの話だ。
0890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:26:35.16ID:gD4YZMhE0
>>888

まず、話のスタートラインに立ったら?
0892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:32:23.63ID:gD4YZMhE0
>>891

この5ちゃんねるニュース板で(勝手に違法無断コピペされて)スレッドにされている記事の多くは、
TV局サイトのニュース原稿記事だが。

5ちゃんねるはそもそも最初から、TVに勝手にすがり付く事で成立している。
0893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:32:40.78ID:SLQqh67+0
まずは特定国家に肩入れした番組作りを止めろ
壺に支配されてるのバレバレですやん
そんな電波受信したくねえよ
0894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:36:26.34ID:gD4YZMhE0
>>893

は?

NHKは、
「台湾を国家承認せず、中国との交流を推進している日本政府」
とは明らかに対立している側だが?

>>551

『国境』だなんて言葉を使ってやがる。
つまり、台湾を「国」扱いしている。
0895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:38:12.11ID:g8fSU6Hv0
>>1 NHKにインターネット業務を義務づける放送法改正案が17日、参院本会議で賛成多数で可決、成立した

NHKの前に総理官邸のネット配信スタジオを有事の際の利用をいい加減に使えよ
国会で法律を作ってまでさ
作るだけ作って設備も用意しておきながら一切使わないのは、それこそ税金の無駄遣いだろ!
政府•政治家•国会と総理は何をやっているんだ?
まさか知らない、そんな物は引き継いでないとか言わないよな
元鳩山総理が無理矢理設置した一台60万円のドラム式洗濯機2台は使ってるよね総理大臣
0896名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:50:58.74ID:CX9v7nWZ0
>>856
与野党共通の利権だしな。
なるかもしれませんが、契約の義務はありません。訴訟され敗訴のみが義務があります。
訴訟しない相手も選べるNHKは現状がいいかもしれませんね。
0897 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:55:26.54ID:Q13mMQUT0
>>1
科学系の番組は優秀だから観たいとは思う。
ただ料金高杉。550円が妥当。
0898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:56:01.79ID:gD4YZMhE0
>>856
>>896

いや、だからさあ、
「俺(たち)は捏造マスゴミを鋭く批判しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちの、
「何が何でもマスコミ様は絶対に真実をお伝えくださってるに決まってるんだ」
という思い込みのキョーレツさには、
世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)は、みんなウンザリしているんだって。

いい加減に気付けよ、ノータリン。
0899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:58:27.77ID:oPzToCA+0
>>880
れいわは知らんが共産党の反対理由はまるきり逆やぞ
今の法案だと政府が口出しできるからもっとNHK自身に裁量持たせろってのが共産の反対理由だ
0900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 04:05:50.65ID:pWmvf0l70
>民放や新聞社などとの公正な競争に支障を生じないこと

尖閣の海保巡視船に中国籍の船が衝突したとき、
NHKは動画付きでテレビニュースで報じるまで民放はNHKの様子伺ってたのに何が公正な競争なんだとw
民放側はNHKを超える気全く無いと思うわ
0901憂国の記者
垢版 |
2024/05/19(日) 04:07:22.82ID:nTqsVQDi0
NHK 番組改変 問題っていうことで検索してみたらいい

自民党は NHK を好き勝手にコントロールできる
安倍晋三というクズが始めたことだ
0902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 04:44:51.76ID:bGp3OZgy0
 

アメリカも理不尽な課税に怒ってボストン茶事件が勃発、
独立戦争が起こった。

もしスマホ受信料なんざ法制化されたら


革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)

 
0903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:02:38.22ID:MKuu5kLU0
国民が生活困窮している中、

こんなものを必須業務とかどういう基準なの?
0904名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:12:38.44ID:UqDrFWGA0
>>822
層化学会って他を非難する事によって自らのイメージアップにつながると

本気で思ってるのだろうか?・・・
0905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:25:13.45ID:F+Pql7Gu0
反対してるのが共産党とれいわ新選組
どこが本当に国民目線か
いい加減気づけや
0906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:40:38.72ID:xuEFxsI00
心理学論文

@「使えない人」を排斥するとき周りの人の心は痛みにくいと判明
※ガスライテッィングで誘導?
➁2ナルシストは他の人よりも早くCEOの地位にたどり着く
※ダークトライアル
B「女性の涙」には男性の攻撃性を鎮める匂い成分が含まれていた
※サイコパスは利用
0907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:11:25.98ID:wrWj6t7b0
誰がわざわざネットでNHKなんか見んねん
(´・ω・`)
0908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:21:15.26ID:wrWj6t7b0
受信料徴収率が78%まで落ちてきたらこれである
マジ汚い (´・ω・`)
0909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:36:11.50ID:MKuu5kLU0
年間13200円の強制サブスクとか寄生虫かよ

ふざけるな
0910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:39:03.09ID:1K28k5Nz0
いい加減分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:40:47.42ID:JbzMciDP0
今はアプリのダウンロードやID取得を課金の要件にしてるけど
テレビでNHKを見ない層がネットで有料NHKを見るわけがない
となるとパスワード制限をはずし通常のブラウザで視聴可能にし
ネットにつながる全てのスマホやPCを課金対象にする可能性大
0912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:40:50.74ID:VTgNzb1u0
あーあ
もう将来ネット接続出来る端末があれば
受信料をとられる様になるのは確定だね
暴動起こさない日本人は扱いやすい
0913名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:01:03.05ID:NZe0u4do0
月額1,100円出してネットでNHK地上波放送見る人どれだけいるんだろう
0914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:06:23.76ID:tfB/SIqf0
賛成した議員の名前のリストを見たいね
0915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:07:25.51ID:GzJ7fVFD0
>>788
この法案に反対したのが共産党とれいわとN党だけ
おまえらが選挙に行かないからやりたい放題
0916名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:08:54.17ID:DX3A6Fg40
>>912
日本人は内に秘めたる闘志だからな
サイレントで実行するよ
取りたければ自宅に入ってきて財布のチャックを開けてみw
0918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:13:51.55ID:lePy5kiL0
これはドイツの世帯課金を目指すとこだろ
有識者会議の議事見れば感じ取れる
0919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:17:18.27ID:tfB/SIqf0
>>915
参政党は?
0920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:20:03.57ID:3P2QsiGL0
>>913
Twitterや5chでも金払うバカとかいるから、結構いるんじゃないか?
完全にネット依存症だよな
0921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:27:36.43ID:1K28k5Nz0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:58:36.32ID:DCBc9pTl0
>>918
それな
ドイツは10年も前からテレビネット関係なく全世帯徴収
スマホに課金連呼してるヤツは煽りたいだけのアホか情弱

NHK全世帯徴収 見送り確認(2020年11月9日)
https://youtu.be/v8o3qlyeaa4
0923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:05:50.34ID:gD4YZMhE0
>>913
>>920

いや、だから、いまこの瞬間だって、
誰もがみな、NHK+のアプリで放送生配信を見られるんだし、
それはこれから先も何も変わらないんだが。
0925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:33:31.39ID:lfyhItde0
>>917

>>898
0926名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:33:54.32ID:lfyhItde0
>>917

「俺(たち)は捏造マスゴミを鋭く批判しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちの、
「何が何でもマスコミ様は絶対に真実をお伝えくださってるに決まってるんだ」
という思い込みのキョーレツさには、
世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)は、みんなウンザリしているんだって。

いい加減に気付けよ、ノータリン。
0927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:34:20.22ID:1K28k5Nz0
もうばれている。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:36:11.21ID:+LuxpaHb0
自宅警備も必須事業と法制化すれば、ベーシックインカム議論とともに無敵の人対策にもなっていいんじゃないか
0929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:41:06.66ID:ZYksRZo60
・テレビはないが
AND
・ネット事業が充実するなら契約を希望する
という人が契約できるようになるだけで、そうじゃない人、つまり

・すでに契約してる
OR
・ネット事業がどうであれ契約する気はない
には何の関係もない話
すさまじい勘違いをしてる人、勘違いを誘発して遊んでる人、多すぎだろ
0930名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:59:07.30ID:ZYksRZo60
2017最高裁で確定
NHK受信契約は受信者が合意しないと成立しない
NHKは合意が得られるよう努力しなさい

これを受けて総務省が
ネットでは、申し込むをクリックさせるなどの操作が必要だね、NHK君わかってるよね?
という文書を何度も発行してる

ついでに
「ネット機器を持ってるだけで契約、とはならない、それは丁寧に説明しなきゃダメだよ」
とも言っていて、それに素直に従ったのがもう一個のスレのネタ元
0931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:01:20.65ID:DCBc9pTl0
>>929
「契約する気はない」で済まないのが、法による契約義務なんだけどね
まあ割増金なんて罰則作られるようなヤツらには、確かに関係のない話
0932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:04:18.69ID:o2FE9S5p0
>>929
NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です

ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました

有線通信のケーブルテレビも放送法だけでなく電気通信事業法まで改正して
NHKの放送の定義を電波→電気通信に変えて受信料契約義務の対象にしました
0933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:05:53.97ID:o2FE9S5p0
>>931
そもそも金を払えと裁判できるには
訴える相手に対して債権もってないと普通いけないわけで

受信料契約自体していない相手にすら
金払えと裁判可能な時点で放送法って異常なんだよね

さらに岸田政権は受信料契約自体していない相手に
3倍の反則金まで可能にしちゃった
0934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:09:55.66ID:DCBc9pTl0
>>933
はいはい、提言まとめた有識者のお偉い先生や法案作成した総務省の役人が悪い悪い
0935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:10:05.87ID:ZYksRZo60
>>931
ラーメン食ったけどラーメン代は払いたくない、
そのレベルの話だぞ、キミが言ってるのは

>>932
最高裁の決定をぶっちぎった例を持ってきて
0936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:11:40.96ID:WCt/figP0
デモやんねえの?
0937名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:12:38.48ID:o2FE9S5p0
>>935
0938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:12:46.29ID:DCBc9pTl0
法律無視してるオレが正しいか
ほんとバッカじゃねえの
0939 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:12:59.87ID:0ceHQ84z0
>>9
そのうち狙われるようになるんじゃね
やってることガチのヤクザだししかも対象が何も悪いことしてない国民全員だからな
0940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:14:36.81ID:+4XE/TCn0
なんの努力もなく金が入ってくる組織。腐敗しかないのは分かりきっている
0941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:15:16.69ID:ZYksRZo60
>>933
人の敷地に車を勝手に放置したら、「どかしてくれ」とか「その間の駐車料金を払え」そりゃ裁判にもなるよ
何言ってるのかさっぱりわからん
0942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:16:03.33ID:JrRcvX9H0
>>821
文鮮明の義兄弟は志位和夫同志の憧れの金日成閣下だぞ。
統一教会が反共とか60年前の知識自慢か爺さんw
0943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:18:34.00ID:dgl0tvrW0
ID:DCBc9pTl0
0944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:19:58.54ID:gD4YZMhE0
>>942

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]

・拉致問題を最初に国会でとりあげたのは?
_ 2004年6月30日

jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-30/0630faq.html

「拉致事件を国会で最初にとりあげて、北朝鮮による犯行の疑いがあると認めさせたのは、88年3月26日、参議院予算委員会で、日本共産党の橋本敦議員の質疑でした」
「さらに今月15日の参院拉致特別委でも日本共産党の緒方靖夫議員の質問に、斎木昭隆外務省アジア大洋州局審議官がこのことを再確認しています」
0945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:20:38.38ID:gD4YZMhE0
>>942

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]

・「くやしい」「あまりにも残酷」 / 積年の思い口々に / 拉致被害家族が怒りの会見
_ 2002年9月18日
jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-18/08_1501.html

・横田滋さん死去 / 哀悼の声次つぎ
_ 2020年6月7日
jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-06-07/2020060703_01_1.html
0946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:22:35.37ID:o2FE9S5p0
>>941

どかしてくれは裁判できるけど
駐車料金払えは正確には民事の損害賠償請求でしょ
それは金を払えじゃなくて賠償しろだよ
0947名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:23:46.42ID:o2FE9S5p0
>>941
つーかNHKから起こす受信料訴訟は
賠償しろじゃないからなw

バカなのw
0948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:27:30.70ID:ZYksRZo60
>>946
2017最高裁で整頓されたよ

裁判所の「契約しなさい」という確定判決を持って契約成立
そのあとの請求はまた別の話だから、キミの言う通りというか
従来の民法の「契約、支払い」に準じるような解釈を採用、確定した
0949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:32:34.54ID:DCBc9pTl0
NHKが訴えて裁判所が命令するまで、法律無視して契約しないヤツらに何言っても無駄だろ
全世帯に契約義務付けて割増金とセットで運用すれば、法律無視してるほとんどの未契約世帯は契約する
そう考えてるのが総務省
0950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:39:54.79ID:Tlc0AfwX0
ネットのみ1100円なら普通に払うかな
アーカイブちゃんとみれるなら構わんやろ
0951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:46:52.36ID:ZYksRZo60
>>949
受信者に説明して、納得してもらいなさい、が最高裁の決定だよ

納得がいかなければ「ならいらないです」ってテレビを撤去すればいいだけの話
受信者の「契約の自由」をガッツリ守った
なにもおかしくないよ

>>950
残念ながら見逃し配信までだよ
0952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:47:27.71ID:DCBc9pTl0
10年前から全世帯徴収やってるドイツの支払率は96%
ドイツの負担金は日本の受信料(1100円)の約2倍でもコレ
ドイツにできて日本にできないなんてことはないわな
0953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:51:41.48ID:xjSFEHnf0
地上波のテレビ見てるのおっかあだけで
嫁も息子も見てないから、おっかあ亡くなったら解約して
その分の金でDAZNとか契約すると思う
実質有料サービスなのに広告飛ばせないのタイパ悪いし
0955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:55:50.88ID:gf7o31x50
>>948
じゃあなんで未契約世帯にも3倍ペナなんすかw
裁判で契約しなさいと判決でて契約なんだよね?ww

0956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:56:36.52ID:gf7o31x50
>>951
つ 協会の放送を受信する目的で


NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です
0957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:57:36.44ID:gf7o31x50
バカ「さいこーさい!契約しなさい判決でてから契約成立ニダ!」



岸田政権「未契約世帯にも3倍ペナw」
0958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:59:51.50ID:DCBc9pTl0
厳しい罰則設けて、支払率90%を軽く超えてる外国には
5人にひとりが支払から逃げ回ってる状況を放置してる総務省が間抜けに見えるだろな
総務省が割増金、ネット本業化、法改正を急ぐのも無理はない
0959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:01:09.97ID:/Z6p3Vqb0
NHKはもう必要とされてないんだから事業縮小が先だろ
0960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:02:52.88ID:gf7o31x50
バカ理論だと裁判所が契約しなさいと判決だしてから契約成立らしいのに
なぜか未契約世帯にも3倍ペナを法整備した岸田wwwww
0961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:04:10.76ID:gf7o31x50
すげーな岸田政権

裁判所が契約しなさいと判決出すまで未契約なのに
3倍ペナかされることに疑問がないアフォが信者なんだからw


そりゃチンあげで負担なし!チンなくば勃たず!www
0962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:05:27.63ID:gf7o31x50
ちなみに3倍ペナの対象は受信設備を設置してからなw
裁判所が契約しなさいと判決だしてから契約成立なのにwwwwww
0963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:05:46.49ID:ZYksRZo60
>>955
契約を拒む世帯には、説明、説得しなさい、が義務付けられた

・テレビ設置を確認しました
・何日にはこんな説明をしました
・何日にはこんな説得をしました
・それでも契約に応じてもらえません
って裁判を起こすのよ?

普通は、とっくにテレビ捨ててるっつーのw
それでもなお「テレビはあるけど契約はしない」という世帯には、契約しなさい、という判決が出る(当たり前だろ)
(その間の手間暇に応じて)2倍までの割増金を請求できるってわけ

この割増金も、水道や鉄道などの公共料金に準じた設定であって、以下略
0964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:06:48.77ID:gf7o31x50
バカ「裁判所が契約しなさいと判決だして初めて契約成立ニダ」


岸田「テレビ設置してからの期間全部3倍ペナに法整備!」


wwwwっww
0965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:07:39.66ID:gf7o31x50
>>963
判決出て初めて契約成立なのになんでペナルティ発生してんすかwwwwっw


お前が言ったんだぞw
判決出て契約成立になるとw
0966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:09:10.58ID:gf7o31x50
>>963
その間の手間に応じてなんてどこに書いてあんのwwwww
割増金だよ?www

手間賃でも賠償でもないんだよ?

君脳みそマイナカード?

さっきも違法駐車の駐車代とか意味不な引き合いしてたけどさ
割増金だよw
受信料の割増金だよw
0967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:10:10.80ID:o1ZOv1XQ0
約100年も続いてる公共放送を民営化しろとか無くせとホザく奴は反日分子
そもそも、8割の世帯は受信料を納めてるのに、未納な2割のゴロツキどもがうるさすぎる
電波泥棒に対し、総務省や政治家が厳しく対応するのは当然の結果だ
0968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:10:23.64ID:gf7o31x50
そもそも水道は勝手に流れてきませんがなw
電車も勝手に乗らされたりしませんがなw

バカだろうこいつw
0969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:17:29.39ID:ZYksRZo60
>>965
まあ落ち着けよw
たくさん言えば勝てるってわけじゃないんだぞ、世の中は

負けるとわかってる裁判をやる方がどうかしてる。途中で
・契約に応じる
・テレビを廃棄する
どちらか、が普通なんだぞ、それはわかるか?

仮に裁判に負けたときは、さかのぼって契約日も指定される
その日から現在までは不当に未払いだったので、ということ

>>968
テレビも勝手に歩いてきて、そこにドンと座ったりしないよw
自分で買って置いたんだろうがよ
0970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:17:31.17ID:aEWQqrRF0
NHKがやろうとしているの受信契約していない人向けにNHK+を1,100円の有料で提供しようということか
0971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:20:34.75ID:Tlc0AfwX0
>>951
えー…じゃあいらない
0972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:32:28.62ID:i36uDN+l0
24hワールドニュースとか、
見たいものがあれば契約するよん
0973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:48:27.11ID:gf7o31x50
>>969
つ 協会の放送を受信する目的で


NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です

ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました

有線通信のケーブルテレビも放送法だけでなく電気通信事業法まで改正して
NHKの放送の定義を電波→電気通信に変えて受信料契約義務の対象にしました
0976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:16:38.44ID:xsYXAfsO0
>>970
NHKの最終目標はネット利用を根拠にした受信料の徴収。
プラスで観てる観てないは関係ない。
ワンセグの時もそうやって既成事実にした
0977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:45:56.25ID:09PSfjA00
>>974
NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です

ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました

有線通信のケーブルテレビも放送法だけでなく電気通信事業法まで改正して
NHKの放送の定義を電波→電気通信に変えて受信料契約義務の対象にしました
0978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:45:57.28ID:MKuu5kLU0
年間で考えても高額なサブスクだよ
必要ないわ
0979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:47:48.42ID:K8q9Yiqq0
光熱費だって止まるんだから
払わなければ止めなよ
0980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:51:30.35ID:7ID9q7OS0
さっさと解体しろ
0981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:01:28.63ID:ZYksRZo60
>>977
NHKごとき底辺が何をどう思おうと、
最高裁の決定は変わらんし、ぶっちぎることもできない

>>979
光熱を受け取らないなら、設備を片つけてください、と言ってる
片つければ費用は掛からんよ
0982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:07:43.63ID:DCBc9pTl0
>>979
水道電気はそれ自体に価値があるからな
タダでくれてやると普通に払ってる利用者の負担が増える
止めれば払うしかないしな
逆に、経費の変わらない電波を止めるアホはいない
止めても払うわけないしな
料金(割増金)積み重ねて訴える、NHKは当たり前のことやってるだけ
0983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:22:18.91ID:SZ2+chjz0
スマホに最初から入ってるプリインストールアプリ化待ったなし
0984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:35:19.53ID:ZYksRZo60
契約には受信者の合意が必要、それは最高裁で確定済みだというのに、まだ言うかw
0985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:38:37.24ID:w0SDB0U40
>>974
トンキン高裁「もってなくても受信料払え、裁判の帰りがけに別途テレビ買えばええやろ、安いんだし」
0986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:41:20.76ID:w0SDB0U40
>984

お前自分で書いてることコロコロ変わってるよね
さっきまで「裁判で契約しなさいと判決が出たら、はじめて契約成立」ゆーてたのに
今度は受信者の合意が必要?はい?

裁判で受信者が敗訴、NHKが勝訴=「裁判で契約しなさいと判決が出たら」じゃないの?
合意?バカなの?判決が出たら契約成立という事は受信者の合意なんかないでしょ?

司法が無理やり契約成立!って受信者の合意無視してやるわけでそ?
なんでそれが可能かって放送法という悪法があるからでしょ?

普通の民間企業で同じ事できますか?できませんよ?
お前があげた違法駐車だって、契約を合意するんじゃなくて
不法に駐車したことに対する「損害金を請求しているだけ」でしょ

馬鹿なの?脳みそマイナカード?
0987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:42:26.70ID:1K28k5Nz0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:45:39.97ID:w0SDB0U40
そもそも裁判で契約しなさいなんて司法が判決出せる理由から
この馬鹿最高裁連呼リアンはわかってないよね

何度も言うけど「放送法64条が法的根拠となって」
裁判で契約しなさい、何てことが可能なんであって

しかも受信料契約訴訟においては、受診者の合意ではなく
判決で「契約しなさい」と出れば「受信者の意思に関わらず」
契約が成立するんだろう?(これはお前の主張だからな?)

さらには受信器設置のタイミングまでさかのぼって
ペナルティーの割増金まで取れる法改正までされた

そんなことNHK以外でできるんですか?

どんなものでも双方の理解と合意の上で契約は成立するものだし
契約する前の事まで契約は遡って、ペナルティー科すなんてできませんがな

放送法という悪法があるNHKだけだろ、こんなんできるの
0989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:46:25.06ID:1sKhgAkX0
>>987
失せろロシア工作員
0990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:47:16.59ID:ZYksRZo60
>>986
なんだ、はなからまるでわかってないじゃん
少しは勉強しろよ

合意は必要
合意してくれない
説明、説得が必要
それでも合意してくれない
裁判
負けたら(強制)契約

こういう順番
0991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:48:46.00ID:w0SDB0U40
>>990
だから合意いらねーんだろ?ww

お前自分で書いてんじゃんww

馬鹿だろw
0992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:50:43.93ID:w0SDB0U40
>>990
だからさー
NHKの受信料契約以外でさ

> それでも合意してくれない
> 裁判
> 負けたら(強制)契約

この3行が可能なものを教えてくれよ
お前が出した例はどれも契約じゃなくて
「損害金の請求」なんでさ

早くだせよ


はっきりうけど民法上

> それでも合意してくれない

なんてむしろ違法行為になるんだよ普通の民間じゃw
再勧誘や契約の強要が可能なものがNHK以外であんのか?
いってみろよチンカス

さっきからこの点逃げてるチンカスよ
0993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:55:31.68ID:w0SDB0U40
合意は必要
合意してくれない       *
説明、説得が必要       *
それでも合意してくれない



馬鹿にはわからないらしいけど
*から*んとこで民間企業は違法なんすよwwww
0994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:56:19.23ID:ZYksRZo60
>>992
それは「放送法により合憲、合理的」と認定されてる

受け取る設備を置いてある、じゃ契約ね
ってのは普通だと思うよ

ってかキミ、あかん、負けそう、と思うと言葉と改行が増えるね
リアルでもそうじゃないの?

相手が黙るのは「ダメだコイツ、馬鹿だ」って見捨てられてるだけだよ、それ
0995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:58:17.65ID:w0SDB0U40
>>994
じゃあ契約を強要できるのが受信料契約だけなの理解しましたか?www
0996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:59:21.29ID:w0SDB0U40
> それでも合意してくれない
> 裁判
> 負けたら(強制)契約

この3行が可能なものを教えてくれよ
お前が出した例はどれも契約じゃなくて「損害金の請求」なんでさ



な、逃げるだろこいつ
で、毎回人格批判はじめるの草
0997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:59:23.02ID:PLflx32U0
>>990
問題は、「負けたら(強制)契約」の契約が、
「契約日からの受信料を納める」契約ではなく、
「受信機設置日に遡って受信料を納める」契約であること
0998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 13:01:45.56ID:DCBc9pTl0
契約拒否してた世帯がNHKに訴えられて、拒否した期間の3倍料金支払い命令出てるな
訴えられ3倍料金支払命令されるようなヤツの頭の中は道理も倫理もないだろ
何言っても無駄
0999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 13:03:44.26ID:ZYksRZo60
>>997
そこまで細かいことは詳しくないけど、設置日までさかのぼって契約、じゃないの?
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 13:08:48.09ID:w0SDB0U40
> それでも合意してくれない
> 裁判
> 負けたら(強制)契約

この3行が可能なものを教えてくれよ
お前が出した例はどれも契約じゃなくて「損害金の請求」なんでさ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 43分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況