最低賃金1500円目標前倒し 自民「30年代半ば」待たずに [どどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どどん ★
垢版 |
2024/05/17(金) 16:48:28.96ID:l43i19Ay9
 岸田政権が掲げる「新しい資本主義」実現に向けた自民党の提言案が判明した。政府が昨夏に打ち出した最低賃金の全国平均時給を2030年代半ばまでに1500円とする目標に対し「より早く達成できるよう官民連携して努力すべきだ」と明記し、実現の前倒しを迫った。地域間の格差是正も盛り込んだ。党関係者が17日、明らかにした。

 月内にも政府に提言し、政府が6月に策定する経済財政運営の指針「骨太方針」への反映を目指す。

 23年度の最低賃金は全国平均で時給1004円と初めて千円を超えた。提言案では、賃上げの余力に乏しい中小企業、小規模事業者の省力化投資を促し、労働生産性の向上を求めた。

共同

https://news.yahoo.co.jp/articles/527ed7a77884dd1c216370fca933de6391c7e034
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:49:25.13ID:iSJCjnoj0
公明の裏金は忖度
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:49:59.68ID:iSJCjnoj0
公明の裏金があってもみないふり報道しない
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:50:07.97ID:aMvQK80f0
最低賃金は一律ドル円×10にしたらいい
0005 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:50:20.13ID:6YtfV6ki0
やめろー
企業が人と時間を厳選し失業が増えるぞー
自民党のとてつもなくアホー
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:50:31.87ID:iPIG7IGX0
で、政権を維持したらまたスルーなんだろうw
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:50:52.52ID:Kw5Egf++0
その前に納税しろよお前ら
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:51:00.58ID:QG/UqELN0
目標が時給1500円wwww
それも、10年以上先www

この国終わり過ぎてて草wwwwwwwww
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:51:52.85ID:erIaVp980
財政とセットじゃないと地獄になるんだぞ
お前ら自民党に国債発行できるのか
0017 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:52:43.61ID:z/VzGyeX0
10年も先かよw
馬鹿じゃねえのか
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:53:04.43ID:OP6/Cx860
選挙に負けそうだから言ってんだろか?w
最初から言っとけや経済オンチ集団
0019 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:53:09.27ID:J9JeITYS0
日本人の大部分が勤務する中小零細企業にそんな金あるわけ無い
バカなの死ぬの?
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:53:17.87ID:Qintb8CZ0
2003 650円
2023 1000円
2043 1500円

でいいよ急激にあげると韓国みたいに物価統制できなくなる
0021 警備員[Lv.8(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:53:23.30ID:pvqlAu4H0
これで喜ぶ層がわからん
多くが1500以上で働いてると思うんだがな
パートなんか何なら年収の壁にぶち当たって働かんなるやろ
0022 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:53:43.52ID:z/VzGyeX0
物価はここ2年で30%は上がってんのに
馬鹿じゃねえのか
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:54:16.98ID:XNE4SVnu0
最低賃金=バイトやパートの短時間労働者の賃金
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:55:04.90ID:erIaVp980
今パートでも月4万円とかだぜ
ぜんぜんシフト入れなくて
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:55:24.33ID:I46ENdsv0
最低賃金上げる前に下請法改正が先だね
1500円なんて最低賃金を支払える中小がどれだけあるというのか?
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:55:56.92ID:Qintb8CZ0
最初に物価があがって売り上げあがって
最後に給料があがる

見栄だけで最初に給料上げた韓国は物価統制きかなくなってる
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:56:18.02ID:Z0qtZDAs0
あくまで目標だから言った者勝ち
最低賃金5000円とかでも良いわけだし
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:56:20.99ID:hIkj80+40
税金下げずに何してんの?
東大卒じゃないの?なんで馬鹿なの?
0032👅
垢版 |
2024/05/17(金) 16:56:26.89ID:O4/dbB7L0
シン資本主義だと、脱資本主義、法人資本主義に続くものなのか?
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:56:29.37ID:Qintb8CZ0
安部さんの8年で最低賃金は20%あげてる。
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:56:46.38ID:MEc3Wejp0
30年代半ばにはジュース一缶300円になっている
円の価値が下がっているだけで無意味

いや、円の貯金が実質目減りして大損失
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:56:53.18ID:I46ENdsv0
岸田「景気のええこと言ったら支持率爆上げ間違いなし、あ…国の支援とか無いからな、中小が身を切って賃上げしてねヨロ」
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:57:49.64ID:q0g341aH0
>>1
それより増税だろ?
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:57:56.80ID:Qintb8CZ0
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:56:46.38ID:MEc3Wejp0
30年代半ばにはジュース一缶300円になっている
円の価値が下がっているだけで無意味

いや、円の貯金が実質目減りして大損失



こういうバカってジュースを輸入してるとでも思ってんのか???
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:57:59.64ID:oKVOT8Pl0
人件費1.5倍に耐えれる余力ある所ほとんど無いやろ中小は人選んで少数の人員で仕事回せなくなるな
0040 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:58:07.23ID:EVwnPlJC0
もう都内は実質最低賃金が1300円超えてる
マジで何も知らない指示待ち高校生でそれくらい
0041名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:58:10.24ID:I46ENdsv0
>>33
そのせいで倒産・休廃業した会社は多いだろうな
下請法改正せずに払えるわけ無いからね
0042名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:58:13.34ID:8EiNdoS/0
遅いよ、3年以内にやれ!
0045 ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:58:26.78ID:pvqlAu4H0
>>34
そうなんだよね
ものがそれ以上に高くなってるし1500になった所で多くの従事者は生活は楽にならん
1500以上で働いてるんだもの
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:58:35.55ID:Cm1vywr60
「資産所得」倍増とかセコいこといってないで、所得倍増をめざしなよ、自民党さんよお
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:59:05.45ID:YHt/oCjN0
もう定年過ぎてバイトしてるんだが
時給無理やり上げたあと時短にさせられてトータル下がったんだよな
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:59:11.46ID:8boO8q0R0
消費税0円にしろ
そっちのほうが早い
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:59:30.68ID:pt9hPA1a0
>>1
最低賃金上がっても生活保護費が上がらない謎
最低賃金計算には生活保護費が使われているのになw
0051 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:59:41.56ID:qxK7BjXV0
当たり前やろ
来年やってもいいくらい
もう世界に追いつけなくなるよ
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 16:59:55.12ID:I46ENdsv0
2030年半ば頃になると
今いる中小経営者の殆どが引退する
儲からない中小に後継ぎなんていないから日本は本格的に終了する
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:00:13.32ID:/PuqZqUU0
最低賃金1500にしたらコンビニ倒産しまくるやろw
おにぎりも300円くらいにせんとやっていけないだろうな
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:00:20.65ID:Qintb8CZ0
>>45
底辺層はどこの国でも同じ
物価据え置きで最低賃金あげるわけじゃないからな
競争にかて

それが資本主義
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:00:21.88ID:S5cUtZ420
口だけなら何とでも言えるからな
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:00:29.56ID:XPpxODUX0
産業がないのに賃金統制して、ソ連になるね
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:00:35.64ID:S5cUtZ420
選挙対策だけは優秀だな自民w
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:00:42.06ID:kpxEHxnl0
ふざけるな!今すぐに最低時給を2000円にしろよ!
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:00:45.87ID:erIaVp980
まぁいつもの思いつきだろう 異次元の少子化対策みたいに
とっとと国会閉めて、はよ政権から引きずりおろせ
こいつが一日長く総理やるたびに日本経済がマイナスになっていくんだからな
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:00:49.21ID:kpxEHxnl0
【我々のような住民税非課税世帯が増税メガネ岸田に望む事】2024/5/17
・100円マックの復活!
・安楽死を実現しろよ!
・消費税を廃止しろよ!
・レジ袋を無料にしろよ!
・NHK受信料を廃止しろよ!
・アベノミクスを廃止しろ!
・子育て支援金を廃止しろ!
・国民年金5年延長は反対だ!
・含み益を国民に還元しろよ!
・最低賃金の時給を2000円にしろよ!
・貧困世帯に毎月20万円を支給しろよ!
・住民税非課税世帯に毎月15万円を支給しろよ!
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円にしろよ!
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:00:50.95ID:Qintb8CZ0
心配するな
1000円にしたばっかりだ
1500円になるのは20年後だ
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:01:49.88ID:Qintb8CZ0
>>57
人手不足だらけだから産業ダラケ
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:01:53.99ID:hq3pc7mp0
パン1個1000円、家賃月100万円も数値目標に入れとくべき
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:01:59.25ID:DFPbesin0
んだから時給あがったら、
時給パートが旦那の扶養下でいるために
時短してそれで終わり。
意味ねえって分からんかな?
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:02:04.16ID:vF4IzvYR0
>>1
そうなった時には
通貨の価値が単に下がってるだけっておちだろ・・・
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:02:07.80ID:kpxEHxnl0
100円マックが今では180円になった
マックのファンとしては時給を最低でも1800円にしないと今まで通り10個買えんのだ!
それすら分からんのか!すぐに時給を1800円以上にしろよ!
役に立たんな!マジで!
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:02:14.20ID:YHt/oCjN0
>>54
給料が上がったのは最初の1か月だけだった
あの手この手で金を抑えようとしてきやがる
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:02:20.07ID:Y1og38H60
これは良いことだ
こうでもせんと底辺層の賃金上がんねぇからなわーくには
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:02:21.46ID:Gexw8OgC0
需要潰したまま上げられるわけないだろ

無理やり上げてもシフト短くなるか、誰かが職失うだけだぞ。
減税すれば全員の可処分所得がすぐに増える
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:02:56.04ID:YWXqpZ0m0
1500円出せないから君たちクビねw
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:03:33.76ID:x1IhpZ2k0
>>5
>企業が人と時間を厳選し失業が増えるぞー
人手不足で廃業する企業を出すぐらいでok
小企業が無理なら、家族経営でパパママジジババだけで営業する
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:03:54.64ID:WEbLJT3L0
いいかげん消費減税してくださいよ
口から出まかせばかり吐いてないで
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:04:00.50ID:Jb/54vvS0
最低賃金がこれだからな
底上げ重視で時給2000円くらいで働いてる人があまり上がらずということもある
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:04:00.98ID:nGOvbdRv0
消費税無くせばいいだろ
子供から老人まで全ての人に公平だし
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:04:03.58ID:YTYr1Vq10
消費税廃止すればいろいろ解決するよ
給与も実質10%UPなるしw
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:04:33.37ID:z0t8M4X30
これはこれでいいんじゃね?
南朝鮮の後追いで猿真似だけど、正しい政策だろ。
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:05:10.31ID:YHt/oCjN0
日本人バイトはもう入れずに外人に置き換わってる
時給を安くする手立てがあるんだろう
最悪やほんま
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:05:29.60ID:XPpxODUX0
>>65
需要に基づく人手不足じゃなくて、無駄な仕事を、ワークシェアリングしてるだけ。
需要があるならGDPが増えてる。
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:06:09.30ID:umoUZ07V0
岸田のピンチはチャンス理論は本末転倒の連続

そもそも利益が上がった企業が賃上げするわけで
先に賃上げさせれば好循環なんてのは詭弁でしかない
そんな錬金術ないよ、真面目に経済政策をやってくれ
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:06:10.77ID:GiiB9+Nw0
>>60
???
壁は下げる方向or廃止が既定路線だよ
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:06:41.96ID:ZcPurJgs0
いや2020年代中にやれよwww
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:07:01.10ID:S5cUtZ420
自民党の少子化対策目標と同じw
口だけの絵空事だよ
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:07:20.53ID:ej+7HfWJ0
物価上がってるから意味がない
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:07:21.41ID:witDbRKX0
さて、その頃は物価が今に何倍になってる事だか
0090 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:07:23.69ID:Gr/C96Ap0
キャベツ一玉1000円とか言ってんのに
賃上げ遅すぎるでしょw
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:08:09.25ID:Y1og38H60
今は最底賃金が900円以上の道府県が多い
20年くらい前は最底賃金が600円台や700円台の道府県が多かった
雇えないようなとこは潰れるか家族のみで運営すりゃいいんだよ
0094 警備員[Lv.14(前52)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:08:14.76ID:oxVuzqzO0
そうなると貯金している老人は、投資しないと貯金が目びりするぞ。
貯金が無くなり、老後の生活保護者が増えそう。
それは団塊ジュニアの氷河期世代w
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:08:18.24ID:OP6/Cx860
>>85
下げてどうすんだろ?
不思議だよ自民てさw
ますます人手不足になるだろ
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:08:26.07ID:TJP1P9DQ0
薄らバカのカスどものやってる演劇
すでに反日テロ組織は確定してんだなわなww

何十年も舐めた演劇して粋がってる劣悪なクズの集まり
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:09:17.42ID:MzwPYXad0
>>69
10年後は250円だから時給2500円にしなきゃダメだよな
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:09:24.10ID:umoUZ07V0
そもそも賃上げしたら企業の利益は増えるのか?、減りますよ

しかも物価に賃金は含まれるのだから、賃上げが物価上昇を超えることはない
むしろ先に賃金を上げれば上げるほど物価が上がり実質賃金はマイナスになる
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:09:26.73ID:MEc3Wejp0
30年代半ばだと今のインフレ率を考えたら
・ガソリン1リットル250円
・地下鉄運賃は初乗り220円が300円
・牛肉1キロは8000円
・マクドナルドは最低1000円から

で、最低時給1500円
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:09:28.51ID:TJP1P9DQ0
不正癒着だらけのクソ犯罪組織が自称政府
そのヘドロの中心にいるのが自民党

死ね
0101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:09:38.57ID:HTH77Nqp0
10年以上かかる前倒しってw
相変わらず先延ばしじゃないか
0102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:09:55.52ID:okP6Sh640
れいわか日本共産党を与党にして2500円強制にしろよ
0104 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:10:05.49ID:J9JeITYS0
>>57
全国民が公務員だったのに給料払えなくなって崩壊したソ連みたいになるのか
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:10:38.92ID:kzrWscf/0
>>90
地域によっては最低賃金1000円以下だから
キャベツ以下の価値w
0106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:11:16.63ID:Y1og38H60
ちなみに20年前はコンビニのバイトといえば男も女も若い子だらけだった
おばちゃんもいた
おっさん店員なんてオーナーくらい
今のコンビニバイトはおっさんおばちゃん爺さん婆さんだらけ
0107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:11:17.84ID:xNSaQbqt0
経営者だけど、最低賃金1500円が目標っていわれてるけど、
年収換算で288万円もするんだぞ?払えるわけないよ
これに社会保険の企業負担が
厚生年金9.25%と健康保険の企業負担が4.8%、労災保険が0.3%、子供子育て拠出金が0.36%、雇用保険が0.9%があるから
それを考慮したら1人雇うだけで333万円もかかるんだぞ
政府や組合は夢や非現実的なことを語る前に、現実を見るべきだわ

時給1500円なんて高給にしたら日本中の会社や店が潰れて滅茶苦茶になる
0108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:11:21.09ID:KMESWd//0
その時は円安で国が崩壊してるし、出稼ぎしたほうがマシになってるよ

自民党のせいでこんな国になったのに責任全く感じてねえから凄いよな
自民の支持者が代わりに働け
0109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:11:54.72ID:Up84lfMz0
コロナ前だかに立憲が最低賃金1200円って公約に掲げてメチャクチャにぶっ叩かれてたけど何だったの
やっぱ機密費使ったネット工作?
0111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:12:51.57ID:NCBWbbOJ0
>>103
潰れればいい。
社会に貢献できない会社など要らないんだよ。

それをきっちり切り分けしなかったしわ寄せが今。
0112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:13:09.71ID:ePwE90t80
人件費を強制すると二人でやってた仕事を1人にやらせたり起きそうだな。
自動化でリストラ進むだけな気もする
0115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:13:20.97ID:1mu5plRv0
物価と賃金を上げていく
当たり前の事をしていけ
たったそれだけ
高い国を目指せ
0118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:13:39.87ID:3c38faVi0
>>9
一気に上げたら少なからず倒産と失業者が増えるだけだしな
0119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:13:49.01ID:NCBWbbOJ0
>>107
勝手にしろよ。お前んとこの事情のために足を引っ張るな。
0120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:13:58.55ID:YmV4m95S0
富裕層浮世離れしてる政権様の
ありがたいお言葉
0121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:14:01.26ID:UsBXpRVI0
>>107
別に飲食なんて星の数ほどあるから半分以下になっていいぞ
新規参入の障壁が低い
誰にでも出来る仕事なんだ
お前も店を畳んで人手不足の介護や運送にいけ
0122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:14:13.17ID:vs3eRqf10
これ韓国でやって壮絶人手不足になったやつじゃねえの?
国会議員目線だと「給料上げてやったらみんな喜ぶやろうなぁニチャア」なんだけど実際は人減らして1人頭の仕事が超きつくなるやつ
0123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:14:26.04ID:SObWLluc0
うちの会社、パートやアルバイトの賃金1200円にしたら応募が殺到したw
周辺の企業は最低賃金のとこ多いから少しでも高いと民族大移動するんだよな
でもタダで賃上げするわけにはいかないから面接の時に「皆さんには正規雇用と同じ仕事をしてもらいます。成果も生産性も査定して未達成なら契約更新はありません」と説明したら9割がいなくなったw
企業は金だけ目当ての非正規なんていらないんだよww
0124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:14:26.85ID:ePwE90t80
>>9
まあ本来ならこの物価高だとすでに時給1500円にはなってないと駄目だよな。
0125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:14:56.56ID:Y1og38H60
>>112
それやるとその1人もやめるからな
つなぎとめるためには時給2500円とか3000円とかにする必要が出て来る
なら1500円×2人のが経営者にはいいね
0127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:15:17.25ID:RjH/0Z3H0
1ドル190円になれば時給8ドルで時給1500円になるっす
0128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:15:45.46ID:xp/78q4D0
>>111
そうだよな。その分、アンタの優秀な会社がどんどん人を採用してくれ。
0129 警備員[Lv.41][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:15:49.29ID:MRp20lrI0
もう無理やりあげなくていいよ
無理やりはいずれどんずる
円安がそう
どんずまってんだろ
0130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:15:55.27ID:LHWYy+5N0
農業をセーフティネットとして整備することからだろうな。耕作者がいなくなる田畑の管理を自治体がすることから始めよう。
0131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:16:25.23ID:zW2M3ey70
不景気感与えて低賃金で働かすのが当たり前の企業に対し高額の最低賃金で対抗してくれるのはありがたい
0132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:17:04.55ID:vs3eRqf10
インフレして給料上げれば国の借金が目減りして良いんだけどこれなんか問題あったよな
長期金利上がるとハイパーインフレだっけ?
0133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:17:11.07ID:84yBdEC60
最低賃金5000円、500万円まで非課税、
これが自民党クオリティ
0136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:17:27.60ID:6HF5dDrG0
これ以上物価が上がらんならいいけど1500円にしたら上がりまくるな
0137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:17:28.22ID:q030arYF0
その頃には米が5キロ8000円くらいになっている
全然裕福にはならないからな
0138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:17:28.60ID:FJgfiNMw0
世界的なインフレは収まらないから
早よ上げろや一気に2000円で
払えん中小は潰れろや
0139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:17:37.40ID:umoUZ07V0
>>106
コンビニのバイトなんて外国人だらけになってきた
つまり最低賃金の引き上げは日本人への恩恵は少なく外国人優遇ってことですわ
もう移民政策に動いており、その一環なのかもね
0140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:17:52.92ID:h5u3QNKJ0
>>5
中小企業を潰して大企業に集約するのが自民党の政策ですよ
0142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:18:35.76ID:XPpxODUX0
税金、社会保険料が上がったら、実質的には今と変わらなくなるんだけどな
朝三暮四
0144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:19:07.77ID:K6Mzkwq60
所得倍増の時と同じで後からどんどん変わっていくんだろ?
0145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:19:18.60ID:UsBXpRVI0
>>140
どこが
ならコロナの助成金はどう説明するんだ
中国ですら配っていなかったよな
0146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:19:41.78ID:oxVuzqzO0
>>140
そういえば地元の商店街が潰れて、若者が離れ、街として衰退してるな。
0147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:20:11.15ID:umoUZ07V0
>>141
正社員に恩恵はなく、正社員は日本人が多い
そして企業の総人件費は、そうそう変えられない、理解できますか?
0148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:20:13.17ID:egHJUITW0
最賃上げなければ生活の為に貧乏人がもっと必死に働くようになるから上げなくてもいいんじゃ
0149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:20:48.99ID:FJgfiNMw0
似たような中小が多いから防衛的合併でもして
少なくしろや出来ないなら潰れろ
0150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:20:53.09ID:XPpxODUX0
コロナの時は飲食店のオーナーに1日6万円配ったり
自民政府は、いきあたりばったりだよな
0151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:21:02.80ID:Fm03I0ZK0
円なんていくらでも刷れる上に1000円上げても1100円社会保険料で持っていけばいいだけなんだから明日からでも達成余裕だわ
0152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:21:35.20ID:u1Kg6WPU0
平均月収で韓国兄さんの背中がはるか遠くなって久しいのだが・・・
クソジャップは追いつくどころか・・・逆走状態だね(笑)
0154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:21:47.36ID:UsBXpRVI0
>>147
最低賃金を下回った給与にしてハローワークで掲載出来るのか
YouTubeで実況してやってみろ
0156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:21:58.34ID:q030arYF0
>>132
誰も言っていないけど日本は国の資産として米国債を
世界一大量に保有している
今、円安とインフレで相殺した純粋な日本の負債が急激に目減りしている

これこそ財務省が目指していた姿
0157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:21:58.65ID:9v4JZJxZ0
公務員給与については日本の公務員給与制度が
先進国でかなり異常だ
(世界経済のネタ帳)
世界の公務員平均年収(円)
世界の民間平均月収(円)
01
日本
898万
01
デンマーク
478,200
02
アメリカ
357万
02
スイス
465,700
03イギリス
256万
04
アメリカ
403,500
04
カナダ
238万
05
イギリス
360,800
05
イタリア
217万
07
ドイツ
353,700
06
フランス
198万
13
スウェーデン
325,300
07
ドイツ
194万
15
日本
314,600
0158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:22:31.79ID:1mu5plRv0
>>105
最低賃金聞かれてお前の賃金キャベツ以下w
で煽られる世の中が来るな
0159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:22:37.76ID:EBJdXnKL0
口だけクソ野郎死ねばいいのに
0160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:23:01.04ID:e23NdVmy0
やってもいいけど物価上がって倒産する中小企業増えるからな。
0163「」 警備員[Lv.19(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:23:30.80ID:e2w01sMu0
企業献金禁止にすればもっと早く達成できるよ。結局はそれがあるからこんな簡単なこともできないできた
0164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:23:39.47ID:GiiB9+Nw0
>>95
時給上げる
壁下げる

壁を意識する意味がなくなり普通に働くようになる
労働調整するパートは日本の癌だからな
0165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:24:14.47ID:7XVbnwGI0
つかうちのビルの飲食夜勤務はその時給だぞ
それでも来ないから22時以降?は1700円になってる
それでも応募来ない様だけど
0166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:24:24.22ID:7iY8ZFHH0
アハハ

自民が青息吐息だからメチャクチャやり始めたなw

スタグフレーションで国民の怒りが爆発寸前だもんなw
0168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:24:52.46ID:bS0Ol1Pu0
1500円じゃ今すぐでも全然足りてない
まだまだ国民をナメ過ぎ
今すぐのラインは最低でも3000円
これから更に物価高になるならもっと
年1の賃上げで毎月のような値上げに対応するなら当たり前だろう
0169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:25:13.56ID:XPpxODUX0
まあ、サプライチェーン大崩壊よね。
ソ連みたいでいいじゃない。
0170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:25:51.39ID:f3e5cRqD0
利益も出さない雇用もしない賃金も上げない
税収増やすことしか頭にない露骨だな
0171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:26:02.73ID:Rs3Khvqh0
2030年代wwwwwwwwwバカにし過ぎだろ
0172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:26:45.07ID:9ZXwGp4R0
>>160
それに1500円の価値のない労働者が時間短縮されたり切られるだけ。
韓国の二の舞だな。
0173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:27:00.00ID:GGTFmsG20
時給1500円とか出せる企業どれだけあんだよ
時給支援助成金でも出すのか?
アホ共が
0174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:27:08.74ID:yjX020FQ0
>>1
払えないだの苦しいだの言ってるカス企業を潰さないと生産性も上がらんわ
0175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:27:19.35ID:coG68KZl0
2030年に全国最低(平均ではなく文字通り最低)で1,500円にする
これぐらい言えよ
これだと初任給が30万円近くになる
日本経済爆上げだよ
0176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:28:00.48ID:coG68KZl0
>>20
韓国は普通に経済成長してる
ジャップさん、韓国に憧れた方がいいよ
0179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:28:51.41ID:xp/78q4D0
政府が何かやったところで、結局はアメリカの景気や円安に影響されるんだから、政府が何しても大した変わらないだろう。
0180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:29:51.67ID:pKyD0fhE0
いや最低2000円にならんとダメだろ
1500円だと週3で働いても月15万にも達しないからまだ生活保護のほうがマシ
でも2000円ならたったの週2で生活保護費超えるくらいにはなるからこれなら働いたほうがいいと思えるようになる
0181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:29:56.03ID:WYBRv7hx0
>>1
おれたちの自民党がやってくれるよ
0182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:30:11.93ID:XPpxODUX0
まあ、普通に今50〜60代の経営者は廃業して勝ち逃げするだろうね。
頭使って、人件費やりくりする意味がない。
0183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:30:34.77ID:coG68KZl0
>>167
壁があろうがなかろうが4時間パートでも週5で働けば年収150万円超える
ここまでいけば税金や社会保障払ってでも働いた方がお得になる
0184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:31:02.16ID:VPxi5v450
1500円?
本気で言ってるのか?
0185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:31:13.21ID:84yBdEC60
野菜をベランダや窓辺で育てましょう
下手な預金金利より利益があり美味しいです
0186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:31:53.73ID:coG68KZl0
>>177
ならないよ
毎年百円ずつ上げていけば可能
百円ぐらいなら十分上げられる
0188 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:32:05.05ID:0yuwMinN0
いきなり1500はむずかしいとしても1200くらいはいる
0189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:32:21.66ID:T7tsPLYf0
そのころ1ドル200円超えで物価高で喰っていけなくなってる
0190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:32:21.73ID:84yBdEC60
お前らまだ自民党に夢を抱いているの?
0191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:32:49.44ID:WYBRv7hx0
今年から1500円にしたら自民党圧勝間違いなし
0192 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:32:53.76ID:0yuwMinN0
>>187
最低賃金に行かないラインのやつが収入増えなさそうだな
あとパートの労働時間減るから人手不足になりそう
0194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:33:17.08ID:DPaI0uJ+0
最低賃金は年齢で変えたほうがいいと思うけどな
60歳以上か65歳以上は1000円でいいでしょ
体力的にやれる仕事が限られるしね
0195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:33:20.74ID:YpV0S8gc0
最低賃金1500円の原資調達大変だから
同時に解雇規制緩和で中間層を簡単に解雇することが出来るようにしようぜ
0197名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:33:22.14ID:VPxi5v450
>>185
育てる野菜選ばないと余計に高くつくぞ
夏野菜なんかは割と安く済むな
0198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:33:34.38ID:xQmuIEGA0
今が苦しいのに10年後に賃上げしますって何の意味もないんだが頭沸いてんのか
0199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:33:38.54ID:AxoGKcWf0
日本の企業の財力が減ってるのにどうやって賃金上げろと?
倒産しろってこと?
0200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:33:43.30ID:ujKKtXii0
>>9
食品と書籍の消費税はゼロにせなあかんわ
これは本当にそう
0201 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:33:47.44ID:0yuwMinN0
>>195
原資は普通に企業の儲け
0202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:34:21.69ID:20BJ518u0
ばらされて残念と思っているだろうが見え透いている

企業がコストアップで苦しいと言っているのに賃上げなどと
矛盾した事が言える・出来るのも国民を馬鹿だと思っているから
矛盾している事にも気付いていない

大企業の賃上げパフォーマンスを行い便乗値上げを正当化する
政治家・メディアの工作だという事

需要があって供給力があるなら自由競争で安い方が売れるし
物価など上がらない

需要が作れないから物価を上げて賃金上昇などと
言っている

賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話

国民は馬鹿だと思っているメディアと竹中氏はグルで状況を
作っているだけ

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:34:26.92ID:uXBB+yos0
円安と最低賃金の引き上げで経営苦しくなって従業員を解雇したわ
コロナ融資の返済も厳しいしこの先地獄だわ
0204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:34:30.34ID:sS5mXJHe0
>>199
アベノミクスの10年で庶民から簒奪した
内部留保あんまりあるだろ
0207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:34:43.60ID:e23NdVmy0
これでも賃金は最低賃金で無人化が進めばこの国には超富裕層とナマポしかいなくなる。
0208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:34:49.50ID:AxoGKcWf0
>>204
そんなもんねぇよアホ
0209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:35:02.81ID:JqSN6WY00
企業に値上げの口実作らせるだけだったじゃん。賃上げうんぬんが
0211 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:35:15.66ID:0yuwMinN0
製造業に期待できないならサービス業の待遇改善してサービス業従事者から内需を拡大すれば良かった
結局デフレ信者のパヨクが日本を腐らせた
消費者の権力でサービス業を奴隷にした
0212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:35:20.76ID:3i8H979d0
最低賃金の決まり方

最低賃金の素案は「中央最低賃金審議会」
(公益委員=学者)、(労働者側委員=各種労組代表)、(使用者側委員=商工会議所、企業)の三者の協議の上決定
それを各地方の労基局が無条件で追認するだけ

政治家の介入が実はあまりない
だから自民共産維新れいわ辺りが「あげろよ」と言ってたりする
0213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:35:40.99ID:VPxi5v450
簒奪wwww
朝鮮人みたいなこと言うなwwww
0214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:35:42.30ID:sS5mXJHe0
>>208
あるよ
連続増配自社株買いしてる企業はたくさんある
金が余って仕方がない
0215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:36:00.17ID:XPpxODUX0
ブラック飲食でなければ大企業で最低賃金で働いてる社員なんていない。
賃上げ余力のある会社には何の意味もない。
0216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:36:20.65ID:sMeFxAoV0
インフレって結局
所得税も消費税も余計に多く取られるだけな自滅システムだな
物価高を喜ぶ庶民は発達障害だろw
0217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:36:21.54ID:1mu5plRv0
賃金下げて物価も下げて商品の量も下げて日本経済は潤う!
ww
0218 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:36:24.24ID:0yuwMinN0
あまりに企業が儲けを還元しないからまじで政権交代したら死ぬほどいじめられそうやな企業は
法人税とかめっちゃあげると思う
0220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:36:33.32ID:erIaVp980
金は出さないが口は出すいつもの詐欺手口だろw
0221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:36:38.80ID:YuUcQAOu0
知ってる
最強東京が2500円で最弱岩手が980円なんだろ
0223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:37:02.32ID:YpV0S8gc0
最低賃金上がっても中流の正社員の給料を下げれば、人件費下がって物価が下がる
最低賃金2000円にして無駄に高給の正社員を解雇して物価を維持しよう
0225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:37:24.64ID:AxoGKcWf0
>>214
お前の脳内ではそうなんだろうな
とりあえず病院に行って私は頭おかしいのでおクスリくださいって言ってこい
0226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:37:26.88ID:gUObJ6+H0
賃金を上げたければ最賃を上げるのが一番効果的だからな
春闘からのトリクルダウンなどあり得ないのが明確になったし

もちろん今年は時給100円くらい上げるんだろうな
0227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:37:28.72ID:ujKKtXii0
>>77
食品と書籍の消費税はゼロにせなあかんわ

一方マスゴミ新聞や週刊誌などは50パーティほどかけて問題ない
0228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:37:34.15ID:0f/wtQOw0
日本は中小企業が多すぎて過当競争になっていて中小企業の賃金が上がらない。
このことが日本の労働生産性を著しく低下させている。
中小企業は整理統合するべき
0229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:37:39.98ID:UsBXpRVI0
>>183
だから下々の奴らは抑えているの
馬鹿な政府は、壁があるから駄目なだとアホな事を抜かして国民からむしり取ろうとしているの
0230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:37:52.32ID:WYBRv7hx0
おれたち最低賃金労働者の時代きた
0231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:37:55.56ID:/9vJLyvX0
その頃には物価さらに上がってそうだな

老後1億とか言ってそうww
0232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:37:58.26ID:DPaI0uJ+0
>>215
そら当たり前だろ
最低賃金の話は底辺層の賃上げの話なんだから
最低賃金上げなきゃ底辺層は賃金上がんねーし
0234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:38:20.96ID:3i8H979d0
安倍麻生志位「内部留保あるだろ!」
枝野石破「内部留保は現金じゃない!社会主義じゃないんだから政治が口出すな!」

魔境やないか
0236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:38:33.75ID:X/YtHkMD0
>>1
いつの間に日本は国家社会主義になったの?
0238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:39:06.68ID:ujKKtXii0
>>81
凄いよな
社会貢献どころか己のためには日本人の雇用機会を守りません宣言なんだからな

もう法律を守る価値もない国に成り下がってる
0239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:39:15.89ID:A9ANcIDk0
どんどん上げろ
企業は金を持ってる

今すぐに時給1500円にしても大丈夫
中小零細企業は潰せ
0240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:39:29.68ID:coG68KZl0
>>229
ん?
だから時給1,500円になると普通にパートするだけで年収の壁越えるようになるから年収の壁なんて気にしなくなるよって話
気にする人はそもそも働く気がない人で言い訳で年収の壁を使ってるだけってことになる
0242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:39:56.73ID:S0lR3mmS0
インフレしてるししゃーない
0243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:40:01.44ID:3i8H979d0
中央最低賃金審議会くらい批判しといてよ
政治に関心が高く、最低賃金問題に意識高い人たちよwww

労組もゴリゴリ入り込んで決めてるものだから言えないだけなんだもんw
0245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:40:05.61ID:7++ZBktm0
結局あからさまに食品の価格に上乗せになって餓死コースだろこれ
0246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:40:15.56ID:WYBRv7hx0
今年の最低賃金を1300円以上にしてくれたら自民党に投票するわ
0247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:40:25.51ID:X/YtHkMD0
>>214
>金が余って仕方がない

メガネ「そういうところには増税しない」
0249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:40:39.50ID:zZWPlRU70
(´・ω・`)どうせ口だけ
0250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:40:54.32ID:lThfgu0R0
ほんと変に中小企業を支援するから賃上げもせずダラダラやるんだよ
0251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:41:03.40ID:ujKKtXii0
>>239
企業の余った金は中間搾取が大体持っていき、残りは設備投資に消えるんだよ

施設だけは立派な企業が山のようにある
0252ぷる猫
垢版 |
2024/05/17(金) 17:41:06.03ID:oFmJs6tf0
じゃ、リストラしかないな
だいたいの作業は機械化や外注可能なんだよね
0253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:41:11.06ID:qTiF0reh0
>>77
財源がなくなる
0254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:41:15.24ID:xWmgoyoR0
OECD加盟国で日本だけがダントツでクソ貧乏
0255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:41:39.97ID:S0lR3mmS0
リストラして人手不足産業に人を流す
0258 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:41:59.99ID:X3EvOa/40
いよいよ本格的なインフレが始まるな
長かった・・・デフレ
これからは、貯金せず早く物を買う、ローン・借金で資産構築するのが吉
溜め込んでる現金はガンガン目減りする
0259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:42:04.28ID:DPaI0uJ+0
>>251
ならなおさら最低賃金上げて強制的に賃金したほうがええな
最低賃金2000円でもいいわ
0261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:42:32.79ID:ZGt0kHan0
零細に甘えちゃいかんわな
寅さん映画の罪だわ
0262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:42:39.91ID:X/YtHkMD0
>>253
法人税減税の財源だもんな
0263嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/17(金) 17:42:42.33ID:cF9cGpim0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
@大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
A膨大な資金需要が発生します。
B市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
C日銀が日銀券を大量に発行します。
DHインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
0264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:42:45.27ID:f3e5cRqD0
>>252
その外注が見つからないので外注を外注して探すカオスな状況
0265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:42:52.02ID:1/mCdzd30
完全に韓国の後追になってないか?
0266嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/17(金) 17:43:04.75ID:cF9cGpim0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その者から物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者は物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者が物事をより多く生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者から物事をより多く徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
法人税や消費税の増税を妨げさせる言論を展開してきた自称経済通も同罪です。
すべて裏で操るユダヤの仕掛けです。
0267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:43:05.86ID:1mu5plRv0
アベキシダノ教育就労制を廃止したら給料も賃金も上げやすくなるだろう
あ、日本破壊計画の一環だから無理かw
0268嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/17(金) 17:43:23.71ID:cF9cGpim0
ある国の経済の目的は、本邦人に必要な物事を行き渡らせることです。
企業の名目上の利益を上げることでも、株価を上げることでも、
外国人に物事を行き渡らせることでもありません。

現在、実質賃金は下がり続けています。
そのことは国民が得られる物事が減っていることを意味します。
経済の目的からすれば、景気はどんどん悪くなっているのです。
肌感覚で察することが出来ると思います。
食べ物の質や量はどんどん悪くなり、人間に相応しい家に住めないどころか、
うさぎ小屋でも家賃はどんどん上がっています。

※23年の実質賃金2.5%減、2年連続減 90年以降で最低水準
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA053N20V00C24A2000000/

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党は糞を味噌だと吹聴しているだけです。
0269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:43:26.45ID:msxbcpnM0
自民党をアメリカに輸出すれば向こうのインフレはすぐ収まるんじゃね?
お前らの仕事は時給6ドルで十分だろってネトウヨに言わせるの
もちろん銃撃されるリスクもあるよ
それは国葬で対応すればいいかと
0270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:43:33.03ID:ujKKtXii0
>>259
中間搾取のハイエナがその程度で諦めるわけねえだろスーパー馬鹿がwwww
0271ぷる猫
垢版 |
2024/05/17(金) 17:43:43.22ID:oFmJs6tf0
ウバカスみたいに自営請負に発注すれば最低賃金とか関係ないもんねw
0273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:43:48.92ID:bMXkEP/60
>>248
それ春キャベツが天候で不作だからだ
他の安い野菜食え
0274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:43:53.24ID:DPaI0uJ+0
最低賃金1500円を払えるとこが生き残ればいいんだよ
払えないとこは潰れるか家族だけで経営でもしてろ
0275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:44:01.29ID:sMeFxAoV0
物価が倍になったら消費税も倍払うようになるんだぞ
倍って大増税だぞw
0276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:44:08.40ID:3i8H979d0
中央最低賃金審議会通さずに各地方の地方最低賃金審議会の結論を国会議員が決めてみて?
法律そうなってないけど出来るんだろw
0277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:44:10.02ID:l2NwlDLr0
自民党は経済界と戦って賃金を上げてくれる。
自民党は労働者の味方だよ。
0278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:44:11.96ID:h5wkP4OR0
遅すぎ。何年後だよ
0279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:44:11.92ID:X/YtHkMD0
>>259
>最低賃金上げて強制的に賃金したほうがええな

それやった韓国は失業率が上がったよね
0281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:44:27.42ID:WO3s/4vU0
新しい資本主義とか久々に聞いたな。
で、中身なんだっけ?投資詐欺の推奨?
0282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:44:46.78ID:ZGt0kHan0
>>251
企業の内部留保は史上最大だろ
0283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:45:01.11ID:1mu5plRv0
すまん
キャベツ以下おる?
0284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:45:10.99ID:DPaI0uJ+0
>>270

何を諦めないの?賃金を払わないってこと?好きにすりゃいいじゃん
0285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:45:14.14ID:QKx0VHu40
30年代半ばとかいう目標は目標じゃなくてただの希望
直近数年での中間目標つくれよ馬鹿みてえだなこいつら
0286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:45:17.26ID:R4EYKBam0
中小企業の数だけ社長はじめ実労働しない高給取りの経営陣がいる
煩雑な作業をする経理もいる
まともに稼げない、給与を払えない企業は一掃すべき
0288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:45:24.33ID:sMeFxAoV0
食品全体どんどん値上げしているから
数年前より安い野菜なんて無いだろ
0289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:46:03.58ID:WYBRv7hx0
最低賃金を今年1500円にしたら岸田の支持率50%超えるわ
0290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:46:21.05ID:XPpxODUX0
10年後だったら公約にならないからね。詐欺だよ、詐欺。
0291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:46:28.15ID:ujKKtXii0
>>284
企業が雇用を改善する前に、中間搾取が営業かけんだろ今日1の馬鹿がw
0292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:46:29.47ID:G8oLS2gl0
今回は数十円単位のチマチマした賃上げは無しだ

数百円単位の賃上げがないと暴動が起きるから覚悟しておけ
0293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:46:38.44ID:zZWPlRU70
(´・ω・`)マジで腹立つよな糞自公
出来ない事でも景気よくぶちあげて、後は忘れる

国民は痴呆だと思ってる
口先で出来ねえ事いって
今あるピンチから目を背けさせる手法

自公は次で潰す・・・いいね
0294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:46:42.39ID:8WcXx/eX0
>>140
逆だぞ
0295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:46:45.98ID:3i8H979d0
>>287
民主党政権が爆誕した時に絶賛してた岡田晴恵を経団連シンクタンクにねじ込んでたし

民主党の狗が経団連で
経団連の狗が自民党ってことか
自民はねじ込むとか出来てないしw
0296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:47:10.58ID:uXBB+yos0
円安で1ドル300円になればトヨタの自動車は3倍売れる
こんなことが本気で信じられていた
0297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:47:14.15ID:1/mCdzd30
日産他、大企業が優越的な地位を乱用して下請けの価格転嫁は許さない!って
恫喝したからな。マスゴミや政府はもっとこれを取り上げて騒げよ
最上流が堰き止め無限に懐に入れるからトリクルダウンは起こらない!と
0298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:47:44.52ID:RR5WQnXN0
金融緩和してインフレにならない方がおかしい
緩和しても緩和しても、市場に金が回ってなかったんだろう
円安きっかけとは言え、上手く回るようになると良いな
0300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:48:03.32ID:3i8H979d0
>>297
マスコミさんが金蔓裏切るか?
0301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:48:05.02ID:DPaI0uJ+0
>>279
別にいいじゃん
賃金払うに値しない人が失業しちゃっただけだろ?
値する人は賃上げになったわけで
0302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:48:10.58ID:82nFwpPH0
最低賃金なんて本当の最低限暮らせるくらいの設定でいいんじゃないか
つまり週40時間働くと生活保護より多少もらえるくらいの設定
それ以上に設定しろというなら国が補助出すべき
0303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:48:34.92ID:TJP1P9DQ0
奴隷搾取自慢してるダニクズがいて笑う
0305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:49:03.23ID:rqIpnSXs0
>>9
ジャップランドは支那チョン共々滅びゆく運命wwwwwwwwwwwwwwwwww🤣
0307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:49:30.91ID:3i8H979d0
最低賃金なんて政治家介入がそもそも不可能なの知らない人がめちゃくちゃいるの草

意識高く日本人は政治に無関心と嘆く人が仕組みを知らないwww
0308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:49:41.48ID:EtvM7G/U0
1500円だと容易に106万円の壁を突破するな
0309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:49:48.62ID:NurL9zlO0
無駄な税をとるのやめた方が早い
無駄な金の使い方やめろ、無駄な議員を減らしまくれ
0310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:49:55.33ID:XqumYf2G0
>>302
日本は生活保護>年金>最低賃金でのフルタイム
日本以外はその逆
0311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:49:57.94ID:1jvzQjpp0
よし自民にしよ ってなるとでも?
昔の民主党みたいな事始めたな
0312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:50:06.20ID:X/YtHkMD0
>>301
値する人は既にもらってるよw
0313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:50:12.90ID:Woo6cR0Q0
まずそこまで自民が持たんし、持ったとしてもその頃には景気下向いて出来ませんがオチだろ
0315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:50:26.12ID:1Ch9ss5T0
>>264
請負ならいくらでも集まる
むしろ仕事欲しさに自営転向の流れ
ウーバー見てればわかる
0316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:50:32.01ID:MdZA0E3K0
いつまで数字遊びすれば気が済むの
30年所得を上げられなかった政治が何言っても無理
国民は諦めてます
だからみんな勝手に悪いことして稼いでいるんじゃないですか
0317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:50:41.35ID:slN9LSVS0
15年ぐらいで最低賃金上がったの250円ぐらいだったから10年で500は無理難題だろう
0318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:50:45.01ID:Cm1vywr60
>>1
産業がないのに賃金統制?
高齢者しかいないのに賃金統制?

ありがとう自民党
0320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:51:06.61ID:DPaI0uJ+0
>>312
つまりそれまで最低賃金で働いてた人は全員クビになったってこと?ソースは?
0321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:51:11.08ID:WYBRv7hx0
賃上げする金無いって言ってる経営者は会社の金で買ったマセラティを売れ
0322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:52:08.76ID:GNRGUGDF0
チン上げが新しいんですってよ奥さん🥺
0323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:52:35.98ID:gUObJ6+H0
>>279
結局は韓国は最賃を上げて成功したそうだ
0324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:52:42.18ID:84yBdEC60
だから1500円じゃ物価上昇の速度に負けてるから全然駄目なんじゃないの?
0325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:53:12.33ID:96GpHzV30
アルバイトとパートの働ける時間が減っちゃうじゃん
0326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:53:24.14ID:3i8H979d0
最低賃金の政治介入要素は二点のみ

政府「中央最低賃金審議会がどれくらいがいいか考えて答えろ」
地方自治体・地方労働局長「中央最低賃金審議会の結果をもとに地方最低賃金審議会が最低賃金がどれくらいが良いか答えろ」

額を口に出来るのは審議会
0327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:53:25.09ID:DPaI0uJ+0
バイトや従業員に時給1500円すら払えないとこは潰れたらいいんだよ
払えず潰すのも嫌なら家族だけで経営しとけばいい
0328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:53:30.66ID:uXBB+yos0
>>208
80万円の壁ができたから106万とかもう崩壊してる
0331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:53:51.50ID:Q/lAjomW0
賃金あげて物価もあげて
なんか意味あんのそこに減税されりゃ随分違うんだろうけど
0332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:53:54.65ID:Zd0hnypn0
>>324
2000円でもまだ追いつかない
まあ体力無いところは戦力外だろな
0333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:53:58.83ID:84yBdEC60
自民党基準で良いじゃない、
年収500万円以下は非課税
0334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:54:04.46ID:TJP1P9DQ0
自民莇生詐欺窃盗団だし支援者は盗み目当てだしな
ゴミだらけなので賄賂同然の金を渡してた連中の名前を隠すんだよ
0335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:54:14.55ID:88IbJrw10
また、日本経済を弱体化するつもりか
実態と合わない最低賃金は雇用を喪失するぞ
目標なんて意味ないんだよ
0336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:54:24.78ID:XPpxODUX0
韓国は若者がまだ日本に働きに来てる時点で察したほうがいい。
壺に関わってる奴は信じるな。
0337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:54:48.50ID:TJP1P9DQ0
あへの取り巻きなんぞひでぇもんだわな
うぇいうぇいうぇいwwwの知恵遅れだぜww
0338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:55:04.22ID:kzRuHBxK0
↓の投稿の時期:
523: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/10(金) 04:46:42.05 ID:kPntmXCX0
425
「何が物価高を超える賃金上昇だよ」実質賃金24カ月連続減少で形骸化する自民党「公約」に国民から怒りと悲鳴
5/9(木) 16:29配信
政権与党の自民党は、ホームページや党広報の公式SNSで、堂々とこううたっている。
《物価上昇を超える、さらなる「賃上げ」を実現する。》

過去最長の24カ月連続の実質賃金マイナスの報に、国民からは怒りと悲鳴の声が上がっている。Xを見ると、
《何が物価高を超える賃金上昇だよ 岸田くんにはこの資料は手元にいかないのかな?》
《このまま物価高が続いたら生活できないだろうが 岸田君が何とかしろよ 国民から税金を1円でも多くもぎ取るより自分たちがボーナス返上したり、
議員報酬を50%カットとかしろよ いつもそうだ自分たちは傷を負いたくないから国民に全て負担させる これが日本の実態だ》

結果w
最低賃金1500円目標前倒し 自民「30年代半ば」待たずにwwwwwwwwwww

予測w
《何が「最低賃金1500円目標前倒し」だよ 自民党にはこの資料(過去最長の24カ月連続の実質賃金マイナス)は手元にいかないのかな?》
《このまま物価高が続いたら生活できないだろうが 自民党が何とかしろよ 国民から税金を1円でも多くもぎ取るより自分たちがボーナス返上したり、
議員報酬を50%カットとかしろよ いつもそうだ自分たちは傷を負いたくないから国民に全て負担させる これが日本の実態だ》
0340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:55:20.78ID:zcB86hon0
人は記憶型と思考型に大別できる

韓国がやって失敗した
中小零細が潰れる
0341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:55:22.16ID:qvPz2WET0
俺様公営住宅だから
あと毎月1万円ずつ収入増えたら
家賃が上がる
今時給1075円だから

微妙なとこやね

💴
0342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:55:33.01ID:VqO5jMJb0
暗にドル円250円にするよって云ってるようなもんw
0343 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:55:33.85ID:u42CIjD60
さぁ、実質インフレくるよ。
円安だから仕方ないけどな。
0344👅
垢版 |
2024/05/17(金) 17:55:40.63ID:O4/dbB7L0
日本は時給上がると手取りを少なくするから意味ないよ、残業規制したりで
0345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:55:41.40ID:82nFwpPH0
>>22
30年前は缶コーヒーは100円
今もスーパーで買えば100円以下
洗剤のアタックとかシャンプーのメリットとかは30年前の半額くらいになった
当時スーパーでバイトしてたけど時給は700円くらいだった
0346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:55:50.33ID:kzRuHBxK0
↓の投稿の時期:
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ボラえもん ★2022/07/16(土) 20:21:51.97ID:BejbaVfQ9

2022/7/11
 参院選 自民単独で改選過半数の大勝 茂木幹事長、麻生副総裁留任へ
※自由民主党が大勝した事で以下の問題点が継続する事になり、日本国の更なる衰退が確定した事になる。

自由民主党の問題点:
日本国を先進国から途上国(東南アジアなど)以下の国にした政党である。
新型コロナウィルス感染対策・経済対策の失敗
外交の失敗による近隣諸国との緊張の拡大(中華人民共和国、大韓民国、ロシア連邦など)
日本国憲法を改定し、自衛隊の国軍化、敵基地攻撃能力を画策している。
ロシア連邦のウクライナ侵攻の際に、米国に追従し経済制裁を行ってしまった為、北方四島の返還、地下資源、農水産物の輸入
ISS(国際宇宙ステーション)での宇宙開発が困難に陥り、ロシア連邦の次なる標的になる可能性がある。
未だに日本銀行を使った量的緩和を推進し、円の価値を50年前までに下落させている。
通称「岸田インフレ」が発生。不況下の物価高騰の為、「岸田スタグフレーション」に至る可能性が高い。

結果w
日本経済は3期連続で成長なし「スタグフレーション的」との見方も<ー予想通りw「岸田スタグフレーション」が発生www

名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ボラえもん ★2022/07/16(土) 20:21:51.97ID:BejbaVfQ9w行方不明wwwwwww
0347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:56:05.15ID:RGjh13O80
時給1500円で1日8時間労働で12000円
年間250日で300万
年収換算で300万払えない企業は倒産したほうが世の中にいい
0348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:56:05.53ID:84yBdEC60
早く円高にしろよこんなの日銀に言えばやるだろう
0349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:56:08.51ID:KjbVWL8J0
毎年一律に1000円あげていけよ
0350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:56:11.10ID:DPaI0uJ+0
>>340
それで潰れる中小零細なんていらんだろ
お前そこで奴隷やれんの?
0351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:56:32.28ID:uXBB+yos0
ソウルの大卒初任給30万円、上海の新卒初任給50万円
中国人留学生に上海に戻って就職しないのか聞いたら物価が安い東京で就職したほうが良いって言ってたわ
0352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:56:43.82ID:dNyzJ49e0
これでも下野させないのか?
0354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:57:04.33ID:dqougHS10
8時間働いて12000円かぁいいねぇw
0355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:57:16.50ID:WYBRv7hx0
見せてみろよ岸田!
異次元の賃上げ
0356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:58:00.78ID:7++ZBktm0
給料上げたら1玉1000円のキャベツが飛ぶように売れるようになりますかね
0357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:58:08.83ID:DPaI0uJ+0
>>347
だよなw
そんなとこが山程あるならそりゃ日本て何年も成長しねぇと思うわ
0358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:58:26.59ID:VPxi5v450
>>350
部品を輸入に頼る事になってさあ大変
0359!dongri
垢版 |
2024/05/17(金) 17:58:32.63ID:j/ZldDKW0
てす
0360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:58:38.29ID:84yBdEC60
世襲終身議員にやれる政治なんて無いんだな、
腑抜けの貴族でしか無い
0361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:59:03.92ID:WmZRTCKy0
それより先に地方と都市部との最低賃金格差無くせよ
0362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:59:05.62ID:XPpxODUX0
零細企業が潰れたらさらに国内需要が減るのですが。。。
0363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:59:05.86ID:Zd0hnypn0
どうせ長期的に持たないし複数社掛け持ちで分散するしかないわな
ホント信用なくなったよね
0364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:59:06.93ID:dqougHS10
356
いや別にいらね、魚食うしw
0365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:59:09.55ID:kzRuHBxK0
適正な為替レート、「110─120円台」が半数=帝国データ調査
2024/5/17
帝国データバンクは17日、円安による企業への影響についてアンケート結果をまとめ、63.9%が昨今の円安進行は利益にマイナス影響があると答えた。
適正な為替レートは1ドル=110円─120円台との回答が半数を占めた。調査は5月10─15日に実施し、有効回答は1046社。
利益への影響ではプラスは7.7%、影響なしが28.5%だった。
自社に適正な為替レートは「110円以上120円未満」が21.2%、「120円以上130円未満」が28.9%だった。
130円以上は18.9%で、うち「150円以上160円未満」は1.3%、「160円以上」は0.5%。19.7%は「分からない」と回答した。

帝国データバンクのアンケートと真逆な経済政策を行うw政府与党自由民主党&日本銀行w

証拠w
歴史的円安までの流れw

岸田総理「緩和的な金融環境維持は適切」
3/20(水) 5:51配信


3/27の東京外国為替市場、円相場は、一時、1ドル=152円に迫り、1990年7月以来、33年8か月ぶりの円安ドル高水準w

為替変動による直接的な政策の変更検討、「全くない」=日銀総裁
日銀の植田和男総裁は10日、衆院財務金融委員会で、為替が動いたから直接的に金融政策の変更を考えようということでは「全くない」と言明w


1ドルw¥153w

日銀 植田総裁会見“円安 物価の基調に大きな影響なし”
2024年4月26日 16時36分


1ドルw¥160w

岸田内閣発足直後 2021/10 1ドルw110円 → 2024/5/17 1ドルw155.8円wwwwwwwwwww
0366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:59:51.01ID:xlvwSJNN0
まずは食品を非課税にしろよ
野菜が高いってときに連動して消費税も多く払わなきゃいけないのは
憲法違反だろ
0367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:59:51.52ID:PSBpI3KT0
労組がずっと反対している金銭解雇認めて
なんにも働かないでも年収1000万円くらいの名ばかり課長とか名ばかり係長を倒産の危機でなくても解雇できるようにして
若い人や女性、中途採用の人を非正規でなく正社員で雇える環境にしないと
労働市場に反して無理やり最低賃金上げても韓国みたいに失業者特に若者の失業者が増えることになるよ
0368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:00:21.59ID:kzRuHBxK0
予想に反する底堅さ、中長期的な低迷を懸念、IMF経済見通し
2024年04月17日
IMFは4月16日、最新の「世界経済見通し」を発表した。世界の経済成長率(実質GDP伸び率)について、2023年は3.2%とし、2024年、2025年ともに同率(3.2%)で、
横ばいで推移すると予測したw

日本国の場合w
GDP年率2.0%減 1-3月、2四半期ぶりマイナス成長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界経済は+3.2%なのにwマイナス2.0wwwwwwwwwwwwwwwwwww

考えられる理由w悪夢の自公政権w

日本国をプラス成長にする為には「政権交代」wwwwwwwwwwwww

「まさしく政権交代前夜」立憲、世論調査で衆院比例投票先が自民党超え…識者も驚く自民の「鈍感ぶり」
5/14(火) 16:52配信
5月13日、選挙ドットコムはJX通信社と共同で行った電話とインターネットによる全国意識調査を発表した。
次期衆院選の比例投票先をみると、電話調査では立憲民主党が27.3%で、自民党の17.8%を10%近く引き離している。
投票したくない政党の項目では、自民党の50.9%がダントツで、不人気ぶりがあらわになっている。
政治アナリストの伊藤惇夫氏
「不思議なのは、自党民はなぜ、こんなに鈍感な政党になってしまったのだろうと。
一連の裏金問題の対応を見ていると、国民の批判が高まるのがわかり切ったような対応しかしていない。逃げまくる、嘘をつく、実態解明はしない。
処分もいい加減で、いま議論している政治資金規正法改正も、かなり後ろ向きです。ひと昔前の自民党って、もうちょっと世論に敏感だったはずなんです。」

この件を報じたYahoo!ニュースのコメント欄には、
《国民の生活苦に危機感を持たず企業に賃上げをお願いするだけで、私利私欲に走る自民党政権。多くの国民が長年の自民党政治の失政に気づき、
自民党政権を見限ったということでしょう》
《正にこれが今の民意ですよ。正しく政権交代前夜ではないでしょうか。2009年に民主党に政権交代した時より今の方が国民の自民党に対する「怒り」は強いと思います。
この次回の総選挙の比例投票先で自民17.8%、立憲27.3%の数字は政権交代が起こり得る数字です》
0369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:00:54.13ID:TeONN2oL0
いや、その頃先進国は5000円とかなってるからw
なにが30年代半ばやねん、どこまでズレてんだこの国の政治屋どもは
0370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:00:56.91ID:slN9LSVS0
>>327
グローバル的にみたらこれなんだよな
これで家族経営と親族経営したら韓国や中国っぽい
韓国⇒時給伸びるだからこっちの方がいい気がする
0371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:01:04.14ID:vTI0STT00
1500とかにすると今1500円の職種の時給もかなりあげないといけなくなるな
0372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:01:16.90ID:+UGIRKiU0
バブルの総量規制と同じハードランディングかよ
0373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:02:05.24ID:rqIpnSXs0
https://i.imgur.com/U5hLF57.jpeg
https://i.imgur.com/Mmfegz0.jpeg

ネトウヨからも失敗だったと言われるアベノミクスwwwwwwwwwwww

反日クソジャップどーすんだよこれ…w🤣🤣🤣パヨクに初敗北か?wwwwww
0374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:02:15.72ID:xWmgoyoR0
日本だけ極貧の今のこの状況が10年も続くとか・・・・
時給2000円でもまだ貧乏だぞ?
0375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:02:55.03ID:/JWVCX6A0
課税事業者のラインや130万の壁などはそのまんま
何が目的なのかわかるよな
0376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:03:22.89ID:LHLSJLJG0
物価を下げないと大企業も潰れるだろうな
国力落ちてるんだから
それだけデフレしないとねw
0377名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:03:23.55ID:9O/vLj3e0
自民党と

国賊ネトウヨのせいで

日本が終了
0378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:03:23.66ID:r6hkMLph0
最低1500円にしたらガリガリ君今80円くらいのが300円くらいになっちゃうのかな?
0379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:03:27.45ID:T+x04ac+0
>>1
金持ちには103万の壁の意味が通じない

ますます人手不足になる
それもわかってない
0380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:03:48.46ID:s9fKeTe90
失われた30年っての取り戻すなら明日にでもするべきだと思う
10年後とか行ってたら40年失われてたことになるで
こんなことで中心企業潰れるって言う人も居るが、こんなことで潰れ会社なんていらねーだろ
むしろ30年良い思いしてきた経営者は○んでくれていいよ^^
0381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:03:58.87ID:gqHXb0eX0
>>1
最低賃金も、学生や専業主婦のバイトパートなら良いんだが
問題の本質は、最低賃金さえ払えば
違法では無いと盾にして
生活出来ないような低賃金で
人をフルタイムで働かせる馬鹿の存在なんや
1500円でも無理やで
0383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:04:47.65ID:XPpxODUX0
そういうことよね。最低賃金なら普通やめるからね。
0384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:04:55.78ID:rqIpnSXs0
>>160
それでジャップが絶滅するなら全然構わんwさっさと支那チョンジャップは地球上から滅ぼそう🤗
0385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:04:59.78ID:yV21ad6J0
1ドル360円になる頃にはさすがに時給もそれぐらいにはなっているだろうw
0386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:06:42.17ID:KjbVWL8J0
まだ試せる余裕があるうちに試しておけ!
最低賃金4べえだあ!!
0387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:06:43.13ID:DPaI0uJ+0
>>381
そんなとこで働いてる人はやめればいいだろ
てか時給1500円でフルタイム働きゃ今の基準なら生活はできるだろ
0388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:06:44.59ID:slN9LSVS0
まあ日本は銀行の預金しても増える割合がごくわずかだから経営責任者にかかる責任が重くて無理かな
でも最低賃金上がらない労働組合だからな
0389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:06:55.00ID:1H9Vm6EM0
※米コネチカット州の最低時給は$15.69(2,358円)です

日本と日本人に未来はないから
頭の中は過去しか無くなくる
そしてジリ貧で今もやがて…わかるよな?
0390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:07:44.80ID:axU4jvpL0
非正規4割以上にしといて不景気ですってアホですかって話だわな
0391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:07:56.69ID:gUObJ6+H0
物価上昇を鑑みたら5年後に時給1500円だよな
0393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:09:02.60ID:XetJjEHo0
俺のボーナス多いタイプの正社員なんだけど、これしてもボーナスで減額調整してくるだけなんだよね
0394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:09:05.67ID:Q7fGeC1p0
いやいや、10年後に1500円とか、最近の物価の上がり方だと
今の最低賃金以下の価値しかねえだろ?w
今の物価で1500円ぐらいないと釣り合い取れなくない?
0397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:10:35.44ID:YNDjMsLF0
韓国と同じ事やり始めて草
いや前からかw
0398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:10:37.78ID:uXBB+yos0
最低賃金1500円になれば社会保険に加入するようななる
そうすれば会社負担の社会保障費が15%で225円人件費が上乗せされる
実質1725円に最低賃金が上がったことになる

中小企業の多くはリストラするか潰れるか二択
0399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:10:39.98ID:/9vJLyvX0
最低賃金1.5倍になれば
食品価格も1.5倍になると考えといたほうがいいよ

実際そうなってんじゃん
0400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:10:48.70ID:VPxi5v450
最低賃金を上げた韓国では給料未払いや最低賃金以下で契約するケースもあるからな?
無理に最低賃金を上げたら日本でも同じことが起こるぞ
0401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:11:00.71ID:naaWLuHe0
輸出で生きてる大企業ならともかく
これ以上国内の中小に負荷かけたら死ぬぞ
0402👅
垢版 |
2024/05/17(金) 18:11:22.28ID:O4/dbB7L0
ワシが王様ならこうする、賃金だけでなく保障全体を底上げして100年の信用枠を与える、そして食費やインフラその他を無料にする、労働しなくても。効用関数をマックスにする。
0403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:11:31.49ID:9O/vLj3e0
10年後までには
金融緩和バブル崩壊だろw
0404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:11:58.29ID:XPpxODUX0
会社負担の社会保険料、労働保険料をみんな考えないんよね。
政府もあえて隠してるけど。
0405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:12:17.53ID:grXi2lDT0
毎年4%では無理だから5%↑だな・・
これどうだろうな〜
景気が今の状態のままならヤバい気がするな・・
0406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:12:29.58ID:1B4fLKaB0
こいつら国内の企業バンバン潰れてるの知らんのかw
0407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:12:33.96ID:egUQilj10
よし、出せない零細企業や個人商店全部倒産だな
0408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:12:41.34ID:xWmgoyoR0
日本だげ賃金が激安
こんな悪政を自分からするとか
日本の敵は笑いが止まらんわな
0409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:13:01.19ID:WYBRv7hx0
最低賃金1500円に反対してる経営者なんて自分で「私は無能経営者です」って言っているようなもの
0410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:13:13.54ID:Zd0hnypn0
>>406
メディアも絶対触れない感じだしな
0411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:13:29.54ID:ukGeEqPa0
見た目だけ収支をプラスに見せるとか
自民の頭は毛沢東かよ
0412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:13:44.48ID:egUQilj10
>>404
上げろ上げろと騒いでるのは市民だから仕方ない
最低賃金で働いてる層の仕事が無くなるだけなんだが
0413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:13:50.53ID:tugGV1hT0
韓国ばっか言われるけど、どこの国も最低賃金上げまくってるんじゃ
0414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:14:13.54ID:wWjmix1l0
来年日本は滅亡するからなw
天変地異が起こる
国自体は残るが人口が1/3となり
北斗の拳の様な世界になる
0415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:14:46.24ID:96GpHzV30
扶養外れてまでバイトしまくる奴おらんやろ
0416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:15:03.98ID:egUQilj10
>>413
だからビバリーヒルズにテント村が出来たり、世界中でジャンキーが増加してるんだぞ
0417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:15:09.57ID:xWmgoyoR0
先進国で日本だけ賃金が激安
こんな悪政を自ら施すとか
日本の敵は笑いが止まらんわな
0418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:16:00.12ID:XPpxODUX0
ここは最低賃金で働いてない奴らのサロン
0419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:16:20.94ID:dL/oXNbp0
10年後に1500円じゃもはや完全に後進国だな
先進国の平均が4000円ぐらいになる予想なのに
0420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:16:22.75ID:R3mAqU390
賃金上げるに越したことはないが
会社の全部が全部儲かってるわけじゃない
これを全企業に押し付けるから問題
0421 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:16:27.21ID:io1R3Dcl0
すっかり忘れてたけど、来月の給料から所得税と住民税軽減だっけか?
非課税世帯はとっくに現金貰ってるのに働いてる人はほんと損してるよな
0422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:16:27.66ID:uXBB+yos0
厚生年金は会社負担と合わせて18%取られる
それを取り返すには老後33年かかる
健康保険に至っては取り返すことすらできない

最低賃金を上げることで国は社会保険料の徴収額を増やせる
実質的な増税なんだよ最低賃金を上げることが
0423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:16:30.57ID:tugGV1hT0
>>416
もとから世界中ヒッピーとかジプシーばっかだったって
なんでもかんでも最低賃金のせいにするなよ
0424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:16:31.40ID:cJWG+gaE0
コンビニも1500円なんか?
0425名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:16:36.70ID:etlnrU+Y0
>「より早く達成できるよう官民連携して努力すべきだ」と明記し、実現の前倒しを迫った

意味無さすぎてぶっ倒れそうになった
具体的に言えよ
0426 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:16:52.40ID:MCI/EOqD0
刑務所暮らし希望者が増えそうやな 今ですら多いのに
0427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:17:04.74ID:oNYliirp0
そんな先よりも、前にやった現金チャージで食品購入ポイント還元をやれよ。
先の議論をして結果を出さずに逃げ出す。
寄生世襲議員等はいらないよ。
0429名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:17:25.59ID:AHEoZE9T0
最低賃金上げるというのは円の価値を下げるという意味だから、預金の価値が減る
借金してるやつが得する
0430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:17:53.37ID:xWmgoyoR0
先進国で日本だけ賃金が激安
こんな悪政で勝手に自滅していくとか
日本の敵は笑いが止まらんわな
0432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:18:05.74ID:pwhbInmX0
捕らぬ狸の皮算用とはよく言ったものですな

日本は終わったよ
0433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:18:14.60ID:frw/zYqK0
円安のせいで今年にやらないといけないような状態になったな
0434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:18:25.97ID:VPxi5v450
>>413
欧米は最低賃金上げなきゃ生活が成り立たないほどインフレが酷い
韓国はインフレ関係ないときに無理して最低賃金上げた
それだけのことだよ
0435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:18:33.80ID:uXBB+yos0
国民年金なら老後10年で取り返せる
社会保険料よりはるかに有利だが、最低賃金を上げれば社会保険料を払わざるを得なくなる
0436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:18:55.61ID:KjbVWL8J0
年に1000円固定で最低賃金を上げるんだ!
これを10年つづえるだけで日本はぶった斬りのぬゆうこくだ。
0437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:19:28.02ID:etlnrU+Y0
もしかして:本当に無能
0438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:19:38.42ID:GBa/4ntA0
10年後はスタグフレーションからのデフレになってるのに
0439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:19:41.55ID:/JWVCX6A0
韓国化すると10年前から注意喚起していたが
着々と進行中やね
0440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:19:49.16ID:0aKT7FEJ0
なら赤字と倒産まみれの国内企業救ってやれよ
ニュースでやらんだけで淘汰がどんどん加速してるぞ
0441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:19:50.53ID:WR/UVX3g0
最低賃金1500円にしても守らない企業割合が増えるだけ(´・ω・`)

韓国「最低賃金以下の労働者の割合」19.8%『OECD』のワースト2位 日本は2% [5/17] [昆虫図鑑★]
0442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:20:14.38ID:GRcSJdx20
毎年円安が20%近く進行してるのにずいぶんのんきな数字だね
失われた年を10年積み増したいだけなんだろうけど
0443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:21:01.93ID:xlvwSJNN0
賃金なんて自然に上がるもんだろ
優秀な人材が欲しければ賃上げして募集するし
上がらないのは消費自体が低いんだよ
そしたらあらゆる緩和を徹底的にやるべき
食品や飲食店の消費税を無くすだけで
活性化していくぞ
0444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:21:15.27ID:7bxr+xpi0
時給1500円貰ってなくても貰ってるとみなして課税する、
こういうことだと思います
0445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:21:30.59ID:PQCMi1Fc0
>>367
解雇用件緩くしたら役職者が残って末端が切られるだけだと思うけど
0446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:21:42.59ID:gqHXb0eX0
>>396
ソレで十分な生活と言えるのか?
時給1500円とは、単純に計算して
年収360万円
ソレを正社員に払って、違法では無いとタカを括ってるのが今の経営者や
因みにワシの時給換算は、2500円や
0447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:21:52.17ID:d8JCJpxI0
ちんちんが増えても無理して会社が倒産したら何の意味もない 本末転倒
0448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:22:08.38ID:ecNPZm+x0
頼むから株の益税上げるのだけはやめてくれ
0450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:22:41.04ID:9bffyICG0
パートアルバイトと切り離して最低2000円くらいのほうがいい
0451 警備員[Lv.12(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:22:41.20ID:W7XeOrtm0
で?っていう
0452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:23:10.38ID:XPpxODUX0
雇用の受け皿の大半は中小企業だからね、
アメリカみたいにフードスタンプ乱発になって、国家財政はさらに行き詰るね
0453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:23:15.49ID:egUQilj10
>>423
何にも知らないって哀れだな
0454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:23:16.66ID:gqHXb0eX0
>>450
まあ、そのくらいじゃ無いと
結婚して子供作るなんて無理無駄
0455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:23:18.04ID:h2BTm+9m0
これで間違いなくオートメーションやAIの導入で人件費減らすやろなぁ
0456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:23:57.01ID:Pur4uHJn0
>>3


忖度しすぎ




【野党】立憲民主党“人糞放置事件”の次は電車で下半身露出…身内の不祥事には“だんまり”に疑問続出







'
0457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:23:58.30ID:HVa5FRR10
なお一人に対する負担が増えるもよう
0458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:24:21.19ID:EroZMsX+0
そんなペースじゃ東南アジアにも抜かれるわ
他の国だって人件費あがるわけだし
毎年100円上げて10年後ね2035年に2000円でも先進国最下位アジア中位ぐらいにしかならん
ガンガンあげろ
0459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:24:35.82ID:TeONN2oL0
この国の経営者は餓鬼みたいな連中ばかりで、とにかく安く保険がかからない労働者を求め続けてきたからな
何屋かしらんが、回りまわって自社の客の消費が増えないわけだが、その辺はあまり考えていないようだ、バカだからw
0460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:24:59.42ID:egUQilj10
>>452
今、最低賃金で働いてる奴らが給料上がると思ってるのが笑えるよね
正解は倒産して解雇される、なのに
0461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:25:35.71ID:R5CwAr4h0
賃金上げて、パートが扶養から抜けて、社保やら税金やらを国が回収。
企業にも労働者にもメリットなし。
0462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:26:02.83ID:gqHXb0eX0
>>459
輸出入や、海外展開できる大手なら兎も角
内需に依存してるのに
その内需の購買力を削る真似しかしてない
本当の馬鹿
0463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:26:07.27ID:84yBdEC60
派遣の竹中平蔵とそれを用いた小泉純一郎、
これが今の日本を形作ったかなあ
0464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:26:38.22ID:AHEoZE9T0
思ったよりバカが多いねここ
最低賃金増えても買える物の量変わらないよ
預金が減るだけ
0465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:27:06.49ID:WYBRv7hx0
>>460
その時は無能経営者もろとも路頭に迷ってやるよwww
0466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:27:15.29ID:1sUDZVPx0
10年後とかアメリカの最低賃金3000円くらいになってるだろ
0467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:27:19.70ID:pIVTTVVM0
各企業 「これ以上金かかるならもう人間いらなくね?」
0468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:27:40.12ID:WywcXhSB0
>>458
東南アジアもそろそろ頭打ちの傾向が出てる
将来的に日本以上の超高齢化も確定してる
0469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:27:47.17ID:84yBdEC60
物価上昇速度以上に最低賃金を上げなければマイナス
0470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:27:50.83ID:d0VKKFUk0
なぜか最低賃金以下で働かされられてる氷河期世代
移民より人権がない
0471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:27:59.17ID:304UN1Ch0
>>463
あの頃はまんまと乗せられちゃったよね
0472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:28:09.65ID:slN9LSVS0
>>422
50年以上前の税制が今の時代に合うわけないだろう
増える人口・年齢層(高齢化)・時間の概念・グローバリズムとか基礎条件が変わりすぎている
変化しない種は滅亡なのは世界的に常識だぞ
0473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:28:11.07ID:ouIlAo6s0
減税したら良いだけだろ
死ねば良いのに
0475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:28:45.42ID:XPpxODUX0
アメリカみたいに、食料もエネルギーも自給できれば、金は天下の周り者で、給料上げてもうまくいくんだけど、
日本は海外から外貨を稼いで、それで食料とエネルギーを買わないといけない。
給料上げて、海外にモノが売れなくなったら、おしまい。
減税とか円高介入とか、給料を上げずに家計負担を減らすほうを考えたほうがソフトランディング。
0476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:29:02.52ID:gqHXb0eX0
まあ、そもそも、バイトやパートと同列になってるのがヤバイ

正業、つまり、生活を営む為の労働とは切り離さないと
0478ブサヨ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:29:04.12ID:rSu22Evn0
庶民「外国へ出稼ぎに行くからどーでも良い」
自民「それなら出稼ぎ税導入だー」
0479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:29:42.34ID:R5CwAr4h0
労働市場の相場を無視して、国が賃金決めるようになってきたら、
日本社会主義天皇首長国の誕生は近い。
0480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:29:57.13ID:+qtRInkJ0
30年間賃金上がらなかったせいで
日本人だけ金銭感覚が世界とずれてるんだよな
0481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:30:02.31ID:grXi2lDT0
1004→1500は1.5倍だからねこれは最低賃金を主に使っている業種は
軒並み潰れるかな〜どうなるか御覧じろww
0482名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:30:04.17ID:etlnrU+Y0
日本は貧乏国家であると完璧に証明してる事案がこれである
0484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:30:38.57ID:lbjRCHdI0
1500円とか再来年くらいに達成してなきゃダメなくらいだけど
ここ2年40円で過去最大の上昇!とかバカみたいなことやってたからしょうもない
0485 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:30:57.52ID:fpRa6PK80
まずは献金をなくさないとまともな政治家は出てこない
0486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:31:06.33ID:0payaU8f0
悪夢のミンス政権の時に最低時給を1000円にするって言ったら
そんなことしたら日本企業が潰れる!!って顔真っ赤にして反対してたクソウヨちゃん・・・
0487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:31:12.35ID:fygu9BSZ0
>>481
人手不足だし潰れてもいいだろ
女性も高齢者も移民も総動員して人手不足なんだから
0488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:31:26.97ID:J7/2WJtK0
>>419
そんなのは値上げを値上げで仕返ししてる様な異常な外の世界がおかしいだけ
安定した日本市場をそれに合わせて壊す事はない
日本は円安のせいで薄利多売で高い原材料費払わされてんだから
インバウンドみたいな恩恵受けてる外人から関税を取るべきなんだよ
それをベーシックインカムみたいに社会保障費として付与すればいいだけ
政治が間抜けなんだよ
0489名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:31:40.09ID:KeOsFEIX0
大企業社員が増えた給料を消費に回してくれたら経済も回るけど
政府が老後の蓄えをしろとか言っちゃったしまぁ無理だよね
0490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:31:59.40ID:fmk9cd0N0
実現したら倒産だらけになるだろうけど今まで足下を見て来たのだから自業自得だな
0491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:32:02.34ID:S0lR3mmS0
AIでホワイトカラーを減らし
最低賃金を上げてブルーカラーを増やす
0492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:32:08.16ID:TiUJQdUx0
>>477
そこら中に出てるだろ
出生率も3-40年前は5-6なのに今は1.5くらいの国がザラ
0493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:32:14.23ID:EroZMsX+0
賃金は国内だけで完結するもんじゃない
賃金はその国の購買力だ
石油だって鉄だって小麦だって輸出国は高く買ってくれる所に売る
エネルギーと食料を自給できる国ならいいけど日本はそうはならん
余所の国に負けないようにあげるしかない
0494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:32:47.21ID:fygu9BSZ0
最低賃金上げて潰れるとこは潰れても良いだろう
高齢者になってまで働くのも移民を入れるのも嫌だし
0495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:32:48.13ID:R5CwAr4h0
>>483
ほな賃金統制制度やな。
資本主義とは反するがwww
0496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:33:16.58ID:gqHXb0eX0
>>489
そもそも日本にはソイツら1割しか居ない
だから散財させても内需は回復しないぜ

問題は後の9割の中小零細や
0497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:33:18.57ID:pyUWFs8C0
他所の国の賃金が〜 ってお前
日本でも他所の国の物価で生活する気かよ
0498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:33:39.87ID:IA2CeyEu0
人を雇えなくなる会社が激増するわな
第二氷河期の始まり
0499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:33:43.98ID:Ha7SbLRK0
自民党は日本にとっての癌細胞だろ
0500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:33:51.12ID:84yBdEC60
信用金庫の決算でコロナ倒産で業績悪化と読んだ、
だが補助金は出ていたんだよね
少し遅れて円安倒産が怒涛のように起きるんだろう
こちらは補助金も何もない
朝電車が止まらない日が無くなるかもしれない
0501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:33:51.24ID:etlnrU+Y0
だから山本太郎は「金を刷れ」と何度も言ってるよね
0502 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:34:01.77ID:fpRa6PK80
献金による献金の為の献金の政治
それがいまの政治だよ
大企業の為に国が亡ぶ
0503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:34:02.79ID:grXi2lDT0
>>487
潰れても良いけどそれで不便になるのは勘弁かな・・
なにか新しい便利な会社が出てきて欲しい
0504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:34:10.86ID:gqHXb0eX0
>>495
その割には大手の資本や企業に
補助金垂れ流して
女まで動員してるのが今の政治や
0505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:34:35.36ID:0payaU8f0
>>463
竹中は安倍さんも重用してよ
0506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:35:30.26ID:84yBdEC60
竹中が派遣ピンはねを政治家に食わせていたんだろう
0507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:35:49.69ID:uHvo0oHc0
あのさあ日本の企業はすでに限界まで賃上げしてんの
非正規に1000円以上払うなんて異常事態なの
日本の企業が非正規の賃金を1500円に上げたら100人いる非正規が5人になるけどほんとにいいの?
賃上げすると全国の企業で同じことが起こるんだよ?  
0508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:36:06.26ID:u9JD2Ebp0
自民「30年代半ば」
・・・資本主義経済では、賃金決めるのは経営者。政権維持のために賃金は上げません。
0509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:36:27.72ID:6QrpAULC0
最賃制度が持たなくなるかもな
0510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:36:30.00ID:xWmgoyoR0
外国がどんどん成長していくのに
どんどん衰退して貧乏になっていく日本
0511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:37:07.77ID:wNsn8wR20
賃金が2000円以上になる代わりにスニッカーズが一本500円する時代になるから覚悟しとけよ〜
0512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:37:37.87ID:Sorj1yqP0
アベノミクスによる金融緩和→比較的均衡財政を守ってる国の方が成長してました
減税しろ→日本より消費税高い国の方が成長してました
アベノミクスのお陰で日本は失業率が低い→日本より失業率が高い国の方が成長してました
0513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:37:39.67ID:S0lR3mmS0
最低賃金上げないと物価高に追いつかないじゃん
0515 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:38:11.26ID:nICbRQDn0
埼玉だけど最近できたチェーンのうどん屋が時給1350円でバイト募集してたしそこそこ人口多いとこなら数年で1500行くやろ
0516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:38:21.71ID:I7tUWtvV0
自分らで破壊しといてまるで有能みたいに振る舞うのヤメロ
0518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:38:41.54ID:wWjmix1l0
もう社会主義国家になるしかないな?
富の再分配だ!あくしろ
0519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:39:08.36ID:WYBRv7hx0
時給1000円なら生活保護貰ったほうがいいからな
0520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:39:16.65ID:O1nnL9vi0
唯一必要な産業政策やらないやれない
Fランコネバカ政権wwwwwwwwww
0521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:39:17.93ID:gqHXb0eX0
>>507
事業自体が頓挫して潰れるだけや

銭を払わん、払えんなら退場せえ
必要な事業なら若者が起業する
心配するな
0522 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:39:20.64ID:qR2lBOle0
目標とか目指すとか確約無いなら言うなよ
0523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:39:58.06ID:kDVHPNXO0
経済成長しないで賃金だけ上げても、賃金インフレで実質賃金伸びないイタリアみたいになるだけな気がするが
0525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:40:10.76ID:ZcPurJgs0
最低賃金が1,500円になってもキャベツ一玉1,000円の世界は生きられないw
0526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:40:16.54ID:304UN1Ch0
>>511
もうデノミしようぜ!
0527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:40:40.71ID:XPpxODUX0
社長がレクサス乗ってて社員の給料が安いのは個別の事情で
社長も軽自動車で社員の給料も安いってとこも多いのよ。
そこまで潰れるけどいいの?ってとこよ。
0528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:41:08.55ID:S0lR3mmS0
物価上がってるのに最低賃金上げないと生きていけないやん
0529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:41:14.84ID:wWjmix1l0
こりゃ生活保護費も上げてもらわんとなw
0530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:41:19.86ID:a8pvdoje0
10年後には中小企業と呼ばれる会社は全て無くなります
0532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:41:26.12ID:WYBRv7hx0
>>527
いいよ、無能が社長やってるのが悪いよね
0533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:41:31.48ID:Xl4eYrMz0
>>1
現場の状況も知らず無茶ぶりするのってパワハラだろ
まぁ手下達はハナから聞く気ないけどw
0535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:03.92ID:S0lR3mmS0
>>529
上げないと生きていけないから上げる必要があるね
0536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:10.21ID:84yBdEC60
三浦のキャベツ畑に来てちょっと不揃いなやつを軽トラ一杯に貰うか買うかして都内で売れば良いんだよ
0537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:11.32ID:304UN1Ch0
>>507
1時間働いたお金ではランチを食べに行けなくなってきている方が異常
0538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:18.33ID:hNs0AGcH0
1500円になったってさ
どうせ、NPOや上級国民の財布じゃん 一般日本人なんて

NPOが弱者救済キャンペーンをマスコミと一緒にやったら、すぐ増税だよ

意味ないじゃん 移民は税金払わなくても問題ないのに、日本人差別じゃないか?
0541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:47.53ID:gqHXb0eX0
>>517
日本の民間金融資産は2000兆円オーバー
そのうち、金を死蔵してる老人が持つのは、
7割を超える1500兆円
しかもこの10年で益々積み上がってる傾向

なら、ゼニの価値が落ちるぞ
刷ってばら撒くぞと言って
生前贈与や消費を喚起した方が良いのう
0542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:53.67ID:J7/2WJtK0
>>499
関東移民が地域利権でそれを支えてんだから同罪
消去法自民なんてほぼこいつらと地方の老人だが
分かってんのに損得で入れてる前者の方が罪は重い
0543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:56.11ID:84yBdEC60
貧しくなるために生きている
0544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:43:11.04ID:1sUDZVPx0
>>534
物価上がらないと先進国から完全に脱落するよ
0545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:43:21.29ID:DPaI0uJ+0
>>538
最低賃金が今のままならこのまま永久に増税はない保証でもあんの
0546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:43:31.77ID:FP9D5JjG0
ホント見栄っ張りだけは先進国だよなニッポンw
0547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:43:48.97ID:IA2CeyEu0
>>544
逆。
物価は低く抑えないと絶対に駄目。
0548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:44:00.13ID:etlnrU+Y0
最低賃金を上げることに反対してる人類がいることに驚く
0549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:44:06.88ID:XPpxODUX0
クビなった人は、どこで働くのよ。
よそに移れるなら、とっくに移ってる。
0550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:44:12.27ID:hNs0AGcH0
NHKが上級国民と一緒になって、政治家を動かして

全国民から、受信料を強制徴収することだってできる


困ったら、増税して、上級国民で分配する国だよ 減税すればいいのに
0554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:44:54.49ID:kDVHPNXO0
物価自体は2000年あたりはOECD先進国で一番高かった、その後も殆どの時期で先進国でトップクラスの物価高の国だった

2021年にOECD平均の100を久し振りに切って、物価が安い先進国に転落した
0555名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:45:07.39ID:1sUDZVPx0
>>547
他国が上がってるから輸入品買えなくなるよ
0556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:45:22.64ID:gqHXb0eX0
>>549
ソレが脅し文句なんだよね
政治が騙されたんや

心配せんでも、仕事があれば
若者が起業するんや
0557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:45:32.98ID:R3mAqU390
>>548
物価を上げるために賃金を上げるって言ってるようなもんだからそらそうよ
0558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:45:38.78ID:sNxMWGML0
年金支給額も1.5倍にしろよ
それでも足りないけど
0559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:45:43.73ID:WYBRv7hx0
無能経営者が賃上げに反対していることが一番許せない
0560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:46:06.01ID:grXi2lDT0
103万の壁とかそのままで時給だけ上げたら
人手不足増すこと誰でも分かるのに、それを
外国人に頼るとか頭おかしいわ・・
0562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:46:53.35ID:J7/2WJtK0
>>541
死んだら国庫に入るから、必死で政府が独身世帯作ってんだよ
上級利権は大量に子を作って相続させ、
あとは独身世帯にして死んだら没収ってのが一番政府に美味しいから
お前ら全員が世代分断に乗せられてるだけ
0563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:47:00.05ID:DPaI0uJ+0
>>549
同業他社でいいじゃん
何年働いてもまったく潰しが効かない仕事してるなら今すぐやめたほうがいいと俺は思う
時間の無駄
0564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:47:01.12ID:304UN1Ch0
>>557
フォード<ふむ…
0565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:47:19.98ID:EroZMsX+0
今はどこでも人手不足だ
雇用の心配はない
賃上げについてころない企業が淘汰されるのはいいことだ
最低賃金に張り付いて値下げ競争の泥試合しかできない無能経営者は退場してくれたほうが世の中のため
0566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:47:34.74ID:XPpxODUX0
給料を上げるのは、需要を先につくってから。
供給サイドから手をいれたら、ソ連の二の舞になる。
自民党が馬鹿なのはそこよ。
0567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:47:50.12ID:8ODxIAij0
もうやっちゃえ1500
0568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:47:55.67ID:IA2CeyEu0
>>547
物価が上がれば外国からの旅行者が減る
そうすれば日本は世界中のどこからも注目されなくなって消滅する
これからの日本は観光立国
物価は世界のどこよりも安くするくらいでちょうどいい
0569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:48:00.59ID:304UN1Ch0
>>559
そして地方の自民草の根サポーターの多くは経営者
0570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:48:05.33ID:84yBdEC60
速やかに決着したければ皆が今日からずっと謎の体調不良で家でゴロゴロして働かなければ良いだけ、
これを世の中が良くなるまで繰り返す
0571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:48:10.45ID:krNbzUM10
マンセーしてる連中はもらえる金に目がくらんで
払う金はそれ以上に増えることわかってんのかね
0572名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:48:17.77ID:7gEPhgjH0
中小は法人税、消費税保険料の負担金を払うのをやめて人件費にすれば解決だな。
大企業は業績絶好調みたいだからいまのままでいいよ。
0574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:48:29.45ID:DPaI0uJ+0
コンビニのバイトですら潰しが効くだろ
何年働いてても潰しが効かない仕事って自分で言っててまったく思い浮かばないわ
0575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:48:30.17ID:Xl4eYrMz0
>>551
ドルになったところで時給1ドル以下という現実を突きつけられるだけだぞ
0577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:48:57.67ID:kDVHPNXO0
恒常的労働者不足の時代だから、労働者が覚悟決めて雇用の流動化受け入れたら、売り手市場で賃上げが起こり易くなる

賃上げしない企業にストライキもやらずしがみつく労働者だらけなので、賃上げは起こり難い

ただ、経済成長が伴わない限り、実質では上がり難いだろうが、賃上げはインフレ要素になるので
0578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:49:05.60ID:304UN1Ch0
>>568
海外に倣って二重価格を導入しよう!
0579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:49:25.79ID:DBrEAo8F0
そりゃ米英とか欧州が成功してればすぐ上げるだろうけどな
0580名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:49:36.71ID:gqHXb0eX0
>>562
おいおい、そんな独居してれば相続人は居ないみたいな
夢物語を言われてもな

大体金持ってる老人の周りには
世帯は別でもはよ死ねと願ってる親族郎党が居るわw
0581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:49:58.60ID:vnQpOSoh0
設備投資が出来ないから中小な理由で…
金だけ貸しても無理だよ
0582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:02.71ID:WYBRv7hx0
>>569
だから自民党は最低賃金上げられないんですね
やっぱり政権交代しかないか
0583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:20.68ID:5aDzHM160
>>574
日頃お前が受けてるやっすいサービスもお前の仲間である最低賃金に支えられているんだぞ
そのサービス維持していくには値上げするしかないだろ
0584 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:56.76ID:6YtfV6ki0
YouTubeの発信から。
欧米の都市部の治安って悪そうな。
ホームレスも多いし。
0586名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:52:14.02ID:WicHA/lD0
いますぐ2000にあげて10年後は3000円の間違いだろ馬鹿じゃないのか
消費税も5%に戻して議員総数半分にしろ。いらねぇよ
0587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:52:53.68ID:hq3pc7mp0
日本って世界一老舗の類が多いらしいけど、
はっきり言って、そんなに創業100年とかの企業があることの意味が分からん
0588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:53:47.14ID:1QByG6eB0
はっきりゆうけど今日本の企業が欲しいのは賃金の高い日本人ではなく賃金の安い外国人なの
高い賃金は新卒に払うから非正規は安くないと困るのよ
理解してもらえたかな?
0590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:54:21.74ID:Xl4eYrMz0
特殊詐欺グループ<老人達が金を溜め込んで経済が回らないなら
強盗団<俺たちが市場に流してやるよww
0591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:54:29.06ID:Ed8F/fW90
例の日本は消費税が低いコピペ

の、さいちんバージョンはよw
0592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:54:42.48ID:84yBdEC60
給与所得者でも足りない人は生活保護を受けられるよね?部分的に
0593名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:54:54.83ID:4QWbG6ZZ0
2000円の賃金貰ってお昼に1杯3500円のラーメンを食べる

理想の社会ですね
0594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:55:03.35ID:fuXobXW10
1500円に向けて努力するべきだ(実際にやるとは言っていない)
0595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:55:26.05ID:7q74yRsR0
1500円になったら潰れるとか何も知らないバカばかり
0596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:56:12.12ID:ePwE90t80
1ドル200円、ガソリン代リッター250円、コンビニおにぎり一個300円の世界で時給1500円になって誰が嬉しいんだ?????

安倍と黒田のやった罪は重たい。
0597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:56:13.97ID:veWgm2GM0
最低賃金を上げると韓国になる!!
とほざいてたバカウヨどうすんのこれ?
0598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:56:15.74ID:3K/zsM3J0
高所得高物価にするには年金生活者の声を小さくする必要がある
0599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:56:18.47ID:6lAQAhcE0
で?それまでに社会保険と消費税はいくらあがるんですか?
0600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:56:38.18ID:HTtva0Ox0
自民「クソ国民どもがうるせえからニンジンでもぶら下げとくか、食わせないけどな」
0601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:56:51.27ID:bZV5M0tm0
10年で1500円って狂ってる
今すぐに1500円でも遅いのに
0602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:57:07.81ID:R5CwAr4h0
>>595
つぶれやせんかもしれんけど、いろいろオートメーションとか省力化して
人間を雇わなくなるだろうね。
0603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:57:12.57ID:qO2JTCjL0
で今まで何してたの?アベノミクスはサギノミクスだったんか?
0604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:57:35.93ID:ePwE90t80
10年後1ドル300円で時給1500円だったら地獄だろうな。
老後8000万問題とか言われてそう。
何が嬉しいんや?シネよ
0605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:57:50.87ID:rj2XEyWo0
>>507
そういう会社は社会の為にも早く潰れろ
0608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:58:01.27ID:R5CwAr4h0
>>599
これだよなー。
もらった分、結局回収されちゃうのでイミねえのよ。
0609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:58:05.53ID:8CHvA9z30
上がらぬ賃金、さらなる値上げ…「個人消費」が上向かないのも道理 円安で潤う企業との明暗、ますます鮮明に
ps://www.tokyo-np.co.jp/article/327544
0610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:58:15.84ID:zZWPlRU70
(´・ω・`)自公は潰そう・・・もう結果でただろ・・・ワイ等殺されるで
立件共産党も無理だろう・・・だからそれ以外のとこなら何処でもええで
ちぇんじ!正に、ちぇんじ!の時やぞ
0611名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:58:17.95ID:xWmgoyoR0
欧米は勿論、中韓や東南アジアから日本人て貧乏だねwって蔑まれる状況に10年もお前ら耐えられんの?
実際貧乏だし日本の若い女が嬉々として外人相手に売春しまくってるけど
0612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:58:22.88ID:fH4JlcFT0
平均か。自民党の身内に時給一億円を中抜きの金の中から渡して平均アップ
0613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:58:35.63ID:hq3pc7mp0
24時間営業なんてする必要ないし、
極論すればスーパーなんて11時から17時ぐらいまで空いてればいい
そういうのが生産性がある社会
0614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:58:40.67ID:R5CwAr4h0
>>607
コロナゾンビが死んだだけや
0615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:58:48.49ID:slN9LSVS0
>>593
アメリカのマクドは時給すごい⇒アメリカは経済学的には大成功だろう
0616名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:59:46.58ID:DPaI0uJ+0
>>608
最低賃金が上がらなければ社会保険と消費税はこのまま上がらないのか?
0617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:59:51.37ID:ePwE90t80
>>613
俺が子供の頃はショッピングセンターが5時閉店だったよ。
つまり会社員の退社時間と合わせてあった。
それから間もなく7時閉店になったときに便利だなぁって感心したことある。
0618 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:59:59.58ID:NBDsgt+A0
>>1
なんでもかんでも民間にまかせてんじゃねーよ
まず岸田が消費税を無くすほうが先だろが
ほんとなんもしないし増税しかしないな岸田は
0619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:00:07.70ID:veWgm2GM0
金融緩和すれば全て解決!
円安に成れば全て解決!
財政出動すれば全て解決!
賃金を上げればnew
日本の根本的問題を解決しないとな
0621どんぐり
垢版 |
2024/05/17(金) 19:00:42.91ID:nAHtV+pN0
ブラック企業は無くなるけど普通の企業もかなり痛手を追うぞ…
0622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:01:16.21ID:EroZMsX+0
ヒロミがやってるおもうまい店とかを人情とかもて囃すのが間違い
あんなのは従業員の賃金を安く抑えて、食材の納入業者を買い叩いて、いろんな人の不幸を集めて低価格で出してる、低生産性の低付加価値商売
こんなのは賃上げで潰して、ここが一日100食のシェアをもってたなら、その100食を余所の飲食店に渡したほうが世の中のため
0623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:01:35.42ID:ePwE90t80
>>615
どうかな?
街はホームレス多いけどね。
あと医療費負担額大きすぎてアメリカとか歯医者すら行けない地獄
0624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:01:42.68ID:8CHvA9z30
貯蓄ガタ減り…GDP個人消費「4四半期連続マイナス」の衝撃! リーマン・ショック以来15年ぶり
ps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/340330
0626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:02:40.53ID:milVmI4a0
最低賃金とは

・中卒
・無資格
・無免許
・なんなら前科アリ
・なんなら日本語ムリ

を一時間働かせた時に支払いを義務付けられる金額だよ?
お前らこんなもん?
0627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:03:29.60ID:GJNY1aCu0
正社員無くして派遣とバイトか
0628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:03:32.09ID:DBrEAo8F0
各省庁がワシのとこもワシのとこもって次々特別家計税上がるからなあここには政治家は治外法権で一切言えないしな
特別家計税を全てなくすか統一して分けられないものか
0629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:03:56.31ID:DPaI0uJ+0
>>621
最低賃金のアップが痛手になる企業なんてその時点で普通じゃねえから
普通の企業てのは現時点で従業員に最低賃金以上のお金を払ってるから
0630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:04:04.23ID:84yBdEC60
韓国は最低賃金以下で働く人が大量にいると読んだけど
0632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:04:41.61ID:WYBRv7hx0
価格転嫁出来ないような会社は潰れたところで何の問題もない
需要かあれば会社はまた出来る
間抜け無能経営者が困るだけ
0633名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:04:55.08ID:Cm1vywr60
15年前だとハワイとか割と気楽に行けたんだけど、今は高嶺の花になってるな
0634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:05:08.77ID:Xl4eYrMz0
>>603
売国ノミクスだったよ
0635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:05:44.81ID:naaWLuHe0
まず賃金に見合うだけの人材を育成しろよ
Z世代の社員なんてボロボロやぞ
0636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:05:59.16ID:84yBdEC60
政治家だけリッチになった30年
0637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:06:28.38ID:UFf4owdR0
やっとジャップも韓国に遅れること10年で時給1500を達成できるのか
0639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:07:14.28ID:FZ5cTK7T0
>>1
公務員と政治家の給与を全国最低賃金平均額の◯倍って法律作ればやる気になるんじゃね?
0641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:07:15.99ID:LyibUzAz0
てか都内で1500切るほうが難しい
こんなの影響受けるのは田舎だけ
田舎など稼げないなら滅びるしかない
0643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:08:29.06ID:c8zPNtbK0
>>637
10年後とかアメリカが時給10万いっててもおかしくないんだがな
そのあたり分かってんのかな
0644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:08:40.69ID:EroZMsX+0
日本は人口減少によって構造的な労働力不足になるんだから失業問題なんかならないよ
むしろ人口が半分になるなら企業も半分になるぐらいでちょうどいい
日本には350万社以上あるんだから150万社ぐらい倒産しても「当たり前」なんだよ
0646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:08:57.52ID:NZ0Dlcj90
>>4
75円再び
0647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:09:13.61ID:Xl4eYrMz0
>>603
ワイドショーで「現地での消費を少しでも抑える為w」と言って水やらインスタント食品とか詰め込んでるのを紹介されてて
ここまで落ちぶれたかと感じた
0648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:09:19.63ID:62grPu4k0
経済成長無しって断言されてるのに賃金上げられる国凄いですね
0649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:09:48.65ID:slN9LSVS0
>>623
さあ? 統計学の専門家ではないから具体的なのわからない
自国民の不健康数・縛りやしがらみのゆるさの幸福度や数比べたらいいのでは?
0650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:10:12.90ID:CEGkqU3k0
それ以上に物価が上がる
0651 警備員[Lv.18(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:10:36.81ID:lPCgwLhK0
最賃あげるのは良いけどインフレも今と同じレベルで続くから結果として豊かにはならないよ
それよりも国債競争力高めていかないと意味ないです
0652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:10:46.35ID:404Mi6TL0
それより政治家の歳費を現在の半分以下にするほうが先。
0653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:10:49.79ID:4rRK7n7t0
どうせ三分の一も達成できないんだから5000円ぐらいに設定しておけ
0654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:11:19.30ID:T0uA4u6r0
急な法改正で中小企業をぶっ潰す♪
0655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:11:25.66ID:9arMaHBM0
稼いでも税金で持っていかれるw
0656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:11:43.93ID:A7xgX8Tb0
都内なんてスーパーのカート片付けてるジジイでも時給1200円+交通費だもんな
そりゃあ物価も上がるわけだわ
0657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:12:14.25ID:nLIgeATM0
労働貴族(サヨク本体)「やめろー!俺たちの金が減るだろ!」
0659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:12:58.09ID:bZV5M0tm0
賃上げ30周遅れ感がハンパない
0660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:13:02.53ID:8WsGLZUz0
最低賃金って老人などなんらかのハンデがある人の賃金なんだよね
だってこれで稼げる額がほぼ生活保護の額なんだからね
コンビニや居酒屋で働ける人は最低賃金の倍が一番低い賃金と考えろってことだよ
今は労働者を搾取しすぎ
0661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:13:18.91ID:/mw1TSBx0
最低賃金で働いてる人が2割くらいいるみたいだからなあ
影響は大きいだろう
0663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:15:25.33ID:/KeIxemq0
まぁあと5年もすれば機械化とAIでお前らリストラだから気にすんな
ドローンに負けて農家ですら働けなくなる
0664 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:16:01.46ID:0aAfyWxK0
インフレするじゃん
うちの取引先は最低賃金上がってジジババのバイト切られまくったわ
0665名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:16:07.81ID:ZjPS0jtn0
>>660
俺も最低賃金は年齢で変えたらいいと思うわ
高齢者のパート再雇用みたいなのは雇う企業の地域貢献とかボランティアみたいなとこもあるからな
高い賃金だとそういうのは無理になる
0666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:18:30.74ID:hNs0AGcH0
減税しろってのよ

なんで上がる一方通行なんだよ ふざけんなよ 財務省
0667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:19:05.77ID:EroZMsX+0
AI に仕事を取られるのはむしろホワイトカラーなんだけどな
橋を架けるとして、橋の設計はAI ができる時代になるけど、実際に現場が無人になることはないらしい
0668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:19:33.84ID:NZun6Lml0
まるで仕事したみたいな感じだけど2、30年前の仕事ですよ政府さん。
0669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:19:34.73ID:dcj23eG50
東京でも40才超えたら掃除や介護系ぐらいしかバイト先ないし
地方はきついやろな
0670 警備員[Lv.18(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:19:48.20ID:lPCgwLhK0
>>666
所得税率は据え置きだからね
インフレで賃金上がってくれると財務省的にはウハウハ
0671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:19:59.36ID:RBjl5Jdu0
賃金上がって嬉しくない奴はいない
だが賃金を上げるだけの下地が全く無い

それがこの国のレベル
0673名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:20:20.57ID:xY71sYQY0
>>665
典型的なダンピングでまともな労働者が割食うからだめよ
0674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:20:53.66ID:84yBdEC60
派遣の中抜き率を3%以下とする、
これだけで給料上がりまくるんじゃない?
0676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:21:56.84ID:0cXEwnJ/0
昔、ネトウヨは時給1000円になったら日本は滅ぶとかコピペしまくってたんだけどなww
民主党が時給1000円を公言してたからww
0677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:23:02.94ID:tPK1OG5T0
>>667
ここには零細企業やブラック企業勤めしかいないような言い方はやめれ
0678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:23:35.21ID:VNZ6hMy50
スーパーレベルの店まで潰れそう
0679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:24:02.32ID:0cXEwnJ/0
最低賃金は上げるが、社会保険料も上げる
そして消費税も上げる

これが岸田の狙い
月収30万もらっても、手取りは15万とかになるだろうな
そしてそこから消費税30%

これが2030年
0680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:24:31.97ID:57BcfkJv0
>>674
それやっても派遣先から派遣会社へ払う金額が減るだけ
0681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:24:39.60ID:bJJybwyR0
1500円になる頃には物価が界王拳10倍くらいになってたら笑うけどな
0684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:25:28.72ID:xY71sYQY0
>>676
アベノミクスに賛成できる人らのことはほんと理解できんわ
自国や自分達の資産の価値下げて喜んでるって、ほんと理解不能だった
労働力買う経営者は円安メリットある人居るよ
給与所得者で円安喜んでる人らが日本には実在したからな
0685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:26:45.05ID:ZKall1qB0
最低賃金レベルで働くより下手したら難民申請してるクルド人のが経済的に豊かかもな…


支給される生活費は、単身で月約72,000円、4人家族(子ども2人)の場合は約216,000円です13。住居費は、単身で上限4万円、4人家族以上の場合は上限6万円です14。賃貸契約は難民申請者本人の名前で結ばねばならず、敷金礼金などの前金は支給されません。絶対額も少なく、「最低限の生活を保障」する生活保護と比較すると、支給額は86%(都内区および市の場合)です。

+児童手当月20000で手取りで計¥296,000か。年収450相当


因みに生活保護の捕捉率は2割…
0687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:26:49.20ID:5omFop1F0
払えない企業には退場してもらったほうが良い
人手不足だから問題ない
0688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:27:05.23ID:KbDai0sU0
今のように物価上昇が続かないと難しいかな
賃金は
世界経済次第とも言えるが
0689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:27:14.60ID:Y4czxk8h0
最低賃金を政治的に引き上げたくないなら、労働基準法を改正して、人を雇ったら自動的に労組が発足して
定期的に労使交渉しなければならないようにしてしまえ。
0690名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:27:55.72ID:YG59SIYd0
前倒し?いま何年だっけ?ずいぶん先の前倒しだな
そんなんで支持率が上がると思ってんのかよ
0692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:29:50.98ID:VNZ6hMy50
多分コンビニとかスーパーとかマックの店舗数が半分くらいになるんじゃないかな
やっていけないでしょ
まあ現状多すぎるんだけどね
0693国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2024/05/17(金) 19:30:12.04ID:oitV9oa+0
抗っても近代からジャブ史だもんな
0694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:30:31.23ID:xY71sYQY0
>>687
その通りだし
あとは労働者側が交渉力なくしてんのも日本の問題だしなー

米国は上級のホワイトカラーはすぐ首切られるが組合はまだ強い
0696 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:31:35.67ID:FcWA+IZZ0
今ですら若干そうなってるが2人でやらなきゃいけんことを1人でやる時代の幕開けやで
0697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:31:45.69ID:+S1i8nNa0
1500円の根拠は何だ
自民党議員の想定する最低限の生活と言うのを公表しろ
公開出来ないなら自民党議員は全員家族に支援者共々日本海溝に沈め
0698 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:32:26.02ID:FFW5K6QP0
給与から控除される諸税を下げれば可処分所得自然と増えるのに頑なにしないな
ガソリンの暫定税率廃止せず、石油元卸に補助金出すやり方といい国民を馬鹿にしすぎ
0699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:32:52.35ID:6zBC9ugA0
不況の元凶の自公も消費税下げや廃止に反対の民主党も、
それに追従するその他の野党も議員も候補も引っ込め‼
0700名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:34:00.76ID:KwzW59MS0
>>644
人口減や景気変動による事業の統廃合は避けられないんだよね。
わかってない人が多すぎる。
0701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:34:20.00ID:+qtRInkJ0
>>671
本当は賃金上げても全然問題がないんだけど
苦しいから上げられないと一般人に洗脳させてるフシがある
0702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:34:44.48ID:Cwxqmn5v0
>>9
まあ20年近く時給変わってないからねえ
本来ならチビチビ上がってとっくに1500は超えていないとな

パート労働者の扶養云々をどうにかすれば時給上がるだろ
0703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:35:28.96ID:TBOyObXK0
岸田「3030年代半ばの実施を目指します」
0704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:36:48.23ID:TBOyObXK0
>>702
自民党議員「最低賃金が1500円になったら国が滅ぶ」
0706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:37:30.75ID:TBOyObXK0
>>644
しかし年齢制限はそのまま
0707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:37:58.92ID:rNnJYaR+0
全国平均w
都市部の賃金上がるだけで田舎はたいして上がらないって言うカラクリなんだよなこれw
0708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:38:04.82ID:jn6G7nao0
つまりインフレ抑制はできませんよということだな
老後1億必要時代が来るぞ
既に4000と言われているから今後のインフレ如何ではそうなる
0709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:38:37.45ID:TBOyObXK0
>>707
岩手は永久に800円台定期
0710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:38:37.56ID:xY71sYQY0
>>700
欧米なんて上場企業の平均寿命が20年切ってるからね
企業なんて役目終わったら潰すもんなのよ
株式会社は潰せるのが最大のメリット、役所みたいな組織とちゃうのよ

無理矢理生かさずに生まれてくる新しい組織に任せていけばいい
資本主義は今はそうやって運営されてる
社会主義みたいに計画経済で企業潰さないってやると、組織が腐るのよ

で、結果国家ごと腐ったのがソ連
今の日本もかなり組織が腐敗してきた
0711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:39:23.72ID:0cXEwnJ/0
>>704
国が滅ぶことはない
上級国民は生き残る
国民の民意だ!として生活保護を完全廃止すれば多くの人間が死ぬだろうが、上級国民には無縁
0712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:39:29.04ID:7V1f7dAl0
非正規のリストラ祭りと正規のサビ残まみれ待ったなし
金食い虫の老害企業社員を強制処分でもしないとどうにもならねぇよ
大人しく今後の治安悪化で殺されとけ強欲な豚共
0713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:39:35.42ID:TBOyObXK0
>>708
独身男性は死亡年齢最頻値が67歳だから老後などない
0714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:39:37.51ID:w+Lsn7LG0
ワーキングプア年収200万=時給1008円くらい
時給1500円=年収297.6万くらいか
0715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:39:53.40ID:+HYqjj+W0
最低上げても物価高で意味なくね?
アルバイトとかだったら年数重ねてたらさらに段階式に上げるようにしないと社員が増えなくて人が育たないと思う。うんこみたいなやつばっかだぞ?
0716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:40:27.77ID:AiqQibSD0
パートにも折半で社会保険料を払わないといけなくなってるのに
時給1500円円になったら中小零細は確実に死ぬ
0717 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:40:42.74ID:fiMAHVSC0
>>704
今は知らんが(スレを読んでないが)
「時給を上げるとまずいことになる!韓国を見ろ!」
と騒ぐ一部の方々がいて
『韓国は当初一時的に沈んだだけですぐに回復してる』
とバーコードハゲのブレーンだった人が否定していた

もはやどの層が何の情報バトルをしてるのか謎だわ
0718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:41:25.21ID:sZNyABkU0
>>199
金を払わない乞食は死ね
努力不足は自己責任
0719👅
垢版 |
2024/05/17(金) 19:41:51.98ID:O4/dbB7L0
物価を上げる=黒田、賃金を上げる=岸田
0720名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:42:19.32ID:TBOyObXK0
>>710
国も役目終わったら潰すもんなのよ
0722👅
垢版 |
2024/05/17(金) 19:42:31.52ID:O4/dbB7L0
何事もいきすぎてはいけない、という結論
0723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:43:17.15ID:VT8ykhoC0
現在最新aI/GPT−4o
※バージョンアップするたびに毎回聞きましょう

人間の科学で現象を解明されているモモノ
@銀河系にはエイリアンの巨大構造物が星を包み込む「ダイソン球」の候補が7つあるとの研究結果
➁画像情報 テレポート
Bエネルギー 瞬間にどう
C接続されていないノード間 量子テレポーテーション
D量子テレポーテーション マルチ化
E多次元 量子テレポーテーション
上記から考えて
地球外生命体からは地球の非公開/極秘っ情報は筒抜け状態と踏まえて

aiに理由を答えてもらいましょう
@統合失調症の存在
➁既得権益の存在
B税金逃れ【抜け道】の存在
C平等といいながらの富の偏りと権力
D宇宙人から攻撃を受けていないという保証
E宇宙人同士が争っていないという証拠
F非公開特許の存在
G過去のことならaIの数周した結果と自称が合うかを見比べればAIの回答の制度がわかる
どこの情報がより信ぴょう性が高いなども判明する

など不思議に思うことを問いましょう

グローバル社会でもAIは全ての言を理解可能
0724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:44:06.37ID:TBOyObXK0
>>718
被災地にすら金を払わない政府も死ぬべきでは?
0725👅
垢版 |
2024/05/17(金) 19:44:15.09ID:O4/dbB7L0
経営者が妨害するから、オーナー型の小資本家みたいなのは特に、具体的には時給が上がると労働短縮して手取りを下げる。
0726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:44:24.57ID:VT8ykhoC0
年金だけでは生活不能になるので
1億総活躍時代ですね
0727 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:44:25.01ID:fiMAHVSC0
>>713
独身男性以外の一般国民にも老後はないよ
「人生100年時代」
「一億総活躍社会」
つまり『死ぬまで働け』と数年前の政権で言ってるから
0728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:44:25.53ID:rzgMtmSV0
大企業に呼びかけるよりこれが唯一政治が出来る賃上げの手段のはずだが何か躊躇してるよな
自民党は基本中小企業経営者に向けた政治やってるから本音では賃金なんてどうでもいいと思ってるんだろ
0729👅
垢版 |
2024/05/17(金) 19:45:03.45ID:O4/dbB7L0
大企業が上手くやれるのは経営者が勤労社員証だからだよ。
0730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:45:04.64ID:xY71sYQY0
>>720
それは混乱がでかい
まあ実際、大日本帝国の寿命は78で、今の日本は79歳で寿命ではある
0731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:45:09.47ID:304UN1Ch0
これこれ、これよ
有権者の関心を得るための看板を掲げておいて、しれっと梯子を外しにかかる

「基礎的財政収支」黒字化の目標 自民議員連盟が撤廃求め提言
www3.nhk.or.jp/news/html/20240516/k10014451551000.html
0733名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:45:24.37ID:+6KRYfeP0
最近は昼飯が1000円超えてくるよ

値上げを実感してる
0734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:45:48.87ID:VT8ykhoC0
医療費が高騰するので持病を持った時点で・・・
0736名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:46:04.64ID:+5L5xcy40
最低賃金なんて一年未満500円くらいでいいよ
雇用のほうも雇いやすい
0737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:47:45.24ID:TBOyObXK0
>>736
この物価でそんな賃金で雇用される奴はいない
0738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:48:06.17ID:304UN1Ch0
>>714
物価も近いうちに1.5倍超えになるだろうからまさに焼け石の上にも三年
0739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:48:22.95ID:sZNyABkU0
>>724
誰が生きろと言った?
0740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:49:03.91ID:1tgT6qsn0
円の価値は半分くらいになってんだが???
0741名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:50:18.99ID:bZV5M0tm0
泣きたいぐらい的外れで遅すぎる
10年なら5000円を目指せ
今年でも2500円やで
0742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:50:36.13ID:TBOyObXK0
>>738
物価は余裕で2倍超えるって
日本は殆ど輸入で家畜の飼料ですら自給率0%なのだから
0743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:51:08.52ID:sZNyABkU0
>>740
半分どころじゃないよ?
世界はインフレしてるから紙くずだよ?
これが戦争犯罪者を信仰する
売国弱爺婆ネトウヨの望んだ祖国だよ
0744 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:51:27.98ID:1msVFIEI0
最低賃金1500円全国一律に出来るかな田舎に行くほど低くなるのが現実まぁ物価が違うのはわかるが
0747名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:53:18.43ID:+qtRInkJ0
アメリカの平均賃金は30年で2.5倍以上
韓国は2倍弱
0748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:53:45.47ID:R1VGHJKT0
何度でも愚民は自民に騙されよるw
だから愚民なんだろうけどw
0749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:55:38.27ID:yUJS06df0
>>1
やろうと思えば今すぐ出来る政策だからな
「待つ」必要などまったくない
0750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:55:42.85ID:dg0+VS5/0
あれ?韓国の賃上げを小馬鹿にしていたバカウヨ息してんの???
0751名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:59:40.01ID:jn6G7nao0
一昔前は変わり映えのない日常はつまらないと言ってたのだから今はいい時代だろ
コロナはあるはインフレはあるわで自分の命と財産を強制的に掛け金にされた動乱の生き残りゲームだ
楽しめw
0752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:03:19.52ID:xY71sYQY0
>>740
アベノミクスに賛成する国民がかなり居る国だ
仕方ないだろ

まともな人間は全員批判してたからなアベノミクス
0753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:03:40.29ID:EVnD1WPc0
アメリカの最低賃金は7.25ドルだが?
平均賃金が日本の3倍というアメリカの最低賃金は7.25ドル…
どういうことこれ?
0755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:04:11.93ID:hxuk6CVU0
目標、

1367円!!
0756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:04:47.06ID:UhU5bNvD0
ネトウヨ「最低賃金上げたら経済が崩壊する!」
↑これなんだったの?
0757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:05:48.42ID:riJf77aC0
わい氏は日給8000円で職長をやらされてたぞw
拘束時間は10時間w
つい10年前くらいだわ
0758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:07:31.34ID:B2hYPruU0
最低賃金が上がるなら自民党でよくね?

立憲共産が掲げてる最低賃金上昇より実績のある自民党の方が説得力がある
0759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:07:43.51ID:R1VGHJKT0
100万の壁103万の壁106万の壁130万の壁150万の壁を超えて税金払えよw
底辺バイトが満足と感じたら自民の勝ちだw
0760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:07:47.67ID:fDFvTrFb0
さすがダメ政党、遅すぎて失笑しか出ねえわ
物価の上昇スピードに全く追いついてないんだよ
0761名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:07:55.48ID:veWgm2GM0
ネトウヨ「最低賃金上げると韓国になる!」
チンパンジーかよw
0763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:09:04.59ID:z0t8M4X30
>>761
むしろ南朝鮮の経済政策をマネした方がいいよ、今さらだが。
壷自民は日本人を虐めたいだけなんだろ。
0764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:09:41.56ID:fDFvTrFb0
10年後なんかインフレ率は1.5倍じゃきかないんだよ、この無能政党
そもそもその頃までお前ら政権にいられると思ってんのか?
0765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:10:00.26ID:myRyC4yx0
>>1
パー券で稼げなくなった自民党が企業献金を催促しているだけでしょうね
自民党に献金しないと最低賃金上げちゃうよー
0766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:12:03.94ID:bZV5M0tm0
>>764
自民党はこのまま実質賃金を下げ続ける計画
0767名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:12:23.26ID:gbln2hMn0
2500円くらいにならんとアメリカに追いつかんよ
0768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:12:29.82ID:tfSqTBAj0
日本企業に雇われで働くって奴隷だからな
外資に行け
0771名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:13:08.51ID:msKsHXf+0
なんでここ経営者目線のやつ多いんだ?
輸入に頼ってる日本は賃上げしなきゃどちらにしろ食べていけないやつ多発して無敵の人に襲われる確率あがるじゃん
0772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:13:40.64ID:fDFvTrFb0
そもそも所得アップで子育て支援金という名の増税を実質相殺するとかいう話はどこ行ったんだよ
0773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:14:30.88ID:z0t8M4X30
>>772
子育て支援は税金じゃないので国民の負担は増えないって断言してるし。
0774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:14:39.21ID:R1VGHJKT0
10年以上先の幻のニンジンに喜ぶバイト国民w
単純な脳みそで生きてて羨ましいわw
0775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:15:25.52ID:ex4cYM2E0
>>5
おっと隣の国の悪口はそこまでだ
0776名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:15:30.27ID:EroZMsX+0
実質賃金が23ヵ月連続で下がってるんだから、まずこの23ヵ月分をさっさっと上げろよ
0777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:16:01.09ID:fDFvTrFb0
>>771
壺党とか利権の手先だろうな
目線が違和感ありすぎてバレバレっていう
0779👅
垢版 |
2024/05/17(金) 20:17:09.99ID:O4/dbB7L0
上げるわけない、保険料負担金が増えるから嫌がるのだよ、小資本家らは
0780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:17:33.71ID:Ed8F/fW90
>>771
昆虫知能だからね
0781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:17:38.72ID:xY71sYQY0
>>758
経済に関しては実績が自民は酷すぎる

民主時代は経済は失点はあまりない
JAL立て直しなど素晴らしい仕事もしてるし、失業率などもちゃんと改善してた

アベノミクスでのリフレ円安、日銀ETF悪用しての株価吊り上げなどやらかしがだめ

どっちもクソでも経済面では比べ物にならないくらい民主時代がまとも
民主は沖縄基地問題や埋蔵金などの公約の嘘などあって政権落とされたのは当然だが、その後の自民の経済政策は酷すぎる
0783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:19:06.04ID:TX81EKL90
賃金を多くすればするほど法人の控除が大きくなればどこもやるんじゃね?
減った税金はそれをもらった勤人から取ればいいだけだし
法人の税金大幅控除とリーマンの大増税(ただし所得が多少増える)
これを同時にすべきかと
0784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:20:14.79ID:rMZ34cP/0
最低賃金1500円でも2000円でもいいから、簡単に解雇できるようにしろよ
そしたら企業も人を雇いやすくなって循環して給料自然と上がるんだよ
労働者を過保護にしてるから給料あがらないんだよ!!!
0785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:21:43.00ID:+qtRInkJ0
賃金上げたら所得税の税収も増えて
政府にとってもいいことだろうに
0786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:22:53.46ID:w3zRWJDH0
>>784
お前みたいなバカ
まだいたんだな
0787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:23:14.58ID:Ed8F/fW90
>>784
簡単に解雇できる形態にしたのが派遣社員

彼らの給料、正規より良くなってる?w
0788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:23:15.92ID:TX81EKL90
要はあげる前に絞られているからあげられないが大正解だから絞らないでリーマンにあげてそこから大増税すれば今まで貯めた貯金を切り崩すから経済も税金も回って大解決なんですよ
0789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:24:46.14ID:1bwT+3G90
でもキャベツ1000円だから
0790👅
垢版 |
2024/05/17(金) 20:25:10.79ID:O4/dbB7L0
韓国は社会保険が浸透してないし意味ないほど少ないから経営者の負担にならない、が日本は違う、その差は大きい。
0791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:25:17.15ID:z0t8M4X30
>>787
企業からの支払いは正規よりは高いだろ。
中抜きされるけどな。
0792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:26:42.45ID:myRyC4yx0
>>789
時給キャベツ
0794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:29:04.52ID:Ed8F/fW90
結局、国は働き方改革として
あまり働かない方向性=給料アップしづらい労働環境にしようとしてる

投資や副業でカネ稼げと推進

なお「稼ぎたいなら副業しろよ! ただしインボイスな!」
と、先手先手で脱税回避w


>>791
そのカラクリが
アメリカのトヨタのライン工(直接契約)の時給5000円以上w
0795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:29:09.33ID:R1VGHJKT0
バイトがやるべきことは、時間調整して税金対策して働くよりもさ
バイト雇用は社保以外は無税にしろの方が良いだろうに
0800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:31:52.97ID:cLyT0Iz40
>>796
エリートや中間層の給料下げれば人件費下がって物価が下がる
解雇規制緩和しかない
0801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:34:34.57ID:O1Gj9eAw0
自民は外国人労働者の為にやってるからな
0803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:37:51.91ID:z0t8M4X30
>>801
円安だし、日本人より給料を高くしないと日本に来てくれなくなるぞ?
0804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:39:41.38ID:+NCOpdOa0
>>784
それは無能経営者の机上の空論だよ。給料を上げられないのは労働者の保護に問題があるからではない。そもそも、構造的に儲けることができないような仕事、付加価値が低くて競争力が無いような仕事をいつまでも続けている企業が政府の政策によって延命され続けているのが原因だよ。どんなに優秀で稼ぐ力がある労働者を集めても、1個300円でしか売れないものはそれ以上の価値にはならない。日本の無能経営者はこれが全く分かっていない。
0805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:41:35.69ID:9tYa2Fy10
金もらってほざいてる暇空茜の名無しがいますねw
0806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:41:56.11ID:ejQW8PG00
>>122
なってねえよネトウヨ
韓国批判してるようだけど、日本の失業率が2.7%
韓国は3.2%
その差だって高齢化率が日本より少なくて若者がまだいるからだしな
日本人は労組や賃金アップを憎んで韓国よりますしくなったゴミ
0807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:42:37.66ID:2lpfxHVb0
2030年代半ばまでに1500円とする目標

要は自分の任期中にはやる気なし
0808名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:42:53.85ID:sARPlFT60
これって単価は上がっても雇用数は増えないパターンじゃないの?
0809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:42:55.74ID:0zdKZHRF0
>>791
一応言っとくと
派遣の場合は各社幾ら引いてるのか公表してるからね?
0810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:45:16.18ID:ZZthji9r0
1ドル220円時代にようやく1500円じゃ実質今より低いだろ
0811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:45:53.21ID:slN9LSVS0
円の価値が半分になったのにキャベツが最低時給分上がるし増税
どういう内政・経済政策だ
0812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:46:56.81ID:JGNA6WW90
だから何だよ

増税天引きすれば給与額減だろ
0814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:51:41.91ID:xY71sYQY0
>>804
日本は労組潰したから解雇規制なくしたら経済終了
米国型目指すなら産業別の強い組合育てなきゃあかん
だから欧州型目指すべき

勤務年分の月額払うの金銭解雇ならいいだろう、10年雇用ならその時点での給与10ヶ月分の解雇費用をだす

ただこんなの中小企業から大反対出るだろうがな
今でも中小は普通に首切ってるから
0817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:00:59.19ID:myRyC4yx0
1時間働いてキャベツ1個
前はキャベツ100円だったから時給100円ってことだろ
0818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:01:16.31ID:fhc4fcE70
関東はサウスカロライナ州、九州はカリフォルニア州と同じ最低賃金にしてほしい
0821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:02:17.38ID:dbWv+DBK0
商品値上げするしかない
0822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:06:26.13ID:TBOyObXK0
>>782
賃上げはチョンのやる事とか書いてたからな
ここのダッピィー達は。
0823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:08:12.39ID:TBOyObXK0
>>809
東京オリンピックの時、パソナが9割抜いた事は非公開だけどな
0824名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:08:33.47ID:SdIMuxH70
今時時給1500円出せない企業はさっさと大手に身売りするか、
廃業を決断して経営者はハローワークに行くべき。
生産性の低い中小企業が多すぎるのが日本経済の足枷。
0825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:09:20.61ID:b0XMhwnC0
>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
0826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:10:41.13ID:b0XMhwnC0
>>50
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障受益者が増える一方なのだから、一人当たりの支給額が減るは当然のことだよ。
0828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:11:16.74ID:KwzW59MS0
>>730
日本も政治家や官僚が腐りきってるからなあ。
一度滅んだ方がいいとは思う。
0829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:12:50.73ID:yePUEPog0
いまは複数ある派遣会社を紹介するコーディネーターみたいな会社乱立してんだろ
しかも専門分野とかじゃなく普通に底辺相手の工場派遣な
派遣先派遣元更にコーディネーター
中抜き構造さらに悪化してんのよな
ほんまこの国クソすぎ
0830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:13:01.28ID:Pmo89oBG0
>>823
それは五輪だから分からないようになってて普通の派遣はマージン公表するの義務だから
0831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:14:07.83ID:KwzW59MS0
>>827
AIの普及で労働時間は減ると言われてるけど、日本は絶対に減らさないと思うよ。
労働についてだけは、なぜか前時代的だから。
0833 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:22:19.15ID:ONaGFo9g0
>>831
効率良くやると余計な仕事振られるだけだし
無駄に残業する方が頑張ってる()と評価されるからな…
風邪引いて発熱や咳あるまま出社してくるのを褒めたりするし
0834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:23:17.46ID:1RlbYDMv0
フラグたったな
これは未達
0835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:24:06.80ID:1QD5j46d0
世界の笑い物
貧乏ジャップ計画経済w
0839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:31:49.71ID:1RlbYDMv0
現在の最賃フルタイムで200万いかないうんこ賃金て自覚あるか?
これ働かなくていいってことだぞ?
0840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:34:49.88ID:qzXtCl5L0
インフレだから最低賃金もどんどん上げないとな!
岸田はんは労働者のことをちゃんと考えてようやっとる!岸田はん叩いてるやつは人間のクズ!
0841名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:37:57.15ID:XrXbZsTe0
食料品価格は間違いなく二倍になっている
バターは昔200円台だったが今は530円だ
もう我慢の限界
今すぐ最低賃金を2000円にしろ
でないと餓死者が出るぞ
令和一揆が起こるぞ
マジで
0842名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:38:49.78ID:69N/GeB+0
韓国の後追いニッポン
韓国の事バカにしまくってたけど結局は韓国の政策が正しく後追いする形になっちゃたね
0843名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:39:51.93ID:iSJCjnoj0
お前らは何処を支持してるん
336 名無しさん 2024/05/17(金) 21:29:49.89
そして中国人留学生には毎月援助をする自民党。それに異を唱えない立憲民主党他野党
その中国では今「日本に移民しよう!働く必要がなく出産養育費は日本政府が出す」とCMを流してるらしい
0844名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:40:43.08ID:9bhGT/ef0
遅すぎて草、経済音痴の自民党じゃなければ今ごろ2000円ぐらいにはなってたんだよアホが!
0845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:41:19.84ID:UtyP0b2m0
もう社会主義になればいい
0846名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:46:10.76ID:3aTX4Hse0
最低賃金上げるのはいい事だけど
ウーバーとかタイミーとかフリーランス・個人事業主のような社保から切り離された存在が拡大するだけ
そして彼らの負担は大きい
0848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:01.86ID:XetJjEHo0
>>395
残業がねーんだよ
そもそもボーナス調整されたら残業代上がろうが大して足しにならねーんだよ
0849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:26.09ID:IljIQsZI0
立憲が邪魔して遅くなるのは見えてるからな

自民はスピード感のある政治をしたいのに
わざと足を引っ張ってスピードを遅くさせて失敗したら「自民の政治は遅い、悪政だ」と宣う
ホント、立民は日本のダニだよ
0850名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:50:41.75ID:5Y5ILEdT0
上げた以上の増税が待ってる
中小を潰しに来てる
0851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:11.80ID:dwC/27sC0
>>849
自民が酷すぎて流石にそれはない
GDPドイツに抜かれるまで逆噴射したのはありえんよ
0852名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:25.70ID:2gtTBvHG0
>>841
一揆なんて起きるわけない。山上事件後の国政選挙でも自民党を選んだのだから、国民はエバ国家民として餓死することを望んでいる
0853名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:52:10.34ID:67JqR+ly0
韓国の後追いか・・・
ダサいけどそれしかないのかもね
0855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:54:29.77ID:dwC/27sC0
大体時給千円で年収200万では暮らせないだろ
0857名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:58:57.38ID:1QD5j46d0
よく経済3団体がしゃしゃってくるけど
アイツら経済知らんよね
0860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:09:30.87ID:oA7nW2MZ0
>>858
無思考で周りに合わせればなんとかなると思って生きてるからな
まあ国内では確かにそれで当分は生きられるかも知れない
置いていかれていつの間にかガラパゴスになる
0861名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:10:34.36ID:ReOuzBTe0
月160h労働のサラリーマンの最低月収が24万円、大卒初任給24万円以上が約束されるのかな?
0862名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:14:07.58ID:I40UsSdi0
政府が言う前に働いてる労働者は何やってんだ?
会社の御用組合の労組任せか?
労働者自身が会社と戦えよ
デモやるなりストやるなり
会社の御用組合の労組の言う事ただ聞いてても
何も変わらんぞ
0863名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:20:23.78ID:EZ/m718H0
時給で働いてる非正規「はよやれ」

クソ笑えるw
生産性が低いやつはクビだな
そうすれば払ってやっても良いよ
1000円から1500円にするなら1.5倍の仕事量を同一時間でやってくれんとな
0864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:22:46.35ID:1RlbYDMv0
生産性が何か分かってねーな
働いても金にならないのが生産性が低いってことなんだよ
自分で言ってて矛盾に気が付かねえのかな
0865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:27:08.77ID:E05CiRU40
韓国の前政権が無理矢理に時給を上げたら大失敗してなかったか
失業率が跳ね上がった
0866名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:27:57.68ID:sXjIe2Rk0
ジャップカントリー下層民物価高で脂肪じゃんな
0868名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:29:11.84ID:MSfd0DeN0
今すぐやれ無能
0872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:58:34.93ID:K+5cCd620
その頃には公務員と議員の給料が2倍になっとるわw
0873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:01:45.04ID:TsUSoY8Y0
ざっくり検索した結果
1980 357
1985 438
1990 516
1995 611
2000 659
2005 668
2010 730
2015 798
2020 902
0874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:03:55.33ID:m/Bkamjp0
国は中小の意見なんて聞きもしてないし、税金も社保も払う必要無いんじゃないのか
0875名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:05:33.92ID:SEXDTWes0
今やれよ
バカなん?
0876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:10:07.42ID:JkSD49Pp0
やめてくれ。
人件費が高騰する分、ますます物価が高騰する。
消費者とりわけ主婦層や高齢者など元々賃金収入のない国民殺す気か。
0877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:16:54.44ID:0onFY3oS0
目標を果たさず適当な言い訳でやり過ごしてきたのが自民党
0879 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:19:50.58ID:HOQSgnHx0
3000円で3人でやってた所が2人になるとか起きるかな?
0881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:23.46ID:XNE4SVnu0
税金を払わなかったら厳罰が待っている逃れられない
0883名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:28:01.13ID:5bhJXFCc0
>>1
そもそも10年後に1500円ってのがおかしい
賃金基準の見通しで言ったら全然伸びてないってこと
日本の伸び率の指標なのに
0884名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:29:47.74ID:ys+SybF70
その頃自民党はないでしょw
0886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:35:15.92ID:HTH77Nqp0
岸田死んでるだろ10年後なんて
自民党死に逃げ多い
0887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:38:34.04ID:I40UsSdi0
>>886
岸田なんか終わった人だろ?
今は引退前のご褒美の世界旅行だよ
国民の血税何十億も使ってな
0888 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:40:06.43ID:1YZx3ajJ0
失業が増えるとかええやん
外国人いらなくなるね
はよ外国人減らそう
0889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:41:57.76ID:304UN1Ch0
ほぼ自民の30年で衣食足りて礼節を知るの逆になっているから、これからはもっともっと治安が悪くなっていく上に贅沢する余裕なんかないぞ
0890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:43:46.76ID:nkbMLvm+0
令和30年と解釈することも可能……!
そして崩御や生前退位によって令和30年が来ない可能性もある…… !

と思ったら2030年って明記してあったか
0892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 23:48:09.49ID:0k5Fjq7t0
市民は増税
自民は脱税
0893 警備員[Lv.12(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:50:35.67ID:pcJmOvEo0
35年前は時給500円くらい
現在1000円ちょい
ここ5年で200円以上上がってる
そのペースでは民間潰れるやろアホ
0894
垢版 |
2024/05/17(金) 23:56:37.84ID:YnMZwsdY0
>>62
働けw
0895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:00:17.46ID:8aZSqwRS0
よく知らんけど介護の人とかパート保育士とか最低賃金くらいでやってんだろ
上げないといかんだろ
0897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:04:12.47ID:gsVcHEyr0
現状物価高と増税に賃金が全く追いついてない
早くクソメガネ政権を終わらせろ
0898 警備員[Lv.13(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:04:35.74ID:gztT0nzw0
>>896
高えな
東北の思いっきり田舎のスーパーだな
バブルだったから工場やゴルフ場のバイトは圧倒的に高かった
何なら小学生の頃の新聞配達1日50件チョイやって月6000円くらいだったわ
0899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:18:53.32ID:/QhvhwQP0
>>892
経団連は減税
が抜けてる
0902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:36:03.14ID:uVtkxGCy0
最低賃金9.6ドルも払えないのかジャップ
0903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:36:15.08ID:YEe3DccM0
>>901
そんな訳無いだろ。
あらゆる業種で慢性的な人手不足に悩んでるんだぞ?
賃金が上がらな現状が異常。
0904名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:38:33.71ID:uVtkxGCy0
今の最低賃金が異常に安すぎ
6.4ドルwww韓国以下やぞwww
0905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:38:45.93ID:1hvu4fpE0
夫婦で医療従事者なんだが給与いつ上がる?
物価高でそろそろきつい
0907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:42:14.92ID:vjoh6YWP0
『最低賃金1500円以上』を掲げて、国民に信を問いたいと岸田は言うべきだろうな。
払えない所は退場してもらおう、
起業したい奴はたくさんいる。
0908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:42:24.08ID:kH0zdYs70
>>1
この経済音痴の江戸時代みたいな世襲猿集団を
国会から追い出さなければ詰む
スタグフレーションって言葉をアホメディアが使い始めたって事はそういうこった
ワーキングプアどころじゃない
国民全員の貯金が目減りして行ってる
0909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:43:49.71ID:kH0zdYs70
>>905
お前らは投資に回す余裕があるだろうが
貧困層はキツいなんてものじゃないぞ
0910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:45:07.60ID:kH0zdYs70
>>907
頭大丈夫か?
日本の屋台骨は中小企業だぞ
竹中平蔵かよテメーはよ
0912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:47:32.69ID:kH0zdYs70
>>903
仕入れが高くなっても金額を上げずに助けて貰ってる状態と気付かないのかカボチャ頭
アレもこれも値上がりして泣きみるのはテメーだろうが
0913名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:49:53.20ID:1hvu4fpE0
>>909
子ども3人あるとそんな余裕ねーわ
40代になったら体力面考えて夜勤減らす予定だったのに物価高で夜勤減らすどころじゃない
0914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 00:57:26.86ID:fEBGbNPO0
若い人じゃなきゃイヤだっていう企業のワガママで社会が崩壊してくわけだ。
労働人口の年齢が上がってるのに、20代しか欲しくないとか、もう時代錯誤すぎてな。
0917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:14:07.25ID:QlvF5d9s0
安倍政権の時からインフレ2%とか言ってるけど最低賃金は2%づつ上げてないよな?
インフレは上げるけど最低賃金は大して上げません。代わりに税金等を上げます。とかふざけすぎ
0919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:20:36.69ID:DjxPYE+J0
来年7月の大災難で日本は終わってるんでしょ?(´・ω・`)
0920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:20:46.07ID:h9ZGqE+e0
時給上げるで
でも増税で10公0民にするけどな
0922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:23:21.11ID:h9ZGqE+e0
もう山の中で畑耕して自給自足して暮らすしかないのかもな
この国の社会システムの奴隷やってても生きていけない
0923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:26:14.63ID:u6tlDcqr0
今の日本って時給1500円で8時間働いて
給料もらって税金払って
それで人並みの生活できるんですか?
0924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:28:22.30ID:agWo4R8K0
賃金上げたけりゃ赤字でも納めないといけない消費税を廃止しろよ
0925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:30:17.67ID:yGYRJkZu0
>>1 選挙対策で言ってるだけだろ
0926名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:30:39.79ID:/j/ApBEJ0
トントン進む格差
キチガイ管理職が高笑い
0927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:33:01.09ID:bRrSrMiK0
失わせた30年も都合のいい事を言うだけだったよね
0928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 01:40:38.10ID:bItgVxgo0
インフレしてるだけやん
0930名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 02:01:47.00ID:lw6DqQvZ0
>>107
経営者なら分かるよなー雇った人を簡単にクビにしたり
それがお前に回ってきただけの話だ
それが解らないのかね?
0931 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:23:04.90ID:5IORthFB0
>>860
というか無思考で周りに合わせないと
裏切り者扱いして集団になって潰そうとする習性があるからな
そいつらを物理的に跳ね除けられる自信と能力がある一握りの人以外は日本で生きるにはそうなるしかない
0932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 02:29:52.57ID:POCtNNGU0
労働者をおちょくってるだけやろ
0933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 02:33:40.61ID:lw6DqQvZ0
九州の一部と北海道の一部だけ時給2500~3000円って何かで見たな
0935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 02:36:43.88ID:15n/2Bpr0
まず派遣やSESの中抜きをしっかり規制と管理しろ
あいつら外すだけで毎月万単位の収入変わる上、無産の中間が消えるんで労働出力も上がるわ
0936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 02:51:54.28ID:1VbL7Rnc0
10年後なら最低賃金2倍の2000円ぐらいでもいいのでは。
どっちかというと、今すぐ2000円に上げて、中小企業には10年間は差額の補助を出すって方がいいと思う。
補助は最初の1-2年は100%で、その後は毎年少なくなる感じで。
どうせ所得税と消費税で回収できるんだし。ある程度は。
0938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:08:37.10ID:kH0zdYs70
>>849
自民公明が反日売国奴だろ
右翼に街宣かけられてっからな
0939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:14:22.58ID:kH0zdYs70
>>913
あんたも大変なんだな
悪かったよ
ただな貧困層に中間層が次々と落ちて来てるから
仕事があるだけマシだとマインド変えなきゃさ
子供いるなら尚更だ
今は子供6人に1人が貧困だ
年金受給も五年延ばされるし80歳まで働かざる得ないのが貧困層のこれから始まる地獄
0940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:15:31.43ID:kH0zdYs70
>>916
もう確定事項だわ
政府の失策で死人が出るレベル
0942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:16:47.74ID:kH0zdYs70
>>921
賃金上がるから増税じゃないって無茶苦茶言ってるからな
日本じゃなかったら大規模デモだ
0944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:19:15.33ID:x9LXGKK70
円の価値は1ドル80円から半減しているから、実質の時給は750円
0945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:19:28.18ID:kH0zdYs70
>>923
甘いよね
生きてるだけみたいなもんだよ
現在子なしワープア年収230万
せめて派遣に中抜きされてる賃金が真っ当に
労働者に渡れば生きて行けるんだがな
0946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:19:33.62ID:YBSKPFiC0
ジジイはどうせ死ぬから無責任
0947名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:19:50.31ID:iQOWOfSe0
東京1000円、田舎800円はきついわな
韓国は全土一律1400円(各種非正規手当込み)
失業ガーとか以前にこれじゃ世界に負ける
0948👅
垢版 |
2024/05/18(土) 03:20:12.95ID:AacgUAuE0
韓国は20%が最低賃金以下だってね
0949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:20:22.00ID:YBSKPFiC0
マジでいい加減にしろ
お前ら時給1000円で暮らせると思ってるのかよ
0950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:20:41.44ID:kH0zdYs70
>>928
スタグフレーションだ
物価が上がってるのに実質賃金が24ヶ月マイナスってスタグフレーション以外なんて呼ぶんだよ
0951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:21:26.18ID:F6sx4afI0
>>5
人がいないから倒産も増えそうだしね
0952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:21:36.18ID:YBSKPFiC0
若者や女性や非正規を犠牲にして
のうのうと暮らしてるクソジジイ共死ねよ
0953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:22:07.30ID:kH0zdYs70
>>933
半導体か昆布だろ
宮城県も台湾の半導体工場が出来るって言って
中小は参ってる
0954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:22:25.76ID:iQOWOfSe0
>>949
時給3千でもキツイから 最低賃金世帯がどうやって暮らしているのか想像もつかない
昔(2000年代)は物価低いから全然大丈夫だったが ほんとどうやって暮らしてんの
0955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:22:48.26ID:YBSKPFiC0
おっそいんだよ
増税だけはさっさとするくせに
殺してーマジ
0956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:22:55.66ID:kH0zdYs70
>>936
正解👍
これ以外ないのに泥棒世襲猿はやらない
0957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:23:20.43ID:NDh+thoy0
>>949
暮らしてる人は時給のアルバイトじゃなくて正社員になってる
バイトしてるのは扶養されてる主婦や学生
0960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:27:55.08ID:1WAbKV9o0
>>958
レジは全部セルフ式にしてワンオペするしかねえな
0961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:30:33.95ID:kH0zdYs70
>>954
ドラックストアで食料品買ってる
細々とポイ活してタバコやめて電気も使わない時はコンセント抜いてお茶もパック麦茶だ
暗くなっても玄関の明かりはつけなくなって2年
湯船に浸かるのは1週間に3回
年収230万ワープア非正規派遣49歳
死んだ方が楽になると考えるようになった
0962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:31:52.51ID:kH0zdYs70
>>959
スタグフレーションってんだそれ
地獄だよ
来年からまた増税や社会保障が改悪だろ
0964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:36:09.94ID:JA4+UIji0
安倍の阿呆ノミクスの再現だな
0965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:37:17.62ID:15n/2Bpr0
>>961
家賃込み月12万ほどで生活してるけど
食料品はドラッグストアより業スーまとめ買いして弁当自作やったほうが生活費抑えられるとは思う
自炊は時間に余裕無いと無理だがな…
飲み物は自分は水道水9割、ココア用に牛乳と豆乳少量って感じだわ
デカいペットに水入れて1時間散歩が最近のマイブームになってる
0966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:39:26.73ID:Lk+3QgMs0
支持率欲しさの口だけ党
壷のくせに
0967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 03:53:07.05ID:+Rk8ekrQ0
>>107
潰れるのが嫌ならてめえの持ち分を削れよ
所詮棚上げ理論
潰れてゼロになるよりマシだろ
削るのが嫌ならどうぞ潰れなさい
誰も止めない
0968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:08:27.43ID:M8Hmv5ZG0
賃金1.5倍!税金は2倍以上も可能かな?



実質負担増はありませんし
0969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:16:24.02ID:lTu4ORQZ0
>>5
俺は都内の最低賃金600円の頃から働いてる氷河期世代だけど
今最低賃金1100円になってるけどスーパーの弁当は400円で今と変わらない 困るのは中流企業で勤めてる奴だけ
何しろ今中流企業で働いてる奴と下流企業で働いてる奴の給料殆ど変わんないからね(笑)
0970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:29:26.52ID:jpyQamQA0
そんなのんびりした話だったのか
0971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:31:15.69ID:nqBMzQn00
>>967
これ
どうぞ107潰れて下さい
0972 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:35:28.36ID:Q+ab1FxH0
賃上げするための値上げが簡単にできないからなあ
0973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:35:40.83ID:JA4+UIji0
こんなものを真に受ける有権者(笑)がいたから安倍晋三は連続在任最長の首相になれたわけよ
0974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:36:07.43ID:lTu4ORQZ0
>>940
政府は良くやってるよ!今内部留保が沢山ある悪徳企業が日本にはいっぱいあるんだよ!だけど日本は民主主義国家だからムリヤリ給料上げさせる事が出来ない
だけど最低賃金は政府が簡単に決められる!今では昔は3Kで給料が高かった土木や運送会社や引っ越し会社と最低賃金の会社の給料が殆ど変わんないんだよ(笑)
0977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:37:07.01ID:YBSKPFiC0
10年以上先とか
現実見えてないのか
遅っw
0978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:42:09.67ID:lTu4ORQZ0
>>849
韓国人が大好きなのは気にくわないけど俺は立憲はいい政府だと思うよ!日本は社員に払う給料をケチったお陰で創業100年以上のブラック企業が沢山ある!全ては日本の真面目な労働者のお陰で成り立ってる!最低賃金を上げまくって日本のブラック企業を解体しよう
0979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:56:35.81ID:j2oJwiFk0
>>338
【悲報】実質賃金、過去最長の24カ月連続マイナス 3月は2.5%減
5/9(木) 8:30配信
厚生労働省は9日、3月分の毎月勤労統計調査(速報)を公表した。物価変動を加味した実質賃金は、前年同月より2・5%減り、24カ月連続のマイナスとなった。
比較可能な1991年以降で、過去最長を記録した。
これまでの最長記録は、リーマン・ショックを挟んだ07年9月から09年7月の23カ月間wwwwww

過去最長の24カ月連続マイナス?

考えられる理由w2021年10月からw悪夢の岸田政権wwwwwwwww

悪夢の岸田政権がリーマン・ショックを挟んだ07年9月から09年7月の23カ月間の日本記録を更新wwwwwwwwww

岸田首相 会見で「2つの約束」 物価上昇上回る所得「今年、実現」「来年以降、定着」
3/28(木) 21:02配信
岸田首相は28日夜、2024年度予算の成立を受けて記者会見し、国民に対する「物価高を乗り越える2つの約束」として、
「まず、今年、物価上昇を上回る所得を必ず実現する」w
「来年以降に、物価上昇を上回る賃上げを必ず定着する」w


岸田の「まず、今年、物価上昇を上回る所得を必ず実現する」は実現不可能wwwwwww
0980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:57:17.89ID:j2oJwiFk0
>>368
ロシアの経済、今年は先進国で最も伸びる見通し=IMF
4/17(水) 11:21配信
国際通貨基金(IMF)は16日、ロシアの経済成長率が今年、アメリカを含む世界の先進国を上回るとの予測を発表した。
最新の世界経済見通しの中でIMFは、ロシア経済が今年3.2%成長すると予測。伸び幅がイギリスやフランス、ドイツを大きく上回るとみている。
2024年の世界経済成長率は3.2%と、1月の前回見通しから0.1ポイント上方修正した。2025年の成長率は前回から据え置きで3.2%のままとした。
IMFは、全体として世界経済は「驚くほど回復力があった」と述べた。
ロシアはウクライナ侵攻に絡んで制裁を科されているが、IMFは前回見通しから成長率の予測を上方修正した。
2025年についても、1.8%に引き上げた。
石油輸出が「安定」しているほか、政府が「支出を続けている」ことが成長につながるだろうと、IMFは説明した。
IMFのペチャ・コエヴァ・ブルックス副局長は、ロシア国内の企業や国営企業からの投資と「民間消費の堅調さ」が、
好調な石油輸出と並んで成長を促進したとした。
ロシアは世界最大の石油輸出国の一つ。
今年2月にはBBCが、ロシアの石油から作られた数百万バレルの燃料を、制裁にもかかわらず、今なおイギリスが輸入していることを明らかにした。


日本国の場合w
GDP年率2.0%減 1-3月、2四半期ぶりマイナス成長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


913: 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/05/15(水) 03:27:55.08 ID:jI1rel2o0(1回) <-ウク信の空しいwデマレスwwwwww
旧ソ連の中でも穀倉地帯の豊かな地域が独立して
今のロシアは貧困だから
プーチンが必死にウクライナとか攻撃している
0981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 04:57:28.13ID:nbgUSder0
1500円って凄いな
8時間労働で一日1万2千円
社保半額負担も付くわけだしな
0983!dnoguii
垢版 |
2024/05/18(土) 05:13:26.34ID:cKWAO6H80
気の長い話やな
そんなに牛歩賃上げやってたら
その頃には海外はもっと上がってる
海外より早い賃上げができないのなら
日本は人口減で沈没する
領土は沈没しないが別の意味で沈没する
0985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:20:45.80ID:clTjCWuD0
最低時給を円ではなくドル(10ドル)で設定すれば円安治るかな
0986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:21:40.10ID:VDvSse7C0
それでも年収300万超えんのよ
0987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:23:13.21ID:iQOWOfSe0
>>961 >>965
このレベルだと生活保護と思うんだが
軍事費につぎ込んだり 金持ち老人への税金からの年金補てんとか 無いから日本なんだろうけど
0988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:25:14.44ID:I1xcuL1k0
3年前から4割も円の価値が下がってるんだから今年の最低賃金は2021年の全国平均930円✕1.4で1302円にすべき
0989 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:25:51.95ID:J04/22dv0
そう遠くないうちに牛丼並盛600円とかなりそうだし
1500円ぽっちじゃ生活水準変わらんぞ
0990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:29:19.23ID:AbPs9Ca+0
>>1
もう骨太ほねぶと騒ぐのやめてくれねーか?
もう骨太ってのが全くそうじゃないから
反語の隠語レベルになってんじゃねーか

骨太聞くだけであー又かってウンザリするだけなんだが。
0991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:32:02.64ID:lTu4ORQZ0
>>989
30年前の都内の最低時給は600円で1人暮らしするのは大変だったけど今の最低時給は1100円でスーパーの弁当は30年前から400円で全く変わらない
余裕で年100万円たまる
ここ30年政府が最低賃金上げまくってくれてるお陰
0992!dnoguii
垢版 |
2024/05/18(土) 05:34:32.75ID:fadRSknm0
のり弁当390円が
最近の円安で550円になってる
最近弁当買ってなさそう
0993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:35:03.87ID:U6UyFBA/0
こんなのより1ドル155円以上は絶対に上げない保証のほうがよほどありがたいわ。
たとえばいくら時給が1500円でも1ドル200円や300円の世界になったらなんにもならないってこと
0994 警備員[Lv.1(前4)][新苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:36:11.64ID:fadRSknm0
遅すぎ
多分海外の賃上げ速度に追いつかない
0995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:36:23.68ID:Blc9T02C0
>>991
OECD加盟国の大半はこの20年で所得が2倍以上増えてる
0996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:37:23.54ID:U6UyFBA/0
>>992
かまどやは380円キープしてるけど、店舗が潰れてるとこ増えたな。
オーナー募集のまんまシャッター降りてた
0998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 05:41:52.44ID:lTu4ORQZ0
>>997
コンビニで買うからいけないただコンビニでもファミマはまだ600円位でやすい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 55分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況