X



理科の実験で体調不良、生徒5人搬送 硫化鉄作る授業 川越市 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/18(土) 08:09:19.68ID:gaU/JC7b9
 16日午後2時15分ごろ、埼玉県川越市川鶴1の市立川越西中学校の女性教諭から「硫黄と鉄を混ぜて硫化鉄を作る実験中に気分の悪い生徒が出た」などと119番があった。川越署によると、生徒5人が体調不良を訴えて搬送された。意識はあり、命に別条はないという。

 同日昼ごろにあった中学2年の理科の授業中、実験で硫黄と鉄を混ぜて加熱する作業をしていたところ、生徒らが体調不良を訴え始めたという。窓は開いており、複数の換気扇が動いていた。同署は当時の詳しい状況を調べる。【田原拓郎】

毎日新聞 2024/5/16 18:26
https://mainichi.jp/articles/20240516/k00/00m/040/206000c
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:10:01.75ID:vqQO5QyX0
💩脱糞民主党💩
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:20:50.40ID:YbirGiMD0
理科って必修科目に入れる必要あるか?
よく考えてみろよ
一般人が硫化鉄を作る場面って一生に何度ある
間違いなくゼロだよなゼロ
ほんと無駄な授業ばっかりでいい加減にしろと言いたい
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:22:36.60ID:sYniC3/70
理科の実験が面白いと思えるやつとそうじゃないやつを区別するために必要なんだろう
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:27:52.24ID:bk5dV0H40
もう硫化鉄つくるのやめろ!馬鹿!
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:29:02.70ID:ROIVbEAi0
これと塩素出す実験はやめた方がいい
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:35:49.26ID:FVTlneo90
唆るぜ、これは!
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:36:46.53ID:FDbEZTE+0
搬送までされるか
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:38:54.15ID:PT1EuE2x0
中学生なんてアホだからな
ちゃんとやらなかったんだろ
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:41:34.31ID:8VqzKrAt0
>>7
鉄と硫黄が身近な実験サンプルだって事くらい分かるだろ
金属腐食というカテゴリならほぼ全員経験するから義務教育でやるのよ
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:42:10.87ID:lo1E9c120
殺生石
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:42:34.60ID:QIjqITb50
>硫黄と鉄を混ぜて硫化鉄を作る実験

こんなのやる意味あんの?
こんなのやる時間あったら英単語の1つでも覚えた方が役にたたない?
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:45:23.08ID:9146Ix1K0
大昔の、沢田研二主演の厨房理科教師が
プルトニウムを盗んで自室のアパートで
原爆完成

→プルトニウム?に間接的だが接触した
結果、脱毛とかもありつつ、日○政○
を恐○→だが多分恐○は成功せずに
多分本人もアボーンされる

の「太陽を盗んだ男」の映画の一部は昨日
見て、面白そうだなと思ったが
目標達成したら全部年内に見ようかな
0022Nanashi 警備員[Lv.22(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:45:40.94ID:V45pmeSf0
厨房の時、アンモニアの強烈な刺激臭を注意深く嗅ぐ実習ってので
集気びんに入ってるアンモニア(ガラス蓋もされてる)を手で仰いで僅かずつ嗅ぐのを皆で回してたんだけど、
俺が風邪でかなり鼻が詰まってて(全然匂いが判らんな・・・?)つって蓋取って嗅いだら
鼻の詰まりが一時的に無くなったみたいで刺激臭にショック → 瓶を落としてアンモニア放出 って
プチ修羅場になったのも、今となっては良い思い出。
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:48:01.61ID:1IoPk9iX0
ドラフトチャンバーすら設置できない学校で硫化水素発生するような実験やめたらどうよw
なんで硫化水素発生する実験にこだわるの?
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:48:04.98ID:sV8yL5mT0
教師になる程度の知識しかないのに、科学の専門家みたいに振る舞うのがおかしいんだよ
中学レベルで扱う薬品なんかおままごとレベルだけにしとけ
塩酸すら保管させるの危ないわ、実際に俺が行ってたとこでは塩酸紛失事件起こって生徒全員が指紋取られるなんて騒動あったからな
そもそも本気で取るなら保管棚のガラスぶち割れば何でも取れる状況すらおかしいわ
ネットで知識を得たガキが何を作り出すかも解らんやろ
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:51:56.06ID:9146Ix1K0
>>21
太陽を盗んだ男て大昔のジュリー主演の
映画は邦画では最高級に面白い映画と
以前から何度かチラ見してて、

まだ1度も見てなかったけど、15分
くらいの一部見た範囲では、そこまで
面白そうには思えなかったけどねw

見る前の期待値が高すぎて〜
てよくあるパターンかもだがw
0026Nanashi 警備員[Lv.22(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:52:31.07ID:V45pmeSf0
>>21
時間見つけてゆっくり中断せずに見れ。
アレは中々良い映画だ。
可能なら、同じ沢田研二主演の魔界転生の二本立て鑑賞しれ。
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:58:12.97ID:a3gNBbJO0
これ教師が30代ゆとりだから起きたミスだろ

ゆとりはとにかく頭が悪い明治大理工学部中退でサラダ油撒くレベル
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 08:59:06.98ID:9146Ix1K0
>>24
太陽を盗んだ男みたく厨房理科教師が
プルトニウム盗めば、原爆なんて本当に
作れるのかな? 多分本だのネットで色々
調べるんだろうけど

理工系のソッチ系の学部の学生でも
院生じゃ無くても作れるとチラ見した
事はあるけどさw
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 09:28:23.79ID:4nZDBRfM0
実験レベルの硫化水素くらいで体調不良になるかね
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 09:34:25.09ID:YbirGiMD0
ムダな理数なんてやってたら世間ズレした無能人間になるってよくわかるわ
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 09:47:58.37ID:o6q8TUuu0
いっつも事件は中2の化学実験だよね
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:11:45.63ID:2pK5aFbV0
何人か直に嗅いだ生徒がいたんやろな
そこは先生がちゃんと指導しとかないと
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:15:06.95ID:2h7csy9B0
時の鐘と蔵の街(笑)
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:23:59.43ID:jxOD6HxM0
>>31
実験レベルの量がどれぐらいか
理解できない馬鹿な教師もいる
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:39:51.13ID:dXB4unXw0
寿命だよ
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:42:18.75ID:HdiBkdqS0
毎年起きるけど教師には労災教育とか無いの?
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:48:54.47ID:W8+AUavW0
>>7
反応して別のものになるって良経験だろ
なんで鉄と硫黄だけに目が行くのか
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:52:46.80ID:98uGqwcA0
固体同士の反応って難しくね?
粉末だと爆発しそうだし
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:53:17.72ID:CiPXn2760
苦いもの慣れて食えるようになるのと一緒
硫黄の匂いは慣れてないと気分悪くなる
どっちも毒に変わりない
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:53:34.41ID:yeGugOoJ0
毎年やってんな
ウズラはアホガキ一人が咽詰まらせただけで止まるのに
管理できてないんだからもう止めろよ
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:02:50.95ID:veGO72vC0
硫化水素がでてくるわけねぇだろボケ共(´・ω・`)
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:46:09.94ID:DyLVgxYI0
こんな危険な実験より
水を電気分解して酸素と窒素の生成実験すれば良い
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:52:04.87ID:s1G6PakY0
鉄と硫黄混ぜて熱して硫酸かけるやつか
あれたいした臭いではなかった
塩素ガスでバラを脱色したとき窓を閉め切ってたのはヤバかった
0056 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:13:59.65ID:dxLIZqpY0
>>36
まぁこれだろうね可能性高いのは

においを確認するときは手で軽くあおぐ、絶対に試料に近付いて直接かがないってのを
なぜか軽視して調子に乗るDQNが出てくるんだよな
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:29:36.37ID:GSh9f5w50
毒物作る実験なんぞ義務教育でやらんでもいいわ
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:26:28.06ID:G0kuIFDz0
誰だ、硫酸を鉄にぶっかけたのは?
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:00:05.61ID:YbirGiMD0
硫化鉄の作り方を知って将来なんの役に立つのよ
こんなことやらせてるからコミュ障の使えねーくそ男ばっかりになる
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:03:09.12ID:cMvnHfPi0
温泉に銀製品を入れるなの教訓みたいなの方が実用的だよね
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:04:33.92ID:DX+84Rqr0
ガスバーナーで加熱とかめんどくさいだけで楽しくないんだわ 混ぜて色変わるねるねるねるねの方が100倍楽しいんだわ
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:10:19.35ID:i7RWYIfq0
>>62
あなたは教育というものの根本がわかってないみたいだね
教育と職業訓練を混同してる
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:23:57.11ID:Y+XYX+/L0
H2Sはドラフトでやれって、いの一番に仕込まれたぞ(´・ω・`)
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:46:03.97ID:TxCkUdHY0
>>43
そもそも生徒は労働者ではないので労働安全衛生の管理外
また学校理科室は労働の場所ではないので安衛法適用除外
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 23:44:05.78ID:uww7Ucx10
こんなくだらない実験の真似してるなら元素周期表の暗記でもしてろよ
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:49:22.54ID:4UcZjDZR0
>>24
薬品管理自体はガラスケース棚の中で鍵つけてなんてレベルだとしても
管理は準備室だろ?

そこまで馬鹿じゃねぇよ学校も
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:20:50.80ID:GRCV46rk0
>>73
準備室に鍵なかったな
薬品庫は施錠されてるが準備室の引き出しに鍵があるので生徒だけで取り出せた
それ知ってるのは理科部の生徒だけだったけど
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:25:54.45ID:b6rMrALp0
こんな有毒ガスを発生させる実験なんて義務教育ではやらせる必要なし
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:46:37.14ID:5n6qdNcm0
関東は教育レベルも著しく低い
バ関東人マジで民度低すぎwww
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 21:42:35.31ID:Fha7kg6g0
>>1
それより電気分解で水素作ってバルーン型ドローンで神風泥ーン操縦訓練すればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況