X



「パソコンミニPC-8801mkIISR発表」マイコンBASICマガジンのイベントにて。ハル研究所から電波新聞社が継承★2 [Gecko★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Gecko ★
垢版 |
2024/05/19(日) 22:09:45.20ID:mDMSP76g9
★一世を風靡した8ビットホビーマシンが小さくなって帰ってくる。「PasocomMini PC-8801 mkII SR」発表。詳細については8月8日に明らかに

本日(2024年5月18日),都内で開催されたイベント「ALL ABOUT マイコンBASICマガジン III」で,「PasocomMini PC-8801 mkII SR」が発表された。価格や発売時期などの詳細については,8月8日に改めて告知するとのこと。

 「PasocomMini PC-8801 mkII SR」は,NECが1985年に発売した8ビットマイコン,「PC-8801mkII SR」を復刻したミニゲーム機だ。
 1981年に登場した初代「PC-8801」は,当初はビジネス向けにも展開していたが,16ビット機のPC-9801がシェアを広げる中,ホビー志向に舵を切った。ホビーマシンとしてのPC-8801シリーズの地位を確立するきっかけになったのが,PC-8801mkIISRだ。

 製品を紹介した元ハル研究所の三津原 敏氏によれば,PasocomMini PC-8801 mkII SRは当初,「星のカービィ」シリーズなどで知られるハル研究所が開発を手がけていたが,頓挫しかけており,それを継承したのが,電波新聞社のハードウェア・ソフトウェア開発・製造部門であるマイコンソフトだったそうだ。

 ゲームソフトをどのように提供するのかなど,興味は尽きない。キャッチコピーは「愛でで、作って、実行して、遊べる」となっているので,BASICインタプリタなども搭載するのだろう。続報を楽しみにしたい。

https://www.4gamer.net/games/800/G080048/20240518005/SS/002.jpg
https://www.4gamer.net/games/800/G080048/20240518005/
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716104613/l50
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:10:53.66ID:P3nHEOw40
影さん
編さん
つぐみさん
あとダレだっけ
0003ネトサポハンター
垢版 |
2024/05/19(日) 22:11:21.51ID:sYYkGP1m0
 

今これが手元にあったとして何に使うん?
勉強、教育用にはラズパイとかのほうが体裁いいだろうし

爺の懐古用かw

 
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:13:55.48ID:uuOtfugt0
ゲームソフトは全てプリントで配布
チェックサムは付いてません
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:14:08.62ID:HRLqAyNv0
>>1
アキバの路地に日没になると違法コピー屋が出てきたんだよな
PC用の大戦略とか信長の野望とかエロゲはもちろん
OfficeとかPhotoshopとかデカブツのソフトとか
当時は割れ物も流行ったっけ
Windows 95が出たあとくらいかな
あの時代が一番面白かった
違法コピーも個人レベルで、
大規模な会社ぐるみとか余り表沙汰になって無かった
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:14:50.36ID:HRLqAyNv0
>>2
アスキーの西さんとか?
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:14:54.59ID:Lq+5zwPW0
昔話に花が咲くスレ
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:15:54.70ID:uuOtfugt0
秋葉原にパソコンショップが乱立してた
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:17:23.61ID:ypGv2rbd0
キーボードちゃんと打てるの?
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:17:47.12ID:SNxjxWfu0
中身はラズパイ&エミュでいいからMacintoshSEを作ってくれねーかな
FD入れるところはSDカード突っ込むようにして
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:18:26.70ID:ruaOrFQO0
>>7
ソフマップだって小暮ビル1Fでパソコンソフトレンタルしていたんだぞ
なぜかコピーツールやFDも並んでいた謎www
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:19:55.45ID:SNxjxWfu0
秋葉原も日本橋も変わったよな
一筋裏通りに入れば怪しいパーツショップが並ぶカオスで魅力的な雰囲気だったのに
いまはメイドカフェができてオタクが出入りしとるw
0018ネトサポハンター
垢版 |
2024/05/19(日) 22:20:13.23ID:sYYkGP1m0
マハーポーシャはもう少し後だろ
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:20:29.77ID:94W9YerW0
唐沢なおきの電脳なおさんとかAmazonで出ないかのう。
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:20:36.13ID:ruaOrFQO0
>>13
LC575かLC475がいいなあ
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:21:36.20ID:HRLqAyNv0
>>14
マハーポーシャな
ナゾの液体を来店者に飲ませてた
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:21:42.20ID:SNxjxWfu0
>>14
マハーポーシャなw
日本橋の店には入ったことがあるけど店員が全員坊主頭で法被来て異様な雰囲気だったわw
ただハードは他の店より安かったんでそこそこ客はいたが
0027ネトサポハンター
垢版 |
2024/05/19(日) 22:22:57.31ID:sYYkGP1m0
 

安い!\(^o^)/
早い!\(^o^)/
マハーポーシャ!\(^o^)/

 
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:23:34.07ID:IXxJe52p0
なんか知らんけどクリスタルソフトのファンタジアンをもう一度やりたい
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:23:35.91ID:uuOtfugt0
どこが運営してるか知ってたから買ったことないし
行ったことさえない
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:23:47.34ID:Lq+5zwPW0
エロゲはあんまやったことないけどやっぱ88ならエルフですかね?
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:25:28.34ID:HRLqAyNv0
>>21
カラクラにLC475のボード入れるのが流行ったな
果ては、スバルタカスの部品をカラクラの筐体に
異色なのは、SEの筐体に水槽をハメて、
リアルAqua ZONEにするとか
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:25:45.04ID:AJ/kP+KR0
ベーマガの記事やプログラム集もセットにしてほしいわ
どっかにプログラムポシェットとか無いかなぁ
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:26:01.79ID:/RRrzPCN0
>>25
128KBジャマイカ?
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:26:09.21ID:pR20xOjY0
VAまでセットにしろよ
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:26:10.35ID:K4bbHeos0
>>24
まあ人件費はタダだからなw
マハーポーシャがオウム系って知れ渡ってからは
トライサルとかグレイスフルって名前に変えてたな
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:26:38.00ID:V0yOlF4e0
ミニファミコンはゲームがいくつも入ってたけどこれはどうなんだろうね
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:26:50.35ID:BROr67bh0
爪楊枝でキーボードうつのか?
0041ネトサポハンター
垢版 |
2024/05/19(日) 22:27:02.45ID:sYYkGP1m0
昔はラオックス、ツクモ、ツートップ、と回っていくと大体の店が網羅出来た
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:27:14.01ID:eK/op2uT0
「ゲームソフトをどうやって提供するのかなど,興味は尽きない。」

2Dフロッピーどうすんのかね。仮にフロッピーあってもプロテクトをどう乗り越えればいいのか…。
アルフォスやテグザーやりたいねえ。
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:29:08.16ID:eK/op2uT0
今のうちに中古の80S31を買い占めるか

#でも多分FDD I/Fなんて付いてないから使えないだろうけどな
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:32:05.10ID:HRLqAyNv0
>>28
Windowsをコピー販売してて摘発された気がする
店員はオウム信者だしコスト削減で安く売ってた

>>41
サトー無線、TZONEとかも
だいぶ消えたなあ
今だに秋月が生き残ってるのは良いことだ
どうやって儲けてるんだろ


てか、どんぐりが消えるのは、
嫌がらせしてる気狂いがいるのか?
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:32:06.96ID:tZ62oblI0
あの頃の秋葉原って女とかほとんどいなかった気がする
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:32:10.56ID:P/tx3pQD0
X68000がミニで出たけど
あれも何に使うのかよく分からんよな
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:32:11.05ID:K4bbHeos0
>>31
エルフとアリスソフトが双璧だったと思う
今の惨状からは信じられないけど
0051 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:33:50.86ID:CT8gWBM40
この時代のソフトが遊べるムック本にはプレミアついてるけど
これは需要なさそう
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:34:09.94ID:O+vuVUHT0
>>1
今は世界規模で人口削減が進んでいるから
ハルノートくんが8年後も生きている保証はどこにもない
人口削減を進めている主犯はアメリカDSで
その属国である日本には特に力を入れている
ワクチン、農薬、遺伝子組み換え、昆虫食、ケムトレイル、
人工地震、気象兵器、生物兵器、電磁波攻撃、
ありとあらゆる手段で人口削減に取り組んでいる
表向きはワクチンがエースだが、真のエースは電磁波で
ヘリコプターやドローン、人工衛星から日本列島に電波攻撃を行っている
帯状疱疹の人が急に増えているのはそのためだ
電磁波が原因と悟られないよう、太陽フレアのせいにしたり
シェディングという概念を流行らせてワクチンのせいにしているという仕組み
ワクチンを打った人間には電磁波が効きやすく、コンボ攻撃が強烈
TV局や音楽関係者に体調不良が多いのはこのためだ
今後、大量に人口が減っていくことが予想される
0053ネトサポハンター
垢版 |
2024/05/19(日) 22:34:15.25ID:sYYkGP1m0
仲御徒町方面がハード屋が一杯あって
昭和通りの方はエロソフト、エロDVDの専門店があったな
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:34:39.42ID:d4eYYBNv0
5.25インチフロッピーとCRTモニタの機種は
中古買っても改造しないと使えないからな
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:34:56.29ID:ruaOrFQO0
前スレにも書いたがPC-8801MAの仕様(V2モードとサウンドボード2)にも対応してほしいな
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:35:13.45ID:m4fZTOtD0
俺が秋葉原に行けるようになったのは
もう98全盛だったから
もう少し前の
88全盛ぐらいで回りたかったってのはあるな
もう少しマニアックで面白かった気がする
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:36:04.06ID:mDMSP76g0
>>34
プロポシェは
インターネットアーカイブに落ちてる
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:37:00.26ID:gOLc6tVw0
そこいくと、X68000とか初期Macは16ビットCPUなのでw
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:38:24.33ID:HRLqAyNv0
>>47
そだね
だから余計にメイドカフェの呼び込みが目立ってた
電気街→電気オタ→ゲーオタ→アイドルオタ→
フィギュアオタ→風俗街

駅前の再開発とか、
日通ビル辺りの建て替えとか、
ドンキAKB進出とか、
加藤の乱とかで、なんか前世紀から変わっちゃったな
子供、学生の頃からすると元気が無い感じ
昔はカオスで元気が有った
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:38:29.01ID:e24GHhsB0
わしら2ちゃ世代歓喜やな
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:39:19.12ID:gOLc6tVw0
>>64
いやいやwww
8801が現役だったころなんて、まだメイドカフェなんてないよw
0070ネトサポハンター
垢版 |
2024/05/19(日) 22:40:17.21ID:sYYkGP1m0
 

いや、女といえば「絵売りあん」がいたぞ
ミニスカートで

 
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:40:25.61ID:f2QeSvRY0
PCは欲しかったが8bitは欲しいと思わんかった
16bitで手を出したが
結局は当時揶揄されてた残業マシンになった
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:40:47.67ID:JvXvmErm0
50代ヲタビジネス終わったら日本の経済終わるの 
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:41:20.58ID:ruaOrFQO0
>>60
PC-9801だって16ビット機だしな
Windows時代になって32ビット機出し始めたけど
動作の早い8086って使い方しかされていなかったし
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:41:24.43ID:aHpTjkR40
つか、今あるハードで普通にゲームだけさせてくれればいい
ベーマガで特集してたり宣伝が入ってたゲームをね

マジで高嶺の花だった…
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:41:30.96ID:HRLqAyNv0
>>66
そりゃあ、まだ昭和だもの
ガード下の部品屋にソ連大使館のヤツラが
電子部品を買いに来てた頃だし
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:42:29.16ID:EvglWqnQ0
すぽぽぽーん
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:42:38.27ID:ruaOrFQO0
>>67
junk.test世代だぜ!
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:42:40.31ID:NVdwiJ2u0
ソフト動かすだけならエミュもあるしどこまで需要あるんだか
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:43:06.15ID:gOLc6tVw0
>>74
そも、「Windows時代」ってのがかなり微妙なところでwww
まあ、妥当なところで、Win3.0発表から、だよね?w
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:43:17.33ID:9XPPos0y0
>>38
ソフト次第だろうね

ファルコム系全般
ラストハルマゲドン
シルバーゴースト
クリムゾン
ブラスティ
ザスクリーマー
ウイングマン
夢幻の心臓
辺りが入っていたら嬉しい
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:44:22.50ID:/RRrzPCN0
>>32
マイコンってCPUの別名呼びじゃなかったか
今ならマイニングコンピュータの略だろうけど
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:45:00.74ID:eK/op2uT0
>>55
V-SYNCとか気にしなくていいのだから、クロックアップは割りと簡単に出来そうなんだけどね
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:45:05.49ID:Vi+ncAqT0
テクナートの漫画の広告が見られた雑誌
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:45:12.47ID:XNoYs1d60
本音を言うと、エッチなゲームがしたくて買いました。
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:45:38.68ID:gOLc6tVw0
うーん、まあ、88、6001くらいまでは一般的には「マイコン」だったかなーw
9801が普及しだして、「パソコン」の呼称が一般的になったかなw
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:46:07.11ID:9XPPos0y0
コンプティーク懐かしいな
広告にニューメディアって出てた
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:46:43.43ID:8uA6ALTY0
88初代ユーザだったから掲載プログラムもSR以降ばかりになって買うのやめたな。
テンキーを16進キー化してページ見ながら打ち込んでた。
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:47:30.00ID:65IlVcKb0
98も出してほしい
ナイコン族だったから88は思い入れが無いわ
0098 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:47:45.78ID:QB3+dmE30
俺はテクノポリス派
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:48:11.22ID:0kiBz3Xj0
>>60
MC68000の内部レジスタは32bitが基本になってたのでとても扱いやすかった記憶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況