X



トヨタ、カーナビアプリを無料提供 Android・iOS対応 日本の国道や都道県道に限った総延長距離、約40万kmほとんどをカバー [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2024/05/20(月) 17:33:36.68ID:rTMFh9lz9
ホントに“グーグルマップ”よりも使いやすい!? トヨタが本気で開発した無料の「カーナビアプリ」 使い勝手はどう?

無料アプリにも多くの種類があります。人気なのは「Googleマップ」「Yahoo!カーナビ」、そしてiPhoneのiOSに標準装備される「マップ」ですが、いまその使いやすさでユーザー数を伸ばしているのが「moviLink(モビリンク)」です。
 トヨタの標準的な車載カーナビと同等の機能を持ちながら、誰でも無料で使えるカーナビ用アプリです。
 トヨタは近年、ディスプレイオーディオの標準搭載を進めていますが、このアプリを使うことで手軽にカーナビ機能が利用できるというわけです。しかも、その対象をトヨタ車ユーザー以外にも無料で解放しているから驚きです。

トヨタ発のアプリだけに、その使い心地はトヨタの純正カーナビそのもの。交差点名を読み上げる音声ガイドはまんま同じで、高速道路での合流案内や一般道での側道案内も行うなど、その案内機能はかなりの充実ぶり。

都市高速入口や高速道路での分岐点ではイラストを使って詳細にガイドするなど、もはや見た目には“トヨタ純正カーナビ”がそのままスマホに入ったと思えるほどです。
交通情報はVICSを基本にトヨタが独自に収集した「Tプローブ」をプラス。日本の国道や都道県道に限った総延長距離は約40万kmと、ほとんどをカバーしています。

詳細はソース 2024/5/17
https://news.yahoo.co.jp/articles/66d9eb8639a6f2dbc2c7614ff62677303ed68d2a
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:36:19.82ID:XNOhdf480
中国「ありがとう」
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:38:06.75ID:qwY5P7wJ0
こういうのケチってたから日本企業はシェアが下がったんだよな
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:39:08.70ID:vWntTXYb0
どこでダウンロードできるの?
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:39:14.35ID:mpo1KjWN0
トヨタは庶民の味方だね。トヨタを応援しよう。
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:40:33.21ID:QzPL1lta0
>>13
ディスプレイオーディオはいる
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:40:54.58ID:qJPWLU1E0
もう昔から次々にこういうカーナビ風アプリは出るんだが結局Googleマップに戻るの繰り返し
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:41:03.93ID:qwY5P7wJ0
パイオニアやパナソニック等々、無料で地図更新しないとカーナビ売れなくなるでー
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:42:42.73ID:W8qsPW1P0
んなことすんなら純正カーナビのマップデータ更新料くらい安くしろw
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:43:10.50ID:Qd9p7bM10
>>13
カーナビがいらないのは同意だが
カーナビとワンセットになったバックモニターは絶対にいる。
これないとバック駐車できんわ
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:43:22.34ID:u7x2Ic5Z0
カロッヅエリア(なぜかうまく打てない)は何でこうもセンスがないんだろうね。有料アプリなんて普及するわけねえじゃん。
0024 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:43:51.74ID:ZCWBU4oZ0
Googleのカーナビは検索は優秀だけどルート案内は最底辺ぐらいに糞
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:43:57.56ID:izr/HPRw0
有料じゃん
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:44:06.54ID:OwtfaJoV0
渋滞情報とか共有されるんかな?
レビュー見ると微妙だけどうちのスズキ純正パナソニックナビよりはマシに違いない
0027 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:44:08.83ID:Anxr3kSL0
>>13
それな
純正カーナビのタッチパネルは振動でヤラれて使えなくなる
それならスマホのカーナビでええわっちゅうw
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:45:12.22ID:zQ6Hvrep0
登山口へのナビに使うから電波なしで使えないのは致命的だな
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:45:20.44ID:xiUvXi+n0
YahooマップとGoogleマップで十分
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:46:04.33ID:QG7iLN7L0
気になってアプリのレビュー見たけど評判良くないな
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:46:21.11ID:bRDJzICG0
>>28
アッー
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:47:10.88ID:temACigL0
バックカメラはあったほうがいいのは同意だが
カメラに頼らないとまっすぐも周囲の注意も確認できないようなヘタクソは
免許返納しろ。
AT限定免許のクソゴミ
0034安倍晋三 ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2024/05/20(月) 17:47:46.13ID:OGT8Ahba0
アプリ内課金ありになってたw
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:47:52.49ID:3AD7uaIL0
マップラスで大塚明夫さんにいつも怒られてる

ちなみに今は能登さん無料でもらえるからおすすめ
0036 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:47:58.13ID:ss1R1HTs0
>>29
それはあるね、北海道ドライブしてる時に地図無しで走るハメになったよ
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:48:02.09ID:N0cPhmf70
1年間でトヨタ車が走ってない道は
日本国内にどれだけあるか
0038 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:48:16.70ID:YMcZkumL0
つうかさー今時は新車買うときにカーナビつけても暫くしたらスマホナビしか使わなくなる
0039 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:48:18.13ID:QQAI/gRx0
google mapは右折左折のアナウンスが遅いのが難点だったが最近改善した気がする
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:48:45.94ID:2tSmudZ50
googlemapなのに、建物の表示を消してある。
不便なアプリだよ。
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:48:51.12ID:D+OnoRX60
Google マップ使ってるけど、未だに変なところに案内されたことない
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:49:48.59ID:gRsMZNjq0
OBDと繋いでトンネル内でも使えるようにならないか?
0043 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:50:02.20ID:ss1R1HTs0
>>39
一番の問題点は複雑なルートに案内されることかと
デカイ車だと対面通行できない道とかにも案内されるし
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:50:13.00ID:J1A92UMu0
カーナビいらん、Yahoo!マップでいいやってなりかけてたから
こういうテコ入れするしかなかったんだろう
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:50:13.47ID:+LurTqCi0
お前らが最近のGoogleナビは進化したっていうから
この前地方行った時にカーナビじゃなくGoogleナビの方を信じて走ってみたら
車が走ってる気配がないくらいに荒れまくってほっそい旧道を走らされたわ
ガードレールもないし街灯もなくて夜中だったからクッソ怖かった
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:50:14.56ID:s6D/VqYg0
Googleマップが、
道幅とか車線数まで考慮したら、
いよいよ無敵か…?
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:50:48.26ID:VzDvlfDC0
トヨタのディスプレイオーディーオに繋いだら車体から車速信号を拾ってくれると良いんだがな
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:51:25.97ID:RT5f0+IS0
儲かりまくって金余りしてやがるな
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:51:38.00ID:4CjDZckP0
早くやってれば共有して情報集められたのになあ
0052 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:52:00.60ID:9pqs/07O0
トヨタも純正カーナビ売れないからスマホに入れてもらって後日課金にするのか
0054 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:52:53.84ID:Wg6MerlK0
Googlemapは軽自動車でも通れないような細い道を案内したり自転車しか切り返し出来ないようなエグい道をルートに選ぶ糞アプリ
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:53:08.93ID:CCZaOidK0
トヨタ車に搭載されてるカメラから情報を得ればストリートビューを遥かに上回る更新頻度になるからな
どこまでIT化するか楽しみ
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:53:09.09ID:C7b3cDUX0
>>45
空いててええ道やん
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:53:12.26ID:C7b3cDUX0
>>45
空いててええ道やん
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:53:22.25ID:4CjDZckP0
拡張性無いデジタル機器ならモニターだけで良いもの
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:53:28.88ID:VzDvlfDC0
>>45
Googleマップのルート検索の優先順位は印象に残る思い出が上位なんだよ
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:53:39.62ID:KgcyiLAX0
地図の更新は有料になります
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:53:41.59ID:J1A92UMu0
>>48
スマホ内蔵の地磁気センサーと慣性センサーで
割とどうにでもなるんだけどスマホ側の精度がね

やっぱり細かい挙動の取り込みはBluetooth通信でも
と思うが、それやるとサードパーティに取られちゃうんだろう
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:53:53.92ID:94zuWWOg0
カーナビアプリがカーナビにどう足掻いても勝てない要素
エンジンと同時に起動する機能...
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:54:20.72ID:VgtJ7yvq0
トヨタの純正ナビはクソすぎて使い物にならなかったな
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:54:22.50ID:yxWTiK2+0
往きは無料、帰りは有料
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:54:47.84ID:MiBP9qSI0
バイクでGoogleナビ使ってるけど、PCで検索したとこがすぐ出るからもう手放せない
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:56:04.47ID:1HaLnvjB0
お前の現在の位置を知ってますwwwwwwwwwwww
お前がどこに移動してるか収集してますwwwwwwwwwwwwwwwww

半端バカ 「すごい便利ニダ!」
ステマ犯罪者 「これ使ってないのは遅れてるニダ」
カモアホ 「これ使ってるウリは意識高い有能さんだよ」
0070 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:56:10.85ID:Anxr3kSL0
>>41
普通車ギリギリ通れるむちゃ細い道を案内された挙げ句、激込み国道を信号機無しで右折の指示を出された時には人を殺す気かと思ったわw
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:56:19.11ID:R8m3Aptn0
>>13
こいうのが貧乏人の思考
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:56:53.71ID:C7b3cDUX0
>>66
普通に案内無視してデカい道走ればルート修正するやん
なんでもナビの言う通りかよ
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:58:33.01ID:W8qsPW1P0
>>45
ゼンリンから切り替えて自前のデータ使うようになった頃から
googlemapに俺んちの親戚の家の庭の車通れる程度の通路(当然私有地)
突っ切ってく道が表示されていまだにあるもん、あんなの信用してないわw
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:58:40.59ID:ORunzL2J0
グーグルマップはコンビニワープ多いとこだろそれが正規ルートになってたな
今は治ったか?
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:58:52.00ID:+LurTqCi0
>>56
くねくねした峠の旧道なんて最悪だぞ
平均時速30キロも出せねえくらい細いし曲がりくねってるし木の枝とかめっちゃ落ちてるし横は崖だし
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:59:54.54ID:TeACPmy70
ワイは移動前に地図を頭に叩き込んでるからカーナビ要らずなんよ😤
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:59:59.54ID:Od0F+i370
>>7
トヨタは子会社のマップマスターが地図作ってなかったっけ
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:59:59.81ID:4CjDZckP0
必要な設定や情報はデジタルメーターに表示すれば良いし
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:00:05.63ID:uTyGScVO0
20年くらい前の純正カーナビでも精度は現在のGマップより高い
スマホが出る前はiモードナビでも試したが使い物にならなかったな
0083 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:01:05.26ID:Anxr3kSL0
>>79
ナビだとほんと道覚えないからそれが正解や!
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:01:19.76ID:+LurTqCi0
>>68
俺のカーナビはエンジン停止状態で一時的に起動できる
スマホナビはナビ使用中に電話きたらマジうざいから使わん
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:01:58.12ID:xiUvXi+n0
さっきダウンロードして使ってみたけどまだまだかな
誘導のルートがいまいち
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:02:10.08ID:jvMVYBBj0
スゲーいい話で横槍入れるのも申し訳ないんだが
昔中古車で買った車についてたCarrozzeria(パイオニア)のナビは超使いやすかったんだが
トヨタ純正のナビは検索が糞ほど使いにくいんだが、みんなどうなのよあれ
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:02:44.42ID:LGbzvLmC0
EVかICEではなく
SDVでぼろ負け
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:02:52.43ID:V3Y9azuv0
>>72
正直、デカい道かどうかわからんのよ、土地勘無い地方だとさ
googleマップ上の表示とかでも国道が広くなってる雰囲気だけど
国道は広い筈…と思ってると
広域農道とかの方が広かったり色々だし…
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:03:02.67ID:WyKP2uOI0
カーナビなしで新車安くして売って欲しいわ
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:03:15.52ID:Z8jrmwy70
日本のカーナビ(笑)なんてガラケー以下の糞使えない糞ガラパゴス、しかも糞ボッタくり価格
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:03:18.60ID:LGbzvLmC0
日本ってGNSSの使用料払えって言われたら終わりだろ
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:03:34.70ID:VzDvlfDC0
>>61
今でもOBDからBTで車速をスマホに飛ばすのは出来るけどナビアプリが対応してないんだよね
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:03:51.46ID:nDhGHp/Q0
>>76
申し出指摘があれば修正されてるだろうがなければ放置だろう。
ある人が指摘していたがGoogleMAPは日本の公的な機関の測量成果をゼンリン社を通じて入手してたがゼンリン社と縁を切ることで出来なくなってしまった。
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:04:18.82ID:C7b3cDUX0
>>79
ぶっちゃけ初めての道ならナビに頼ろうが
どんなルートか一度は見たほうがええよな
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:04:18.98ID:OcSVUy7c0
>>77
ワシは人一人通るのがやっとの吊り橋に案内された事がある
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:04:19.15ID:K74wJmCm0
地図がダメだな。
かなり拡大しないと詳細な道が見えない
Googleマップの足元にも及ばん
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:04:23.70ID:uUDFg8Yn0
パイオニアはいよいよ売るものが無くなって潰れそうやな
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:04:31.98ID:ZBsUIbT90
>>13
3万ぐらいするポータブル型のカーナビを買ってしまったから無理して使ってる😢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況