X



【不動産】4月の首都圏マンション価格下落 2カ月連続、発売戸数は大幅減 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/05/21(火) 20:56:18.47ID:ADfzEKaS9
※5/21(火) 15:46配信
共同通信

 不動産経済研究所が21日発表した首都圏(1都3県)の4月の新築マンション1戸当たりの平均価格は、前年同月比で4.3%安い7412万円だった。下落は2カ月連続。東京23区で高額物件の発売がなく、全体を押し下げた。発売戸数は42.5%減の972戸と、大きく落ち込んだ。

 同研究所の担当者は「今後は大型案件が控えている」と指摘した。5月の発売戸数は2千戸程度になる見込み。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/781bb2c00f51fdfe1039a2154ae7edda37d7ca4e
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:00:45.11ID:gieeNajJ0
令和のバブル崩壊w
NISAした奴も高値掴みwww
0004 ころころ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:01:18.81ID:6SFXx1Qv0
一部の超高級マンションが平均上げてただけだろ
0006名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:01:43.91ID:h+VOQQpM0
バブル崩壊きたーーーーーー
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:02:22.77ID:YZX2qCYd0
ドバイ皇子が買ってくれる
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:03:36.63ID:K/miXlyC0
金利上げていきそうだしババ抜きの様相
実需じゃなくて投資で買ってる奴らの多いことよ
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:03:41.24ID:PUaWILVs0
中国人富裕層はどこいった?
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:04:27.52ID:ZXN+9YvK0
中国が不動産投資規制緩和→日本の不動産価格下落
簡単ですね
0011 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:04:52.50ID:3YQl4chP0
バブル崩壊って喜んで書くやつがおるだろうけど
急に資材が上がって作れなくなってるんだよ
結局は価格上昇で日本人は買えなくて外人が買っていくんだかね
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:05:33.63ID:euhYF5zx0
>>3
5年前から確定拠出年金を海外にしたけど今年一年で評価額+400万だわ
ニーサはもう遅い
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:05:55.44ID:hcpIxKv70
まだまだぼったくりやん
安普請で糞尿臭い不潔ランドであることをちゃんと考慮しないから悪い
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:06:13.87ID:F2tuGy3R0
 
 
自民党「そんなどうでもいいことより給付金をわかりやすく給料明細に書けよ!今すぐ!」
 
 
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:06:42.27ID:pyKtlv3E0
どんな感じよ 供給が多く供給過多なのか
需要不足でマンション売れてないか
数字見る限り売れないって感じだけど
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:07:32.35ID:IqT96Yr30
お前らの少ない給料でも買えるくらい落ちるといいなwww
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:08:44.80ID:VXR2tsLT0
住宅ローン減税拡大はよ
2%くらい減税しようぜw
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:09:40.38ID:t1r6rqwJ0
ミネルバぁ~~~~~~っ!!!

なんでこうなるんだぁ~~~~っ!!
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:10:01.23ID:T4qoPbX/0
ニューヨークに負けるな
外国人に安い安いと買われるぞ
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:11:51.42ID:96kUFfG40
関東で最低賃金が時給1000円超えてるのは

東京
神奈川
千葉
埼玉

この4つのみ
一番高い東京ですら時給は1113円という低水準
日本は他の先進国と比べて賃金があまりにも安すぎる
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:12:13.12ID:23ZFoGDR0
PC版LINEインストールしたら1週間後になんかキリル文字のメールが来て
わかんないからほっといたら 同じフォーマットで今度は英文
なんかお前のPC則ったから3日以内にどっかに連絡しないと動かなるとのこと
それでもほっといたら今度は日本語で同じフォーマットで同じ警告文が来た
もうはじめのから5日立ってたからそのままほっといてる。

重いアプリがとかることが多くなった。
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:13:19.10ID:2AJY29KS0
>>1
ローンでも消費税10%分金利上乗せ

狭くてスカスカ質の悪いゴミを高値で~
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:13:37.79ID:ymrFvuLB0
全体的な景気が良くないのにバブル崩壊
これって先のバブル崩壊より不味いのでは、、
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:14:14.49ID:lYtecqPA0
東京でコレなら地方は早急に暴落すること間違いない
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:15:00.03ID:knVenB4n0
どっちにしても数年後にはバブル崩壊してるよ
外国人が買うつってもその後そこ買うやつも借りるやつもいなくなる
それくらい異常に上がってる
いくら首都圏の年収高めとはいえ夫婦で一億のローンとかは現実的じゃない
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:15:01.26ID:Ksl7O/NB0
最近買ったやつwバカすぎw
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:18:31.07ID:Ksl7O/NB0
ここ数年で買ったやつバカすぎw
もっともっと落ちるぞw
バカすぎワロタw
マンションが億もするわけねーだろw
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:19:51.50ID:j5bRMElm0
そもそも投資マンションの便乗値上げだし

つか衣食住は価格統制しろよ
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:19:54.61ID:8/y2p1+u0
販売価格がおかしいレベルになってるから数を絞るのもそうだけど床面積60で3ldkとか
完全に常軌を逸した物件が増えてる こんなの下落が始まったら本当に二束三文になるよ 
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:20:32.56ID:2sJIpt9Y0
下がると言ってもチャートでいうところの押し目である可能性も
インフレの世界へようこそ
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:21:39.84ID:K89aPiHu0
もしかしてバボー?
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:22:23.50ID:j5bRMElm0
つーか円安で悪いインフレだから円では価格は上がるだろうけど

円の価値が下がってるわけだから為替で損をするよね
人民元に対してでさえ円安なのに

富裕層中国人アホだろ
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:22:30.77ID:AbNFL/I00
 
(ホンダ)NSX和久井容疑者、ガールズバーで知り合った被害者に1000万円騙し取られていた😢 [931948549]
://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715181330/

2024/05/09(木) 00:15
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:23:26.36ID:Ksl7O/NB0
この価格帯でマンション買うとかバカすぎw
人生棒に振ったなw
するわけねーだろ、このマンションがその値段w
何千万も無駄にしたなw
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:23:46.81ID:ljQxZla50
昭和バブル崩壊と同じやん
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:26:06.28ID:Ksl7O/NB0
腹痛えしw
騙されたんよ、買ったお前らw
そのマンションにその価値あるわけねーじゃんw
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:27:04.47ID:TuH3tcti0
キタ━(゚∀゚)━!(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
売れ売れ!
利上げが来るぞー
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:27:50.39ID:IqT96Yr30
俺は年収600万しかないが1,500万の物件でいっぱいいっぱい
日本は家以外が相当掛かるから
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:28:58.83ID:awKfcbWC0
これますます外人に買われるようになっちゃうんじゃないの
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:30:16.36ID:mKOme0XW0
>>45
新規発売が安くなったというだけ
駅近の良いところが開発され尽くされていて、不便で安いとこしか売れる物件が残されてないよということ
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:30:40.83ID:C15D8sPy0
マンション買ったヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと下落した方がいいよ。
0053 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:32:24.27ID:HWVdXDzc0
マンション価格が高騰して困ってるような記事が出てたし良かったね都民
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:34:06.35ID:mKOme0XW0
東京23区1000万人に対して、新規発売が1000戸なんて
さすがに弾切れだろ
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:34:19.55ID:t1r6rqwJ0
政治的腐敗や飢饉などにより社会不安が広がるなか、黄色い御札をつけたものたちが徒党をくんでピョンピョン飛び跳ねはじめることによりやがて社会が
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:35:17.25ID:kOC7NHmq0
>>54
日本の下落する不動産を中国人が買い支えてるなんて
中国人やさしいじゃねぇか...^^
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:35:35.38ID:+ul5RSX50
ちょっと前にクソチョンねるでもマンソンマンソンステマこいてるクソスレで俺に蹴飛ばされてヤカラがマゾ楽しんでたようだが
今度は値段が下がり出したのか

しょうもねぇなあww
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:36:09.46ID:awE6hmzZ0
来年までは首都圏の人口増え続けるから下がらん言われてたのに
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:36:14.63ID:XIcm4MdI0
>>28
地方は東京みたいにバブってない
0062 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:38:07.83ID:T1r8oK/A0
>>27
逆だよ
景気悪いのに不動産業界に消費総取りされたら堪らん
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:40:37.63ID:FHqpa0Le0
23区の販売マンションが無く周りの田舎だけじゃこんなに平均価格下落するのか
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:41:00.37ID:j0bGnEtA0
4月マンション発売 前年比 %
首都圏 972 -42.5%
近畿圏 1095 +31.0%
なんとまあ珍しい
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:41:06.38ID:Tb2Iii6H0
1戸当たりの平均価格で議論するのが間違いって誰でもわかるだろ
数億もあれば安いのもある
件数が少ないのだからブレまくり
面積当たりで語るだろ普通
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:41:29.38ID:t1r6rqwJ0
お前ら已死 黄天當立 歳在御札 天下大吉

おまえらはもう死んでいる。我ら黄色い真理が今こそ立ち上がるべきだ。今年は御札の年であるから、天下は迷信で治まるだろう
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:42:24.55ID:fPhK6XE70
外国人頼みなんだろ

日本人の一般庶民が買える価格じゃない
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:45:06.57ID:13/ECcfF0
自民党「ピコーン!家賃規制を撤廃すればマンション価格下落を防げるぞ!地主大家様々やしな!」
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:45:09.48ID:oFxWLhQG0
23区内だけで平均販売価格押し上げてんのか
23区内で買える奴すげえな
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:46:08.65ID:I5f+bTkX0
>>68>>1
外国人が巨額の不動産取得税、固定資産税を払ってくれんだからいいことだよね。

高額マンションをもっと外国人に買ってもらいたい。
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:46:33.02ID:HUWYbON40
日本は1人当たり名目GDP世界35位
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:47:55.84ID:t1r6rqwJ0
キャベツだけがいきがいなの
わすれられない♪

びんぼ~♪
びんぼ~♪
なみだ~のびんぼ~♪
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:50:11.07ID:za/xp3lh0
どうでもいいわ
どうせジゴロしか買わんのだし
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:53:22.08ID:bxdzJXM10
そりゃそうだろ
バブルより値上がりして誰も買えんし
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:54:40.04ID:X/awc6TP0
これ以上首都圏にタワマンなど要らぬ。これからは大量の焼き場と広大な墓地を作って高齢化時代に対応するべき。
他人に迷惑をかけずに死にたいと思っている高齢独身は私財を投じて焼き場を作れ。
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 22:02:06.34ID:nkofLMOi0
マンション価格下落してんのに賃貸の家賃値上げが相次いでんのムカつくわ
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 22:04:59.74ID:kplfar880
>>44
そういえばバブル崩壊が始まりつつあった平成2年も1ドル160円まで円安が進んだ
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 22:08:34.85ID:WfI2s8el0
>>80
家賃相場は不動産価格変動に対して遅効で変動するからしゃーないね
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 22:13:47.13ID:gV4WNect0
ローン組んでマンション購入しても返済できずに地獄見るだけ
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 22:24:17.19ID:b1dkX3sg0
価格変動は同じグレードで比較しないと意味がない
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 22:27:02.36ID:qec1FQLn0
23区内の下落率ヤバイな

22パーも、下げるって何か要因あるのかしら
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 22:30:09.79ID:iaWkBu6Y0
>>87
平均だから高額物件が出れば一発で爆上がりするんじゃないかな?
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 22:38:01.72ID:axnAFo+E0
>>54
財産の分散が目的だろうから多少の上下は織り込み済みよ
多少目減りしたとてゼロにはならんからな、中国の不動産と違って…
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 22:41:07.52ID:2ez269z50
>>12
それ円高になったらひっくりかえる奴やん?
構成今から変えとけよ
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 22:43:10.15ID:axnAFo+E0
23区内の3LDKが新築で7000万!?安いな!

って一般リーマンが思っちゃうの、おかしいよな…
35年フルローンでも月25万ぐらい掛かるわけじゃん
そこらのスーツ着たとーちゃんかーちゃんがみながみな家賃月25万とか出せる?無理でそ
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 22:45:23.98ID:L26aDcfz0
>>94
バブル時代に儲けた親の生前贈与を当てにしてる世代が買う時期だからこそ
こんなに高値でふっかけられてるってだけの話だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況