X



【北海道】猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」 [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:51:11.45ID:5lOEULsY9
北海道ではクマの出没が相次いでいますが、空知の奈井江町では地元の猟友会が町から要請を受けてもクマの駆除に参加しない方針を明らかにしました。報酬などで折り合いがつかなかったということです。

北海道猟友会砂川支部奈井江部会・山岸辰人部会長:「やっぱりヒグマは相手が違う。鉄砲持っているからって、米軍の特殊部隊相手にするようなもんだよ。この条件ではちょっとやってられない」。

怒りをあらわにするのは、猟友会の奈井江部会のトップ山岸辰人さん。去年、奈井江町ではクマが20件目撃されていて、ゴルフ場に出没した際には町から要請を受けて猟友会の山岸さんらが出動したといいます。

山岸辰人部会長:「100%ボランティア無償で」。

環境省によりますと、道内のクマの捕獲数は2014年度は555頭だったのが昨年度は1422頭に。ここ10年で3倍近くに増えています。

奈井江町は、去年市街地にクマが出たことを受け、先月、猟友会に出没時の初動対応を担う「鳥獣被害対策実施隊」への参加を呼びかけました。問題の一つとなったのは、出動した際の報酬です。

山岸辰人部会長:「例えば、駆除要請があったら出動して、彼らの指示に従ってわなをかけるなり捕殺するなりをして、その処分をして下さいと。日当はこれだけですよ」。

提示された日当は8500円。発砲した場合は1800円が加算されて、最大で1万300円です。

山岸辰人部会長:「みんな、それぞれ仕事をしているわけですよ。緊急で呼び出しであれば、その中から時間を割いて出られるものが出ていく。高校生のコンビニのバイトみたいな金額でやれ。ハンター馬鹿にしてない?って話ですよ」。

クマの駆除にあたるハンターの他の自治体の報酬を見てみると、上川の幌加内町は1日1万5000円。去年、朱鞠内湖で釣り人が襲われたことを契機に、増額となりました。また、札幌市ではクマ出没を受けた出動で1回2万5300円、捕獲・運搬した場合は3万6300円が支払われます。

山岸さんは、奈井江町に対し日当を増やすよう求めましたが…。

続きはYahooニュース HTB北海道ニュース
2024/05/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb6d47eb39182b080b772bd0847e7cdaa843d58d
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:52:32.75ID:60VgowRE0
羆嵐が来るっしょ~っ!!
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:53:19.20ID:2DmlE1h40
命の危険もあるんだぞ
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:54:10.91ID:vM4KFyal0
1キロ2000円で国が買い取れ数年で熊は絶滅するから
0010 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:54:31.57ID:O133Z/1N0
道民は黙って喰われろ
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:54:36.79ID:2dNpbqKR0
1頭10万円くらいの成功報酬でええんちゃう?
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:54:38.38ID:rDpo1nGB0
ぼくの股間のグリズリーもバカにされますよ
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:54:45.58ID:PCvl134s0
サヨクが喜ぶだけだな。サヨクを先に駆除した方がいい。
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:55:52.24ID:tI+tfvWa0
公務員自ら猟銃免許を取って山に入るしかないね
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:55:57.16ID:EhBp28gN0
警察は金もらって動いてるのに、実際に撃つ猟師が無償ってバカにしてるよね
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:56:06.16ID:iTbYJCdP0
福島の除染作業員ですら中抜きしまくっても日当1万近く出てたのに直接的な危険のある熊狩りでこれは無いわな
0019 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:56:06.96ID:gDksV5G/0
ちょっと考えてみた。
熊の駆除をしなくなる→熊が増える→鹿や猿が減る→コオロギが増える→
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:56:07.43ID:r59zJtp70
つまり、熊が増えているけど行政は駆除に十分な金をだすだけの予算がないから駆除する人間がいないってことだろ

今は熊だけど、今後は治安や犯罪にも同じような事になって
治安が悪化して犯罪が増えているけど予算がないから警察も犯罪者を取り締まれないって事になるんだろうな
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:56:23.68ID:fZJ1eoBG0
中途半端に片手間でハンターやるからそうなるんだろ
嫌ならやらなくてよいのでは
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:56:37.03ID:dUXZsP1v0
ヒグマを絶滅させるとどんな影響があるのかなぁ?
0024 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:56:42.56ID:rePBw08M0
お役所だし三毛別みたいな凄惨な熊の被害出ないと
考えなんか改めないでしょ
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:56:49.51ID:EhBp28gN0
>>5
警察の指示通りやっても逮捕されるリスクまであるし
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:57:06.98ID:pUbdvweO0
ボランティアとか恩着せがましく言うけど
遊びで銃持つの許す代わりに害獣駆除の時は協力しろよってのが根底にあるんじゃないの?
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:57:46.41ID:CH+SRwnQ0
とりあえず村の子供を二三人ほど食わせりゃ役人も少しは真面目に考えるんじゃね?
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:58:06.41ID:G2u2kX/+0
自衛隊暇なんだから訓練代わりにクマ討伐してればいい
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:58:33.35ID:2AQ2tO560
>>1
これ交通費や食費は自腹だからな
そりゃやってられんわ
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:58:35.70ID:TF+2ttci0
ならハンターなんかやめちまえよ
危険な猟銃を許可して猟をやらせてるのは遊びやスポーツハンティングだけさせるためじゃないぞ
いざって時に働いてくれるから危険なものを許可してるんだよ
それが嫌ならさっさと許可証を返上して盆栽いじりでもしてろ
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:58:40.10ID:epBam0jV0
銃を撃つ免許を与えてやってるんだから、こんな時くらいタダで働けよ
とハンターを見下してるんだよ
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:58:44.06ID:sZ+qsIha0
>>16
OSOヤッたのも農林水産課の職員だったね
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:58:57.96ID:nWV7HAWg0
クソ公務員なんて窓口でチンピラの対応しただけで危険手当付くもんなw
委託なら熊相手でもコンビニ店員レベルの報酬w
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:59:25.70ID:sLeKJ1ul0
役人が銃の免許取って狩に行けば良い
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:59:47.45ID:kWgSiWgo0
自衛隊がやればいいんでない?
訓練にもなるだろ
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:00:00.68ID:NasaIQ110
その仕事と結婚、相手が頂き社会と頂きまんさんであると気づいた後に後悔しても遅いのですよ(笑)
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:00:05.68ID:ibQlzEh00
初撃当てても死なない可能性あるし、そのまま突進されて引っ叩かれたらオシマイだもんな、命懸けなのに安過ぎ
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:00:11.09ID:beJzDzbX0
>>24
考え改めたところでどうしようもない
役所からハンターが生えてくることは無い

金の問題は貧乏自治体なんだから事件が起こったとかそんなん関係無くずっと条件闘争続くよ
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:00:18.82ID:lw73Jj0G0
>>25
銃刀法違反で免許取消しまで有るしな
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:00:55.50ID:3cKmYIUL0
>>9
熊ナメてたわ
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:01:02.65ID:uyxRMOjM0
ハンターなんかやめろやめろ
北海道民はもうヒグマに対して無抵抗主義でいけ
0056 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:01:19.41ID:qroa5i420
専業猟師を許さない嫌儲の鑑
0057 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:01:25.86ID:rePBw08M0
猟誘拐に拒否されて公務員が狩猟免許取らされて
ヒグマ相手に赴けば考えも変わるんじゃない?
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:01:35.58ID:3ej0Y61e0
国のためとか地域のためと言われれば
動かざる得なかった暗黙の圧力

もう通じないのね
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:01:37.28ID:LMyBO/DP0
>>31
軍用の銃は
想定してる相手がヒグマより弱い人間なので
軍用銃で駆除するのって割と大変なんや。
やるなら軍隊では使用できない弾丸とかを別途買わないと駄目になる。
そこまでしてやるなら、まぁ駆除に予算付けろよって話だな
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:01:38.13ID:WgGOfT580
警察や自衛隊なんて撃ちたくてたまらん奴らが入ってきてるんだから
警官自衛官にやらせろよ
いい訓練になるし
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:01:46.53ID:yEo4mzte0
依頼したハンターがこれで大怪我したり死んでも責任取らないもんな
0063 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:02:03.30ID:bLVkPGUC0
>>1
毎年100人単位で死なないと理解しないんだろうね
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:02:09.39ID:KgFSCRCd0
自衛隊の仕事に組み込んで国の予算でやればいいのに
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:02:13.45ID:1eixit430
警察が狩猟免許とって駆除すればいいのでは
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:02:34.31ID:AdmXPmwj0
アサルトライフルならまだしも
あんな単発の骨董品レベルの銃でやってられないだろ
アホか
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:02:44.74ID:zNVeZdlm0
ハンター側の口調をみるに、
町の職員がだいぶ舐め腐った態度だったと予想
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:02:52.53ID:dRfGdh3g0
中抜き社会の悲惨な末路

今となってはもう労働者がストライキを起こして 意思表示をすることが何より大切
0070 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:03:12.64ID:zwpUdTHa0
特殊技能で1万とか舐めすぎ
こういう出さない流れが低成長招いているのに
マジで反省とかしねえのなこの国
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:03:20.64ID:k8QnZgTE0
猟友会は鉄砲を撃ちたくて仕方ないという前提がある
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:03:22.60ID:2AQ2tO560
>>48
いや自治体によっては役所からハンターを生やす方向で動いた
職員に免許取らせて鳥獣被害対策実施隊に任命

で、通常の勤務プラス鳥獣被害対策実施隊による緊急呼び出しの毎日
やってられるかと職員が辞めるという悪循環を起こした
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:03:32.53ID:3gBmSn200
89mmロケット発射筒 M20改4型で駆除してくださいって自衛隊に頼めよ
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:03:36.31ID:I8GQ3SNf0
まあ別に強制じゃないから予算ありきの話に乗る必要は無いだろ
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:02.57ID:CkDxfsOA0
>>2
知床の老漁師
コラッって怒鳴りつけてヒグマを退かせることができる胆力の持ち主だよ
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:03.74ID:tSzJVcsl0
まじて仕事に対して金出さないよな日本人
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:08.79ID:fpANZk2i0
猟友会が熊駆除に動かなくなって数が増えた結果
外国人観光客が熊に襲われて大騒ぎになるんだろうね。

実際YouTubeで熊ハンターの動画とかもアップされているが
本当に命がけだし
この報酬じゃやりたくないと言う気持ちも分かるしな。
ヒグマなんて怖すぎだし
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:23.75ID:0Me6l44r0
自衛隊に災害出動要請して駆除してもらったらいい
訓練にもなるし
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:30.48ID:D+50dxFP0
熊肉や毛皮は売れるよな
剥製にすれば100万はしそう
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:36.09ID:1eixit430
警察官がライフル持って見回りすればいいんじゃね
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:50.61ID:nWV7HAWg0
>>34勝手に銃所持の解釈拡大してんじゃねーよクソ馬鹿
だったら警察や自衛隊にやらせろ
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:53.06ID:zWJW8eQa0
役所に駆除部隊を作れよ
募れば普通にやるよって役人もいるだろ
もう公務員ハンターを作って駆除も役所の仕事にするしかない
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:53.61ID:CQSNv5xr0
公務員はほんと舐めてるよな

地域に自分たちの仕事のほとんどを高校生の小遣いみたいな報酬で丸投げして。

自治会 PTA 消防団 奴隷になって従うお前らにも問題があるから相手はつけ上がるんだろうけど
0090 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:55.81ID:JJywZ3Sz0
>>11
やっす
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:58.58ID:LMyBO/DP0
>>64
わー国の自衛隊は
トドの駆除に戦闘機使う組織なので
ちょっと無理っすね
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:05:00.15ID:5kQwzts50
害獣駆除ってその地域の猟友会の独占なんか?
そうでないなら断れば良いだけだろ
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:05:02.91ID:j7Qgxq2Q0
このニュース見た 8000円ぐらいだったかな
ハンターと言えども仕留めそこなったら時速60キロ近いスピードで猛突進されお陀仏なのに報酬が安すぎ
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:05:06.68ID:T6ILs8Cl0
日当ってなんだよ
討伐クエストは成功報酬が基本だろ
なろう系小説やモンハンで日当なんて聞いたことない
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:05:30.67ID:PAq7YDIp0
銭ゲバかよ
お金命かよ
おまえらが駆除されてしまえ
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:05:36.78ID:VUg9MaCy0
北海道には自営隊いっぱいいんじゃないの
なんで有効活用しないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況