X



【📰】新聞の1世帯当たり購読部数「半数割れ」の衝撃、AIの偽情報への対抗策が鍵 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/05/22(水) 13:25:33.20ID:SAmkVHJU9
ビジネス 数字は語る

※2024年5月20日 6:45
ダイヤモンド・オンライン

2023年10月調査時点の
1世帯当たり新聞発行部数

 新聞の発行部数の減少に歯止めがかからない。2000年の新聞の発行部数は約5371万部だったのが、現在は同約2860万部だ。2000年比53%まで激減している。

 新聞離れを象徴する別の指標もある。23年の1世帯当たりの新聞の発行部数は0.49部となり、初めて0.5部を下回った。新聞を購読している世帯は今や半数以下だ。07年までは1世帯当たりの平均が1部を上回っていたことからも、この15年程度の驚異的な減少ペースが分かるだろう。

 インターネットの普及によって新聞が絶滅するという指摘自体は、約30年前のネット黎明期から存在していた。その後新聞は消滅こそしていないものの、ネットが急速に普及したこの20年間で、新聞社全体の総売上高は56%、販売収入は53%、広告収入は34%に落ち込んだ。

続きは↓
https://diamond.jp/articles/-/343931
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:25:49.19ID:ESd4GNUi0
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:25:58.57ID:ESd4GNUi0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:26:04.85ID:ESd4GNUi0
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:26:36.72ID:dBGNCG9M0
偽情報の前にフェイクニュースやめろや、何がファクトチェックじゃボケ
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:27:13.10ID:xmo/mmCV0
安倍さんが読売新聞を読めと言ってたから、お前ら勿論購読してるよな?
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:28:36.53ID:eYmhfh8m0
新聞読むと馬鹿になるしw
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:28:46.68ID:tSV670UO0
ゴミ売りが「世界最大1000万部」と自慢してた時代があったな
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:29:51.63ID:0QRosGLc0
新聞はネット以上に偏向しているからね・・・
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:30:26.88ID:8um5ewC10
偽情報には偽情報で対抗しないとなw
0016 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:30:30.32ID:xgamCiWg0
聖教新聞
のCmだけはいい
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:31:02.72ID:u6qgkCZF0
AIの偽情報ってまるで自分たちが100%正しいかのような表現
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:31:05.73ID:GV/q2V3k0
政治関係は偏向だし、事故事件は警察発表かSNSだし、取材すらしてないんじゃないか?
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:31:07.34ID:eYmhfh8m0
マジで政府の嘘情報とか書くからなw
ネットでいろいろバレて来たし
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:31:20.71ID:O/36QQhb0
森林保護になっていいじゃん
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:32:02.23ID:X6KwSgFf0
既存メディアのほうが報道しない自由を行使したり、大企業に寄った報道ばっかじゃん
ワクチン被害はどこがまともに報道した?
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:32:04.78ID:YIive4Dw0
安倍晋三 新聞記者の息子w
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:32:25.63ID:dyZQr8a+0
>近年は生成AIの影響も見逃せない。生成AIは記事を大量に生成して瞬時に発信できるため、虚偽や悪意のある記事の大量生成が懸念されるからだ。

絶対やるだろこいつら
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:32:36.23ID:i3/oN/8K0
共同通信とかAIでなく人間が偽情報を出してるから
新聞を買う必要があるか疑問
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:33:05.97ID:16d8ZdM90
何が読売新聞信じていいですか?だw
あんなCM流していて恥ずかしくないのか?
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:33:18.56ID:PBz0Awgt0
AIのほうがマシってレベルだからな
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:34:18.45ID:jMteMBF80
家なんか新聞3つも取ってるけど読みたくて取ってるんじゃなくて
頼まれて取ってるだけだしなあ
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:34:34.59ID:+tFzC/Mx0
三大新聞契約する奴
・御悔やみ覧目的
・親からの付き合い
・申請付き添い感謝の生活保護者
0032 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:34:37.49ID:+9Ctzb0Z0
新聞こそ日付以外はフェイクだらけやん
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:34:40.89ID:G4+5UtZR0
新聞購読とはわざわざ金を払ってフェイクニュースを読むような物だからなw
マスコミを信じたら騙されるとお前らもコロナ茶番で痛感しただろw
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:35:07.66ID:TZIy0ouo0
ほとんど広告のためだな

ドラッグストアなんて
ネットじゃ集客力ないからか
わざわざ広告に割引券入れている
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:35:31.71ID:JcAFMIMd0
ネットで十分ゆうてもそのニュースソースが新聞社や通信社だったりするわけだが
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:35:35.40ID:TnQgJYhG0
新聞自体が偽情報w
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:36:36.96ID:MWGlxu9U0
何の専門知識も持ち合わせない馬鹿な記者が書いた記事を何で金払って読まなきゃならないんだ?
東京新聞の望月衣塑子記者は社内では「知の巨人」扱いで、他に類を見ない人材なので社会部政治部兼任だと聞いたことがある。
そういうのに同意してありがたがってる層だけ購読すれば良いんじゃね?
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:36:57.79ID:PBz0Awgt0
>>36
実際のところ
動画撮影(または録音)だけやっておけば
記事はAIが書いてくれるまでなってる
なので必要なのは撮影スタッフ
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:37:11.42ID:Y0cNmV4G0
スーパーのチラシが欲しけりゃ購読するしか無いからな
公式LINEとかは鬱陶しいから見なくなる
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:37:55.51ID:LtDMCvSx0
ジャーナリズムは生活必需品とやらで
軽減税率受けてるんだろ
まあせいぜい頑張りたまえ
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:38:19.94ID:ZhZ0/uNW0
最近新聞とる人あまりいなくなったから町内会の資源ごみ廃品回収あまり集まらなさそうだけどどうなんだろ
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:38:23.25ID:Ylt54FRz0
情報が遅い
偏ってる
SDGs考えたら大量の紙消費は必要なのか?
価格が高い
必要なのだろうか?
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:38:23.75ID:1OeWz+P30
若者の一人暮らし世帯も多いのに約半数の世帯が新聞を定期購読してるってことあるか?
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:38:45.43ID:hmHk4KtB0
中間層を激減させたからな
富裕層しか新聞とらなくなった
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:39:08.82ID:R+WXijOY0
サブスクとしては高いし価値がない
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:40:13.01ID:ltWya5+/0
国民を貧しくすれば新聞なんか講読できなくなるし
政治への興味も薄れるもんな
加えて新聞社を弾圧して読売やら産経やら御用新聞社だらけにすれば好き勝手やれるもんな

安倍晋三アタマええやん?
さすが統一教会とズブズブだわ
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:40:31.32ID:5Rd2KfSF0
なんで昨日のニュース読むねん
すでに古新聞だ
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:41:33.60ID:8OcLAtkZ0
ジャーナルとして役に立つのは記事全体の数パーセントであとは商品や思想の押し付け宣伝ってイメージ
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:41:40.53ID:ac4I0tUg0
偽情報への対抗策って朝日が対抗して昔っから捏造しまくってるから問題ナシ
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:42:09.51ID:DlLrTP/r0
たまに夜ふかしすると、新聞配達のバイク音がして、もうこんな時間かなんって思ったりするものだったが
いつの頃からから聞かなくなったな。
うちだけでなく近所も定期購読してないね
遠くの方でかすかに走行音が聞こえてくる程度。
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:42:12.56ID:uuXSZhv40
新聞読むと間違ったこと普通に目に付くじゃん
誤報してもノーダメなのは新聞も同じじゃんか
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:42:18.10ID:xVXGMmjE0
>>25
>>1の先見てないけど
を生成AIは記事を大量に生成して瞬時に発信できるため、虚偽や悪意のある記事の大量生成が懸念されるからだ。 」
こそフェイクだぞ
その1「記事」なんで概念は使用者が与えるもので生成AIが独自にやるものではない
その2「大量に生成して」大量に生成するとはどのような状況なのが?新聞のように大量印刷すると思っているのか?Web文書なら一つそこにあるだけ。コピーはブラウザアクセス者がした時にWebサーバとのやりとりでできるだけ。なにをもって大量と言ってるのか?文脈がわからないのはこの記者がシステムがわかってないからだ。
その3「瞬時に発信できる」Webで一つおけばそれを発信と言ってるのか?それは公開したWebやSNSシステムだ。生成AIにはそんな機能はない。

この文章こそ「フェイクの代表」

怖いのは生成AIではない
人間だ
それは昔も今も変わらない
人間がよくもするし悪くもしてるだけ

自動車の大量利用と自動車による人間殺しの方がずっと長い間現実だ
飛行機墜落もそう
全て利用の仕方
そして許容のレベル
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:42:22.44ID:4o45fBvr0
フェイクニュースをやめれば少しは信頼を取り戻せるんじゃね?
見出し詐欺もな〜
0060👅ちょんまげ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:43:03.72ID:EkxCGp/50
販売店制度を廃止したほうがいい、これからは徴兵だ
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:43:08.59ID:cPX2sZCf0
敵国相手に年がら年中韓流とかアホなことやるからよボケ
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:44:22.49ID:YGhP7CvB0
でも新聞って読む以外の用途で結構便利だったりするよね
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:45:11.98ID:tC0XbPDD0
これはっきり言うとかなり前から半数割れ程度なんて生やさしい数字ではないよ、激減している
多分複数取っているとこのと予備紙含めてその数字何じゃね?特別なただ配りもあるんじゃね?

大体マンション丸ごと契約取れてないとか、ごく近所にバイク音近づかない家は多いと思うわ

それと夕刊取っている家は客側からみれば昔から取っているから数件に一軒くらいの感覚だろうけど、実際はかなりのレアよ、%聞いたら驚くくらいに
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:45:26.23ID:ZzFNTntA0
高齢者が習慣でとってるだけだろ
20代30代で紙の新聞とってるやつなんて聞いたことない
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:46:25.54ID:tC0XbPDD0
販売店も配達エリア拡大して部数減に対応しているくらいだから
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:46:34.34ID:u6qgkCZF0
>>64
生ゴミ入れるごみ袋に新聞紙入れると水分吸ってくれるから使ってるわ
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:51:25.58ID:sqrj+hEa0
フェイクニュース以下なんだから当たり前だろ
お前たちがこれまでどれだけジャニーズの問題を真剣に取り上げてきた?
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:51:28.10ID:nudDuzm50
金ない金ないというくせに新聞取り続けてるバカ親
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:52:34.70ID:R+WXijOY0
>>64
油吸わせるのにいいんだけどきたねぇんだよな紙が
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:52:54.37ID:Qd9dQQ7C0
お金を払う価値がないよね
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:52:54.76ID:tC0XbPDD0
でもまあ引っ越したときはチラシ目的に2ヶ月位取るのは良いかもしれない、店知るために

それと今は紙チラシなんて店さえ知れば要らないと思う、ネットで取れるし、安い店は決まっているし

新聞は偏向記事あるから読まされるのはときに頭痛くなる
ネットのほうが色々あっていい、むしろオススメ
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:53:25.81ID:HVloOt3h0
そりゃ減るだろ
まだ新聞の発行部数に頼ってるようでは今まで何やってきたんだって話だし
切り替える時間はたっぷりあったんだから大丈夫だろ
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:53:40.47ID:0IbihnvY0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:53:44.93ID:Oczgn7Uy0
昔は朝4時とか5時にカブの音が聞こえてたまに目が覚めたもんだ
今は全くバイク見なくなった
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:54:00.40ID:O/36QQhb0
そもそも上級の機関紙
都合の悪いことはなんも書いてない
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:55:02.15ID:YIive4Dw0
>>36
ニュースソース 素人が撮影した動画w
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:55:03.79ID:sqrj+hEa0
>>72
ほんそれ
NHKの受信料も払ってるし
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:55:14.99ID:y4osaMvt0
今の80代があと10年したらかなり減るからその後どうなるかだな。
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:55:23.24ID:4z/K/acM0
10年後には1000万部割ってるの確実だな
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:55:38.66ID:tC0XbPDD0
>>72
年間で結構浮くよね、それでスマホ新しく買いなおしたほうがお得よ
昔はテレビ買えるとか思っていたけどテレビも要らないし
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:56:00.96ID:U7Bn26n30
60以上のお爺ちゃんが惰性で購読してるだけだから
保ってあと30年くらいか
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:57:02.99ID:VsikyYiK0
5chのニュース板ばかりでニュースに接してるとたまに新聞みると
絵アリ写真あり文章たっぷりですんごく満足度たかいw
0089 警備員[Lv.53]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:57:19.93ID:2K/Lxu960
年寄りが惰性で取ってるだけだろ
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:57:20.30ID:hJGwzJAZ0
産経とかろくな記者がいないからか
ゴシップ誌みたいな記事を出すようになって来た

記事タイトルをセンセーショナルにして
中身は記者の独断と偏見、願望でしかないという
アクセス数稼ぎでやっているのか知らんが
悪貨は良貨を駆逐する事にもなりかねんよ
0091 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:57:27.75ID:xgamCiWg0
今の団塊老人が絶滅したら
まあ終わりだね新聞社は
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:57:47.24ID:G4+5UtZR0
新聞紙が欲しい時は楽天やAmazonで大量に買えるしな
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:57:52.61ID:r9aezQog0
記者の思想が入り混じった二次情報なんて意味がない
一次情報だけで十分
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:58:54.22ID:hJGwzJAZ0
1年間の新聞購読代=新品のiPad

ジジババがこれに気が付いた時が
新聞業界の終わりの始まり
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:00:38.66ID:FivaqXEz0
事実だけ伝えればいいのに社の考えの押し付けはいらない
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:00:44.29ID:tC0XbPDD0
今新聞取っているのは、慣習だからかなりの年寄りと引っ越したばかりと金を気にしない金持ちがほとんどじゃね
普通の家ではもうレアものよ、半数どころかレアよ
そして夕刊までのはかなりのレア、隣の夕刊取っている家まで意外と結構離れているはずよ
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:00:48.23ID:PBz0Awgt0
そもそもだ
扱う元の情報には差異がなく
同じ出来事を各社こねくり回して書いてるだけ

こんなのいる?
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:01:23.93ID:18ebCu9p0
今更金払ってまで新聞なんて要らんわな
ニュースはもちろんTV欄もネットでチェック出来るから
しかも当該ニュースにまつわる動画まで見れたりもある
新聞紙自体が欲しけりゃそれも買えるし
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:01:27.35ID:DH7C5pNZ0
なんでも超汚染人、中国人の反発とか不快感とかの意見推し

日本人側の反発とか不快感とか載せろよバーカw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況