X



【タケノコ採り】鹿角市の山林から遺体収容 行方不明の青森の男性と確認 体にはかまれた痕 [nita★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2024/05/22(水) 20:27:33.73ID:0NZpiNs79
5/22(水) 19:46配信
秋田テレビ

秋田県鹿角市十和田大湯の山林から22日、男性の遺体が運び出された。男性は行方が分からなくなっていた青森県の男性と確認され、体には引っかかれたり、かまれたりした傷があった。警察が死因の特定を進めている。

5月15日に鹿角市十和田大湯の山林にタケノコ採りに出かけた青森県の男性(64)の行方が分からなくなった。

18日には、男性とみられる遺体が見つかったが、搬送しようとした警察官2人がクマに襲われた。

また上空から、遺体の近くにいる親子とみられるクマ2頭の姿が確認された。

さらなる被害が発生する恐れがあることから、遺体に車両で近づけるようにするため、21日に重機で林道を広げる作業が進められ、約800メートルの整備が完了したが遺体の搬送には至らなかった。

22日は、林道から遺体が見つかった場所までの斜面のやぶ約50メートルを重機でつぶしながら登り、午後1時ごろに遺体が運び出された。

警察の検視の結果、遺体は行方不明になっていた男性であることが確認された。男性の体には引っかかれたり、かまれたりした傷があったという。

警察は今後、司法解剖をするなどして死因の特定を急ぐことにしている。

22日の作業では、県警のヘリなどが上空から周辺を監視したほか、猟銃を持った猟友会などが同行した。クマと遭遇することはなかったという。

警察は23日以降もパトロールを続け、タケノコ採りなどで山に入らないよう呼びかけることにしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5dc69967a7f4c424411280bcc05e259b0cd62055
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:28:06.27ID:dBzv/D0o0
熊の餌
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:28:08.98ID:7PAMkx2c0
またキラトか!
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:31:15.54ID:RKtztb/P0
人間ウマー
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:32:47.59ID:M5MNmc2Y0
俺の巨大タケノコは無事です
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:32:48.71ID:+dualoXC0
鹿だろ
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:33:14.69ID:z3m35pZo0
取りたてのすす竹、天ぷらにして食べるの本当においしいんだよなあ。
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:34:38.45ID:t+UTU4iO0
タケノコはクマの大好物だから
人間がタケノコを持ってたら奪おうとするよね
ついでに襲った人間も食ってみたらこれも美味かった
となったらこれからのタケノコ採りは命がけ
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:35:13.38ID:mdJ5LOpe0
食べられたのなら、
かまれたとかは書かずに食べられたと書くかな
0013 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:35:19.43ID:/9vDNuUU0
800mも林道整備するくらいなら射殺しろよ(´・ω・`)
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:38:24.85ID:OLs1kXBv0
本当にツキノワグマなのか…?
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:40:12.66ID:e4XHMVNC0
小銭稼ぐために熊の近く行くとか
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:40:23.77ID:u3WqvUcs0
>>1
迷惑な御仁だなあ
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:43:46.37ID:sUWXg2SL0
>>11
カモネギ…
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:45:12.79ID:sUWXg2SL0
>>16
「秋田八幡平クマ牧場」で検索
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:45:16.69ID:zkELgUJm0
なぜ食害されたと報道しないんだ?食われてるだろこれ
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:46:19.26ID:zkELgUJm0
>>21
脱走したクマは全頭射殺された何が検索だよ馬鹿
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:47:11.64ID:AqAN6fLU0
64歳って若いじゃん。ツキノワに負けたのか
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:48:06.32ID:kLXh7iJw0
タケノコに噛まれたの?
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:48:28.51ID:+dS8OCHX0
思ってたより早かった
とりあえず工事のおっちゃんとかに三次被害なくてよかったな
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:49:02.64ID:ogPTOYd60
山に入る時はハリネズミみたいな
刺付きのアーマーつけていけばいい
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:50:30.64ID:t20QaNRB0
64ならまだ戦えそうだけどなあ
獰猛な個体に当たったか
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:50:55.21ID:+dS8OCHX0
他人(熊)の貴重なメシ横取りに行くからこういうことになる
入山禁止の私有地でもあるんだからタケノコ取りなんて潔くやめろ
0032 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:52:27.87ID:xgamCiWg0
🐻人間うめえ
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:53:42.21ID:Z9EC7Kke0
タケノコに逆襲されたか
手負いの筍には気をつけろとあれだけ言ったのに
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:53:43.53ID:bCl/zFiE0
大変申し訳ありません。
只今、貴社奥羽の楽園の現状につきましてはスタッフが地方出張でしておりまして、小型犬スタッフでは対処できなくなっておりますので、何卒ご了承頂きますよう
よろしくお願い致します。
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:53:48.14ID:mdJ5LOpe0
今年も連日クマのニュースがトップに来そうな気がする。
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:53:51.02ID:r6Nxl83+0
わし、北九州市やけど、時々下関市HPのクマ出没の
ページみるけど
だいたい「体長1メートル」って書いてあるけど
1.5メートルの目撃例もある。そんなでかい
ツキノワおるん?さすがに頭から尻尾まで1.5m
もあるクマはツキノワでもきびしいやろ
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:55:25.04ID:4MAc3dfH0
もしヒグマを本州にを持ってきたら繁殖するの?
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:58:15.81ID:/Mfpv4XZ0
熊からしたら自分の好物を奪いにきた敵だからな
駆除したまでの事
人間が畑を荒らしにくるイノシシやタヌキを殺して食べるのと同じ
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:01:24.84ID:mdJ5LOpe0
>>36
ツキノワグマの日本最大記録としては
>最大の記録は1967年に宮城県で捕獲された220キログラムの個体で、
>近年にも2001年に山形県で体長165センチメートル、
>体重200キログラムの記録が報告されている。
(Wikiから)
だって
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:08:27.94ID:+dS8OCHX0
>>36
九州にツキノワがいること自体知らんかったわ
昔は九州に熊はいないとか言われてなかったっけ
0041 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:08:39.33ID:kQ3ZquLb0
歳下にやられるなんて恥ずかしいやっちゃなー
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:08:44.69ID:K8dnU01a0
言葉を濁して引っかかれたり噛まれた跡と書いてるけど、食われて肉が削げて内臓が出た状態なんだろうなぁ
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:08:58.68ID:ulDn0PEr0
秋田県、クマ被害の話多くないですか?
県はきちんと対応しているんですかね
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:10:38.07ID:+dS8OCHX0
ニュージーランドとか人口より羊の数の方が多いなんて国あるしな
秋田も人口より熊が多くなっていきそう
もうなってるかもわからんけど
0047 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:13:06.78ID:O133Z/1N0
もうハンターも低賃金でやる気ないから自衛隊とお巡りに無理やりにでもやらせるしかないな
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:15:21.15ID:+dS8OCHX0
自衛隊なんかクマ瞬殺できそう
いざとなったら災害時要請みたいに県知事が呼んだ方がいいよ
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:15:40.83ID:inldYAvJ0
>>46
馬鹿がタケノコを取り尽くす
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:18:08.58ID:3soXaqLK0
>>13
熊殺しダメ!絶対!🐻
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:18:09.71ID:ulDn0PEr0
サバイバルナイフを持ったランボー
熊はそれより強いですよ。森の支援もあるし
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:19:01.79ID:uZ+xLtFE0
>>39
ツキノワグマとはいえ220キロは強い
180キロ以上の雄ライオンには勝てないだろうが
120キロの雌ライオン相手なら互角に戦えるぐらい強い
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:20:15.26ID:Ux6AdOr+0
あなたが噛んだ体が遺体♪
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:20:22.73ID:3soXaqLK0
>>43
秋田県に観光で来るな!

ぐらいの勢いが必要だわな
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:21:26.02ID:8cnDMJ1r0
>>53
オマエひとりでじゃないだろうけど、その無意味な猛獣最強合戦いらねーから。小学生かっつーの。
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:22:50.56ID:3soXaqLK0
>>56
水陸両用のカバが最強だよな
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:24:06.24ID:0IknUKz90
なまはげとどちらかが絶滅するまで戦わせよう
生き残った方が人類の敵になる
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:25:19.48ID:JxrrXto50
ヒトの味を覚えた熊がいるのか
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:27:45.18ID:r6Nxl83+0
>>36
「体長」って人間で言ったら「座高」やからな
身長180〜190くらいのラガーマンに
タックルされてかわせないなら、体長165
のクマが四つ足で突進してきたらやっぱ絶望的
だよな
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:29:29.07ID:36dqLMOR0
タケノコは美味いからな。命をかける
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:30:34.54ID:r6Nxl83+0
>>40
すまん。福岡から本州最西端の下関市にちょく
ちょく行く機会があるからという話や。でも、
数百メートルの海峡の直ぐむこうには普通に
ツキノワグマはいるわけ
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:33:14.28ID:BIICAL0w0
お前ら宇宙人がいたらビビるだろ?
勇気を出してぶん殴ってみたらあっさり倒れた
これで怖くなくなる
試しに食べてみたらうまかった
これで次からは餌になる

人が弱いと覚えた個体は危険
人を食べた個体はもっと危険
駆除あるのみ
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:34:49.86ID:XG+/TfI+0
喰われたのか?
鹿角って前にも人喰いグマ出てたような
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:35:07.29ID:OlcvsFM60
中抜きが足りなかったから無駄な税金使っちまったじゃないから

これだけの事業なら請求額は2億円くらいかなwww
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:35:27.98ID:jRH+8FMd0
皆殺ししか無いな
クマもイノシシも
害しかない
仕方ないが
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:36:41.26ID:uZ+xLtFE0
>>56
幼稚園児でちゅよ
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:36:52.03ID:C2u2w6G30
別の場所へ運ばれたり埋められたりはしてなかったのかな
食料とは見なされてなかってことか
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:37:10.86ID:6m7mpKAt0
この手のニュースを聞く度に思うんだけど、どうしてクマが出るって予測されるのにタケノコとかワラビ採りに行くの?
謎すぎ
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:37:10.99ID:XG+/TfI+0
>>40
下関の話を言ってるようだよ

でもクマって泳ぎは達者だから
関門海峡ぐらい泳いで渡っちゃいそうだな
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:38:00.42ID:1pBrdw9S0
噂では倒産した八幡平熊牧場から多数のヒグマが逃げ秋田のツキノワグマと同化したらしい

赤い大きな熊の目撃例多数
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:40:03.57ID:XG+/TfI+0
>>74
ヒグマとツキノワグマのハイブリッドが繁殖しとんのか…
秋田怖い
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:40:24.62ID:+dS8OCHX0
>>63>>73
あそういうことか
ちょっと勘違いしたわ
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:42:25.48ID:3soXaqLK0
田舎は危険

東京最強!
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:44:10.45ID:+dS8OCHX0
>>72
ワラビはけっこう開けた斜面なんかに生える
(放牧場跡地など)
だからまだ逃げ様もあると思うんだ

ネガマリダケはなあ
いかにも熊が出そうな、ほんとに山の中の急斜面に生えるから
斜面転げ落ちたりもするらしいし、命賭けてまで食いたいもんかなって感じ
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:46:09.87ID:eXB502Qe0
数年前に駆除された熊は胃から人の一部が出て来てたけど、こいつらは齧るだけで食べてないの?
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:46:20.81ID:+dS8OCHX0
>>74
何かかなり前から必死にデマ流してんなお前
その牧場から脱走した熊は全部射殺されてるっての
検索しようがwiki見ようが全部射殺
ええ加減にせえよ
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:51:29.40ID:S1xmWLh30
人の味覚えてるんじゃねーのかその熊
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:53:57.73ID:VMqSHCIk0
命を懸けた竹の子の取り合いだろ
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:55:33.07ID:XG+/TfI+0
>>81
ネマガリダケ獲るためなら
熊なんか怖くねえ

って言ってたよな地元の人が
4年ぐらい前の人喰いグマの騒ぎのとき

入山禁止しても入っちゃうみたいな

ネマガリダケって何なん
魔性の筍か
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:57:03.64ID:hnCWjk8i0
>>48
山を知ってる人なら他県にも採りに
行くかと
青森に住んでるだけで生まれは秋田ならそういう山を知ってるし
いろんな立場や状況の人が山に入るわけで泥棒でもない
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:57:36.41ID:jRH+8FMd0
ねまがりたけはサバの味噌汁に入れたり炒めものや直火で焼いたりたらふく食べるがそんな命をかけるもんでもない味だぞw

普通の筍の方が食いごたえあってラクに調理できる
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:58:45.42ID:OGct4vHp0
可哀想言う奴らは殺害される前に早よ保護しに行って引き取れや(・ω・`)
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:00:38.61ID:jRH+8FMd0
ぜんまいと赤こごみはガチで美味い
0091 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:00:53.99ID:5DkrgcRE0
オオアリクイに噛み殺されたか
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:01:24.32ID:4ltaMera0
>>11
熊は子供や女性の肉を好むと吉村昭の熊嵐に書いてあった
1度女性を食べたらそれ以降は女性ばかり襲うようになるとか
女は山に入らせないと言う昔の言葉は案外理にかなっていたのかも
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:01:30.50ID:XG+/TfI+0
ミスターKだっけ?
その人喰いグマは死んだと聞いたが
また別の個体が人を襲い始めたのかね

他にも行方不明の人いるんだよな
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:05:31.02ID:hnCWjk8i0
>>82
食べたということで駆除されたかと
クマは血縁なくても他のクマが
人間襲ったり食ったりするとこを
見てたりするとその成功体験を
学習して同じことをするようになる
人を襲ったクマの一団だけ駆除しても
人襲う攻撃的なクマは減らないのが
厄介
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:06:01.14ID:LuRcrTg60
ドクターK、最悪だな
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:06:39.52ID:W/BESJ+G0
鹿角の熊はもう人を食料とそて認識してるやついるだろ
前にも熊鈴持ってる人ばっかり襲われてたよな鹿角かは忘れたけど
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:17:13.44ID:PoPNeVVo0
クマから見れば山菜泥棒を撃退しただけだろ
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:27:55.33ID:BKgZ2G3j0
痛そうだな
即死じゃないだろうしな
こえー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況