X



日本、生活保護受給者の医療を医療扶助から、国民健康保険加入へ変更か 社会保障費削減要求で [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2024/05/22(水) 21:34:11.36ID:+AXvROUU9
我が国の財政運営の進むべき方向

医療扶助の適正化(生活保護受給者の国保等への加入)
医療扶助は生活保護費の半分を占めているが、生活保護受給者は国民健康保険等から脱退して
医療扶助を受けることになっているため、医療扶助の適正化については、
福祉事務所を設置している市町村ごとに、頻回受診対策等の取組を進めてきている。

この点、生活保護受給者が国民健康保険や後期高齢者医療制度に加入することとすれば、
都道府県が保険者としての機能もあわせ持つことによって、
医療扶助を含めた地域の医療全体について、より実効的な適正化を図ることが期待される。

詳細はソース 財政制度等審議会 令和6年5月21日
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20240521/01.pdf
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20240521/zaiseia20240521.html

軍事費増額前提に社会保障削減要求
社会保障については「給付の適正化」(削減)のための「改革」を「着実に実施していく必要がある」と強調しました。医療では▽金融所得・資産も勘案して75歳以上の患者負担を増やす▽医学部定員を「適正化」(削減)する▽生活保護の医療扶助費を「適正化」(削減)する―などをあげました。
詳細はソース 2024/5/22
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-05-22/2024052201_01_0.html
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:35:24.60ID:9IQOqLwK0
山梨県が!?
 ↓
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:35:40.36ID:06upVm2R0
そもそも治療受けさせる必要あんの?
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:36:03.97ID:xYG4Lef/0
介護保険は加入で健康保険は非加入って時点で整合性採れてないだろ
早く是正しろカス
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:36:12.54ID:NQ2L0msj0
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障受益者が増える一方なのだから、一人当たりの支給額が減るは当然のことだよ。
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:36:28.83ID:aWoRnyCB0
あれだけ海外に援助しているのに。
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:36:55.60ID:ySkOIJyc0
国保の国の負担を半分にあげろ
もう保険料でアップアップなんだよ
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:37:20.45ID:7xyAMlFZ0
外国人の国保未納もなんとかせえよ
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:37:54.94ID:HvPEGe0E0
つまりどういうことなの?
生活保護者の病院行き放題プランが廃止になるの?
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:38:09.87ID:aWoRnyCB0
政治がすることは尊厳死法の制定だろうが。
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:38:13.33ID:XJ2P/cXI0
保険料は生活保護費から支払うのか?
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:38:15.88ID:HdcA9UZM0
先に外国人への保護やめろ!
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:38:20.51ID:ceJywRVI0
なんでも無料ってのは良くないよ
1割でもいいから負担させるべき
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:38:57.47ID:JuR5zYBS0
本当に日本国民に対しては厳しいよな
外面が良いというか
どうせ日本人は1ヶ月もすりゃ忘れるし暴動起こす訳じゃないし大人しいからな
もう何やっても日本が良くなることないと思うよ
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:39:20.11ID:sdOacUdf0
そもそも億行っても無限無限って異常すぎるだろw
わろたは
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:39:35.34ID:HWOQ44lD0
>>13
いいえ、引き続き国が面倒をみます
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:39:42.31ID:bZdrRkc00
支給も現物支給に早くしろよ
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:40:03.52ID:brBW3y+U0
生保を得るために受診しまくって本末転倒だしな
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:40:23.80ID:7jeV/Nf+0
国保を潰すのか、保険料値上げするのか、さぁどっち?
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:40:38.32ID:FWaCMVMJ0
>>13
たぶんそうじゃね?自立支援みたいにできるだけ保険に払わせる。
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:42:04.62ID:le8LvW+U0
命に関わる医療以外は1割負担くらいはさせたら?
歯石取りとかさ
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:42:12.14ID:21wGahzv0
なんで弱い所から取るんだよw
日本アホなんか
富裕層から取れるだろ
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:42:27.61ID:Qcv270sZ0
>>1
健康保険料に転嫁されて一般人が扶養することになるじゃねーか馬鹿か
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:42:56.98ID:Dqfepm/S0
>>24
ワロタ
映画ピアニストのゲットーから移送されるユダヤ人家族かw
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:43:03.62ID:nss9+8wJ0
老人の医療費引き上げ障害者の医療費無料廃止これも早くね
もう是非の問題じゃなくて国が潰れるから払えんのよ
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:43:17.55ID:kIUXDdZU0
>財政制度等審議会

要は財務省が社会保障費を削減しろと言ってるのさ
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:44:18.72ID:+mW1Cxmf0
まずやるべきなのは生活保護外人を強制送還する事だと思うんだが
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:44:38.58ID:xYG4Lef/0
あと社保は加入で国保だけ脱退もわけわからんよな
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:45:04.75ID:TZIy0ouo0
生活保護の医療費無料はやめろよ

生活保護費4兆円のうち半分の2兆円が医療費だぞ
長期入院が多いとはいえここはメス入れろよ
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:45:05.18ID:95sPF/FZ0
血圧とコレステロール薬は、だす基準値上げろ。
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:45:10.17ID:9wuFu+qX0
「だって当然の権利だから!」か言って若い人で働けるのに気軽に受給する人増えたよねぇ
欲がない奴はナマポ生活で満足しちゃって廃人化しちゃうんだよ
若いうちに福祉にたかって人生捨てることなかろうに
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:45:15.87ID:i7mWQGy90
つまり実質的な医療制限だね。そもそも医療にお世話になる立場の人がメインなのに、まともな医療すら受けられなくなるよな。医療にかかれなくて病気が原因で亡くなりやすい環境に晒される事になるね…
例えば透析患者とかみたいな人は受けないで●ねって処理をするのかな?
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:45:25.71ID:le8LvW+U0
結局日本の医療費高騰は医療関係が儲けたいがためにどんどん医療が手厚くなってる&外資まで入ってきてるから

最低限+αの医療するだけでも大分医療費下がると思うけどね
ジジババのせいなのは半分くらいだよ

日本の医者はアメリカと比べて給料安すぎる!とか言い出してからおかしくなった
開すでに業医はアメリカ並に儲けてたのに
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:45:27.15ID:WpneRENA0
こんな底辺で調整してどうすんだよ
外国にあげるウン十兆から出せよ
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:46:02.15ID:kIUXDdZU0
無理だろ 嫌だろ
だから老人にはインフレ税を払ってもらわないといけないのよw
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:46:37.74ID:naWtq3uA0
 
 
 なまぽ叩いて 中抜き叩かず 愚かなことよ 
 
 上級が左団扇でワロてるで m9(^Д^)プギャー 
 
 
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:46:48.82ID:i7mWQGy90
>>34
要は働けない社会的弱者の大半は病人だからだよ。
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:47:00.95ID:naWtq3uA0
生活保護申請が増えている

上級国民は国民の面倒を見たくない 

だから生活保護が悪とレッテル貼りする

生活保護叩きは、憲法25条の生存権の侵害であり憲法違反である

第25条 【生存権、国の社会的使命】
 第1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:47:03.83ID:I+duH+2s0
金を騙し取って賢者のつもりで生きていたクズが今後も生きていくのは辛かろう
この手の輩を賞金首にして国民の手で狩ってやるのが最後の優しさではないかな?
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:47:20.98ID:djWqqcWk0
つまり保護費から保険料天引きで、治療受けたら1割負担とかという流れ?
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:47:54.10ID:XP3Gaa7C0
いや生活保護受給者が不健康な生活しないように保護費は払うけど医療費は5割負担ってすれば薬もらうために病院巡りとかしなくなるだろ
重度障がいの方は病気によって200円とかにできるし
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:48:32.81ID:exJVda5v0
>>36
悟りひらいてるんやろな
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:48:50.43ID:ySkOIJyc0
自民と財務省とそのポチは暗に国に集る乞食ははよいけといってる
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:48:59.33ID:1oMHKStn0
高齢老人に延命医療して介護地獄とか本当にあほ
早急に延命だけでも自費にしないと国が死ぬ
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:49:11.51ID:qqSZBF0H0
これは良いんじゃないかな?ナマポで仕入れたただの薬をごちゃんで売り
捌こうとしているバカがいるからな。
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:49:26.83ID:i7mWQGy90
まずは外国人生活保護者は国籍国へ集団帰国させて祖国の政府に面倒見させろよ。
不法滞在の仮出所外国人に生活費やらんで
強制送還しろよな。
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:50:02.48ID:TZIy0ouo0
>>45
1割負担でいい
ただし月の上限を5000円にすればいい
これで長期入院もそのままいける
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:50:18.92ID:hwNmyZbU0
んーで、外国人労働者と難民もどきの生活保護受給いまどんくらいなのさ
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:50:19.02ID:Qcv270sZ0
>>43
上級でナマポ叩くやついねーだろw
マジョリティが「怠け者」を除け者にしてるっつー実態を悟れ馬鹿
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:50:28.16ID:i7mWQGy90
>>47
そもそも医療制限されたらドンドン亡くなるだけ。
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:50:53.21ID:ZzFNTntA0
生活保護が増えすぎて国も自治体も支えきれなくなって崩壊する時は近い
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:50:56.85ID:kvmLE7f30
これから増加しまくるんだから、負担させろや
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:51:14.10ID:TrR3ZRwe0
>>16
鶴子党的には日本人はサタンだし、どんなにぶん殴っても鶴子党にいれるとさつ場のブタだからね
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:51:37.24ID:Dqfepm/S0
生活保護の見直しも必要だがね、老人の負担率をもっと上げてはどうかね?
病院は老人のサロンとなっているぞ、時間が貴重な現役労働者が割食ってる
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:51:40.40ID:+I2PY7uf0
増税と言われたくないので少子化対策の金を税金ではなく保険にしたみたいなもんか
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:52:07.66ID:9ccgF7mz0
>>1
>生活保護受給者は国民健康保険等から脱退して
>医療扶助を受けることになっているため

今更言い出したのはマイナカード使わせるためって理由じゃねーだろうな
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:52:09.92ID:kIUXDdZU0
まだまだ貧乏になるから覚悟しとけよw
今回は助からないからなw
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:52:12.51ID:97tdczS/0
負担させろ言ってる人はあなたの親戚が受けるかもしれないのに良く言うね
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:52:47.61ID:i7mWQGy90
>>50
・胃ろうは無しにする
・植物人間状態になったら3ヶ月を上限にして延命措置を禁止する

…とかの処理は必要だよな。
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:53:00.01ID:dvYYEyGy0
なんともないのに病院来たやつからは10割とれ
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:53:25.86ID:97tdczS/0
酷いこと言ってる人は親類縁者が生活保護を受けてもその人にめんと向かって言うのかな
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:53:38.13ID:kj4dreor0
無料にする必要はないよね。1割でも良いから、負担させるべきだわ
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:53:51.39ID:w0gQAvRr0
今まで、生活保護は全額医療補助で公が負担
これからは国保負担になるので国保加入者がみんなで負担
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:54:04.21ID:i7mWQGy90
>>64
どのみちマイナカードは国が決めたら強制するんだから違うと思うな。
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:54:49.06ID:Tm6cYMuT0
やりたくないところを地方にぶん投げてるだけやんか
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:54:55.86ID:aR68IUJz0
十分ではないけど良い政策
評価する
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:55:10.50ID:jir1NGQt0
精神のくすりとか貰えなくて他人に迷惑かけるでしょうが関係ないのかな
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:55:16.35ID:TZIy0ouo0
>>68
それも反対する人出てくるけどさ
それでいいと思う

福祉国家のどこだったかな
自分で食事できない人は医療延命しないと言っていたな
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:55:22.37ID:Dqfepm/S0
>>68
胃ろうとか透析とかさあれはたから見ると、人間が根っこにしか見えない
実費で払って負担しているのならいいが、実情は公金を養分にしているしな
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:55:51.16ID:i7mWQGy90
>>71
そもそもの生活費支給額がギリギリなのに
医療費なんて払える訳無かろうに。医療にかかれなくて亡くなる保護者が増えるだけだよ。
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:56:17.30ID:ttqih2wy0
>>14
これな
来日してすぐ生活保護受給申請出す害虫を水際でとめろ
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:56:57.34ID:C9PgCLmN0
完全無料はおかしい
1割でも払わさないとな
ギャンブルやタバコ買うとかさせない為に
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:57:08.45ID:VMFZoAXu0
生活保護何てちょっと昔までほとんどの人間知らなかっただろ
それが今や不正受給しほうだい。何でこんなに知られてしまったんだ。
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:57:15.31ID:T6IgrbnQ0
自民は在日外国人に過保護すぐる
山梨でグエン向け保険を始めるのも納得だわい
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:57:20.33ID:wBCJ8Bpe0
公益性があんのかよ
自分の財布と勘違いしてんじゃねえぞ
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:57:21.91ID:W9qyQ8Yg0
>>75
どこが良いの?保険料引き上げ不可避ですよ
国保でナマポの医療費負担だから
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:58:26.00ID:kIUXDdZU0
財務省は基本的に国民の命より国の財政が優先だからな
しかしそれは間違いなのよ
今回も別に生活保護にカネやってるわけじゃなく医療介護産業にお金が行ってるだけで
所得が増えてるのは医療介護の労働者だからな
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:58:37.64ID:BETU3g+Y0
ギャンブルも禁止にさせな
やったら食べ物現物支給
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:59:21.04ID:wSKKF0wr0
>都道府県が保険者としての機能もあわせ持つ
あーそうかこうなるんか
おもろそう
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:59:33.43ID:FWaCMVMJ0
3割か高額医療の限度内で収まるなら保険料を払ったほうがまだ安いってだけの話。
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:59:59.99ID:0Z+ejIuQ0
いいんじゃないの?
これまでは国保がズルしてたのを国が認めてたということだよな 
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:00:16.60ID:aR68IUJz0
>>88
保険料はナマポも払うし、1割負担があれば彼らは行かない
下がると思われる
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:00:44.02ID:DAxKBXi50
とはいえ実際これ、法案とおった瞬間に人権派弁護士(笑)どもから憲法違反だと訴訟されまくるんだろうなぁ
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:01:44.49ID:6UaDDP/00
精神科への通院費は現状は保護費から
支払われるん?自分で保護費から出してるの
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:01:57.21ID:Qcv270sZ0
>>95
ナニ言葉尻拾ってんだ?2兆もの負担を強いられたらどうなるかを逸してんじゃねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況