X



【中国】格安サイト「Temu」のPDD、売上高2倍余りに拡大-利益も3倍 [モフモフちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モフモフちゃん ★
垢版 |
2024/05/23(木) 03:10:23.31ID:e8M3YUtk9
中国格安サイト「Temu」のPDD、売上高2倍余りに拡大-利益も3倍
5/23(木) 2:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7006145dee76d3473d5bd194b5a3eafb565ae297

(ブルームバーグ): 中国のネット通販企業、PDDホールディングスは1-3月(第1四半期)に売上高が2倍余りに増加した。同社は米国など国外事業の拡大を進めている。

発表資料によると、売上高は868億元(約1兆8800億円)で予想を上回った。2四半期連続で前年同期比3桁の伸びを記録した。純利益は3倍余り増えて約280億元だった。

PDDホールディングスは、中国国内では「拼多多(ピンドゥオドゥオ)」、国外では「Temu(ティームー)」という、いずれも低価格品・格安品の販売サイトを展開している。

同社の業績は、コロナ禍後の中国における個人消費の主要バロメーターの一つとして注目されており、その堅調さが確認されたことで香港株押し上げに一役買う可能性がある。
0002 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 03:11:59.32ID:jzGytJk00
ユーチューブの広告が
すげえバカっぽくてうざいよね
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 03:16:45.29ID:1RKoW1Vq0
適当に検索すると必ず出るよな
まあ、アマゾンもあれなんだが
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 03:16:54.61ID:3fGACuyH0
>>2
日本人なんだろうけど中国人にしか見えんw
1000連ガチャとか言ってるアプリ関連の動画も全員中国人に見える
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 03:19:52.39ID:cON7nyHe0
中国製をフィルターで除外できるサイトが欲しい
0009 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 03:21:47.84ID:jzGytJk00
>>5
1000連ガチャw
ほんとあほ
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 03:22:47.96ID:hDQOb5po0
>いずれも低価格品・格安品の販売サイトを展開している

だから関税をかけるんだよ! そうやって相手を潰してきているのに
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 03:24:15.81ID:Cg1Zz8JT0
これのアプリ入れると個人情報抜かれるって本当ですか
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 03:29:00.84ID:ZrrtQhM00
中国最高!

日本弱っ何もかも赤字 絶不調
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 03:29:31.42ID:sV9jpxjp0
🇨🇳中国テンセント、21年の従業員平均年収約1600万円

月収134万円
年収1600万円

中国IT大手のテンセント(騰訊控股)は3月23日、2021年の決算を発表した。決算報告書によると、21年12月31日時点のテンセントグループ全体の従業員数は、前年の8万5858人から11万2771人に増加。これに伴い、人件費も前年の696億3800万元(約1兆3200億円)から955億2300万元(約1兆8100億円)に増加した。
このデータを基に計算すると、従業員の平均月収は前年の6万7600元(約130万円)から4.4%増加し、7万600元(約134万円)となったことが分かる。
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 03:30:01.95ID:PLn0qpKU0
🇨🇳中国 時速600キロのリニア開発に成功 北京・上海間の所要時間は2.5時間に短縮


中国中車(世界最大の鉄道車両メーカー)が開発を担当した時速600キロの高速磁気浮上交通システムが2021年7月、青島(Qingdao)でラインオフしました。
これは世界初の設計時速600キロの高速磁気浮上交通システムです。中国中央テレビ(CCTV)の番組「スーパーラボ」はこのほど、このリニアの開発におけるハイテクノロジーを公開しました。

リニアは無人運転で、すべての指令はスケジューリングセンターにあり、起動後の運行は普通の列車や高速鉄道より安定しています。時速600キロのリニアモーターカーにはカーテンが装備されていませんが、車内の明るさを自動的に調節できるガラスが採用されており、非常に未来感があります。速度は極めて速く、このリニアに乗れば、北京から上海までの所要時間は2.5時間しかかからず、飛行機に乗るよりも便利だということです。

時速600キロのリニアモーターカーの基本原理は電磁吸引力を利用して列車を軌道に浮遊させ、無接触運行を実現し、高効率で迅速、安全で輸送能力が高く、編成が柔軟で、定時発着率が高く乗り心地が快適であるとともに、メンテナンスが便利で、環境に優しいなどの技術的優位性があります。
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 03:30:05.03ID:nOaaMnVP0
中国命って安倍派かよ
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 03:49:38.74ID:XHcDsxd/0
ここ信頼して使っていいの?
怪しくて買えないんだが
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 03:52:59.11ID:k10NAX6K0
Aliは使ってる人も増えてるみたいだけど
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 03:54:03.30ID:V6z1Q0ZK0
もっと日本人苦しんでほしい
中国、韓国をヘイトし続けたバチが当たった
0022 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/23(木) 04:10:08.82ID:8npS323T0
1回だけ買ってしまったww
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:10:09.87ID:hDQOb5po0
な、荒らしの正体が分かっただろうw シナバヨw
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:11:16.30ID:Kmh1se9K0
クレカ犯罪なんぼほど増えてんねやろな
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:13:43.47ID:r62fQkin0
ネット広告多いなこの企業
よく見かける
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:13:55.32ID:z7wtd3Ex0
temu安いけど安物しかおいてないのがな
30万の大理石机はアリエクで届いたけど
オフィスチェアはタンスのゲンの高級品のほうが良かった
機械ものは故障が怖いけど家具関係なら中国高級品のほうがいいな
ダウンジャケットとかも本当に羽毛でうっているし、結構品質がいい
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:17:57.81ID:r62fQkin0
>>26
ちゃんと格安で届くのか詐欺やないやろか
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:20:29.24ID:EeW16bCG0
ここでiphone15Pro4万で買えたよ
届くのが楽しみだなぁ
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:22:11.03ID:V4trtZI+0
このスレで知った存在だけど確かにメチャクチャいい通販サイトだw
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:23:09.23ID:787xyZT80
ヤフーの検索で「ヨドバシカメラ」と入力したら、「ヨドバジカメラ」でURLがTemuになってるサイトがヒットしたのは笑えたよ。
そんなに日本人の個人情報がほしいのかね?
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:25:52.62ID:0B1IvF2c0
>>17
この間詐欺られ上等で使ってみたわ
100均でも揃いそうな細々したものとネッククーラー、デジタル量り等の安いのを合計で二千円ちょっと分
送料無料で届いて品物もちゃんと使えたから一応詐欺サイトではないっぽい
不良品の返品返金対応がマトモかとかクレカ入れても大丈夫かまでは分かんないけどなw

個人的には品揃えの問題でそれほど頻繁に利用する可能性は無い感じ
クオリティの良い物を安く買うってより、そこそこ(以下)の安いものをセラー同士争わせてより安くってコンセプトに見える
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:27:15.80ID:z7wtd3Ex0
>>27
もう日本のほうが貧乏だからな
届かなったこともあったが、サポートに連絡したら返金されたぞ
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:27:16.64ID:jifaOQiN0
実際馬鹿みたいに安いもんな
品質はやばくても
安全性に関わらないものならどうでもいいし
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:28:06.20ID:WRWChx+G0
とりあえず詐欺サイトではないってことで良いんだよな?
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:28:39.97ID:r62fQkin0
中国格安サイトから買ってもそこに南京虫トコジラミがオマケで付いてたら悲劇やな
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:30:33.85ID:V4trtZI+0
>>34
もう経済力が逆転してひさしいからね
昔はお笑い国家だったが今では日本がそうなってるし信頼性も逆転しかけてる
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:31:14.82ID:WRWChx+G0
あらゆる家電から船も自動車も、そして動画アプリや通販サイトまで・・・
もうすべてが中国に奪われていく・・・
中国にはアメリカのGAFAですら勝てないのか
これ、どうすんだろうな
中国が侵略とか人権侵害をやめてくれればいいんだけど
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:32:16.15ID:WRWChx+G0
>>39
個人情報(クレカや住所)を入れるの怖くなかったか?
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:32:16.86ID:jifaOQiN0
あまりに安すぎて詐欺っぽくみえるが
別に普通に届くからな
梱包とかは期待するなよ
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:32:56.34ID:z7wtd3Ex0
temuが嫌だったら
アメリカのフレキシスポットとか今は安いところが多いからな
国内だけでみていると高い買い物をすることになる
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:33:35.54ID:z7wtd3Ex0
あと中国メーカーが直販で楽天出品しているのもセールの時異常に安くなる
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:33:56.61ID:r62fQkin0
>>43
届いたのか?
詐欺サイトアプリにしか見えん
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:34:30.22ID:ZtrFtuZT0
安い雑貨屋だと思えばいいよな
ちゃんとしたものはAmazonなど
マケプレはあかん
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:36:07.08ID:z7wtd3Ex0
>>46
大理石の机は送料6万円だったが無事届いたぞw
産業用加工機をかったら税関で引っかかったらしくとどかなくて10万円だったから
返金されます?ってきいたら返金された
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:36:33.47ID:jifaOQiN0
>>46
中国サイトは詐欺が多いからそう見えなくはないが
くそ安い普通の通販サイトや
別にステマではないから気にしないなら使わなくてが
Amazonのマケプラなんかよりはよほど信用できるぞ
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:36:39.59ID:WRWChx+G0
中国は、世界中の先進国のいろんなメーカーの下請けをずっとやってきたから製造力はめちゃくちゃ上がってる
しかも、中国にはまともな労働法もなくて格差が凄いから、優秀な開発者を高い報酬で集めて商品を開発させて、実際に作るのは安い労働者に作らせる
だから、安くて優れてるものが作れる
しかも、パクリでも何でも出来ることは何でもやる

そりゃあどこの国も勝てねえよ
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:37:43.48ID:VmQfH+KG0
>>38
最近でも

いまだに原因わからん紅麹サプリ
ネズミパンとか 食の安全までも怪しくなてるしな…
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:37:46.55ID:r62fQkin0
>>47
俺アマプラ会員で翌日や当日に届く
で、中国系企業と思われるとこで買ったら2週間くらいかかった
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:37:55.70ID:MQjNh2s20
SHEINアリエクと変わらないよ
ガジェット系はドスパラの上海問屋もだいたい同じものだわ
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:38:29.87ID:jifaOQiN0
日本人感覚だとびっくりするぐらい梱包は適当だが
品は届く
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:38:39.42ID:z7wtd3Ex0
>>51
ほんとそれ
もともとオフィス家具の製造管理やってたが、溶接の質とか日本の下手な職人よりうまいよw

>>50
いつまでもネトウヨやってれば?
こっちは中国製品とアメリカコンピューターでいい生活してますわw
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:40:05.06ID:WRWChx+G0
>>54
そうか、服もとかも中国が凄くなってるのか・・・
まあ結局どこの国の商品も作ってるのは中国で作ってるんだから、中国メーカーが直接売る方が安いわな
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:41:11.30ID:r62fQkin0
>>55
梱包は別にいい
あの格安キャンペーンの全品がちゃんと届くのかな
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:41:59.23ID:jifaOQiN0
ちゃんと届くし届かなけりゃ返金してくれるぞ
日本企業みたいに返金ゴネないですぐ返してくれるから楽だぞ
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:42:24.80ID:z7wtd3Ex0
>>58
日本も高級ブランドのカバン下請やっている会社の品物はいいぞ
漁っていると、新人が作ったものがでてたりして、30万くらいのカバンが3万とかでてにはいることがある
結局ブランド会社は差額で儲けているから、製造元メーカーにはもっといい値段で仕入れているからお互いにハッピー
たまにブランド会社が潰れて、下請け会社の技術力だけがのこって、そこが潰れないように自社ブランドとしてだすことがある
そういうのが安い理由
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:42:44.78ID:WRWChx+G0
>>56
>溶接の質とか日本の下手な職人よりうまいよ
実際にそうなのか・・・まあそうなるよな
上手く作れなきゃすぐに解雇されるような厳しい競争環境でたくさん作ってたら、そりゃあ上手くもなるわな
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:43:01.11ID:AJrTL68x0
>>1
中国経済は崩壊する!!
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:43:30.63ID:ZtrFtuZT0
いまどきおおっぴらに詐欺ってたら商売にならないわ
通販詐欺てコロナ禍でマスク品薄時にAmazonのマケプレ中華業者ぐらいじゃないかな
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:43:35.74ID:9c0bS/Il0
靴を2サイズ買って合わないほうを捨てる
安すぎてそんなこともできる
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:44:12.61ID:jifaOQiN0
Amazonマケプラは今でも詐欺だらけ
どうにかならんのかあれw
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:45:23.53ID:HmQv+5PY0
そら詐欺サイトなら売上1兆円まで成長しないわ
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:46:30.93ID:WRWChx+G0
>>62
>たまにブランド会社が潰れて、下請け会社の技術力だけがのこって、そこが潰れないように自社ブランドとしてだすことがある
中国は、ブランド会社が潰れてないのに、そこの商品をパクったような自社ブランドも出すしな
本当に中国は儲けるためなら何でもやるからね
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:47:25.63ID:eANhIJfo0
eBayでも中国発送は送料安くて利用しやすい
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:48:11.77ID:z7wtd3Ex0
>>63
ほんそれ
溶接ってとどのつまり理論より慣れろだから
中国は手先の器用さはほんといい

あと最近は溶接の自動化があるんだけど、厳密にいうとトーチとか汚れてきたらだめになってくるから
何個で交換とかきちんとしていればいいものは出来上がる
なので大量生産品の品質は自動化であがり

特注品は職人の腕になってくる
昔、寿司職人より100円寿司の握りバイトのほうが上手いって言われたのと一緒だけど
円安で100円寿司ももうないな
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:48:38.05ID:WRWChx+G0
中国を止めるためには関税とか安全保障上のリスクとかで中国の商品を国が法律で排除するしかないと思う
普通に公平に市場で競争したらどこも勝てないから、もう何もかも中国製になる
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:50:49.90ID:ZtrFtuZT0
中華とは対立するんじゃなくて
上手く利用してやるぐらいの気持ちで接した方がいいだろ
実際安くて助かる場面もあるわ
少なくとも通販など個人レベルではな
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:51:22.46ID:NKfm49ZU0
日本人が安く買える有能サイトを排除する必要ある?
尼なんかよりよほど有益だよ
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:53:17.27ID:z7wtd3Ex0
>>72
日本の経営者が馬鹿なだけで
私がいた下請会社は、一族の給与は年収1000万近くあって、生れがよければ役員
働いている人間はハロワで18万とかだったからな
そんだけ利益が出ているのに身内で金を回して、額面上は赤字っぽくみせてたり
設備投資しないし、完全に貴族だったぞ

そういうのを実際に見てきたから、中国製買ってたほうが便利なのはわかっている
それを守ってもなぁ、結局、現先進国である西側諸国は守れても
新興国に良い品が安く出回るだけだから抜本的な解決にはならないぞ
中国の産業機械が新興国にで回れば、また安くなるし
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:53:20.30ID:dzvBvoTJ0
買った商品が購入後1カ月以内に値下げされた場合、申請すればその差額分のクーポンもらえるのがいい
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:53:34.53ID:zeYZS7gt0
>>7
残念ながら既に尼自体が支那製品の転売だらけになってる
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:53:56.42ID:ZtrFtuZT0
ただ中国の富裕層は中国製品なるべく買わないだろ
そこはお察しだよ
必要に応じて利用すればいいだけ
中国と聞いただけで昆虫並みの条件反射しかしないバカウヨにはわからんだろう
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:55:03.80ID:awwv8qbx0
>>77
ここから買ったやつ転売してるよな

だから直接ここから買う方が安いと思うんだが・・・・・
個人情報やっぱり怖いか
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:55:32.08ID:WRWChx+G0
>>73
>>74
個人レベルではその通りだよ
俺もちょっとした電気製品とかを買うときでも、アマゾンのわけのわからない中国メーカーのモノの方が日本やアメリカのメーカーよりスペックも高くて価格もめちゃくちゃ安いからね
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:55:57.35ID:0B1IvF2c0
>>55
俺のときは外箱無くて全体のパッケージはただの灰色のビニール袋に送り状だったw
そのせいで中身の各商品の箱にダイレクト色々荷物が乗っかったんだろうなぁと思わしき凹みが
Amazonでも時々梱包で低評価つけてるのが居るけどあのレベルで怒る人は使わんほうが良いとは思う
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:56:15.69ID:z7wtd3Ex0
>>78
本当の高級品ではないよな
準高級品

高級品 30万 (非中国製)
準高級品 10万 (中国製)
普通品 20万 (日本製)

イメージこんなかんじ
0084 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/23(木) 04:59:09.99ID:o5Q6H3hd0
ティームー普通に使ってるわ Aliより爆速で届く
あんま意味ないかもしれんがアカウントは捨て垢、支払いはPayPalにしてる
電子部品や工具、3Dプリンタのフィラメントなんかは問題なし
半袖シャツはペラペラで笑ったが1着千円だもんな
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 04:59:53.97ID:v4zcmWpv0
要するに品質的に良いとは言えない物を安い価格で売ってるだけだろ
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:00:43.82ID:8CKEeDTb0
アリエクのクローンにしか見えないんだけど、これなんか特徴あんの?
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:01:59.39ID:WRWChx+G0
普通なら中国ぐらい成長したら人件費が上がって製造コストも上がるんだけど
中国には貧しい国と豊かな国が共存するような形で、豊かな人たちもめちゃくちゃ多いけど、貧しい人もめちゃくちゃ多いからなかなか人件費が上がらないんだよな〜
日本の賃金は安いって言うけど、それよりはるかに安い賃金で働く中国人は山ほどいるからね
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:02:37.24ID:W/ArIffb0
アプリじゃないならちょっと検討したいが
アプリでしか買えないのかな?
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:03:30.15ID:ZtrFtuZT0
ちなみに楽天ヤフーショッピングAmazonメルカリショップ
全てにおいて同じもの似たようなもの同一メーカーのもの売ってるからな
仕入れと販売ルートが違うってだけだぞ
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:03:49.40ID:z7wtd3Ex0
>>84
3Dプリンターのフィラメントが安いのはいいな
光造形のレジンはどう?
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:05:04.23ID:z7wtd3Ex0
>>87
いっぱいいるからな
日本と違って、中国人は向上心がある
日本は学歴を威張っていたり、高い学歴にごまをすっている似非職人ばっかなんだよな
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:05:42.74ID:WRWChx+G0
中国の商品は安くて品質が悪いっていうことじゃない
単純にコスパが高い
同じくらいの価格なら日本製品よりも中国製品の方がはるかに品質は高いよ
スマホだって掃除機だってEVだって最高級品は日本メーカーのモノよりも価格ははるかに高いからね
もちろん性能や品質はそれ以上に高いけどね
0093 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/23(木) 05:05:58.77ID:o5Q6H3hd0
>>90
レジンはまだ買ったことないな
フィラメントもAliよりは品揃え悪い
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:07:06.64ID:W/ArIffb0
>>84
シャツ1000円は高くね?
タカハシなら売れ残りは199円とかで買える
裏起毛トレーナーは300円まで下がってたので買ってきた
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:08:50.57ID:W/ArIffb0
中国は普通の宅配便とかもボンボン投げるから、壊れないようなものを買うのはいいと思う
それこそ衣料品とかね
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:09:23.94ID:58TXymDg0
Aliは5-6年前は商品ほんとに届くのか?ビビりながら買い物し始めたが
今ではIT,DIY系のアイテムを普通に買うまで慣れた
しかしTemuはあのネット広告が怪しくて使う気になれない
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:11:58.68ID:jifaOQiN0
中国フォントが怪しいとしか思わんからそれは仕方ないw
だがtemuは問題は無い
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:12:53.68ID:ZtrFtuZT0
中国のゲームPADやばいよな
日本アメリカメーカーの一流品と遜色なくて価格は下手すると半額以下
デザインだけはダサいけどな
3、4万するコントローラーが一万ちょいで買える
機能性耐久性に劣るところは無い
オツム中世で情弱の高齢バカウヨにはわかるまい
0099 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 05:13:59.73ID:QsL54B8t0
ここは見たことのない謎グッズをたくさん売っている。中国人の発想はマジで感心する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況